※本サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部が本サイトに還元されることがあります。 OGUMA PRODUCTSが、ステータスバー常駐のMac用地震速報アプリ「ゆれ速報」を、Mac App Storeにて販売を開始しています。 Macのステータスバーに常駐し、日本周辺で地震が発生した際、Mac 上で素早く通知してくれます。 また、内蔵したWebブラウザで、国立研究開発法人防災科学技術研究所の「強震モニタ」に素早くアクセスできます。
Macのウィンドウをリサイズ・移動・整頓するアプリ「Spectacle」を紹介します。 アプリ「Spectacle」を使えば、あらかじめ割り当てられたショートカットキーを押すだけで! こんな感じでウィンドウをリサイズ・移動・整頓することができます。便利! Macアプリ「Spectacle」 まずはアプリをダウンロードしましょう。 ダウンロード 次の URL へアクセスします。 https://www.spectacleapp.com/ 「Download Spectacle」をクリックしましょう。 すると、zipファイルのダウンロードがはじまります。 ダウンロードしたzipファイルを展開し アプリ「Spectacle」を「アプリケーション」フォルダへドラッグ&ドロップしましょう。 初期設定 アプリ「Spectacle」を起動します。 すると、次のポップアップが表示されるので Spetacl
ゲーム向けハードウェアの製作販売を行う8BitDoは、メガドライブ風コントローラー「M30」と、メガドライブ向けBluetoothワイヤレスコントローラー受信機「Retro Receiver for SEGA Genesis & Mega Drive」の予約を開始した。 発売は2月28日。「M30」の価格は29.99ドル、「Retro Receiver for SEGA Genesis & Mega Drive」は19.99ドルとなる。Amazon.comでは日本への発送も行っている。 (画像はAmazon.com | 「M30」より)(画像は8BitDo | 「M30」より) 「M30」はBluetoothに対応した多くの機器に対応しており、PCやスマートフォンだけでなく、Nintendo Switchへの対応も謳われている。また、付属のUSB Type-Cケーブルで有線接続も可能だ。連
This domain may be for sale!
グラフィックボードやディスプレイを外付けできるType-CのThunderbolt 3ポートを利用できる拡張ドックが次々と登場しており、ノートPCの性能を格段にアップさせられる環境が整いつつあります。AppleはMacBook Proの外付けGPU(eGPU)サポートを2018年にも正式リリースする予定ですが、9to5Macがベータ版のmacOS High Sierraを使って一足早く「AMD RX Vega 64」を外付けしてパフォーマンスをチェックしています。 eGPU progress report: hands-on with the AMD RX Vega 64 + macOS High Sierra beta [Video] | 9to5Mac https://9to5mac.com/2017/11/27/egpu-amd-rx-vega-64-macos-high-sierr
UIまで美しいMac向けの画像編集ソフト「Pixelmator Pro」リリース日が11月29日に決定2017.11.08 14:5223,087 山本勇磨 9月に発表されたPro版、発売日が決まりました。 元祖Photoshopクローンソフトでおなじみ、Pixelmator(ピクセルメーター)。そのプロ版である「Pixelmator Pro」の発売日が、11月29日に決定しました。価格は99ドル(日本価格未定:約1万1000円)で、リリース記念価格として59ドル(約6,700円)で発売されます。対応OSはmacOSで、MacのApp Storeから購入できます。 PixelmatorとはPhotoshopの基本的なツールはほぼ網羅しているのに、3,600円という破格ぶりで有名なPixelmator。もともとMac専用の画像編集ソフトとして設計されており、macOSのグラフィックスフレーム
OS Xがリリースされて以来、初の変更! OS Xのシステムフォントが変更されるのはOS Xがリリースされて以来、初めて。採用される「Helvetica Neue」は既に「iOS 7」内で利用されている。つまり、iPhoneやiPadの画面内に見られるシステムフォントはすべて「Helvetica Neue」であるはずだ。 ただし、1つ問題として「Helvetica Neue」はRetinaディスプレイなどの高解像度ディスプレイでは美しく表示されるフォントではあるものの、非Retinaディスプレイでは荒く見えてしまうという欠点があるそうだ。仮にMacもRetinaであることを前提として進めるのであれば、今年末にRetinaディスプレイ搭載のMacBook Airが出ても不思議ではない。 (via The Verge)
押したらスリープになった OS X Lionまでは、スリープボタンを押すと、こんな感じでダイアログが出ました。 間違って押しちゃうとヒヤッとしちゃいますw が、しかし! Mavericksになってからは、スリープボタンを押すと何のメッセージもなく画面が消えてスリープモードになるのです。 もっと焦る… 長押しで解決 個人的に困った仕様になってしまいましたが、電源ボタンを長押しすると、ちゃんとダイアログが出ました。 調べたところによると1.5秒らしいです。 さらに調べると「Control」キーと電源ボタンの同時押しでもダイアログが出るようです。 こっちの方が早いっすね。 どうしても無効にしたい時は どうやら電源ボタンを押したときにスリープになるのは変更できないようです… 誤爆すんなってことですかね。 が、アプリを使えばできちゃいます! 以前もお世話になった「KeyRemap4MacBook」で
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く