[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2012年9月25日のブックマーク (10件)

  • Dario will eat itself

    発売中のアサヒ芸能10/4号で「創刊号50冊で振り返るエロ雑誌40年史」という12ページの大特集を監修しました。監修というか雑誌集めから原稿までほとんど全部やってますがw これだけの創刊号を一気に掲載するというのは、なかなか貴重な企画ではないかなと思います。スペースの都合などで書ききれなかったことも多かったので、いつかムックかなにかで出せたらいいなぁと考えております。

    Dario will eat itself
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/09/25
    「ザ・ベスト」ってなんであの表紙なんだろw
  • 朝日新聞デジタル:諏訪根自子さん死去 日本人初の国際的バイオリニスト - 音楽 - 映画・音楽・芸能

    諏訪根自子さん=1981年撮影諏訪根自子さん=1936年撮影  美貌(びぼう)の天才少女として一世を風靡(ふうび)し、日人で初めて国際的に活躍したバイオリニスト、諏訪根自子(すわ・ねじこ)さんが3月に死去していたことが24日、分かった。92歳だった。葬儀は近親者だけで行った。  3歳でバイオリンを始め、ロシアの名教育者、小野アンナらに師事。品格と情熱を併せ持つ演奏が巨匠ジンバリストに高く評価され、12歳でデビューする。かれんな容姿も相まって、日中に「天才少女」ブームを巻き起こした。  1936年、16歳でベルギーに留学し、39年に欧州デビュー。開戦をきっかけにドイツに移り、クナッパーツブッシュ率いるベルリン・フィルとも共演する。日独友好のシンボルとなり、ナチス高官のゲッベルスから名器ストラディバリウスを贈られたというエピソードも。終戦後に帰国し、井口基成や安川加寿子らとともに日の楽壇

    kaerudayo
    kaerudayo 2012/09/25
    「ゲッベルスから名器ストラディバリウスを贈られた」、伝説の美少女バイオリニスト。おぉ。
  • 朝日新聞デジタル:横浜華僑総会 中華街での 国慶節 祝賀パレード中止へ 横浜華僑総会 - 社会

    関連トピックス尖閣諸島  横浜中華街中国系の華僑らでつくる横浜華僑総会は24日、10月1日に予定していた中国の建国記念の日「国慶節」の祝賀パレードを中止する方針を決めた。尖閣諸島をめぐる日中関係の悪化を踏まえた判断という。  祝賀パレードは、地元の中華学校の中学生が中心となり、約200人が民族衣装をまとい、ドラや太鼓を鳴らしながら練り歩く中華街の「国慶節」のメーンイベント。中国の国旗を掲げて歩くため、保護者の間で不安の声があがったという。獅子舞の披露も、当初5組を予定していたが、中華学校の生徒の参加を見送り、4組に減らす。  横浜華僑総会の謝成発会長は「楽しみにしてくれていたお客さんも多く、中止は残念だ。ただ、子どもに何かあっては取り返しがつかないと考えた」と話している。

    kaerudayo
    kaerudayo 2012/09/25
    日本社会全体に漂っている“オレたちは悪くない”って空気は怖かろう。日本的な考えでは、“だから、中国と同じようなことしたら恥ずかしい”と思うんだがねぇ。
  • 「若い人」たちの健闘を祈っている〜SF作家・神林長平インタヴュー:WIREDジャパニーズSFスペシャル【1】

  • 小児甲状腺がん1名発表後 マスコミが黙殺した「甲状腺検査実施状況」 ……「のう胞」率は、6~10歳女子の54.1% 11~15歳女子の55.3% 男女全体43% : 座間宮ガレイの世界

    先日、2012年9月11日に、福島県が、甲状腺検査の実施状況について発表していました。 それによると、「のう胞」率は、6~10歳の女子の54.1% 11~15歳の女子の55.3%となっており、男女では43%となっています。 これまでの検査結果の中で最悪だということです。 ▼チェルノブイリ原発事故がもたらしたこれだけの人体被害: 科学的データは何を示している 嚢胞 - Wikipedia 『嚢胞(のうほう)とは、軟組織内に病的に形成された液状成分を持ち、液状成分周囲を固有の単層上皮に覆われている球状の嚢状物を指す。内容物が固体の場合は嚢腫と言う。 大部分において害は無く放置しても大丈夫とされるが、面積が大きなものや周囲の臓器との癒着を伴うもの等は手術による摘出を必要とする。また、極稀に癌に変化するものもあるとされる。類皮嚢胞・ 歯周嚢胞・歯根嚢胞・鰓嚢胞、正中頸嚢胞、側頸嚢胞、くも膜嚢胞など

    小児甲状腺がん1名発表後 マスコミが黙殺した「甲状腺検査実施状況」 ……「のう胞」率は、6~10歳女子の54.1% 11~15歳女子の55.3% 男女全体43% : 座間宮ガレイの世界
  • 【追記アリ】プロメテウスの罠が暴く津田大介を用いた「がれき広域処理PR」の裏側……環境省と博報堂によるメディアコントロール : 座間宮ガレイの世界

    ※【加筆 2012年9月27日午前1時55分】津田さんがこのエントリへの反論を書いていました。それを読んで、僕の考えをUst生中継で発表しました。そのアーカイブはこちら。 ※【訂正 2012年9月26日18時50分】ブログに頂いた津田大介さんのコメントをうけて、一部訂正いたしました。津田さんが知っている事実関係が述べられていますので、お読みください。 プロメテウスの罠が、環境省による「がれきの広域処理」PRの裏側を報じています。 先日は、環境省の仕事を受けた博報堂が、同省の手足となって、メディアに圧力をかけた詳細が報じられました。 ▽参考:プロメテウスの罠が暴く「がれき広域処理」世論の作り方 電通・博報堂のメディアコントロール 今回は、多くのネットユーザーから信頼を寄せられている、ジャーナリスト津田大介さんによる「がれき広域処理PR記事」の裏側です。 津田大介さんの記事がどれくらいネット上

    【追記アリ】プロメテウスの罠が暴く津田大介を用いた「がれき広域処理PR」の裏側……環境省と博報堂によるメディアコントロール : 座間宮ガレイの世界
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/09/25
    原発ヨイショ記事と流れはいっしょ。はじっこに「これは広告です」と書いてあればおk。
  • おいwwwうそだろwww仕事ww選べwwいよいよ全裸じゃねぇかwww

    おいwwwうそだろwww仕事ww選べwwいよいよ全裸じゃねぇかwww

    おいwwwうそだろwww仕事ww選べwwいよいよ全裸じゃねぇかwww
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/09/25
    菌糸と寝てる、猫が。
  • iOS6地図は元データや文化の差異ではなく、ずさんなエンジニアリングが原因 - 横浜スローライフ -- My slow life in Yokohama

    iOS6の地図のお粗末さが大変大きな話題となっている。話題にしているのは地図関連の人たちだけではなく、実に広範な人たちである。それほど、スマートフォンにおいては、地図が「欠かせないもの」なのであることを改めて感じる。そして、日のスマートフォンのおよそ3台に1台がiPhoneであることを考えると、地図をアプリに活用している多くのサービス事業者にも多大な影響が出そうだ。 私も先週のサンフランシスコ出張中にiPadをiOS6へとアップグレードして、その地図を確かめてみた。なるほど、これは品質が良いとか良くないとか言うレベルでは無くて、欠陥商品のレベルである。この状態でiOS6の標準地図として提供するのは、そもそも誤った企業方針である。 ちまたには、データソースがゼンリンではなくてインクリメントPであるからだとか、海外の地図やOpenStreetMapを採用しているからだとか、知ったかぶりのコメ

    iOS6地図は元データや文化の差異ではなく、ずさんなエンジニアリングが原因 - 横浜スローライフ -- My slow life in Yokohama
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/09/25
    「ゼンリン、インクリメントP、アルプス(今のヤフー)などの地図会社各社が切磋琢磨しながら上げてきた品質をリセットするような、とんでもない代物を出してきた。20年に1度の「記念碑的」事件」
  • 「福祉」が「福祉」の邪魔をする(1) - 泣きやむまで 泣くといい

    次年度からの療育に向けて、受け入れる子どもの基準を関係者で再考。 受け入れ幅を少し広げていく方向性を決めた。発達指数で言えば「下」に。 法人スタッフはもちろん、外部の関係者も「当にこれでいいのだろうか」と思っている。自分も思っている。 何度か書いてきただろうが、うちは数年にわたって「委託事業」として発達に課題のある子どもたちの「療育」をしてきた。地元に古くからある療育機関は比較的「障害」が重い子どもから受け入れていく。それで定員はいっぱいになってしまい、発達指数は「高い」けれども生活にさまざまな困難さを抱えるような子どもたちは療育に通えない。 だから、他では受け入れてもらえないような子どもたち(と家族)を支援しようと療育機関を作り、雇用対策なども活用しながらまずは自治体からの事業委託としてスタートしたわけである。順調に進んでいた。「委託」の間は。 委託期間が終わり、国事業に移行したと同時

    「福祉」が「福祉」の邪魔をする(1) - 泣きやむまで 泣くといい
    kaerudayo
    kaerudayo 2012/09/25
    「申請と支給決定のプロセスにおいて「わが子を『障害児』として認めないところは、療育なんか使わせないぞ」とメッセージが色濃く表れる制度になった」 確定診断とれないけど、困っている子も多いに。
  • 対中武器禁輸解除問題を巡って: 極東ブログ

    ブリュッセルで20日に開催された欧州連合(EU)と中国首脳の会議における対中武器禁輸解除問題について日での報道は少ないようだった。英語圏での報道は少なくはないがいまひとつ曖昧な印象を受けた。この問題は日の将来にも関係すると思うので、少し言及しておきたい。 とりあえず日語で読める報道としては時事「中国、EUに武器解禁要求=「市場経済国」承認を」(参照)がある。概要の代わりに引用しよう。 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)と中国の首脳会議が20日、ブリュッセルで開かれ、温家宝首相はEUが1989年の天安門事件を受けて導入した対中武器禁輸の解除を改めて求めた。また、中国を「市場経済国」として速やかに承認するよう呼び掛けた。 同首相は会議冒頭のあいさつで、中国は両問題をめぐり10年にわたってEUに働き掛けてきたが、解決の見通しは立たず、「極めて残念だ」と強調。中国の要求が実現するよう、「E

    kaerudayo
    kaerudayo 2012/09/25
    「日本としては、国連を通じて、国際的な武器管理を強化する活動を深めたほうがよいだろう。実際日本は、武器貿易条約(ATT)国連会議を6年間にわたり主導してきたが、7月の会議で失敗した」