JP2006005040A - 配線基板、磁気ディスク装置、配線基板の製造方法 - Google Patents
配線基板、磁気ディスク装置、配線基板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006005040A JP2006005040A JP2004177879A JP2004177879A JP2006005040A JP 2006005040 A JP2006005040 A JP 2006005040A JP 2004177879 A JP2004177879 A JP 2004177879A JP 2004177879 A JP2004177879 A JP 2004177879A JP 2006005040 A JP2006005040 A JP 2006005040A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- wiring board
- land
- hole inner
- solder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 title abstract description 17
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 132
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 50
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 55
- 239000006071 cream Substances 0.000 claims description 22
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 claims description 12
- 230000005611 electricity Effects 0.000 abstract description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 abstract 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 abstract 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 26
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 26
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 6
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 3
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 3
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 2
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005536 corrosion prevention Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/14—Structural association of two or more printed circuits
- H05K1/147—Structural association of two or more printed circuits at least one of the printed circuits being bent or folded, e.g. by using a flexible printed circuit
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10007—Types of components
- H05K2201/10189—Non-printed connector
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10613—Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
- H05K2201/10621—Components characterised by their electrical contacts
- H05K2201/10666—Plated through-hole for surface mounting on PCB
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2203/00—Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
- H05K2203/04—Soldering or other types of metallurgic bonding
- H05K2203/0455—PTH for surface mount device [SMD], e.g. wherein solder flows through the PTH during mounting
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/36—Assembling printed circuits with other printed circuits
- H05K3/361—Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
- H05K3/363—Assembling flexible printed circuits with other printed circuits by soldering
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/46—Manufacturing multilayer circuits
- H05K3/4688—Composite multilayer circuits, i.e. comprising insulating layers having different properties
- H05K3/4691—Rigid-flexible multilayer circuits comprising rigid and flexible layers, e.g. having in the bending regions only flexible layers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49117—Conductor or circuit manufacturing
- Y10T29/49124—On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
- Y10T29/49126—Assembling bases
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Combinations Of Printed Boards (AREA)
- Structure Of Printed Boards (AREA)
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
Abstract
【課題】基板同士の容易な接続が可能な配線基板およびその製造方法、ならびにそのような配線基板を有する磁気ディスク装置を提供すること。
【解決手段】第1の面と第2の面とを有し、少なくとも第1の面および第2の面に配線層を有し、第1の面の配線層と第2の面の配線層とがスルーホール内壁導電体により電気的導通され得、第1の面の配線層が部品実装用ランドを含んでいるリジッドな第1の基板と、第1の基板の第2の面に対向して配置され、第1の基板の第2の面に対向する面に接続ランドを有し、接続ランドが第1の基板のスルーホール内壁導電体の位置にほぼ合致して位置する屈曲性のある第2の基板と、第1の基板のスルーホール内壁導電体と第2の基板の接続ランドとを電気的・機械的に接続する接続部材とを具備する。
【選択図】図3
【解決手段】第1の面と第2の面とを有し、少なくとも第1の面および第2の面に配線層を有し、第1の面の配線層と第2の面の配線層とがスルーホール内壁導電体により電気的導通され得、第1の面の配線層が部品実装用ランドを含んでいるリジッドな第1の基板と、第1の基板の第2の面に対向して配置され、第1の基板の第2の面に対向する面に接続ランドを有し、接続ランドが第1の基板のスルーホール内壁導電体の位置にほぼ合致して位置する屈曲性のある第2の基板と、第1の基板のスルーホール内壁導電体と第2の基板の接続ランドとを電気的・機械的に接続する接続部材とを具備する。
【選択図】図3
Description
本発明は、配線基板およびその製造方法、ならびに配線基板を有する磁気ディスク装置に係り、特に、小型の磁気ディスク装置に適用して好適な配線基板およびその製造方法、ならびにそのような配線基板を有する磁気ディスク装置に関する。
携帯機器や電子機器の高機能化、小型軽量化の進展に伴い、大容量ディジタル情報をストレージするための代表的な装置である磁気ディスク装置においてもその小型化が求められている。このような小型の磁気ディスク装置では、ディスク等が収容される容器部材であるディスクエンクロージャの部分のみならず外部と信号のやり取りを行うためのケーブルに相当するフレキシブル配線基板に至るまできめ細かな小型化への貢献が必要である。
ディスクエンクロージャ内部に配置される実装配線基板と、外部との接続のためのフレキシブル配線基板との間には、電気・電子部品を実装するための別の配線基板が必要とされる場合がある。その別の配線基板とフレキシブル配線基板とは、できるだけ簡易にかつ場所を取らない接続手段により接続されることが小型化のために重要である。
このような接続のために採用できそうな従来技術として下記特許文献1に開示のものがある。この技術では、リジッドな基板とフレキシブルな基板との接続に、フレキシブルな基板側に設けられたスルーホール導電体とリジッドな基板の側に設けられたランドとの半田による接続が用いられている。この構造では、基板接続のみのためスルーホール導電体やそこでの半田接続を必要とし、構成や製造工程の複雑化が避けられないと考えられる。
特開2002−232088号公報
本発明は、上記の事情を考慮してなされたもので、配線基板およびその製造方法、ならびにその配線基板を有する磁気ディスク装置において、基板同士の容易な接続が可能な配線基板およびその製造方法、ならびにそのような配線基板を有する磁気ディスク装置を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するため、本発明に係る配線基板は、第1の面と第2の面とを有し、少なくとも前記第1の面および第2の面に配線層を有し、前記第1の面の配線層と前記第2の面の配線層とがスルーホール内壁導電体により電気的導通され得、前記第1の面の前記配線層が部品実装用ランドを含んでいるリジッドな第1の基板と、前記第1の基板の前記第2の面に対向して配置され、前記第1の基板の前記第2の面に対向する面に接続ランドを有し、前記接続ランドが前記第1の基板の前記スルーホール内壁導電体の位置にほぼ合致して位置する屈曲性のある第2の基板と、前記第1の基板の前記スルーホール内壁導電体と前記第2の基板の前記接続ランドとを電気的・機械的に接続する接続部材とを具備することを特徴とする。
すなわち、この配線基板では、屈曲性を有する第2の基板の上に設けられた接続ランドに対向してリジッドな第1の基板が有するスルーホール内壁導電体が位置している。このような状態において接続ランドとスルーホール内壁導電体とが接続部材により電気的・機械的に接続されている。よって、スルーホール内壁導電体に連結する第1の基板の配線層であって第2の基板とは反対側の面上のものには、通常と同様に配線パターンを設けることが可能である。また、その配線パターン上での表面実装工程で要する半田の塗布や溶融に合わせて上記の接続部材の塗布や溶融が可能である。したがって、工程的にも構成的にも容易な基板同士の接続が可能である。
また、本発明に係る磁気ディスク装置は、第1の面と第2の面とを有し、少なくとも前記第1の面および第2の面に配線層を有し、前記第1の面の配線層と前記第2の面の配線層とがスルーホール内壁導電体により電気的導通され得、前記第1の面の前記配線層が部品実装用ランドを含んでいるリジッドな第1の基板と、前記第1の基板の前記第2の面に対向して配置され、前記第1の基板の前記第2の面に対向する面に接続ランドを有し、前記接続ランドが前記第1の基板の前記スルーホール内壁導電体の位置にほぼ合致して位置する屈曲性のある第2の基板と、前記第1の基板の前記スルーホール内壁導電体と前記第2の基板の前記接続ランドとを電気的・機械的に接続する接続部材とを備え、前記第1の基板の前記第1の面の前記部品実装用ランドが面実装型コネクタ用ランドを含んでいる配線基板と、前記面実装型コネクタ用ランドに実装された面実装型コネクタと、前記面実装型コネクタを介して前記配線基板に電気的に接続された密閉構造のディスクエンクロージャとを具備することを特徴とする。
すなわちこの磁気ディスク装置は、上記の配線基板における第1の基板の面上(第2の基板が位置する側とは反対側)に面実装型コネクタを実装し、この実装されたコネクタを介して配線基板とディスクエンクロージャとが接続された構造である。したがって、磁気ディスク装置として容易な配線基板同士の接続が実現されている。
また、本発明に係る配線基板の製造方法は、リジッドな第1の基板の所定位置にスルーホール内壁導電体を形成する工程と、前記第1の基板の前記スルーホール内壁導電体の配置位置にほぼ合致するように、屈曲性を有する第2の基板の面上に接続ランドを配置・形成する工程と、前記第1の基板の前記スルーホール内壁導電体と前記第2の基板の前記接続ランドとがほぼ重なるように、前記第1の基板に対向して前記第2の基板の前記接続ランドが配置・形成された側の面を配置する工程と、前記第1の基板の前記スルーホール内壁導電体が配置された位置に半田を載置する工程と、前記載置された半田をリフローする工程とを具備することを特徴とする。
この製造方法は、上記の配線基板を製造するひとつの例である。
本発明によれば、基板同士の容易な接続を可能とする配線基板およびその製造方法、ならびにそのような配線基板を有する磁気ディスク装置を提供することができる。
本発明の実施態様として、前記第2の基板の一部がリボン状のケーブル部であり、該ケーブル部の先端部分にコネクタへの接続部が配設されている、とすることができる。ケーブル部にコネクタへの接続部をも配設したものである。
また、製造方法の実施態様として、前記第1の基板の前記スルーホール内壁導電体が配置された位置に半田を載置する前記工程は、クリーム半田の塗布による、とすることができる。半田の載置方法の一例である。ここで、前記クリーム半田の塗布はスクリーン印刷によることができる。スクリーン印刷によれば効率的に複数箇所の塗布が完了する。さらにここで、前記スクリーン印刷は、前記第1の基板の面上に形成された部品実装用ランド上にもクリーム半田を塗布するとしてもよい。同時に部品実装のためのクリーム半田塗布を行うものである。なお、スクリーン印刷による塗布のほかにクリーム半田をディスペンサでディスペンスする方法も採り得る。
また、実施態様として、前記第1の基板の前記スルーホール内壁導電体が配置された位置に半田を載置する前記工程は半田ボールの載置による、とすることができる。半田載置の別の方法例である。半田ボールの載置には例えばマウンタを利用することができる。その場合のフラックスの適用には、例えば、第1の基板上にフラックスをあらかじめスクリーン印刷しておくことや、半田ボールの一部表面上をフラックス槽に浸漬してから第1の基板上に載置することなどが考えられる。さらに実施態様として、前記第1の基板の前記スルーホール内壁導電体が配置された位置に半田を載置する前記工程は、クリーム半田の塗布および半田ボールの載置による、とすることもできる。例えば、スクリーン印刷のみでは半田量が不足する場合に採用することができる。
以上を踏まえ、以下では本発明の実施形態を図面を参照しながら説明する。図1ないし図3は、本発明の一実施形態に係る配線基板の製造工程を模式的に示す断面図(および一部上面図)である。図1は第1の基板としての製造工程、図2は第2の基板としての製造工程、図3は第1の基板と第2の基板との接続工程を示す。これらの図において同一または同一相当の部位には同一符号を付してある。
図1から説明する。まず、図1(a)に示すように、両面に金属(銅)層12、13が配され、リジッドな素材(例えばエポキシ樹脂)からなる絶縁板11を有する両面銅張り絶縁板を用意する。絶縁板11の厚さは例えば0.2mmである。次に、図1(b)に示すように、この両面銅張り絶縁板の所定の位置に例えばドリリングで貫通穴14を形成する。さらに、図1(c)に示すように、形成された貫通穴14の内壁に導電体(スルーホール内壁導電体)15を形成する。この導電体15は、例えば無電解めっきおよび電解めっきの2段階のめっき工程により形成することができる。電解めっき工程では銅層12、13が電気供給のための導電体となる。
次に、図1(d)に示すように、絶縁板11の両面の銅層12、13をそれぞれ所定パターンにパターンニングし、パターン形成された銅層12a、13aにする。このパターニングは、例えば周知のフォトリソグラフィ法を利用しエッチング加工によりなすことができる。パターン形成された銅層12a、13aは、図示するように、スルーホール内壁導電体15に連結する部分を有し、また、特に片面のパターン形成された銅層12aについては部品を実装するためのランドを有している。このほか銅層12a、13aは、各ランドに電気的に導通する配線パターンを含む。なお、図1(d)の工程のあと半田接続に必要のない配線パターン上は半田レジスト(不図示)を、露出した銅層12aのパターン上は腐食防止用のめっき層(不図示)を形成するようにしてもよい。以上により、第1の基板10が用意される。
この基板10は、いわゆるスルーホール両面基板としての構成になっているが、両面の銅層12a、13aを電気的に導通できるスルーホール内壁導電体15を有する限り、内部にも配線層を備えた多層基板であってももちろんよい。ここでの大きさは、小型の磁気ディスク装置に付帯する基板として使用するため、例えば24mm×32mmである。
次に、図2を参照して、第2の基板20の製造工程を説明する。まず、図2(a)に示すように、片面に金属(銅)層22を有する、屈曲性を有する素材(例えば、ポリイミド樹脂)からなる絶縁板21を用意する。絶縁板21の厚さは例えば0.2mmである。次に、図2(b1)に示すように、銅層22を所定パターンにパターニングし、パターン形成された銅層22aにする。このパターニングも、例えば周知のフォトリソグラフィ法を利用しエッチング加工によりなすことができる。
図1(b2)(=上面図)に示すように、パターン形成された銅層22aは、少なくとも、第1の基板10との接続のための接続ランドとして、第1の基板10に設けられたスルーホール内壁導電体15の配置位置に合致するパターンを含む。さらにこの例では、外部と接続するためのコネクタ接続部23における電極としてのパターンを含んでいる。図示していないが、コネクタ接続部23の電極との各接続ランドとは、パターン形成された銅層22aの一部である配線パターンにより電気的に導通している。
なお、図2(b1)、同(b2)に示す工程のあと、半田接続に必要のない配線パターン上はカバーレイ(不図示)を、露出した銅層22aのパターン上は腐食防止用のめっき層(不図示)を形成するようにしてもよい。以上により第2の基板20が用意される。
この基板20は、いわゆる片面基板としての構成になっているが、両面基板や多層基板であってももちろんよい。大きさは、リボン状に突出した部分を除いて上記第1の基板10と同じにすることができる。リボン状に突出した部分は屈曲するケーブル部として機能する。このためその先端部にはコネクタ接続部23が配置される。
次に、図3を参照して、上記の第1の基板10と第2の基板20との接続工程を説明する。接続工程では、まず、図3(a1)、同(a2)に示すように、第1の基板10の部品実装用ランドが配置・形成された面とは異なる側の面に対向して第2の基板20のパターン形成された銅層22aが配置・形成された側の面を位置させ、かつスルーホール内壁導電体15と基板20の接続ランドとしての銅層22aとが重なるように重ね配置する。図3(a2)に示すように、第1の基板10の上面にあるパターン形成された銅層12aには、スルーホール連結ランド31、面実装型コネクタ用ランド32、電子部品用ランド33、電気部品用ランド34などのランドが含まれる。図示していないが、これらのランド間は銅層12aの一部である配線パターンにより必要な電気的導通がなされている。
次に、図3(b)に示すように、重ね配置された第1の基板10の銅層12a上の所定領域にクリーム半田35を塗布する。このクリーム半田35の塗布は、例えばスクリーン印刷を利用することにより効率的に行うことができる。スクリーン印刷自体は周知なので詳細は省略するが、簡単に述べるとメッシュ(網)やピット(貫通穴)が所定パターンに形成されたスクリーンマスクを介してクリーム半田などのペースト状または液状の組成物を印写する技術である。クリーム半田35の塗布は、図示するように、スルーホール内壁導電体15の上部を含み、このほか部品実装のため各ランド上にも行う。なお、スクリーン印刷に代えてディスペンサによってクリーム半田35を銅層12a上にディスペンスすることも可能である。
次に、図3(c)に示すように、クリーム半田35が塗布されたスルーホール内壁導電対15上には半田ボール37を、クリーム半田35が塗布された各ランド上には実装部品(図では面実装型コネクタ36)を例えばマウンタを用いてそれぞれ載置する。半田ボール37は、クリーム半田35が溶融してスルーホール内壁導電体15の内側空間に取り込まれたときの体積不足分を補うもので、第1の基板10の厚さが十分薄い場合やスルーホール内壁導電体15上のクリーム半田35の塗布体積を十分大きくできる場合には載置しなくてもよい。
次に、図3(d)に示すように、例えばリフロー炉に基板全体を投入してクリーム半田35および半田ボール37をリフローさせる。これにより、第1の基板10のスルーホール内壁導電体15内には半田38が満たされさらにこの半田38が第2の基板20上の銅層22aによる接続ランドに達して、第1の基板10と第2の基板20との電気的・機械的に接続なされる。なお、面実装型コネクタ36などの部品も半田により基板10に実装される。
以上のような基板同士の接続構造を有する配線基板は、第1の基板10上に部品を実装するためのランドなどの構成とそのランドに部品を実装する工程とを両者利用して、同時に第2の基板20との接続をなすことができる。したがって、構成的にも工程的にも容易な基板同士の接続を実現している。
なお、図3(b)に示した工程では、スルーホール内壁導電体15上にクリーム半田35を塗布しているが、クリーム半田35の塗布をほかのランド上のみにして、スルーホール内壁導電体15上には半田ボール37を載置するだけとする製造方法も可能である。その場合のスルーホール内壁導電体15上でのフラックス適用には、例えば、第1の基板上10上にフラックスをあらかじめスクリーン印刷しておくことや、マウンタにより半田ボール37の一部表面上をフラックス槽に浸漬してから第1の基板10上に載置することなどが考えられる。この製造方法でもやはり、第1の基板10上に部品を実装するためのランドなどの構成とそのランドに部品を実装する工程とを利用して、同時に第1の基板10と第2の基板20との接続が実現される。
次に、図4を参照して、以上のようにして製造される配線基板を磁気ディスク装置に付帯させた態様について説明する。図4は、本発明の一実施形態に係る磁気ディスク装置の構成を示す正面(一部断面)図であり、すでに説明した部位と同一または同一相当のものには同一符号を付してある。その部分は加える事項がない限り説明を省略する。
図4に示すように、この磁気ディスク装置は、第1の基板10と第2の基板20とを接続した上記説明の基板における第1の基板10上に面実装型コネクタ36を実装し、この面実装型コネクタ36を介して密閉構造のディスクエンクロージャ41と上記説明の基板とを電気的に接続したものである。ディスクエンクロージャ41の内部には面実装型コネクタ36に電気的に接続された実装基板が内蔵されている。このような磁気ディスク装置は、磁気ディスク装置として容易な配線基板同士の接続が実現されている。そのうちリジッドな第1の基板10上には部品が実装され、屈曲性を有する第2の基板20のリボン状に突起した部分がケーブルとして機能する。基板として必要な多様な機能を小型・容易な構成で実現する。
10…第1の基板、11…リジッドな絶縁板、12、13…銅層、12a、13a…パターン形成された銅層、14…貫通穴、15…スルーホール内壁導電体、20…第2の基板、21…屈曲性のある絶縁板、22…銅層、22a…パターン形成された銅層(接続ランド)、23…コネクタ接続部、31…スルーホール連結ランド、32…面実装型コネクタ用ランド、33…電子部品用ランド、34…電気部品用ランド、35…クリーム半田、36…面実装型コネクタ、37…半田ボール、38…半田(接続部材)、41…ディスクエンクロージャ。
Claims (9)
- 第1の面と第2の面とを有し、少なくとも前記第1の面および第2の面に配線層を有し、前記第1の面の配線層と前記第2の面の配線層とがスルーホール内壁導電体により電気的導通され得、前記第1の面の前記配線層が部品実装用ランドを含んでいるリジッドな第1の基板と、
前記第1の基板の前記第2の面に対向して配置され、前記第1の基板の前記第2の面に対向する面に接続ランドを有し、前記接続ランドが前記第1の基板の前記スルーホール内壁導電体の位置にほぼ合致して位置する屈曲性のある第2の基板と、
前記第1の基板の前記スルーホール内壁導電体と前記第2の基板の前記接続ランドとを電気的・機械的に接続する接続部材と
を具備することを特徴とする配線基板。 - 前記第2の基板の一部がリボン状のケーブル部であり、該ケーブル部の先端部分にコネクタへの接続部が配設されていることを特徴とする請求項1記載の配線基板。
- 第1の面と第2の面とを有し、少なくとも前記第1の面および第2の面に配線層を有し、前記第1の面の配線層と前記第2の面の配線層とがスルーホール内壁導電体により電気的導通され得、前記第1の面の前記配線層が部品実装用ランドを含んでいるリジッドな第1の基板と、前記第1の基板の前記第2の面に対向して配置され、前記第1の基板の前記第2の面に対向する面に接続ランドを有し、前記接続ランドが前記第1の基板の前記スルーホール内壁導電体の位置にほぼ合致して位置する屈曲性のある第2の基板と、前記第1の基板の前記スルーホール内壁導電体と前記第2の基板の前記接続ランドとを電気的・機械的に接続する接続部材とを備え、前記第1の基板の前記第1の面の前記部品実装用ランドが面実装型コネクタ用ランドを含んでいる配線基板と、
前記面実装型コネクタ用ランドに実装された面実装型コネクタと、
前記面実装型コネクタを介して前記配線基板に電気的に接続された密閉構造のディスクエンクロージャと
を具備することを特徴とする磁気ディスク装置。 - リジッドな第1の基板の所定位置にスルーホール内壁導電体を形成する工程と、
前記第1の基板の前記スルーホール内壁導電体の配置位置にほぼ合致するように、屈曲性を有する第2の基板の面上に接続ランドを配置・形成する工程と、
前記第1の基板の前記スルーホール内壁導電体と前記第2の基板の前記接続ランドとがほぼ重なるように、前記第1の基板に対向して前記第2の基板の前記接続ランドが配置・形成された側の面を配置する工程と、
前記第1の基板の前記スルーホール内壁導電体が配置された位置に半田を載置する工程と、
前記載置された半田をリフローする工程と
を具備することを特徴とする配線基板の製造方法。 - 前記第1の基板の前記スルーホール内壁導電体が配置された位置に半田を載置する前記工程が、クリーム半田の塗布によることを特徴とする請求項4記載の配線基板の製造方法。
- 前記第1の基板の前記スルーホール内壁導電体が配置された位置に半田を載置する前記工程が、半田ボールの載置によることを特徴とする請求項4記載の配線基板の製造方法。
- 前記第1の基板の前記スルーホール内壁導電体が配置された位置に半田を載置する前記工程が、クリーム半田の塗布および半田ボールの載置によることを特徴とする請求項4記載の配線基板の製造方法。
- 前記クリーム半田の塗布が、スクリーン印刷によることを特徴とする請求項5記載の配線基板の製造方法。
- 前記スクリーン印刷が、前記第1の基板の面上に形成された部品実装用ランド上にもクリーム半田を塗布するものであることを特徴とする請求項8記載の配線基板の製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004177879A JP2006005040A (ja) | 2004-06-16 | 2004-06-16 | 配線基板、磁気ディスク装置、配線基板の製造方法 |
US11/054,430 US20050279529A1 (en) | 2004-06-16 | 2005-02-10 | Wiring board, magnetic disc apparatus, and production method of wiring board |
CN200510009518.2A CN1713797A (zh) | 2004-06-16 | 2005-02-21 | 布线基板、磁盘装置和布线基板的制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004177879A JP2006005040A (ja) | 2004-06-16 | 2004-06-16 | 配線基板、磁気ディスク装置、配線基板の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006005040A true JP2006005040A (ja) | 2006-01-05 |
Family
ID=35479407
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004177879A Withdrawn JP2006005040A (ja) | 2004-06-16 | 2004-06-16 | 配線基板、磁気ディスク装置、配線基板の製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050279529A1 (ja) |
JP (1) | JP2006005040A (ja) |
CN (1) | CN1713797A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101153479B1 (ko) * | 2008-01-24 | 2012-06-11 | 삼성전기주식회사 | 다층구조를 가지는 인쇄회로기판 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007067244A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Sony Corp | 回路基板 |
JP4854770B2 (ja) * | 2009-07-10 | 2012-01-18 | 富士通株式会社 | プリント基板ユニット及び電子機器 |
WO2014096140A1 (de) * | 2012-12-19 | 2014-06-26 | Forster Rohner Ag | Bauelement, verfahren zur herstellung eines bauelements, bauelementanordnung, sowie verfahren zum applizieren eines bauelements |
-
2004
- 2004-06-16 JP JP2004177879A patent/JP2006005040A/ja not_active Withdrawn
-
2005
- 2005-02-10 US US11/054,430 patent/US20050279529A1/en not_active Abandoned
- 2005-02-21 CN CN200510009518.2A patent/CN1713797A/zh active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101153479B1 (ko) * | 2008-01-24 | 2012-06-11 | 삼성전기주식회사 | 다층구조를 가지는 인쇄회로기판 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050279529A1 (en) | 2005-12-22 |
CN1713797A (zh) | 2005-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5404637A (en) | Method of manufacturing multilayer printed wiring board | |
US6453549B1 (en) | Method of filling plated through holes | |
US7314378B2 (en) | Printed circuit board, method of manufacturing a printed circuit board and electronic apparatus | |
JP2011139096A (ja) | ラウンド型半田バンプを有するプリント基板およびその製造方法 | |
TWI449485B (zh) | 印刷電路板及其製造方法 | |
JP2007073866A (ja) | 部品内蔵配線板 | |
WO2010016522A1 (ja) | プリント配線板、プリント配線板の製造方法および電子機器 | |
JP2006165496A (ja) | ビアポストにより層間伝導性を有するパラレル多層プリント基板およびその製造方法 | |
JP2013073989A (ja) | 表面実装型受動素子部品、部品キャリアテープ、部品内蔵配線板 | |
JP2005302854A (ja) | 部品内蔵両面基板、部品内蔵両面配線板およびその製造方法 | |
JP2006005040A (ja) | 配線基板、磁気ディスク装置、配線基板の製造方法 | |
KR100783462B1 (ko) | 전자 소자 내장형 인쇄회로기판 및 그 제조방법 | |
JP2010016061A (ja) | プリント配線板およびその製造方法 | |
JP5000446B2 (ja) | プリント配線板の製造方法 | |
CN118042733A (zh) | 电子装联方法、电路板组件及通信设备 | |
KR100498977B1 (ko) | E-bga 인쇄회로기판의 공동 내벽을 도금하는 방법 | |
JP2002190549A (ja) | 多層配線板および多層配線板の製造方法 | |
JP2008117748A (ja) | 異方性導電フィルム、異方性導電フィルムの製造方法、配線板、配線板接続体および配線板モジュール | |
US6391211B1 (en) | Method for making an electrical circuit board | |
JP2020178106A (ja) | 電子機器、電子機器の製造方法、プリント基板、プリント基板の製造方法 | |
KR100693145B1 (ko) | 인쇄회로기판의 제조방법 | |
JP2008034661A (ja) | 回路基板、その製造方法およびそれを用いた電子機器 | |
KR100584142B1 (ko) | 이동단말기용 월 인쇄회로기판과 칩셋 장치 | |
JPS62193197A (ja) | スル−ホ−ルプリント配線板の製造方法 | |
JP2007266379A (ja) | 部品内蔵プリント配線板、部品内蔵プリント配線板の製造方法および電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060607 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20061120 |