[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

使い方に関するcliphitのブックマーク (59)

  • デジタル体験講座 やってみた!|志木市 デジタル推進課

    今回は、市内の中学生を対象に、AIを身近に感じてもらうためのデジタル体験講座を株式会社プリマジェスト様、アデコ株式会社様にご協力いただき、開催しました。 開催概要今までの記事とは違う毛色の内容ですが、お付き合いください。 アジェンダ中学生が対象なので、授業形式で実施です。 時間割どうせならということで、市職員にも協力いただき、中学生チームと市職員チームに別れ、体験してもらいました。 ホームルームホームルームはオリエンテーションホームルームは「社会システムのデジタル化」や「AIとは?生成AIとは?」「AI仕事」など、基礎知識を共有するところからスタートです。 1時限目:国語国語の時間はラノベ作家になろう(体験) ひらめいたフレーズの続きから、AI小説を創ってもらうとどんな感じになるのかAIによる文章・小説作成システムを使って体験。 たとえば「吾輩はである。名前はまだない。そんな吾輩は今

    デジタル体験講座 やってみた!|志木市 デジタル推進課
    cliphit
    cliphit 2024/04/24
    自分ちの自治体が知らずにやってたら気味悪っ!先進的な取り組みにこのようにアクティブな情報公開は必須に思った。
  • タブレットに指でサインすること最近はブティックや業者に決済や受取りなどで、先方のタブレットに認めのサインをすることが増えました。指でサイン... - Yahoo!知恵袋

    タブレットに指でサインすること 最近はブティックや業者に決済や受取りなどで、先方のタブレットに認めのサインをすることが増えました。指でサインするといつも文字が 下手クソになり、 タブレットに指でサインすること 最近はブティックや業者に決済や受取りなどで、先方のタブレットに認めのサインをすることが増えました。指でサインするといつも文字が 下手クソになり、 恥ずかしい思いをします。(ペンではなく、指なんです。)上手に書くコツがありましたら、教えて頂きたいと思います。

    タブレットに指でサインすること最近はブティックや業者に決済や受取りなどで、先方のタブレットに認めのサインをすることが増えました。指でサイン... - Yahoo!知恵袋
    cliphit
    cliphit 2023/10/24
    "フリック入力をする時のように指だけを動かしてしまっていませんか?基本的に指はペンに見立てて固定し、手のひらの開きや手首の動きを使ってみましょう"
  • テトリス

    小6の時、親が離婚して母子家庭になった。父親とはその前からずっと別居していたから、家庭内に際立った変化は感じなかったけれど、苗字が変わったのがきつかった。同級生から好奇の目を向けられるのがとにかく嫌で、一時期、友達と遊ばなくなった。授業が終わると逃げるように家に帰った。 それで何をしていたかというと、部屋でずっとテトリスをしていた。布団に寝そべり、枕を高くして、毎日、何時間も。 そうこうするうちに、いつのまにか新しい苗字に馴れていた。同級生も僕の苗字のことなんて大して気にしてないことがわかった。僕はまたみんなと遊び始めた。 大学受験に失敗して浪人が決まった時も、ずっとテトリスをやってた。朝から晩まで一日中やってた。起き上がる気力もわかなかった。2週間ぐらいそうして過ごした。そのあとゆっくりと受験勉強を再開して、徐々にペースを上げ、翌年にどうにか志望校に合格することができた。 大学2年の時に

    テトリス
  • mineoのマイそくを解説!評判は?速度は遅い?スーパーライトも追加

    記事ではmineoのデータ使い放題プラン「マイそく」を解説します。 最大32kbps/300kbps(0.3Mbps)/1.5Mbps/3Mbpsで容量無制限で使えます。 特に1.5Mbpsと3Mbpsはスマホで動画をたくさん観る人におすすめですし、32kbpsのスーパーライトもマニアックな使い方ができます。 ただし、平日昼の厳しい速度制限や3日間の使用量制限などの注意点もあるのでよく読んでから契約しましょう。 詳細:マイそく | mineo公式サイト

    mineoのマイそくを解説!評判は?速度は遅い?スーパーライトも追加
    cliphit
    cliphit 2022/09/04
    マイそく・マイピタ・他回線の分り良い比較。
  • 【Google Home x Chromecast】ボイスコマンドでできることまとめ

    どうも!ぎたぺん(twitter)です! 新型コロナウイルスの影響で自宅での時間が増える中、家での生活をより快適にするために Google Home Mini と Chromecast を購入しました! 今回は、この Google Home と Chromecast の組み合わせで何ができるのか、すなわち「Google Home のボイスコマンドで Chromecast をどこまで操作できるのか」を徹底調査していきたいと思います! ※Google Home と Google Home Mini は、サイズや内蔵スピーカーの質が異なるだけで、ボイスコマンド機能の性能に関しては全く同じです。 ※2019年11月に Home Mini の後継機(上位版)にあたる Nest Mini が発売されました。 壁掛け穴がついていたりスピーカーの質が良くなっているみたいです。(Home Mini よりちょ

    【Google Home x Chromecast】ボイスコマンドでできることまとめ
    cliphit
    cliphit 2021/10/08
    "Google Home のボイスコマンドで Chromecast をどこまで操作できるのか"
  • 手洗い洗車の基本を解説するよ《蛇足編》

    いつもクルマネタの増田は反応がほとんどないんだけど、今回はこちらの記事に珍しく(少しだけ)反応があって(少しだけ)うれしい。 ■手洗い洗車の基を解説するよ https://anond.hatelabo.jp/20210609143814 前回は基編だったけど、今回はちょっとステップアップ。手洗い洗車してみたらまあまあ楽しかった、もうちょっと自分でできることを増やしたいなーって人向けだよ。と、言いつつも、大半は俺が書きたかっただけの蛇足だよ。 さて、作業の質をステップアップしようとすると、だいたい使う道具や洗剤を買い足すことなります。つまりステップアップと追加投資はほぼ同義だよ。 ホイール洗浄のステップアップブラシを使う基編ではホイールを洗うのにスポンジを使ったけど(使う道具が多いとアレかなと思って省略した)、ホイールはブラシで洗ったほうが効率がいいよ。風呂桶を洗うような柄付きのホイー

    手洗い洗車の基本を解説するよ《蛇足編》
    cliphit
    cliphit 2021/09/23
    泡いっぱい流れるの嫌だしコーティング張り切ろうと調べてるけど、脱脂して鉄粉取っての手間分コーティングも護りたくなり結局泡モコ洗車…。ワックス入りシャンプーや拭き取り時スプレーするだけ奴も1つの正義か。
  • Twitterを始めた

    最近よくラジオを聴いていて、中の人達はTwitterでの評判を結構チェックしている様子なので、見るだけだったTwitterで呟き始めた。 ラジオを褒めるとその番組のスタッフが「いいね」してくれることがたまにあるので嬉しい。 そのかわり「つまらなかった」「いまいちだった」みたいなことは言えないけど。

    Twitterを始めた
    cliphit
    cliphit 2021/09/16
    持久力↔瞬発力、共感↔冗談など自分のベクトル作り、好みのときにフィードバックを強化するわけで。そんな中「○○の話、私の趣向じゃないけど面白かった」なども挟む。めんど…(迷った時にはその軸でささと決める)
  • 長文のFB、映えのインスタ、マニアックなツイッター 3種のSNSを完璧に使い分けるダイビングスクールに脱帽(全文表示)|Jタウンネット

    斬新すぎる〝アフヌン〟に7.3万人騒然 上にギョーザ、下はチャーハン...「確実にアルコール入る」「真似したい」と話題

    長文のFB、映えのインスタ、マニアックなツイッター 3種のSNSを完璧に使い分けるダイビングスクールに脱帽(全文表示)|Jタウンネット
    cliphit
    cliphit 2021/08/26
    お題の曲に合わせた水中ショート動画(TikTok)まで発信されそう。
  • 紙の書類を高精度にテキストデータ化できる無料Webサービス『Free Online OCR』【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

    取引先から送られてきたFAXや、印刷文書などをテキストデータ化したいこと、ありますよね。 カメラやスキャンアプリで画像化する手もありますが、画像のままだとスマートフォン上で確認したい場合や、内容を抜粋したい場合に扱いにくいのです。 ちなみに、個人的に過去最悪レベルで困ったのは、「セキュリティの問題で、データの状態では渡せない」と言われて紙の名簿を渡され、数百件分を宛名印刷するという、悪夢のような仕事でした…。 OCR(文字認識)アプリは、こんなときに役立つもの。 今回は、筆者が知る限り、無料サービスの中で最高レベルの識字精度を誇るWebサービスをご紹介します。 Screenshot: 田中宏和『Free Online OCR』はインターフェイスが英語ですが、単ページで完結できるシンプルな使い勝手なので、英語が苦手な人でも使いやすいWebサービス。 プライバシーポリシーには以下の点が記載され

    紙の書類を高精度にテキストデータ化できる無料Webサービス『Free Online OCR』【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン
    cliphit
    cliphit 2021/07/06
    OCR
  • みーむいーてぃんぐすねーく on Twitter: "これホトンドの技能や趣味についてですけど、大抵の物事って「やりたい」と思ってから「やる」までの間に99%くらいの人が脱落すると思うんですよね。だから、「とりあえず形として『実行』まで漕ぎ着けた時点で倍率100倍の予選突破したのと同… https://t.co/HleFRUqVeF"

    これホトンドの技能や趣味についてですけど、大抵の物事って「やりたい」と思ってから「やる」までの間に99%くらいの人が脱落すると思うんですよね。だから、「とりあえず形として『実行』まで漕ぎ着けた時点で倍率100倍の予選突破したのと同… https://t.co/HleFRUqVeF

    みーむいーてぃんぐすねーく on Twitter: "これホトンドの技能や趣味についてですけど、大抵の物事って「やりたい」と思ってから「やる」までの間に99%くらいの人が脱落すると思うんですよね。だから、「とりあえず形として『実行』まで漕ぎ着けた時点で倍率100倍の予選突破したのと同… https://t.co/HleFRUqVeF"
    cliphit
    cliphit 2021/06/30
    息をするように、まばたきするように、意識する前にやれることだけやって生きる。今まで受けた教育とこれから付けられる習慣だけが手持ちのカード。
  • 「Distill Web Monitor」でサイトの更新を自動通知しよう - やるログ

    今回は、Webサイトの更新チェックツール「Distill Web Monitor」の使い方をご紹介します。 初めに「Distill Web Monitor」とは、 Webサイトの更新を監視・通知してくれる便利ツールで、ブラウザのアドオン(拡張機能)として提供されています。 機能をもう少し詳しく説明すると、Webサイトを定期的に自動巡回し、サイト内のウォッチしている部分に更新があると、ポップアップやメール等で通知してくれるツールとなっており、 使い方次第では様々な用途で利用できるかと思います。

    「Distill Web Monitor」でサイトの更新を自動通知しよう - やるログ
    cliphit
    cliphit 2021/06/29
    ”「Distill Web Monitor」とは、 Webサイトの更新を監視・通知~ブラウザのアドオン”
  • 多肉植物の害虫対策 農薬の正しい散布方法や使い方とは?多肉を育てる必須知識です!

    多肉植物の害虫対策 農薬の正しい散布方法や使い方とは?多肉を育てる必須知識です! 2020.07.31 植物お役立ち情報 農薬, 害虫対策, カイガラムシ, ハダニ, 殺虫剤 家庭菜園のキャベツやトマトなどの野菜、多肉や観葉植物などガーデニングしていて丹精込めて育てている子たちが憎き害虫たちの害の被害によってボロボロにされてしまい、悲しい思いをした人はかなり多いはずです。 私も辛酸を何度もなめさせられています。 そこで、殺虫剤などの農薬の登場です! ブワーッと撒いて一網打尽。と簡単にはいかないです。虫も生き残るために必死ですのであの手こと手で子孫を残してきます。 わたし、自然に配慮する方針で、殺虫剤は半分の濃度でつかっているんです~、とかやっている人がいたら直ちにやめていただきたい。 農薬は正しい使い方をしなければ効果が出ません。 間違った使い方をすると害虫駆除できないばかりか、植物にも

    多肉植物の害虫対策 農薬の正しい散布方法や使い方とは?多肉を育てる必須知識です!
    cliphit
    cliphit 2021/06/27
    うちの噴霧器に残ってる謎液体、農薬(乳剤)かなあ
  • 民俗学者が「あなたの村に伝承はありますか?」と聞いても誰も答えてくれないが、隣の村のことは細かく教えてくれるという話

    ? @fake__nws 民俗学者の人がやったフィールドワークので「あなたの村にこういう伝承はありますか?」と聞いても誰も何も教えてくれないんだけど、「あなたの隣の村にこういう伝承はありますか?」と聞くとすごい細かいことを教えてくれるみたいなライフハックが載ってるものがあった 2021-01-13 09:17:02

    民俗学者が「あなたの村に伝承はありますか?」と聞いても誰も答えてくれないが、隣の村のことは細かく教えてくれるという話
  • 「保育士一斉退職」の前に 辞めずに保育園を改善させる方法とは(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    保育士の一斉退職がここ数年で増加している。毎年のように起きる一斉退職を通じて、保育士の職場環境に問題のあることが、広く世の中に知られるところとなっている。それでも、状況はなかなか変わっていない。介護や保育業界の環境改善に取り組む個人加盟の労働組合の介護・保育ユニオンには、今年も保育士からの「一斉退職しそうだ」といった相談が相次いでいる。 特に、秋から冬にかけての今の時期は、保育園で、保育士らに対して次年度も働き続けるかどうかの意向調査が行われる時期である。退職するのか続けるのか悩んでいる保育士の相談が多いという。 労働環境や保育環境が悪かった時、耐えて続けるのか、辞めるのか。労働者が持つ選択肢はそれだけではない。「職場の改善を追求する」という道がある。 今回の記事では、改善を追求するにはどのような方法があるのかを確認しながら、その中でも特に労働組合でどんなことができるのかを実例を交えつつ紹

    「保育士一斉退職」の前に 辞めずに保育園を改善させる方法とは(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • スパチャや投げ銭に過剰反応しすぎだろ?

    AKBの握手券とかCD大量購入は見た目の異様さでドン引きされたが ここ15年くらいの世の中の商売はどこもああ言う感じで 極一部の人が金を払うことで成立してるような状態なんだよ これを専門用語で価格差別という 価格差別は一般的な感覚では受け入れがたいだろう 特に日では顕著、一億総中流の呪いだな 例えば50万人のファンが居る桐生ココが大体8000万円投げられたという話 8000万円を50万人で割れば160円くらいだ 8ヶ月、ほぼ毎日1日数回の生放送をして1人160円なら激安だろう? 実際は投げ銭する有銭は少ないけど 仮に1%としたら1人16000円になる これは大きいように見えるけど、日における年収上位1%って1300万円とかなんだよ 1300万円稼いでる層にとって16000円って大したことないわけよ(俺も上位1%に入ってる) そう考えれば別に大したことないだろ? ひょっとしたら1人が投げ

    スパチャや投げ銭に過剰反応しすぎだろ?
    cliphit
    cliphit 2020/08/27
    未来の姿に、結構貯金あるのに孫にすらお小遣いあげず親戚寄り付かない老人とかさ、お金って使うの難しいからね……と思わされる。貧困問題とか社会に金銭感覚狂わされてないかって。過剰反応も感覚狂わされる怖さか
  • クソデカ感情という言葉が嫌い

    嫌い などネガティヴなタイトルにしたが、嫌いになった結果を先に言うと、 う○こ大きい感情ってなんだよ汚物じゃねえか、汚ねえ言葉無理だわ〜 これだけの話なのだが、少しだけ言い訳も述べたい。 私だって「クソ」と使うことは多々ある。 舌打ちしたい時や「F××k」のような使い方の時、これが多分スタンダード。 もしくは単語の頭に付ける場合。 「クソうぜえ」「クソ野郎」「クソの役にも立たないクソ上司」 これはうん○だと思う対象にそのまんま「クソ」を修飾。 「クソかわいい」「クソかっこいい」「クソ癒される」「クソ美味しい」 変わってこちらは、使った記憶は残ってないのだが、「クソ」(うんこ)とはかけ離れたものに敢えて修飾している。 きっと「ヤバい」だとか「すごい」だとかそういうニュアンスなのだろう。 「クソ」の主な使い道を省みて正直、日常から汚い言葉を使ってることにやや嫌悪が募るのだが。 それでも思わず使

    クソデカ感情という言葉が嫌い
    cliphit
    cliphit 2020/08/03
    「人間は歩く糞袋」だと想起するから私はそんなに。だがいわゆるクソゲー実況において直接的にクソだのクソゲーだの何度も表現する輩は許さない。糞の山と硫酸に沈め。(コンテンツ原理主義者)
  • 高圧的な人には高圧的に、タメ口にはタメ口で返すのが礼儀だと思う 医者に..

    高圧的な人には高圧的に、タメ口にはタメ口で返すのが礼儀だと思う 医者に「今日はどうした?」と聞かれたら「医師にタメ口をきかれて不愉快になった」と答える 警官に「ねぇこんな時間に何やってんの?」と聞かれたら「無礼な公務員に無礼な物言いされて不快な思いをしてる」と答える

    高圧的な人には高圧的に、タメ口にはタメ口で返すのが礼儀だと思う 医者に..
    cliphit
    cliphit 2020/07/31
    KPのNPCロールにペーシングして気持ちよくさせて「そういう話術持ったキャラだから」とかダイスなしで進めようとするマンチ行為。現実では存分にやってどうぞ。
  • iPhoneのNFCシールでの自動化が便利すぎてシール貼りまくった - ごりゅご.com

    iPhoneのNFCシールでの自動化が便利すぎてシール貼りまくった - ごりゅご.com

    iPhoneのNFCシールでの自動化が便利すぎてシール貼りまくった - ごりゅご.com
    cliphit
    cliphit 2020/06/27
    「ここでこうかざしてこう反応あると、SFっぽい!」と日頃妄想するようになれば、アイディア広がるよ。なおプログラミング力。
  • 健康的で清潔で、道徳的な秩序ある社会に潜伏しています。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。

    シロクマ先生(id:p_shirokuma)の新著『健康的で清潔で、道徳的な秩序ある社会の不自由さについて』を読ませていただいた。 文章の色んなところから、シロクマ先生の強い覚悟を感じ、なんとなくずっと背筋を伸ばしたままで読み終えた。 シロクマ先生は書の中で、この国の「健康的で清潔で、道徳的な秩序ある社会」のあり方について疑問を投げかけるだけでなく、精神科医としてのご自身の立場に対してさえも疑いのまなざしを向けている。 たとえば、こんな感じだ。 資主義・個人主義・社会契約が徹底していく社会、どこまでも清潔で健康で道徳的になりゆく社会、秩序と社会適応の同心円へあらゆる人を包み込む社会から逃れることは困難になった。家庭でも、学校でも、職場でも、マスメディアやインターネットでも、それらを大前提とした通念や習慣に私たちは曝され、それを内面化していく。そのことは医療や福祉の現場でも変わらない。こ

    健康的で清潔で、道徳的な秩序ある社会に潜伏しています。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。
    cliphit
    cliphit 2020/06/19
    "無駄なことへの関心で~生きていくことができない~ネットでどうでもいいことをつぶやくのだが、今やそれすら""妄想し、くだらない思い込みから失敗をして、人生経験の引き出しを増やし続けているおかげだったりする"
  • 生きづらいのは進化論のせいですか?/『理不尽な進化 遺伝子と運のあいだ』著者、吉川浩満氏インタビュー - SYNODOS

    進化論って、適者生存のこと?  進化論のせいで生きづらくなっていないですか? 絶滅から生命の歴史を考える『理不尽な進化 遺伝子と運のあいだ』著者である吉川浩満さんに、私たちの「進化論」と科学的な「進化論」との違いについてお話を伺った(聞き手・構成/山菜々子) ――進化論は、ずっと温めていた企画なので、実現できてとても嬉しいです。今日は『理不尽な進化』著者の吉川さんに色々と話を伺いたいと思います。 よろしくお願いします。パフェ頼んでもいいですか。 ――どうぞ、どうぞ。 ありがとうございます。いただきます。 山さん(註:インタビュアー)がくださった企画要旨のメールに、「生きづらいのは進化論のせいだ!」とあったのが印象的でした。半分ご冗談なのかもしれませんが、おっしゃることはよくわかります。そのあたりから始めましょうか。 ――「弱肉強」「適者生存」みたいな言葉を聞くと、日々がむしゃらに頑張

    生きづらいのは進化論のせいですか?/『理不尽な進化 遺伝子と運のあいだ』著者、吉川浩満氏インタビュー - SYNODOS
    cliphit
    cliphit 2020/06/17
    "「ニセ主張的命題」~言葉のお守り~自然法則に見えながら~つねに正しい同語反復~何も言っていないに等しいけれど~あらゆる物事に当てはめる~表現的な言葉であらわされるべき感情~まるで主張的な科学理論"