[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2021年7月8日のブックマーク (5件)

  • 「なぜスマホのバッテリーは交換できないの?」 その理由と問題の本質を考える

    現在のスマートフォンは、ほとんどがバッテリー内蔵で、交換することができない。先日、「交換できないのは問題だ」とする記事がSNSでバズっていた。メーカーがスマホを買い替えさせるために交換できないようにしているのだ……という論調である。 うーん。 携帯電話やスマートフォンをずっと取材し、製造についても知っている立場からすると、それはかなり強引すぎる話かな、と思う。 バッテリー交換式でなくなっていったのにはそれなりの理由がある。一方で、製品とバッテリー交換に課題がないわけでもない。 それらがどういう関係にあるのか、改めてまとめてみたい。 この記事について この記事は、毎週月曜日に配信されているメールマガジン『小寺・西田の「マンデーランチビュッフェ」』から、一部を転載したものです。今回の記事は2021年7月5日に配信されたものです。メールマガジン購読(月額660円・税込)の申し込みはこちらから。さ

    「なぜスマホのバッテリーは交換できないの?」 その理由と問題の本質を考える
    greenbow
    greenbow 2021/07/08
    本体を分厚くすれば問題は解決するのでは。スマホに薄さは求めてないんですよね。
  • 知らないのに使っている「キャッシュ」の語源

    「キャッシュ」「ハイリスク・ハイリターン」「デフォルト」……。私たちが日常的に使う言葉の中には、英語が多く含まれています。特に金融用語は英語だらけ。いつもなんとなしに使っているこれらの言葉ですが、語源や背景がわかると味わい深くなるだけでなく、いろいろ応用が広がるかもしれません。連載では、さまざまな金融英語の語源をわかりやすく、楽しく紹介していきます。 キャッシュという言葉は「箱」から来ている Cash 「キャッシュで払う(pay in cash)」「キャッシュ・フロー(cash flow)」「キャッシュ・オン・デリバリー(cash on delivery=COD)」など、すでにかなりの数の表現が日語化していますが、この 「キャッシュ(cash)」 という語は、実は「会計場所」の「キャッシャー(cashier)」 から逆成された言葉なのです。 この cashier は、中世の時代にフラン

    知らないのに使っている「キャッシュ」の語源
  • いまだに綴りが覚えられない英単語

    licensenecessaryreceive

    いまだに綴りが覚えられない英単語
    greenbow
    greenbow 2021/07/08
    いつも tomorrow か tommorow か迷う。
  • “一斉休校”子どもへの影響 家庭の年収で勉強時間などに格差 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大による去年の一斉休校が子どもたちに与えた影響について民間の調査研究機関などが調べた結果、家庭の年収が低いほど勉強時間や生活時間に変化があり格差が生じていることが分かりました。 調査は、民間の調査研究機関などがことし3月に実施したもので、国公私立の小学校から高校に通う子どもがいる保護者、4000人を対象にインターネット上で行われました。 その結果、一斉休校中の去年5月の1日あたりの勉強時間は、いずれの世帯もそれ以前より短くなっていますが、 ▼年収800万円以上の世帯では66分短くなった一方、 ▼800万未満から400万円の世帯は84分、 ▼400万円未満の世帯では、90分短くなっていました。 年収が高い世帯では、ほかの世帯より学校外の勉強時間が増加していて休校の影響を補うため教育投資したとみられるということです。 休校中に、教員と双方向でやり取りできるオンライン

    “一斉休校”子どもへの影響 家庭の年収で勉強時間などに格差 | NHKニュース
  • 【追記有り】男性の問題について何故女性が首を突っ込んでくるのか?という疑問

    手芸は「呪い」を解く? 男子高校生が編み物を通して自分を取り戻す漫画「ニッターズハイ!」作者に聞く 「男が手芸なんて変だし」。自分にかけられてしまった「呪い」やジェンダーバイアスを解体していく物語『ニッターズハイ! 』。「男子高校生が編み物をする」というテーマはどのようにして生まれたのか。作者の田ゆかりさんに聞いた。 https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_60dc293fe4b0b84c3be32135?ncid=tweetlnkjphpmg00000001 Twitterを見ていてこの広告が目に入ってきた 詳しくは知らないけれど最近流行りの「他人にかけられた『呪い』や『ジェンダーバイアス』から解き放たれる人間を描く」作品であるらしい LGBTなど多様性を受け入れる事の重要性が説かれる今、編み物といういかにも女性的な趣味の男性を描く作品

    【追記有り】男性の問題について何故女性が首を突っ込んでくるのか?という疑問
    greenbow
    greenbow 2021/07/08
    男性の生きづらさにも多様性があるのよ。あなたが違和感を感じるものでも、他の人にとってはリアルなのかもしれないですよ。