[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

amsoatのブックマーク (7,206)

  • 問題を定義するのが難しいのはどんなとき?│問題解決の実践 - ウワノキカクのキカクメモ│問題解決のための論理・ロジカルシンキング

    問題解決の仕事をしていると、「問題が解決できないのは、問題が何だかわかっていないから」というのが大抵の組織に共通する課題なのだということがわかってきます。 「解決すべき問題を正しく定義する」というのは、思っている以上に難しいことで、コンサルティングの世界では 「問題が正しく定義できたなら、その問題はもう半分解決したのと同じことだ」 といったことが言われるわけです。 昔は何を言っているのかピンときていなかったのですが、最近その言葉の意味が体験を伴ってわかってきましたので、コンサルティング実務でおきた体験談をベースにそのリアルな学びをお伝えしていきます。 当の問題がわからなくなるとき 問題は見えているのか、いないのか? それは解決すべき問題か? 何が当の問題だったのか? 問題が正しく定義できるとき 問題が見えれば解決策は明らか 優秀な人ほど問題を抱え込む おわりに 当の問題がわからなくな

    問題を定義するのが難しいのはどんなとき?│問題解決の実践 - ウワノキカクのキカクメモ│問題解決のための論理・ロジカルシンキング
    amsoat
    amsoat 2019/10/13
    「問題を定義する」というのは結構難しいもので、目の前に起こっている悪い現象が本当に解決すべき問題解決どうか、どう判断しますか?当事者であればあるほど難しい、問題解決の実践の実態です。
  • 人生に迷わない自分の価値観を知る方法│自己分析の王道手順【価値観ワーク】 - ウワノキカクのキカクメモ│問題解決のための論理・ロジカルシンキング

    【更新】2019-12-13 自分の価値観をよく知っている というのは生きる上で強みになります。特に、人生の節目を迎えるタイミングではなぜ自分はその選択肢を選ぶのか? の答えを自分が当に納得できていることが、自信や安心に繋がります。 そこでこの記事では ・自分の価値観を分析する方法 の具体的な手順をご紹介していきます。 自分の価値観を分析する方法【価値観ワーク】 やるべきことの概要をざっくりと説明 STEP1 人生経験を振り返る STEP2 価値観を表す言葉を見つける STEP3 言葉に順番をつける 実際にやってみた感想 感想 「最重要」が23個 おわりに 自分の価値観を分析する方法【価値観ワーク】 やるべきことの概要をざっくりと説明 自分の価値観を分析するためにやるべきことは、ざっくりと言えば以下のような手順です。 ◎価値観分析の手順 STEP1 人生経験を振り返る STEP2 価値観

    人生に迷わない自分の価値観を知る方法│自己分析の王道手順【価値観ワーク】 - ウワノキカクのキカクメモ│問題解決のための論理・ロジカルシンキング
    amsoat
    amsoat 2019/10/13
    「自分の価値観を知る」ための手順を整理しました。「問いリスト」「価値観リスト」など、必要な情報にアクセスするための具体的なやり方も書いていますので、ぜひご活用ください。
  • ユーザー体験を軸にサイトリニューアルを進めるにはどうすればいいんでしょうか? noteのCXO深津貴之さんに聞いてきた | Webのコト、教えてホシイの!

    ユーザー体験を軸にサイトリニューアルを進めるにはどうすればいいんでしょうか? noteのCXO深津貴之さんに聞いてきた | Webのコト、教えてホシイの!
    amsoat
    amsoat 2019/10/11
    これぞまさにTOC制約理論のWeb運用における実践方法。ゴールを決める>システム全体を定義する>ボトルネックを特定する>徹底活用する
  • ノーベル文学賞は外国人に | 共同通信

    2019/10/10 20:03 (JST)10/10 21:00 (JST)updated ©一般社団法人共同通信

    ノーベル文学賞は外国人に | 共同通信
    amsoat
    amsoat 2019/10/11
    なんだこれ。笑 小学生の感想かな…?笑
  • ノーベル化学賞 吉野彰氏 リチウムイオン電池開発、米大2教授と スマホやEV普及 - 日本経済新聞

    スウェーデン王立科学アカデミーは9日、2019年のノーベル化学賞を、旭化成の吉野彰名誉フェロー(71)、米テキサス大学のジョン・グッドイナフ教授(97)、米ニューヨーク州立大学のマイケル・スタンリー・ウィッティンガム卓越教授(77)に授与すると発表した。スマートフォンや電気自動車(EV)に搭載するリチウムイオン電池の開発で主導的な役割を果たした。世界の人々の生活を変え、ITをはじめ産業の発展に貢

    ノーベル化学賞 吉野彰氏 リチウムイオン電池開発、米大2教授と スマホやEV普及 - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2019/10/10
    【日経トップ】確かに、世界を変えた研究というのにこれほど相応しいものはないのかもしれない。
  • 「自分に自信がないのが嫌だ」と思ったら真っ先に考えるべき価値観の話 - ウワノキカクのキカクメモ│問題解決のための論理・ロジカルシンキング

    「自分に自信がもてないのが嫌だ…」 「もっと自分に自信がもてたらいいのに」 と思うことって、ありますよね。 私自身、幼い頃から自分に自信が持てず、その不安を必死の努力で補うということをしてきました。 その努力の結果、大学受験には成功し、どうしても入りたかった人気の企業にも採用され、得たいものはたくさん得てきました。 が、その反面、それによって幸せになったかと言われれば、全然前に進んでいないばかりか、期待と責任が膨れ上がり、余計にストレスが大きくなった気さえしてしまいます。 しかし、そんな私でもある一つのことを徹底的に考えることで、自分の中に明確な軸が出来上がりました。 結果、その企業を辞めて独立したり、その後もいろいろな新しい仕事にチャレンジし続けられるなど、ストレスは激減し行動力も飛躍的に高まったと実感しています。 そうした経験を踏まえて今回は ◆自分に自信が持てないことで悩んでしまう

    「自分に自信がないのが嫌だ」と思ったら真っ先に考えるべき価値観の話 - ウワノキカクのキカクメモ│問題解決のための論理・ロジカルシンキング
    amsoat
    amsoat 2019/10/09
    「自分に自信がない」と悩み始めると「どうしたら自分に自信をもてるだろう?」と考えてしまいがち。「それじゃあ問題は解決しないのではないでしょうか?」ということを指摘してます。キーワードは「価値観」です。
  • スモール・ジャイアンツのまち、八尾市を支える「変態な行政マン」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    「スモール・ジャイアンツ アワード」関西大会の候補企業を選んでいた時だった。アドバイザリーボードから推薦のあった50近い会社を精査していたところ、大阪府八尾市に社を置く会社が何社も挙がっていることに気が付いた。 いつも、候補企業の中からファイナリストを選出する際は、喧々諤々の議論となる。結果的に今回は、教材メーカーのアーテックとステンレス表面処理のアベルという2つの八尾市の会社が残ったが、惜しくも選から漏れた中にも、未来を拓く大きな可能性を秘めた同市の会社があったのだ。 八尾市で何かが起こっている。スモール・ジャイアンツをめぐる激論の中で、そんな考えが、出席者の頭の中を少なからず過っていた。 その疑問に答えを与えてくれたのは、前回大会で「ローカルヒーロー賞」を受賞し、同じく八尾市に社を構える木村石鹸工業の社長、木村祥一郎だった。8月22日に行われた「スモール・ジャイアンツ アワード」関

    スモール・ジャイアンツのまち、八尾市を支える「変態な行政マン」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    amsoat
    amsoat 2019/10/09
    みせるばやおでお世話になった松尾さんが取り上げられてる。笑 まさかあの仕事がこんなに大きな動きになるとは…面白い仕事だった。
  • クイックノート

    イラスト素材 以下のような興味深い問題提起がありました。 anond.hatelabo.jp ここでは、http://をなくすための動きについて考えてみましょう。 まずはURLの仕組みをおさらい この話題を理解するために、まずはURLの仕組みをおさらいしておきましょう。 URLは、特定のページに割り当てられたアドレスであり、アドレスバーに入力することでそのページにアクセスできます。 URLには特定の構成要素があり、例えば以下のURLを見てみましょう。 https://clean-copy-of-onenote.hatenablog.com/entry/self-audiobook https: プロトコル(通信の方法) clean-copy-of-onenote.hatenablog.com: ホスト名(サーバーの名前) entry/self-audiobook: サーバー内のファイルのパ

    クイックノート
    amsoat
    amsoat 2019/10/09
    薄々感じてたけど、これはちょっと…バカバカしくなったので有料会員を辞めました。。情けないなあ。笑
  • なぜいま年金増額か 就労促進どこまで実現? 働く高齢者の給付減額縮小を検討 - 日本経済新聞

    余生という言い方がある。手元の辞書を引くと「引退して余生を田舎で楽しむ」という例文が出てくる。文字どおり現役を退いた後の気ままな暮らしを心待ちにしている人は少なくなかろう。ところが人生100年時代構想を旗印に掲げる安倍政権は、年金制度を使って「余生の先送り」を促そうとしている。厚生労働省が8月に公表した年金財政の検証結果に合わせて(1)高齢者が年金をもらいだす年齢を75歳まで先送りできるように

    なぜいま年金増額か 就労促進どこまで実現? 働く高齢者の給付減額縮小を検討 - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2019/10/09
    「なにより見逃されているのは、企業が高齢の雇用者の待遇を決める際、その人がもらう年金の水準をある程度、勘案するという雇用慣行だ。じつは、この慣行には司法がお墨つきを与えている。」これ、知らなかった。
  • 関電・八木会長辞任へ 岩根社長は調査後で調整 - 日本経済新聞

    関西電力の役員らの金品受領問題を巡り、八木誠会長(69)が複数の関係者に辞意を伝えたことが8日分かった。同社役員ら20人が福井県高浜町の元助役から3億2千万円相当の金品を受け取ったことやその後の対応で、政府や世論などの批判が高まっており、経営責任を取る。岩根茂樹社長(66)は関電が今後設置する第三者委員会による調査結果の取りまとめまでは留任し、その後辞任する方向だ。関電が9日に開く臨時取締役会

    関電・八木会長辞任へ 岩根社長は調査後で調整 - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2019/10/09
    「関電は八木会長が調査結果の取りまとめを待たずして辞任することで事態の収拾をはかる考え。」これで収束するかどうかは、結局マスコミが報道をやめるかどうかだけで、本質的な問題は何も解決していない。
  • デジタル世代の衝撃(2)SNSで磨く消費 先進国の成功体験通じず - 日本経済新聞

    インドネシアで20万円を超える英ブロンプトン社の折り畳み式自転車が売れている。「なぜ、インドネシアで」。ウィル・バトラー・アダムズ最高経営責任者(CEO)は公式店がなく、広告も出していない国でのヒットに驚き、SNS(交流サイト)で人気に火がついたことを知った。洗練された同社の自転車にまたがる姿を撮影して投稿することが流行。女性銀行員のリアナさん(31)もそれを見て「格好いい」と思い購入した。愛

    デジタル世代の衝撃(2)SNSで磨く消費 先進国の成功体験通じず - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2019/10/09
    「「どの国の商品かは気にしない。自分に合うモノが手ごろな価格で買えることが重要よ」。タイの女性会社員、アモンナットさん(27)は冷めた目を向ける。」いつまでも日本ブランドで戦うなんてナンセンスだねぇ。
  • 日産社長に内田氏 COOはルノー出身グプタ氏 集団指導へ互いに譲歩 - 日本経済新聞

    日産自動車は8日、内田誠専務執行役員(53)が社長兼最高経営責任者(CEO)に昇格する人事を発表した。最高執行責任者(COO)には三菱自動車のアシュワニ・グプタCOO(49)が就く。日産のトップは2代続けて事実上、解任された。新体制で業績立て直しやコーポレートガバナンス(企業統治)改善、筆頭株主の仏ルノーとの関係再構築に取り組む。(関連記事総合2面に)日産は元会長のカルロス・ゴーン被告を201

    日産社長に内田氏 COOはルノー出身グプタ氏 集団指導へ互いに譲歩 - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2019/10/09
    【日経トップ】「日本人の内田氏をCEOに置き、日仏3社連合に精通したグプタ氏をCOOにして両輪で回していく方が社内外の理解も得やすい。折衷案は8日午後の取締役会で全会一致で承認された」ルノーにだいぶ押し込まれた
  • 出生数90万人割れへ 今年、推計より2年早く 社会保障・成長に影 - 日本経済新聞

    の出生数(総合・経済面きょうのことば)が急減している。1~7月は前年同期に比べて5.9%減り、30年ぶりの減少ペースとなった。団塊ジュニア世代が40代後半になり、出産期の女性が減ったことが大きい。2016年に100万人を下回ってからわずか3年で、19年は90万人を割る可能性が高い。政府の想定を超える少子化は社会保障制度や経済成長に影を落とす。出産や子育てをしやすい環境の整備が急務だ。

    出生数90万人割れへ 今年、推計より2年早く 社会保障・成長に影 - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2019/10/07
    【日経トップ】「日本の出生率を年代別にみると30歳代後半については、1.7~1.9台と高いフランスやスウェーデンとも差はない。各国を大きく下回るのは20歳代だ。」20代の非婚が人工のネックになってきた。
  • 立民など野党が関電訪問、面会できず

    関西電力役員らの金品受領問題で、立憲民主党などでつくる野党追及チームは5日、大阪市の関電店を訪れた。関係者と直接会い、真相解明への協力を求める考えだったが、関電側は「担当者がいない」と説明し、面会は実現しなかった。 追及チームは、国会審議に関電役員らの出席を求める要請文を店の警備員に手渡した。座長の今井雅人衆院議員は「説明責任を果たそうとしない関電の対応にがくぜんとした。国会で徹底的に究明する」と記者団に強調した。 午後に福井県高浜町へ入り、関電高浜原発を視察。関電役員らに金品を渡した元助役の自宅や、元助役と関係の深い建設会社「吉田開発」も訪問する予定だ。週明けに始まる国会論戦に向け、準備を進める狙いがある。

    立民など野党が関電訪問、面会できず
    amsoat
    amsoat 2019/10/06
    「追及チームは、国会審議に関電役員らの出席を求める要請文を本店の警備員に手渡した。」警備員に手渡してどうするんだよ。笑 ちゃんと考えて然るべき人がいるときに行こうよ。
  • 自分の本音、聴こえてますか?ここからはじめる、未来につなぐ物語 | 京都移住計画

    あなたは、自分の心の声に耳を傾けていますか? 毎朝、満員電車が息苦しい。周りの期待に応えなきゃいけない。プライベートを充実させたいのに、仕事疲れでそれどころじゃない……。忙しすぎる日々のなかで、自分と対話する時間を見つけるのは難しいかもしれません。 でも、ふと、立ち止まったとき。 モヤモヤして落ち着かない。 理由も分からずに不安や焦りを覚える。 そんな、何らかの“違和感”を感じたのだとしたら。 それは、心が話を聴いてもらいたがっているサインかもしれません。 2019年11月から始まる、第3期『十人十話-JUNIN TOWA-』。自分の心と対話し、音と向き合い、当に望む生き方を見つける4ヶ月間。今回、具体的なプログラム内容と共に、開催に先駆けて行われたメンターによる対談の模様をお届けします。 自分と仲間との対話から見つける、心から望む生き方 4ヶ月、全5回で開催される『十人十話 – JU

    自分の本音、聴こえてますか?ここからはじめる、未来につなぐ物語 | 京都移住計画
    amsoat
    amsoat 2019/10/06
    京都移住計画さんより十人十話の第3期の募集がスタート!
  • ラグビー観戦客、地方潤す 静岡、富士山へ回遊 大分は欧米豪から4倍 - 日本経済新聞

    熱戦が続くラグビーワールドカップ(W杯)日大会は9月20日の開幕から10月3日までの22試合の観客動員が73万人を上回った。大会組織委員会は4日、観戦チケットの総販売数が180万枚を突破したと発表した。観戦に合わせて会場周辺に足を延ばす国内外のラグビーファンが多く、地域の観光にも波及効果が出ている。日本代表が優勝候補のアイルランドを破った9月28日に続き、静岡県では4試合がある。4日の試合を

    ラグビー観戦客、地方潤す 静岡、富士山へ回遊 大分は欧米豪から4倍 - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2019/10/05
    ラグビーWCは地方に貢献しているようで何より。はじめにこの誘致話を聞いたときはどうなることかと思ったけれど。
  • 日本企業の中国担当者、4分の1が「脱中国」志向 米中分断が国際供給網崩す 1000人調査 - 日本経済新聞

    米中摩擦に対する日企業の警戒感が強まっている。日経済新聞社などの調査では、現在の中国事業について「縮小すべきだ」と答えた日のビジネスパーソンが23.9%に上り、4分の1近くが「脱中国」志向を持つことが分かった。米中対立の長期化で両大国の経済活動が分断されブロック化する「デカップリング(分離)」が進み、日企業が築いてきた国際供給網が崩れつつあることを映している。(関連記事企業面に)トラン

    日本企業の中国担当者、4分の1が「脱中国」志向 米中分断が国際供給網崩す 1000人調査 - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2019/10/05
    【日経トップ】「米中摩擦は10年以上続く」と思う人が過半数を超えた。トランプ政権の長期化や米国が中国と摩擦を生む合理性に納得している人が多いということか。米中摩擦改善のネタが見えない状況。
  • 九大起業部がスタートアップ11社創業したので見に行ったら、ポート株式会社監修の低品質キュレーションサイトが11個並んでいた

    私、福岡にある九州大学の出身です。 九大を選んだおかげで福岡を知り、東京に就職したものの独立するにあたり大好きな福岡に戻ってきたという経緯。 不真面目な学生ではありましたが、今でも九大に行ってよかったと思っています。 なぜ突然こんなことを言い出したかというと、その母校である九大のことをネットニュースで見かけたから。 「九州大の起業部、スタートアップ11社創業」という威勢のいい話題で、11社って多すぎやろと思いつつそれぞれ志す事業で起業し福岡を盛り上げてくれるならいいことだな、と思っていたんですが。。。

    九大起業部がスタートアップ11社創業したので見に行ったら、ポート株式会社監修の低品質キュレーションサイトが11個並んでいた
    amsoat
    amsoat 2019/10/04
    これは九州大学何しとんねんと刺されても仕方がない。笑
  • ソフトバンクグループの窮地で孫正義が狙うLINE買収(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    ソフトバンク(SB)グループの孫正義会長兼社長(62)が窮地に立たされている。孫氏が組成した10兆円の「ビジョン・ファンド」が投資するシェアオフィス大手・米ウィー・カンパニーが新規株式公開を延期し、さらに米ゴールドマン・サックスが同ファンドへの融資枠(約3300億円)の一部を引き上げる検討に入ったと報じられたためだ。 【写真】この記事の写真を見る 当初、ウィーは9月に上場予定で、孫氏は「470億ドル(約5兆円)の企業価値がある」と豪語し、110億ドル(約1兆2000億円)を投じてきた。しかし、創業者のアダム・ニューマンCEO(最高経営責任者)による杜撰な経営が暴露され上場は延期、ニューマン氏も辞任に追い込まれ、先行きは不透明だ。 「市場では、ビジョン・ファンドが投資する他のユニコーン企業群についても疑念が持たれ始めています」(大手証券幹部) 孫氏は8月の会見で、ビジョン・ファンドについて「

    ソフトバンクグループの窮地で孫正義が狙うLINE買収(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    amsoat
    amsoat 2019/10/04
    「メガバンク幹部が続ける。 「買収すればSBグループの価値は飛躍的に高まる。ヤフー、ZOZOにLINEが加われば、アマゾンに対抗できるでしょう」」本当にそうだろうか。ドメスティックな寄せ集めに見えないだろうか。
  • 企業年金、70歳まで加入 確定拠出、期間を延長 厚労省方針 - 日本経済新聞

    厚生労働省は企業で働く人が加入できる企業型確定拠出年金について、今は60歳までとなっている掛け金の拠出期間を70歳まで延ばす方針だ。掛け金を長く積み立てられれば運用資産が増え、退職後にもらう年金も増えやすくなる。公的年金に上積みとなる企業年金(総合2面きょうのことば)を充実し、老後への備えを後押しする。社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の専門部会で近く案を示す。2020年の通常国会に改正法案を

    企業年金、70歳まで加入 確定拠出、期間を延長 厚労省方針 - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2019/10/04
    投資にお金を回すことで個人にも安心を、というコンセプトの拡大が続く。事業や個人の金余りを投資に回していって本当に効率よく使えるだろうかという懸念はあるのでそれはそれで頑張ってほしい。