[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

webと地方に関するkaerudayoのブックマーク (9)

  • 県政の広報はひろゆき氏のものまね? 群馬・山本知事の動画が物議:朝日新聞デジタル

    自治体が広報にショート動画を活用する動きが広がるなか、群馬県の山一太知事が動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」に配信している動画が、物議を醸している。山知事が匿名掲示板2ちゃんねる」(現・5ちゃんねる)創設者で実業家のひろゆき氏の物まねをしながら、堅い県政情報を若い世代に届ける狙いだが、奇抜な仕上がりに、「笑える」「ほかにやることがあるのでは」など賛否両論だ。 「トップの熱意がめっちゃ大事なんですよ。いろんな会社や国際会議をひっぱってきて、成果をだしていて、あのひと、すげなぁ」 3月5日に配信された30秒ほどの動画。黄色のパーカを着た「ひまゆき」なる人物が、山知事が進める「トップセールス」を紹介している。 カツラとあごひげをつけている人物をよく見ると、知事人だ。物まねが得意という知事が、親交のあるひろゆき氏をまねて県の施策をPRしているという。ほとんどアルコールを飲め

    県政の広報はひろゆき氏のものまね? 群馬・山本知事の動画が物議:朝日新聞デジタル
  • キムタクは現代の空海だ〜全国各地に伝わる「キムタクが住んでる」噂はどうやって生まれたのか?〜

    平成を代表するスーパーアイドル、木村拓哉。今なお人々を夢中にさせる存在である。彼について、こんな噂を聞いたことはないだろうか。 「あそこのマンションの最上階の部屋、実はキムタクが別荘に買ったらしい」「あそこの海にキムタクが別荘を持っていて、時々サーフィンをしているらしい」 キムタクからしたらなんとも迷惑な話かもしれないが、こうしたキムタクの住まいに関する噂は全国各地にあるらしい。気になってアンケートで集めてみたら、100件を超える噂が集まった。 100て! ※記事では敬意を込めて木村拓哉さんをキムタクと表記します キムタクは河童か空海か ここまで来ると生きる伝説だ。この資料がなにかの手違いで100年200年と残ってしまったら、未来の人はキムタクを一体何者だと思うだろう。 集まったアンケートを読み込んでいくと、キムタクの噂に一定の傾向があることがわかった。 そこでDPZライターの唐沢むぎこ

    キムタクは現代の空海だ〜全国各地に伝わる「キムタクが住んでる」噂はどうやって生まれたのか?〜
    kaerudayo
    kaerudayo 2022/12/22
    横浜市の南部と東京西部の駅前といろんなところに住んでいる噂を聞いたよ。
  • 香川県が旧統一教会系イベント開催に熱心な理由 平井卓也前デジタル相が実行委員長だった!|安倍元首相銃撃で見えた 統一教会の実態

    なぜ、これほど熱心だったのか──。香川県知事をはじめ、多くの首長が旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の関連団体の表敬訪問に応じていた。 若い信者が全国を自転車で走る旧統一教会関連のイベント「ピースロード」が、今年も各地で行われた。このサイクルイベントは、旧統一教会系…

    香川県が旧統一教会系イベント開催に熱心な理由 平井卓也前デジタル相が実行委員長だった!|安倍元首相銃撃で見えた 統一教会の実態
    kaerudayo
    kaerudayo 2022/08/02
    平井卓也自民党議員が、「ピースロード」の実行委員長に就いていたことも大きかったようだ。平井前デジタル大臣は、県内シェア6割を誇る四国新聞のオーナー一族のうえ、自民党香川県連の会長
  • AV閲覧しPC乗っ取られる 福井、池田町議会事務局:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)

    福井県池田町は4日、「議会事務局のパソコンが乗っ取られ、議会関係のデータを抜き取られた可能性がある」と発表した。議会事務局長の50代男性がアダルトサイトを閲覧し、遠隔操作されたという。県警もファイルの流出がないかを調べている。  町によると、事務局長は3日にアダルトサイトを複数回閲覧。画面に「あなたのパソコンはウイルスに感染しています」とのメッセージと、連絡先として「050」で始まる電話番号が表示された。  事務局長はこの番号に電話し、片言の日語を話す男の声による指示通りにパソコンを操作して、遠隔操作ファイルをインストール。約1時間半にわたって電話がつながった状態で遠隔操作される状況を見ていたという。  町によると、このパソコンに入っていたのは、議員の個人情報や議案など一般に公開しているデータがほとんどだが、流出すると問題となるファイルが入っていた可能性も否定できないという。今のところ役

    AV閲覧しPC乗っ取られる 福井、池田町議会事務局:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
    kaerudayo
    kaerudayo 2016/06/05
    解任で、降格だろうに。
  • 津田大介先生の沈黙 ネット上で落選運動の標的“嫌われ者”樋渡啓祐さんに取り込まれた?

    一郎です。煽ったり煽られたりするのが苦手です。 ところで、昨年12月の衆院選のデータを整理しているうちに、だんだん有権者が何を考えてきたのか、その全容がわかり始めてきました。ここ数年の流れとして、あれほど解禁だ革命だと騒がれた「インターネット選挙」の影響がさほど芳しいものではなく、浸透にも時間がかかっていることがわかってきています。 もちろん、20年など長い時間をかければ、ネットで候補者が情報発信するのは当たり前になるでしょうし、ネット選挙がもっと一般的で身近なものになるのは間違いありません。ただ、現状では騒がれたほど投票行動への影響は見られず、むしろ消極的選択を有権者が行うに当たって参考にするという副次的な要素にとどまっているように思います。 良くも悪くも日の有権者のリテラシーは「個人が興味を持って調べて自分で判断する」よりも、「いろんな人の意見を聞き、自分だけでなく家族や勤め先、

    津田大介先生の沈黙 ネット上で落選運動の標的“嫌われ者”樋渡啓祐さんに取り込まれた?
  • 小島健一 / 地域おこし協力隊(2011年10月~2014年8月) みんなが幸せになる地域おこしを[前編] | WAVE+

    人口減少や高齢化などが進んでいる地域に赴任して、その地域を活性化させるための活動を行うのが地域おこし協力隊です。2009年に総務省によって制度化された取り組みで、まずは地方自治体が募集して、その地域を活性化したいという意欲を持った人材が応募、選考を経て任命されると、1年以上3年以下の期間で地方自治体から委嘱を受けて準公務員として、その地域に住み地域振興活動に従事します。活動内容は観光客誘致活動、農林水産業への従事、環境保全活動など、その地域によってさまざまです。この制度のもうひとつの狙いとしては定住・定着者を増やすということもあります。協力隊員の中には任期後もその地域に根を張り、住み続ける人も少なくありません。(※詳しくは「地域おこし協力隊」の公式Webサイト」を参照) 僕は2011年10月1日から2014年8月いっぱいまでの約3年間、長崎市の池島で地域おこし協力隊の隊員として活動していま

    小島健一 / 地域おこし協力隊(2011年10月~2014年8月) みんなが幸せになる地域おこしを[前編] | WAVE+
    kaerudayo
    kaerudayo 2014/10/01
    ぴろりさんの近影。金髪のころを知っていると感無量。
  • NHK NEWS WEB “まだら過疎” 横浜の挑戦

    かつてないスピードで少子高齢化が進み、福祉、医療、教育など、さまざまな課題に直面する日。こうした課題に立ち向かうため、今、横浜市では、ICT=情報コミュニケーション技術を使って、自治体や市民、企業、大学を結びつけて新しいまちづくりを目指す取り組みが始まろうとしています。 (ネット報道部 後藤 岳彦) 横浜市が抱える“まだら過疎” 人口370万余りの横浜市。一見すると少子高齢化とは関係ないようにみえるかもしれません。しかし、地域を詳細にみてみると、さまざまな課題が浮かび上がってきます。 市の中心部から直線距離で約8キロ離れた旭区の左近山団地。高度成長期に相次いで建設された団地の一つです。 入居が始まってから約50年、団地の人口は減少し続けています。約9200人の住人のうち、65歳以上の割合は41%。市の平均の倍近くの水準となっています。一方で少子化も進み、周辺に3つあった公立小学校は

    NHK NEWS WEB “まだら過疎” 横浜の挑戦
    kaerudayo
    kaerudayo 2014/06/02
    おぉ、旭区の左近山団地……似たような、バスしか足のない丘の上の団地がたくさんあるからねぇ。
  • 国道沿いでも、若い人はネットをちゃんと使いこなしてますよ - シロクマの屑籠

    インターネットは都市部と地方の格差を縮めたか - ボンダイ リンク先は、全国の地方インターネット愛好家を敵に回しそうな文章でした。なに?「田舎の若者はみんなガラケー開いてケータイ小説読んでいる」ですって? いったい何年前の地方ですか。引用文献が全体的に古いところをみると、地方の情報インフラ事情をよく知らない人が、文献だけを頼りにまとめた文章のようにも読めます。そりゃ東京に比べて、ガジェットの流行が一段階遅れてはいますよ。でも、地方でもiPhoneは「ライバル達に差のつくデジタルガジェット」じゃなくなっているし、若い人はfacebookやtwitterをバンバン使っています。 リンク先の筆者は、「湘南育ち」のシティボーイのようです。向日葵が太陽の方角ばかり向いているように、定めし、東京だけを見つめ続けた思春期を過ごしてこられたのでしょう。そして地方のヤマダ電機やイオンには、あまり足を運んでい

    国道沿いでも、若い人はネットをちゃんと使いこなしてますよ - シロクマの屑籠
    kaerudayo
    kaerudayo 2013/06/29
    「なんとかウォーカーにはこの街は絶対載らないぜ」と思っていたころは情報格差を感じたけど、今は地元でも「食べログ」や「ぐるなび」あるしな。東京の方が便利過ぎて、進化しないと思うがw
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 数億円の復興予算を使い込んだNPOの代表がヤバ過ぎると話題に - ライブドアブログ

    数億円の復興予算を使い込んだNPOの代表がヤバ過ぎると話題に 1 名前: サーバル(兵庫県):2013/03/11(月) 22:05:21.18 ID:Qhc41r6s0 【速報】数億円の復興予算を使い込んだNPOの代表がヤバ過ぎると話題に 2 : セルカークレックス(埼玉県):2013/03/11(月) 22:06:35.16 ID:iHVqQMo/0 想像以上にヤバい 3 : アメリカンカール(公衆):2013/03/11(月) 22:06:41.19 ID:6oc0CpYoP 気持ち悪すぎwww 6 : ジャガランディ(新潟県):2013/03/11(月) 22:06:59.34 ID:GPraqwmF0 なにこれ きもい 7 : シンガプーラ(チベット自治区):2013/03/11(月) 22:07:08.71 ID:vh/543G70 表情が健常者のそれじゃない 8

    kaerudayo
    kaerudayo 2013/03/12
    山田町の件じゃないのか、これは。
  • 1