[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

芸術に関するt298raのブックマーク (10)

  • 朝日新聞デジタル:287円のお碗、実は北宋の名磁器 NY、2億円で落札 - 国際

    223万ドルで落札された、白磁の碗=サザビーズ提供  【ニューヨーク=中井大助】ニューヨーク州に住む家族が3ドル(約287円)で購入した磁器の碗(わん)が中国の北宋時代(960〜1127年)の名器とわかり、19日に222万5千ドル(約2億1250万円)で落札された。  競売にかけられたのは定窯(ていよう)の白磁碗。直径が13・4センチで、内側にはハスの花、外側には葉の模様が彫られている。競売を実施したサザビーズによると、同じような模様と大きさの碗は、ロンドンの大英博物館が所蔵している一つしか確認されていないという。  所有していた家族は2007年にガレージセールで購入し、自宅に飾っていた。最近になって価値が気になり、専門家に鑑定してもらったという。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルの

  • 自然と同化した美術館・ミホミュージアムが素晴らしすぎる! - プ録

    信楽山奥の桃源郷ミホミュージアムに行ってまいりました。今回2度目です。 現在は、長沢芦雪(ながさわろせつ)〜奇は新なり〜の展示中です。 芦雪といえば生き生きとしたユーモラスな動物ですよ!この襖から飛び出さんばかりの生き生きとしたトラをみてください。くるんとした尾っぽ! 観賞するチャンスは6月5日まで!この土日が最後、急いで! 6月6日(月)〜7月9日(土)休館です!! この美術館はあえて滋賀の信楽の山奥に建ててあり、アクセスがたいそう不便です。 しかし、その不便さは設計者のI.M.ペイ氏の桃源郷への思いが込められており、緑深い長い坂道をのぼり、ようやくあらわれるトンネルと橋を渡ってはじめてミホミュージアムが表れます。*1 今回は特にコメントはありません!長沢芦雪の展示は5日で終わってしまいますが、無理してでも行く価値のある美術館だと思いますので、ひたすら写真を貼って紹介します。下手な写真で

    自然と同化した美術館・ミホミュージアムが素晴らしすぎる! - プ録
    t298ra
    t298ra 2011/06/08
    信楽とか大戸川ダム(建設予定地)のあたりに自転車で何度か行ったことあるけど、なぜこんなところにあんなものがあるのだろうか、といつも思う。
  • ストロー見直した!:アルファルファモザイク

    ■編集元:ガイドライン板「111 名前:水先案名無い人 投稿日:2010/01/14(木) 13:28:54 ID:dvIdiqZa0」より 166 カンパニュラ・サキシフラガ(北海道) :2009/08/08(土) 23:25:52.15 ID:1cgD3Zt2 188 カンパニュラ・サキシフラガ(北海道) :2009/08/08(土) 23:29:19.91 ID:1cgD3Zt2 >>176 ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/2111/ebi-howto.html

  • 平民新聞

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    平民新聞
  • 月に届きそうな気がするハシゴ : らばQ

    月に届きそうな気がするハシゴ 月にどんなに思いを馳せても、決して手が届くことはありません。 しかし「もしかしたら月に届くんじゃないか」と思わせてくれるハシゴがデザインされました。 いったいどんなものなのか、ご覧ください。 それがこちら。 なんだか月まで登れそうな気がしませんか。 というより月そのものに登ってるといったほうが正解かもしれません。 こちらがコンセプト。 香港のデザイナー、Mike Makさんの作品だそうです。 実用にはちょっと不安定かもしれませんが、漢字文化圏ならではの面白いデザインですね。 Moon Reach Ladder by Mike Mak - Neatoramaより 月の癒しposted with amazlet at 09.06.16ヨハンナ パウンガー トーマス ポッペ 飛鳥新社 売り上げランキング: 3403 おすすめ度の平均: 全ての女性に読んでほしい!!!

    月に届きそうな気がするハシゴ : らばQ
  • 針書聞 虫の知らせ

    『針聞書』からフィギュアが這い出したスーパー匠の技が再現した愛嬌あふれるハラノムシ J-CASTの企画でハラノムシたちが400年の眠りから覚めました。今回出版した『針聞書 虫の知らせ』の関連グッズとして復活です。戦国時代の原典『針聞書』では紙に描かれた虫ですが、これを現代の名工のセンスと腕で再現すると、かくも愛嬌のあるフィギュアとなりました。 書名の「虫の知らせ」の源流をたどると人形浄瑠璃「菅原伝授手習鑑」に行き着きます。いいにくいことを他人に言うときに、「いやあ、虫の知らせで・・・」などと、虫のせいにしたというのが、この言葉の始まりだと言います。虫が悪者になってくれる。それで人間関係を滑らかにする。森林が多い日列島には他の国にはないくらい虫が多く生息しています。日人と虫の深い関係が、この生活の知恵を生んだのでしょう。 この虫たちは、いやな人間関係をお祓いしてくれる護符、お守りです

    t298ra
    t298ra 2009/05/30
    J-castなにやってんだ
  • 「太陽の塔」が総費用8000万円で改造されて20世紀少年に出てくる「ともだちの塔」になっていたので近寄ってきました

    映画「20世紀少年<第2章>最後の希望」プレミアイベントが万博記念公園の自然文化園内にある「太陽の広場」周辺で開催されるのに合わせて、総費用8000万円をかけて「ともだちの塔」になっているそうで。改造されてしまったのは塔の中央部分の「現在の太陽」と頂上にある「未来の太陽」の2カ所。工事自体は1月16日から始まっており、日1月19日限りで撤去されるとのこと。 というわけで、直径11.5メートルのバルーンや200トンのクレーンでつるされたともだちのシンボルマークなどを見に行ってきました。 フォトレビューは以下から。 現地に到着。駐車場から既に何かアヤシゲな塔が見えてます。 記念撮影する人がひっきりなしに来ている感じ 木々の後ろにでーんとひかえているので、何やら不気味感が倍増 ニヤニヤしてます 見下ろしてます さらに接近することに。行けるところまで行ってみましょう。 手前にある木のせいで異様な

    「太陽の塔」が総費用8000万円で改造されて20世紀少年に出てくる「ともだちの塔」になっていたので近寄ってきました
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:どうせモネないし印象派しようぜ

    喪女ってダジャレの才能けっこう高いんすね。。。 社会ではオヤジギャグに「さむーい」とか言ってるくせに。

    t298ra
    t298ra 2008/11/11
    喪女板…。ちなみに俺はmoneyない…。
  • それって芸術? 広島の空に「ピカッ」の文字 - MSN産経ニュース

    広島市で21日、東京の芸術家集団が飛行機雲で「ピカッ」の文字を上空に描いていたことが22日、分かった。平和を訴える現代美術作品の素材にするため原爆を意味する言葉を表現、広島市現代美術館の学芸員も立ち会ったが、被爆者や市民から「いくら芸術のためでも不快だ」との声が上がっている。 同美術館によると、企画したのは東京都在住の男女6人。自費でチャーターした軽飛行機で21日午前、広島市上空に片仮名で「ピカッ」の白い文字を5回にわたって描き、メンバーが平和記念公園などからビデオと写真で撮影した。文字は数分で消えた。 11月に同美術館で開催される企画展に出展する作品の素材という。美術館は「彼らはまじめな気持ち。いろんな意見はあると思うが、まだ制作過程なので、出来上がった作品を見て判断してほしい」としている。

  • asahi.com(朝日新聞社):ヒロシマ賞受賞作家、原爆ドーム上空に黒い花火打ち上げ - 社会

    ヒロシマ賞受賞作家、原爆ドーム上空に黒い花火打ち上げ2008年10月25日19時27分印刷ソーシャルブックマーク 原爆ドーム上空に上がった黒い花火=25日午後1時すぎ、広島市中区、青山芳久撮影 現代美術を通して世界へ平和を訴えた芸術家に贈られる「ヒロシマ賞」(広島市、朝日新聞社など主催)の第7回受賞者で中国籍の現代美術作家、蔡國強(ツァイ・グオチャン)さん(50)=米国在住=が25日午後、広島市中区の原爆ドーム付近の河岸で黒い花火を打ち上げるプロジェクトを行った。原爆の犠牲者への哀悼と鎮魂の意が込められているといい、約千発の黒煙火薬を使った花火がドーム上空で炸裂(さくれつ)する様子を多くの市民らが見守った。 広島市南区の広島市現代美術館ではこの日から、蔡さんの個展が始まった。北京五輪で視覚・芸術監督を務めた後の初の個展で、新作を含む15点を展示。紙の上で火薬を爆発させる技法で描いた横45メ

  • 1