[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2022年11月10日のブックマーク (8件)

  • 新型コロナ「新しい波に入りつつある」尾身会長 首相と会談後 | NHK

    新型コロナウイルスの感染者数が増加してきているのを受け、政府分科会の尾身茂会長ら専門家が10日午後、岸田総理大臣と会談しました。会談後、尾身会長は「新しい感染の波に入りつつある」と述べ、感染拡大の第8波に入りつつあるという認識を示し、11日開かれる新型コロナ対策分科会で、さらに拡大した場合の対策について議論する考えを示しました。 尾身会長は10日午後、厚生労働省の専門家会合の脇田隆字座長などとともに総理大臣官邸を訪れ、岸田総理大臣と会談しました。 尾身会長によりますと、会談では今後も感染者数の増加傾向が全国的に続き、医療体制のひっ迫が起こりえると説明したということです。 そして、医療体制の強化やオミクロン株に対応したワクチン接種を進めること、抗原検査キットを自宅で使えるようにするといった対策を進めてきたとしたうえで、換気を含めた基的な感染対策の徹底を改めて呼びかけるよう訴えたとしています

    新型コロナ「新しい波に入りつつある」尾身会長 首相と会談後 | NHK
    Cru
    Cru 2022/11/10
    知らんうちに北海道が全国トップ。ちょっと前にマイナンバー保険証対応と感染者対応で忙殺されてると聞いたが…
  • トヨタやNTTが出資 次世代半導体で新会社、国内生産へ - 日本経済新聞

    スーパーコンピューターや人工知能AI)などに使う次世代半導体を国内で量産する体制作りが動き出す。トヨタ自動車やNTT、ソニーグループなど日企業8社が新会社を設立し、2020年代後半に向けて製造技術の確立を目指す。政府も補助金を通じて支援する。台湾に生産を依存している半導体は、日米が経済安全保障の鍵と位置づける。日米で連携して進める次世代品の研究成果を生かし、国内での安定供給体制を築く。新会

    トヨタやNTTが出資 次世代半導体で新会社、国内生産へ - 日本経済新聞
    Cru
    Cru 2022/11/10
    マジか。最先端プロセスは無理だろうが、今のベンチャーがTSMCに委託してるレベルでも相当困難…ってなんと2ナノ?20ナノで挫折して以降進歩がないのに?…軌道に乗る前の兆円単位の開発資金…。政府援助必須と思うが
  • エピソード - 視点・論点

    ノーベル平和賞の授賞式が今月行われました。日被団協の活動の意義と核なき世界へ向けどのように歩んでいけばいいのか、授賞式に参加した朝長さんが論じます。

    エピソード - 視点・論点
    Cru
    Cru 2022/11/10
    今や労働者の4割を占める非正規労働者は成果が雇用に反映されず技能継承も断絶する悪いジョブ型では?
  • 悲鳴続々、Twitter社の突然解雇 日本の法律では守られない? 弁護士に聞く

    悲鳴続々、Twitter社の突然解雇 日の法律では守られない? 弁護士に聞く:外資系は“治外法権”?(1/3 ページ) イーロン・マスク氏が米ツイッター社を買収してからというもの、その混乱が収まる気配はない。11月4日には全従業員7500人のうち約半数を解雇したとAFPが伝えた。 影響は日法人にも及んでいる。日経済新聞の報道によれば、広報部門の全員が人員削減の対象になった。この他、「自身が解雇されるか、雇用を継続するかに関する英語のメールが送られてきた」という複数の証言がある。 そんな中、関係者と見られる複数人のTwitterへの投稿内容が物議を呼んでいる。ツイッター社員の社用PCが起動しなくなり、社内ツールにアクセスできず、社用メールのパスワードも変更されていたと、社内ネットワークから突然締め出されたことを報告するものだ。 ──解雇に関する説明を確認できないまま、突如として社内のネ

    悲鳴続々、Twitter社の突然解雇 日本の法律では守られない? 弁護士に聞く
    Cru
    Cru 2022/11/10
    突然ネットから締め出されるのは社外秘データ手土産に同業他社等に行かれないようにする米企業の常套手段だよね。強行規定で日本法を選択してるとリスク要因とみなされて重要な仕事に割り当てられないとかありそう
  • 📖マンガ大賞歴代1位をまとめてみました【2024年最新版】

    リンク Wikipedia マンガ大賞 マンガ大賞(まんがたいしょう、英題:Cartoon grand prize)は、マンガ大賞実行委員会によって主催される漫画賞である。友達に勧めたくなる漫画を選ぶことをコンセプトにしている。発起人はニッポン放送アナウンサーの吉田尚記。2008年3月末に第1回マンガ大賞が発表された。 選考年の前年の1月1日 - 12月31日に出版された単行の最大巻数が8巻までに限定された漫画作品(過去にマンガ大賞受賞作は除外、2018より電子書籍も含む)を対象としている。これは「8巻まで出ていれば、人に勧めたいマンガの面白 15 users 2

    📖マンガ大賞歴代1位をまとめてみました【2024年最新版】
  • 【追記2】安倍氏を救えたら救う?

    一般的な考えっておそらく、 「殺人は絶対に正当化できない、許されない。ただし起きたことはどうしようもないし、今見えている問題(旧統一教会とか)に対応しない理由はない。」 あたりだと思うんだけど、じゃあたとえばなんだけど、 「安倍氏を救う力」みたいなものを自分だけが授かって、それを行使すると自分にはノーリスクで歴史改変されて安倍氏は救われるんだけど、それ切っ掛けの旧統一教会への追及とか諸々もなかったことになる、として、 絶対に殺人行為を否定するためには、ここで胸張って「安倍氏を救う」と断言できなければならないんじゃなかろうかと思ってて、そこいくと自分は、結果的にあんなことでも起きなきゃ今の問題追及に至らなかったことを思うと、正直、安倍氏を救う選択をするという自信はないんですよね。 どういう人であれ撃たれて殺されるというのは気の毒でならないが、正直身内でもない一人の死を切っ掛けに結果世の中がよ

    【追記2】安倍氏を救えたら救う?
    Cru
    Cru 2022/11/10
    トロッコ問題
  • まさか日本人が「貧乏」を実感?ハワイ旅行で変わったこと【2022】 - TRiP EDiTOR

    新型コロナウイルスが少しずつ収束へ向かいながら、「海外旅行」がやっと格再開しつつあります。しばらくの間ずっと行けなかった海外旅行を、ようやく考え始めた人も多いでしょう。 image by:RightFramePhotoVideo/Shutterstock.com しかし、コロナ禍で日人を取り巻く海外旅行は、大きく変化しました。日人に最も身近で、最も人気の場所である「ハワイ」も同様です。コロナ前と同じような感覚でフラっと行くと、現地のアレコレに驚き、「準備不足」を痛感するかもしれません。 筆者は、新型コロナ禍直前の2020年1月、そして直近では2022年8月と、ハワイへ行きました。日人のハワイ旅行が、コロナ前後と比べて大きく変わった点、事前にぜひ知っておくべき点などを、実体験をもとご紹介します。 ※記事は新型コロナウイルス感染拡大時のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナ

    まさか日本人が「貧乏」を実感?ハワイ旅行で変わったこと【2022】 - TRiP EDiTOR
    Cru
    Cru 2022/11/10
    まあそうなるわな。そもそも大分前から徐々にそうだったのだが
  • どうしてボクたちはフォークの背にライスをのせて食べていたんでしょうか

    レストランで出てくる皿に盛られたライス、どうやってべていますか? フォークやスプーンでわしわしかっこんだり、場合によっては箸を使ったりしているんじゃないかと思いますが……。ボクら昭和世代の子ども時代には、ナイフとフォークを器用に使って、変なべ方をしていました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:お絵かきAIしりとり > 個人サイト Web人生 女王のべ方だったようです 今調べたところ、バナナのべ方に関しては、イギリスの故・エリザベス女王がナイフとフォークを使ってべていたという情報が出てきました。群

    どうしてボクたちはフォークの背にライスをのせて食べていたんでしょうか
    Cru
    Cru 2022/11/10
    なんかイギリスのジュブナイル小説で果物をナイフとフォークで食べるってのが出てきた記憶があるなぁ。「フクロウ模様の皿」だったかな?