ちなみに自分の環境はWindows 7 Professional 64BitでPlanexのGW-USMicroN-Gを使ってXlink moteが使えてるのでアダプタ的におそらく同じチップを使ってるWLI-UC-GNでできないはずがないと思うんだけど…
ちなみにGW-USMicroN-Gのドライバはここから落としたやつを使用している。
公式の奴だとツールまで入ってしまうけどこれはドライバしか入ってないようだ。
公式の奴だとツールまで入ってしまうけどこれはドライバしか入ってないようだ。
友達のGW-USMicroNでも使えたようなので型番の後ろにGが付くかどうかは色の違いなのかな?
とりあえず借りてきたWLI-UC-GNをPCにさしてみると自動でドライバがインストールされた。
どうやらWindows 7にはあらかじめWLI-UC-GNのドライバが入っているようだ。
どうやらWindows 7にはあらかじめWLI-UC-GNのドライバが入っているようだ。
デフォルトのドライバではXlink modeという項目は現れない…
というわけでXLinkに対応したると思われる64Bit用のドライバを入れてみた
ダウンロードはこちら (WLI-UC-GN Xlink対応ドライバ 64bit用)
これはドライバファイルしか入っていないようなので解凍して手動インストールすることになる。
インストール方法
デバイスマネージャーのBUFFALO WLI-UC-GNのプロパティーを開いて
「ドライバー」タブを開き、「ドライバの更新」をクリック
「コンピューターを参照してドライバソフトウェアを検索します」を選ぶ
つぎに「コンピューター上のデバイス ドライバーの一覧から選択します」を選ぶ
「ディスク使用」をクリック
そしたら「参照」を押してDLしたドライバを解凍したフォルダを開いて rt2870.inf を開く
ドライバインストールを進めると
「ドライバー ソフトウェアの発行元を検証できません」
と警告が出るけど気にしない!
「ドライバー ソフトウェアの発行元を検証できません」
と警告が出るけど気にしない!
「このドライバー ソフトウェアをインストールします」を押せばちゃんと入りました。
そうするとこんな感じでPSP Xlink Modeが使えるようになった。
あとは再起動したらMHPtunnelのほうでも認識された。
ちなみにこの方法は自己責任でどうぞ。マシンが不安定になっても知りません。
やっぱり同じチップだったようなのでXlink Modeが簡単に実装できたみたい。
そういえば仲間の間ではXlinkはラグがあったりするからMHPtunnelを使ってるんだけどこれもWindows 7の64Bitでちゃんと動いている。
WinCapもちゃんと64Bitに対応してるみたいね。
ところでLEDがずっと点滅するのはどうにかならないものか…
気にならないからいいんだけど。
追記:このドライバを使ってPSP.NetPartyも普通に動きました。
追記:このドライバを使ってPSP.NetPartyも普通に動きました。