[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

amsoatのブックマーク (7,206)

  • 予防医療、企業を支援 社会保障改革7年ぶり始動 負担増への切り込み課題 - 日本経済新聞

    政府は今秋、医療や年金など社会保障制度の全体像を見渡した改革を再始動する。糖尿病などの生活習慣病の早期治療などに力を入れる。予防医療(総合2面きょうのことば)に積極的に取り組む企業を補助金などで支援し、社員の負担を軽減する案などを検討する。年金改革は公的年金の受給開始年齢の上限を75歳に上げ、パートにも適用を拡大する方向だ。7年ぶりの改革で膨張する社会保障費をいかに抑制できるか成果が問われる。(

    予防医療、企業を支援 社会保障改革7年ぶり始動 負担増への切り込み課題 - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2019/09/03
    【日経トップ】社会保障費の抑制に向けた「予防医療」の促進。団塊の世代が後期高齢者になる22年度以降をどう乗り切るか。消費増税なき中で出来ることをやっていく。
  • 中国蓄電池、日本に参入 BYDとCATL 低コスト強み、再生エネ需要に照準 - 日本経済新聞

    中国のエネルギー関連企業が再生可能エネルギーの普及のカギを握る据え置き型蓄電池(総合・経済面きょうのことば)で相次ぎ日に参入する。電池大手の比亜迪(BYD)は2021年から工場などに設置する蓄電池を販売する。寧徳時代新能源科技(CATL)も低価格品を売り出す。国家戦略で環境技術開発を推進する中国の攻勢が一段と強まりそうだ。中国企業は太陽光パネルで7割の世界シェアを占め、日国内でも5割を超え

    中国蓄電池、日本に参入 BYDとCATL 低コスト強み、再生エネ需要に照準 - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2019/09/02
    【日経トップ】中国大手が来年から続々日本で販売を開始。CATLに至っては「価格を他社製品の半分に抑える」とのことで既存日系メーカーは一瞬で吹き飛ぶ模様。関連企業に対抗策はないだろう。
  • 東京港回避へ物流大手動く 佐川など 配送遅れ対策で地方港活用 - 日本経済新聞

    SGホールディングスなど物流大手が、輸出入コンテナの集中で混雑する東京港を避け、新たな輸送ルートの整備に乗り出した。地方港で荷揚げし、鉄道や内航船などと組み合わせ納品先まで運ぶ。東京港ではトラックの渋滞で荷物の受け渡しが滞り、配送の遅れも起きている。需要増に対応した物流インフラの拡充が焦点になっている。東京港の輸出入コンテナの取扱数は増え続け、2018年は20フィートコンテナ換算で約457万個

    東京港回避へ物流大手動く 佐川など 配送遅れ対策で地方港活用 - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2019/09/01
    東京で荷揚げする必要も合理性もなくなるくらい地方の港の効率を上げていく。どんなルートが現実的かな。
  • パナソニック、執行役員数3割に - 日本経済新聞

    パナソニックは30日、10月から執行役員数を3分の1に削減すると発表した。グループ全体の経営を担う執行役員を絞り込むことで一人ひとりの役割と責任を明確化する。新体制で49人いる執行役員は16人まで減らす。執行役員

    パナソニック、執行役員数3割に - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2019/08/31
    49人もいたの?!いらんやろ。。
  • クラウドファンディング「日本新記録で優勝するために特訓用のクレラップを1000本集めたい」

    この度は現物支給型クラウドファンディング「日新記録で優勝するために特訓用のクレラップを1000集めたい」にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。目標としていたクレラップ1000に到達いたしましたので、感謝の気持ちとともに、ご報告を申し上げます。また2019年8月31日土曜日午前9時を持ちまして、「クレラップのご支援」の入力フォームを閉じさせていただきましたことを、あわせてお知らせいたします。 皆様のたくさんのご支援、当にありがとうございました。ご提供いただいたクレラップは、1つ1つ、皆様の顔を思い浮かべながら、大切に使用させていただきます。10月に開催されます全国大会で、日新記録で優勝することが皆様への何よりの恩返しだと心得ます。良い報告ができるように、しっかりと取り組んでまいります。 繰り返しになりますが、皆様の温かいご支援、当にありがとうございました。

    クラウドファンディング「日本新記録で優勝するために特訓用のクレラップを1000本集めたい」
    amsoat
    amsoat 2019/08/31
    すごいなー!
  • 天海祐希 20年後のサザエでございま~す カツオはシェフ ワカメはデザイナーに(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    amsoat
    amsoat 2019/08/31
    すごい豪華。笑 楽しみなネタの1つだな〜
  • 「本質」とは何か?│質量問題の解答と本質思考がもたらす圧倒的な価値 - ウワノキカクのキカクメモ│問題解決のための論理・ロジカルシンキング

    【更新】2019-12-02 質思考で物事の枝葉ではない、質的なことを考えられるようになる というのは多くの人が頷くところですが、「そもそも『質』ってなんだろう?」という疑問が残ると質思考という言葉が独り歩きして、なかなか実践に繋がりません。 そこでこの記事では ・「質」っていったい何のこと? ・質思考を身につけるとどんな良いことがあるの? を解説していきます。 「質」とは何か? 「質」とは 普遍的法則 人生の教訓 質はどちら?-「質より量か、量より質か」問題 「質より量か、量より質か」問題 質は「試行錯誤が人を最も成長させる」 質思考の必要性 質思考を学ぶメリット ①無駄な時間がなくなる ②1つのことに集中できる ③最速で成果が出る 推薦図書 おわりに 「質」とは何か? 「質」とは はじめに「質」という言葉を定義しておきます。 「質」とは 人生の教訓となる

    「本質」とは何か?│質量問題の解答と本質思考がもたらす圧倒的な価値 - ウワノキカクのキカクメモ│問題解決のための論理・ロジカルシンキング
    amsoat
    amsoat 2019/08/30
    思考力を高める圧倒的な価値は「本質」を見つける力。誰よりも高い成果を生み出す人には常に「本質」が見えています。そもそもその「本質とは何か?」というところから論理的思考が生み出す価値を説明しています。
  • CIAが敵の組織を破滅に追いやるために潜入スパイに実行させた「愚者の心得」をまとめたマニュアル「Simple Sabotage Field Manual」 - GIGAZINE

    CIAは第2次世界大戦中に敵国にスパイを潜入させて、組織が機能しなくなるよう工作活動を行っていました。その中でも、「Simple Sabotage Field Manual」と呼ばれる極秘マニュアルには、組織を機能不全に追い込むためにはどのように行動するべきかという「組織の癌」とでも呼ぶべき愚者の心得が説かれており、ここには時代を問わず多くの組織で反面教師とするべき含蓄があります。 CleanedUOSSSimpleSabotage_sm.pdf (PDFファイル)https://www.cia.gov/news-information/featured-story-archive/2012-featured-story-archive/CleanedUOSSSimpleSabotage_sm.pdf Read the CIA's Simple Sabotage Field Manual:

    CIAが敵の組織を破滅に追いやるために潜入スパイに実行させた「愚者の心得」をまとめたマニュアル「Simple Sabotage Field Manual」 - GIGAZINE
    amsoat
    amsoat 2019/08/30
    これは凄すぎる…!!!そして日本の大企業はほぼ当てはまるのでないかと思うくらいだ。笑
  • 仮説思考で成長を仕組み化する「仮説検証スキル」のトレーニング - ウワノキカクのキカクメモ│問題解決のための論理・ロジカルシンキング

    仮説検証って、具体的にどうやってやるの? というのが今回のテーマ。 仮説検証は「仮説を立てる→実行する→検証する→…」を繰り返すことで仮説の精度を高める技術です。言葉や概念は簡単ですが、いざ実践しようと思うと「あれ?」と思うところが多々あります。 そこでこの記事では ✓ 「仮説検証」って具体的に何をしたらいいの? ✓ 「仮説」ってどうやって立てるの? ✓ 「検証」って実際は何をするの? を解説していきます。 仮説検証スキルのトレーニング【基礎編】 仮説検証とは何か? 仮説設定のポイント 仮説検証が失敗する理由 仮説検証の目的 参考記事 仮説検証スキルのトレーニング【上級編】 仮説思考に基づく仮説の立て方 仮説設定のポイント【上級編】 実行フェーズのポイント 検証のやり方 仮説検証を成功させるための3つのポイント おわりに 仮説検証スキルのトレーニング【基礎編】 仮説検証とは何か? 仮説検証

    仮説思考で成長を仕組み化する「仮説検証スキル」のトレーニング - ウワノキカクのキカクメモ│問題解決のための論理・ロジカルシンキング
    amsoat
    amsoat 2019/08/29
    仮説検証とは、組織の能力を向上させシステムのアウトプットを最大化するためのスキル。同じ経験からどれだけ多くの学びを得られるかは、この仮説検証スキルにかかっています。経営者から新人までの必須能力です。
  • 日本はもはや後進国であると認める勇気を持とう

    <日は「かつて豊かだった」のではなく、もともと貧しかったのだ。事実、日の労働生産性の順位はこの50年間ほとんど変わっていない。昔から傑出した技術大国であったという自らの「勘違い」に向き合わねば、日経済はトンネルを抜けることはできない> 「日AI後進国」「衰退産業にしがみついている」「戦略は先輩が作ったものの焼き直しばかり」。ソフトバンクグループの孫正義社長による手厳しい発言が話題となっている。多くの人が薄々、感じている内容ではあるが、公の場では慎重に言葉を選んできた孫氏の性格を考えると、一連の発言は異例であり、事態が深刻であることをうかがわせる。 実際、日は多くの面で先進国から脱落しており、ここから再度、上位を目指すのはかなり難しい状況にある。私たちには、日はもはや後進国になったことを認める勇気が必要かもしれない。 数字で見ると今の日は惨憺たる状況 このところ日社会が急速

    日本はもはや後進国であると認める勇気を持とう
    amsoat
    amsoat 2019/08/29
    橘玲氏『上級国民/下級国民』でも指摘されている現状認識に通じる。ブログ https://blog.uwanokikaku.xyz/entry/Jokyukokumin でも書いたけれど、日本人の勘違い体質が変わらなければ、確かなスタート地点に立つことすらできない。
  • 始動 ドラッグ大再編(3) 見えないイオンが壁に - 日本経済新聞

    「誰か聞いているか」「まだ連絡はありません」。8月14日昼、ココカラファインとマツモトキヨシホールディングス(HD)の交渉協議入りが伝わると、愛知県大府市のスギHD社に激震が走った。マツキヨHDが選ばれた決め手は、プライベートブランド(PB)だったことが分かると、「最初から出来レースだったのではないか」(スギHD幹部)と怒りが増した。「塚さんの下で新体制を進めていきたい」。スギHDはココカ

    始動 ドラッグ大再編(3) 見えないイオンが壁に - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2019/08/29
    結局はイオン様の影響力に屈した形になったよう。イオンとの戦いという大命題の中で組手を探したら、もうマツキヨしか選択肢がなかったと。
  • 京アニ放火 死亡者全員名前公表|NHK 関西のニュース

    amsoat
    amsoat 2019/08/28
    下部の「実名報道までの経緯」を読んで、なんなんだろう、もう配慮なんて無いんだなって思った。マスコミにとってのメリットばかりじゃないか。。
  • 年金、68歳まで働く必要 制度改革急務 いま20歳が現状水準もらうには 財政検証 - 日本経済新聞

    厚生労働省は27日、公的年金制度の財政検証結果を公表した。経済成長率が最も高いシナリオでも将来の給付水準(所得代替率)は今より16%下がり、成長率の横ばいが続くケースでは3割弱も低下する。60歳まで働いて65歳で年金を受給する今の高齢者と同水準の年金を現在20歳の人がもらうには68歳まで働く必要があるとの試算も示した。年金制度の改革が急務であることが改めて浮き彫りになった。(関連記事を総合2面、財政検証特集面に

    年金、68歳まで働く必要 制度改革急務 いま20歳が現状水準もらうには 財政検証 - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2019/08/28
    【日経トップ】年金の衝撃の事実「経済成長率が最も高いシナリオでも将来の給付水準は今より16%下がり、成長率の横ばいが続くケースでは3割弱も低下」「同水準の年金を現在20歳の人がもらうには68歳まで働く必要」
  • リクナビに是正勧告 個人情報保護委、「内定辞退予測」巡り - 日本経済新聞

    就職情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリア(東京・千代田)が就活生の同意を得ずに「内定辞退率」の予測を顧客企業に販売していた問題で、政府の個人情報保護委員会は26日、リクルートキャリアに是正を求める勧告を出したと発表した。情報の管理がずさんで、修正する体制がなかったと判断。個人情報を扱う企業に適切な体制整備を求めた。(関連記事総合1面に)リクルートキャリアは同日、同委の勧告を受けて

    リクナビに是正勧告 個人情報保護委、「内定辞退予測」巡り - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2019/08/27
    【日経一面】リクナビに個人情報保護委員会から指導。情報管理の社内体制の不備とのことで、この一件から業界の情報管理のモデルができそう。
  • G7覆う自国第一主義 協調崩れた1930年代を想起 - 日本経済新聞

    仏南西部ビアリッツで開いていた主要7カ国首脳会議(G7サミット)は26日、エスカレートする米中貿易戦争など国際的な緊急課題への答えを示せないまま閉幕した。世界景気の先行き不安が広がるなか、自国第一主義がG7を覆う。米中が高関税をかけ合い通貨安を競う現状は1930年代を想起させる。発足から40年あまり、サミットは大きな転機を迎えた。(関連記事総合2、政治面に)19世紀に欧州列強の王侯貴族が集まっ

    G7覆う自国第一主義 協調崩れた1930年代を想起 - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2019/08/27
    【日経トップ】アメリカは「なぜG7に参加しなければいけないのか」と疑問を呈する程に。多国間の対話を通じた協調というやり方が限界を迎えているように見える。「ではどうすれば?」が非常に難しい。
  • 新機能、有料記事のギフトであなたのチームが強くなる

    日経ビジネス電子版は7月16日、有料会員がお知り合いに有料記事をプレゼントできる「ギフト機能(β版)」を追加しました。有料記事に設けた「ギフトボタン」を押してシェア用のURLを発行。そのURLをメールやSNSで送れば、どなたでも無料で記事をお読みいただくことができます。具体的な使い方をご紹介します。 「この記事をチームメンバーに読んでほしいけど、そのままURLをメールしても有料記事だから読めないな……」「多くの人に読んでほしいのに、有料記事だからSNSでシェアしづらいな……」。こんな経験をしたことはないでしょうか。雑誌なら当該記事をコピーして「参考になるから読んでみて」と言えても、デジタルメディアの有料記事では気軽にシェアができませんでした。 ギフトはそんな要望にお答えする新機能です。有料会員限定の機能で、1人当たり1カ月に10の記事をギフトできます(有料会員に申し込む)。シェア用URL

    新機能、有料記事のギフトであなたのチームが強くなる
    amsoat
    amsoat 2019/08/27
    こんなのやってるんだ、知らなかった。単純にかゆいところに手が届くいい機能だなあと思うし、「商品は記事である」と思ってたら出来ない施策。「商品は会員資格という権利である」として仲間を拡げる。流石だなあ。
  • ASKAさんが『CHAGE and ASKA』を脱退 デビュー40周年の日に表明「ソロに邁進する」

    「デビュー日という日をもちまして、CHAGE and ASKA からの脱退を選択することとなりました」と報告しました。

    ASKAさんが『CHAGE and ASKA』を脱退 デビュー40周年の日に表明「ソロに邁進する」
    amsoat
    amsoat 2019/08/26
    脱退とは。
  • (社説)通貨の未来を考え、備えよう - 日本経済新聞

    経済取引のデジタル化が進むなかで、お金の世界でも変革が広がっている。デジタル通貨やキャッシュレス決済など技術革新の速度は速く、既存の制度や規制などの対応が追いつかない恐れも生じている。通貨の未来について考え、備えておく必要がある。米IT(情報技術)大手のフェイスブックが6月に公表した「リブラ」という名前のデジタル通貨の計画は世界に衝撃を与えた。リブラに身構える政府7月の主要7カ国(G7)財務

    (社説)通貨の未来を考え、備えよう - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2019/08/26
    Facebookが構想する仮想通貨リブラ。これはすごいことだなあ…海外旅行でもいちいち為替を考えてエクスチェンジしなくてもよくなりそう。
  • パラメダル、輝く扇 デザイン公表 - 日本経済新聞

    2020年東京パラリンピックの開幕まで1年となった25日、大会組織委員会はメダルを公表した。扇をモチーフに「要」部分から放射状に「岩・花・木・葉・水」の模様をあしらい、生命力や日の自然を表現。「心を束ね、世界に新たな風を吹き込む」との思いを込めたという。(関連記事を社会面に

    パラメダル、輝く扇 デザイン公表 - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2019/08/26
    博報堂プロダクツ、やるやん。
  • N国党が次は「文春砲」「マツコ・デラックス」を狙った恐るべき理由(真鍋 厚) @gendai_biz

    「N国党現象」の質とは何か 「NHKから国民を守る党」(N国党)のメディアジャックが止まらない。 参院選直後のテレビ番組を席巻した後も、インターネットメディアを中心に話題が尽きない。民放の情報番組での「気持ち悪い」発言に端を発する「マツコ・デラックス出待ち騒動」や、批判の矛先を番組スポンサーにも向けてネット炎上を招いた「崎陽軒不買運動」等々、大手ニュースサイトからソーシャルメディアに至るまで、この夏の日はN国党に見事に踊らされてしまった。 代表の立花孝志氏がYouTube上でネタばらししていたように、これらは党のことを宣伝するためにあえて仕掛けた「炎上商法」であり(額面通りに受け取るかどうかはさておき)、自らの政治活動を「プロレス」と公言して憚らない「立花劇場」にまんまと乗せられた格好だ。 しかし、N国党の登場とその支持層のポテンシャルを見極める上で、今回のような「炎上商法」のテクニッ

    N国党が次は「文春砲」「マツコ・デラックス」を狙った恐るべき理由(真鍋 厚) @gendai_biz
    amsoat
    amsoat 2019/08/25
    支持対象と支持動機は切り分けてみること。