[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

ブックマーク / ascii.jp (274)

  • イオシス、“あのスマホ”大量入荷 「待ってたぜェ、この瞬間をよォ!!」

    sponsored Backlogに招待するだけでは「使ってくれない」、ではどうする? うまくいく! 複数人チームでのプロジェクトタスク管理立ち上げの方法 sponsored 手軽に“壁100インチ”の大画面を楽しもう! 自宅が映画館になる「JMGO N1S Ultra 4K」を推す理由 sponsored JN-38i160U-H-C9をレビュー PS5 Proの4K/120fpsプレイを大迫力で!38型でKVM機能付きのゲーミング液晶がかなりイイ sponsored CyborgやThin、Clawなどが最大25%オフ! AmazonブラックフライデーでMSIのゲーミングPCが即ポチレベルの格安価格で買えるぞ! sponsored リモートワーク環境はまだまだセキュリティ対策が不十分 ハイブリッドワーク中の社員PCがフィッシング詐欺被害! どうやったら防げた? sponsored 高

    イオシス、“あのスマホ”大量入荷 「待ってたぜェ、この瞬間をよォ!!」
    star_123
    star_123 2024/11/24
    たっか、こんな数いくらで仕入れたんだよ・・
  • Windows 11 24H2の配布開始後もすぐにはやってこない Windows UpdateとSafeguard Holds

    Windows 11のアップデートには大きく3つがある 簡単に言えば、年1回のアップデートと毎月のアップデート、そしてMicrosoftストア経由のアップデートの3段階がある。 Windows 10では、機能追加・更新は年2回のアップデートで提供していたが、Windows 11では、年1回のアップデート(年次機能更新プログラム、暦年の後半を予定)だけでなく、毎月のWindows Update(Windows 月次更新プロセス)でも新機能の配布をする。ただし、新機能の配布は毎回ではなく、マイクロソフトが恣意的に実施する。 機能によっては、複数のアップデートで段階的に配布され、翌月のアップデートで機能が有効化されることもある。これは、段階的に配布することで、アップデートに必要な処理時間を分散させ、1回のアップデートに長い時間をかけないようにする効果がある。 月次アップデートは、大きく3つある。

    Windows 11 24H2の配布開始後もすぐにはやってこない Windows UpdateとSafeguard Holds
    star_123
    star_123 2024/11/01
  • 次期Windows 11ではAndroidのファイルをエクスプローラーからアクセス可能になる (1/2)

    今秋に登場予定のWindows 11 Ver.24H2では、Windowsのスマートフォン連携機能を介して、Androidスマートフォンのファイルにエクスプローラーからアクセスできるようになる予定だ。今回は、この機能を解説しよう。なお、Windows 11 Ver.24H2では、これとは別に、スタートメニュー横にスマートフォン連携の情報を表示可能になるようだ。 Windows 11 Ver.24H2では、スマートフォン連携関連の強化が予定されている。その1つにスタートメニューの横にスマートフォン連携の状態を表示するという機能がある エクスプローラーからスマホのファイルにアクセス USBケーブルで接続する必要もない この機能は、Windows Insider Programのプレビュー版Windows 11 Ver.24H2で利用できる。名前がないと解説しにくいため、ここでは、この機能を「エ

    次期Windows 11ではAndroidのファイルをエクスプローラーからアクセス可能になる (1/2)
    star_123
    star_123 2024/11/01
  • AI、ついにパソコンを使えるようになってしまう Anthropic「Claude 3.5 Sonnet」新機能

    AI企業のAnthropicは10月23日、大規模言語モデル「Claude 3.5 Sonnet」の刷新と、新モデル「Claude 3.5 Haiku」の導入を発表した。Claude 3.5 Sonnetには、AIモデルが人間のようにコンピューターを操作できるようになる新機能「コンピューター使用」が追加された。 アップデート版のClaude 3.5 Sonnetは、特にコーディング分野で大きく性能を伸ばし、業界ベンチマークで広範囲にわたる改善を示した。SWE-benchの検証済みタスクでは、前バージョンの33.4%から49.0%へと性能が向上し、他のすべての公開モデルを上回る結果となった。 新たに導入されるClaude 3.5 Haikuは、前世代の最大モデルであるClaude 3 Opusと同等の性能を持ちながら、コストと速度は前世代のHaikuと同等を維持している。特にコーディングタス

    AI、ついにパソコンを使えるようになってしまう Anthropic「Claude 3.5 Sonnet」新機能
    star_123
    star_123 2024/10/23
    面白そう
  • Windows 11 24H2では「デバイスの暗号化」の条件が変わり、より多くのPCでドライブが暗号化される (1/2)

    Windows 11は一定の条件を満たすハードウェアでは、「デバイスの暗号化」を設定→プライバシーのセキュリティに表示する(写真左上のウィンドウ)。さらにPro以上のエディションでは、コントロールパネルにBitLockerドライブ暗号化アイコン(写真左下のウィンドウ)がある。「設定」→「プライバシーのセキュリティ」→「デバイスの暗号化」→「BitLockerドライブ暗号化」で、開くことができる(写真右のウィンドウ) Windows 11には、BitLockerと呼ばれる「ドライブ暗号化」機能がある。BitLockerの有効化(暗号化)や暗号化したドライブの読み書きは、すべてのエディションで可能。BitLockerの管理機能は、Homeエディションにはなく、Pro以上のエディションでのみ利用できる。 また、Windows 11では、「BitLockerドライブ暗号化」と「デバイスの暗号化」の

    Windows 11 24H2では「デバイスの暗号化」の条件が変わり、より多くのPCでドライブが暗号化される (1/2)
    star_123
    star_123 2024/10/21
    勝手にやるのマジでやめて欲しいわ
  • なんと1km届く! HaLow対応のWi-Fiモジュール「T-Halow」が予約受付中

    1km程度の長距離通信が可能な、LILYGOブランドのWi-Fiモジュール「T-Halow」がShigezoneにサンプル入荷。10月中旬頃の販売開始を予定しており、現在は4900円で予約を受け付けている。 日国内では2022年9月の電波法改正により利用可能になった、Wi-Fi HaLow(IEEE802.11ah)に対応した特殊なWi-Fiモジュール。Arduino IDEなどの開発環境が必要なため簡単に使用できるものではないが、一般的なWi-Fiより大幅に距離の長い1km程度の通信が可能という。 Wi-Fi HaLowは920MHz帯を利用するIoT向けのWi-Fi規格で、長距離の通信が可能な反面、Duty比10%制限、稼働時間が1時間あたり累計360秒までなどの制約があり、大容量通信には使用できない。あくまでセンサーの計測数値や連続しない広範囲監視映像の送受信などを想定した規格だ。

    なんと1km届く! HaLow対応のWi-Fiモジュール「T-Halow」が予約受付中
    star_123
    star_123 2024/10/06
  • X、ブロックされても投稿は見られる仕様に変更へ

    ソフトウェアエンジニアNima Owji氏は9月24日、同氏のX(SNS)アカウントで、Xがブロック機能の仕様を変更し、自身をブロックしたユーザーの公開投稿を閲覧可能にする兆候があると投稿。それに対し、同社のイーロン・マスクCEOが、肯定と受け取れる内容を返信している。 ブロックしても公開投稿は閲覧可能に 9月24日現在、Xのブロック機能では主に次の機能が提供されている。 1.ブロックしたユーザー(相手)が自身のポストを閲覧できないようにする 2.ブロックしたユーザー(相手)が自身にリポスト、引用、リプライ(返信)を送れないように(送っても自身に通知が届かないように)する 3.ブロックしたユーザー(相手)との間で、ダイレクトメッセージ(DM)のやり取りを不可能にする 4.自身のタイムライン(TL)にブロックしたアカウントの投稿が表示されないようにする 一連の機能はイーロン・マスク氏によ

    X、ブロックされても投稿は見られる仕様に変更へ
    star_123
    star_123 2024/09/24
    Blueskyへおいで
  • AIが考える“アイドル”がリアルすぎた グーグル「Imagen 3」なぜ高品質? (1/5)

    グーグルが8月中旬、チャットAIサービス「Gemini」で使える画像生成AIモデルを「Imagen 3」に更新。グーグル画像生成AIサービス「ImageFX」でImagen 3を試した人たちが驚き、「これはとんでもない」と騒ぎになりました。実際にImageFXを試してみると、性能が高いことは間違いありません。現在は、1日40回程度までは無料で使用することができます。 ※一部の配信先では画像や図表等が正確に表示されないことがあります。その場合はASCII.jpに掲載の記事をご確認いただければ幸いです フィルターはとても厳しく、女性を出すのは難しい ただし、コンテンツフィルターがとても厳しく、暴力的な画像や性的な画像、また未成年者に見えるような画像を出すこともできないようになっています。2023年12月に前バージョンの「Imagen 2」が出されたときも「厳しすぎる」と評価がありました。特に

    AIが考える“アイドル”がリアルすぎた グーグル「Imagen 3」なぜ高品質? (1/5)
    star_123
    star_123 2024/09/16
  • OpenAI「ChatGPT」次世代AIモデル、2週間以内に搭載か 報道

    sponsored CORSAIR「iCUE LINK TITAN RX RGB」をチェック iCUE LINKで面倒な取り付けやRGB設定が超簡単、冷却性能もバッチリ高いCPUクーラーが3万円強! sponsored ASUSの新ケース「TUF Gaming GT502 Horizon」にCore Ultra 9 285Kを採用 あれもこれもASUS! 新ピラーレスケースも渋カッコいいBTOPCのコダワリを聞く sponsored 基調講演には総務省 CISOの山内智生氏が登壇、サイバー空間をめぐる脅威動向や政策を紹介 ランサム感染の実体験からMDR導入事例までが語られた「Canon Security Days 2024」 sponsored 「LEVEL-15FXA61-R7-RM4X」を試す、重さは2.26kg、144Hzにも対応 実家・ホテル・コタツでゲームしたいなら、Ryzen

    OpenAI「ChatGPT」次世代AIモデル、2週間以内に搭載か 報道
    star_123
    star_123 2024/09/12
    LLMがハルシネーション起こしたときに今の回答あってます?って聞くと間違いに気が付くことも多いので自問できるターン必要よな。私もつらつら勢いで話してるとおかしな事言っちゃうことも多いし。
  • 話題の画像生成AI「FLUX.1」 人気サービス「Midjourney」との違いは (1/3)

    画像生成AIの話題を席巻している、Black Forest Labs(BFL)の「FLUX.1」。画像生成AIの新世代モデルとしてコミュニティーの強い支持を集めつつありながら、モデルそのものはVRAMがリッチでないと十分に使えないという条件のため、ユーザーのシフトをにらみ、各社が一斉に公式APIを使ってのFLUX.1へのクラウド対応を進めビジネス化を図ろうとしている印象です。BFLが成功するためには何が重要なのでしょうか。 クラウドサービス化していくFLUX.1 FLUX.1を使った画像生成AIサービスが次々に立ち上がってきています。たとえばその1つがFlux AI Image Generator。FLUX.1の各種モデルで画像生成できるようになっています。面白いのが「Flux AI 画像プロンプトジェネレーター」という機能を備えているところ。「」とテキストを入力すると(日語でも可)、

    話題の画像生成AI「FLUX.1」 人気サービス「Midjourney」との違いは (1/3)
    star_123
    star_123 2024/09/09
  • チャットAI「Claude」人気機能「Artifacts」が誰でも使えるようになった

    sponsored CORSAIR「iCUE LINK TITAN RX RGB」をチェック iCUE LINKで面倒な取り付けやRGB設定が超簡単、冷却性能もバッチリ高いCPUクーラーが3万円強! sponsored ASUSの新ケース「TUF Gaming GT502 Horizon」にCore Ultra 9 285Kを採用 あれもこれもASUS! 新ピラーレスケースも渋カッコいいBTOPCのコダワリを聞く sponsored 基調講演には総務省 CISOの山内智生氏が登壇、サイバー空間をめぐる脅威動向や政策を紹介 ランサム感染の実体験からMDR導入事例までが語られた「Canon Security Days 2024」 sponsored 「LEVEL-15FXA61-R7-RM4X」を試す、重さは2.26kg、144Hzにも対応 実家・ホテル・コタツでゲームしたいなら、Ryzen

    チャットAI「Claude」人気機能「Artifacts」が誰でも使えるようになった
  • 商業漫画にAIが使われるようになってきた (1/4)

    ウェブ漫画サイト「まんが王国」で配信中の、画像生成AIを使った漫画『児童福祉司 一貫田逸子 リメイク版』がSNS(X)を中心に話題になりました。発行元はビーグリー。オリジナル版の作者らに許諾を得た上、生成AIを利用してフルカラーに作成しなおしたものと考えられます。月間女性ランキング2位に入るほど好評のようです。 絶版漫画AIで「リメイク」 ビーグリーは「まんが王国」を運営しつつ、配信する新作タイトルとして、「名作リメイクプロジェクト」として、旧作タイトルの画像生成AIを使ったリメイク展開を始めています。現在のところ4作品が展開されており、『児童福祉司』もそのプロジェクトの一貫で展開されています。 男性向け漫画では松山えいじさんの恋愛コメディー漫画『エイケン』のAIリメイク版を手がけています。スマートフォンやウェブトゥーンの世界では、新しい読者へのアピール方法として、生成AIを使って過去作

    商業漫画にAIが使われるようになってきた (1/4)
    star_123
    star_123 2024/08/13
  • NTTドコモ「dアカウント」一から作り直した方がいいのでは (1/3)

    sponsored いまゲーミングノートを選ぶなら“薄軽”が必須条件、Ryzen AI 9とRTX 4060搭載の最新「ROG Zephyrus G16」 sponsored CORSAIR「iCUE LINK TITAN RX RGB」をチェック iCUE LINKで面倒な取り付けやRGB設定が超簡単、冷却性能もバッチリ高いCPUクーラーが3万円強! sponsored ASUSの新ケース「TUF Gaming GT502 Horizon」にCore Ultra 9 285Kを採用 あれもこれもASUS! 新ピラーレスケースも渋カッコいいBTOPCのコダワリを聞く sponsored 基調講演には総務省 CISOの山内智生氏が登壇、サイバー空間をめぐる脅威動向や政策を紹介 ランサム感染の実体験からMDR導入事例までが語られた「Canon Security Days 2024」 spons

    NTTドコモ「dアカウント」一から作り直した方がいいのでは (1/3)
    star_123
    star_123 2024/08/01
    土管屋はポイントとか〇〇payとかみんなやめて土管に専念して欲しい
  • エアコン「つけっぱなし運転」やりすぎ注意

    sponsored 店舗スタッフが自作パソコン完成まで徹底サポート 業界最安値級から2万円引き!? 普通に買うよりお得・手ブラでPCが組めるアプライドの自作イベント sponsored 2004年から業界をリード! マウスコンピューターのゲーミングPCブランド「G TUNE」が20周年を迎えた 【今売れているゲーミングPCのスペックはコレ!】「G TUNE」で見る最新ゲーミングPCの最先端 sponsored 黒くてデカいデスクトップパソコンは不要! 在宅ワークこそエレガントに効率アップを狙える「Lenovo IdeaCentre Tower 14IRR9」だ sponsored いまゲーミングノートを選ぶなら“薄軽”が必須条件、Ryzen AI 9とRTX 4060搭載の最新「ROG Zephyrus G16」 sponsored 「HUAWEI WATCH GT 5 Pro」に無料アッ

    エアコン「つけっぱなし運転」やりすぎ注意
    star_123
    star_123 2024/07/31
  • ChatGPTが人間のように話す新機能、いよいよ来週公開へ

    sponsored いまゲーミングノートを選ぶなら“薄軽”が必須条件、Ryzen AI 9とRTX 4060搭載の最新「ROG Zephyrus G16」 sponsored 「HUAWEI WATCH GT 5 Pro」に無料アップデートで新機能! 「HUAWEI WATCH D2」にも搭載! より幅広い健康管理が実現! ファーウェイ製スマートウォッチに無料で加わる心電図(ECG)測定機能を試す sponsored CORSAIR「iCUE LINK TITAN RX RGB」をチェック iCUE LINKで面倒な取り付けやRGB設定が超簡単、冷却性能もバッチリ高いCPUクーラーが3万円強! sponsored ASUSの新ケース「TUF Gaming GT502 Horizon」にCore Ultra 9 285Kを採用 あれもこれもASUS! 新ピラーレスケースも渋カッコいいBTOP

    ChatGPTが人間のように話す新機能、いよいよ来週公開へ
    star_123
    star_123 2024/07/27
    「有料契約者の一部から」とか「無料ユーザーにも開放」が多くてplusユーザーとしてはもやっとしてしまうんだよな
  • AI検索「Perplexity」はクロール禁止のサイトから情報を取っているのか

    AI駆動の検索エンジン「Perplexity」がrobots.txtを無視して情報を収集しているのではないかという指摘が6月に報道されていた。現在の状況はどうなのか、実際にPerplexityで検証した。 robots.txtとは robots.txtは、ウェブサイト管理者がサーチエンジンのクローラーやボット(ウェブページを自動的に巡回して情報を収集するプログラム)に対して、サイトのどの部分にアクセスしてよいかを指示するテキストファイルだ。通常、ウェブサイトのルートディレクトリに置かれ、「https://www.example.com/robots.txt」のようなURLでアクセスできる。 このファイルの主な目的は、サイトの特定部分をクロールから除外したり、サーバーの負荷を軽減したり、プライバシーや機密情報を保護したりすることだ。 ただし、robots.txtは「紳士協定」的な性質を持つ。

    AI検索「Perplexity」はクロール禁止のサイトから情報を取っているのか
    star_123
    star_123 2024/07/10
  • 無料で使える画像生成AIの定番は「Stable Diffusion」ではなくなるかもしれない

    Invoke、Comfy Org、Civitai、LAIONは6月25日、米コミュニティーサイト「Reddit」の「r/StableDiffusion」スレッドで、画像・動画・音声生成のためのオープンライセンスAIモデルの開発を推進することを目的にしたプロジェクト「Open Model Initiative」の立ち上げを宣言した。 企業による技術の独占を防ぎ、アクセシビリティを確保 「Open Model Initiative」の初期メンバーは、企業向け生成AIプラットフォームを提供するInvoke、直感的に操作できるオープンソースの画像生成AIツール「ComfyUI」を開発するComfy Org、クリエイター向け生成AIモデル共有サイトを運営するCivitai、大規模な学習データセットを構築するLAIONだ。 彼らは、最近の制限的ライセンス下でのAIモデルのリリースに懸念を示し、オープン

    無料で使える画像生成AIの定番は「Stable Diffusion」ではなくなるかもしれない
    star_123
    star_123 2024/06/28
  • 「NVIDIA最新GPUの20倍速い」史上最速を謳うAIチップ「Sohu」

    AIスタートアップ「Etched」は6月25日(現地時間)、ChatGPTなど最新のAI技術の基盤となっている「Transformer」アーキテクチャーに特化したチップ「Sohu」を発表した。この発表は、現在NVIDIAが支配的な地位を占めるAIチップ市場に、新たな競争をもたらす可能性がある。 Transformer処理に特化 AIチップ市場は現在NVIDIAが圧倒的なシェアを持つ。同社の汎用GPUは様々なAIモデルを効率的に処理できる柔軟性から市場の約80%を占めている。 多くの大手テクノロジー企業がAI開発のためにNVIDIAのチップに数十億ドルを投資しているのが現状だ。 Etchedの「Sohu」は、ASIC(Application-Specific Integrated Circuit:特定用途向け集積回路)と呼ばれる、特定の用途に最適化された集積回路だ。汎用性は低いものの、特定

    「NVIDIA最新GPUの20倍速い」史上最速を謳うAIチップ「Sohu」
    star_123
    star_123 2024/06/27
  • 赤字が続くJDI、頼みの綱は次世代有機EL「eLEAP」、ついに量産へ

    今回のひとこと 「文字通り、JDIの将来を担うのが次世代OLEDのeLEAPである。12月には悲願の量産を開始することができる。2024年度は、『eLEAP元年』になる」 ジャパンディスプレイ(JDI)が、次世代OLEDである「eLEAP」の事業をいよいよ格化させる。 ジャパンディスプレイのスコット・キャロン会長 CEOは「JDIにとって文字通り将来を担うのが次世代OLEDのeLEAPである。世界初、世界一となる唯一無二の技術であり、競合他社とテクノロジーの差別化ができ、業績回復の根的な解決策になる。eLEAPが今後の飛躍的な成長を牽引することになる」と語る。 eLEAFは、JDIが確立した設計ノウハウやプロセスノウハウを駆使。従来のOLEDで用いられていたメタルマスク(FMM蒸着方式)による製造ではなく、マスクレス蒸着とフォトリソ方式を組み合わせた生産方法を採用しているのが特徴だ。生

    赤字が続くJDI、頼みの綱は次世代有機EL「eLEAP」、ついに量産へ
    star_123
    star_123 2024/06/12
  • めちゃ便利になった 無料版「ChatGPT」新機能の使い方まとめ【最新版】 (1/5)

    OpenAIは5月30日、同社のチャット型AIChatGPT」無料版ユーザーに向け、制限付きながら最新の大規模言語モデル「GPT-4o」および、これまで有料版ユーザーしか利用できなかった多くの機能を公開した(発表時のニュース記事)。 情報がとても多いので、今回の変更で無料版ユーザーは「なにができるようになったか」、そして「なにができないのか」を使い方中心にまとめた。 1. GPT-4oは回数制限あり チャット型AIアプリの心臓とも言える大規模言語モデル(LLM)、これまで無料版ユーザーは「GPT-3.5」という旧世代モデルしか利用できなかったが、今回の変更で回数制限(具体的な回数は明記されていない)はあるものの、最新モデルのGPT-4oが使えるようになった。 GPT-4oの利用に特に設定などは必要なく、無料アカウントにログインして普通に質問すればOK(使い方はちょっとわかりにくいのでこち

    めちゃ便利になった 無料版「ChatGPT」新機能の使い方まとめ【最新版】 (1/5)
    star_123
    star_123 2024/06/08
    無料でやれることは増えたしほかに浮気してたけど有料に戻った。4oはとにかく出力が早いから4で遅さゆえに辞めちゃったあれこれ(簡単なアプリ作成とか)が爆速で出来て快適(ただ賢さは4とどっこいどっこいだけど)