苦しんできた就職氷河期世代を支えたい ひきこもり、親の高齢化、心身不調の40-50代…官民連携で支援充実
東京電力が4月から企業向けの電気料金を平均17%引き上げると発表した。「徹底した合理化を織り込んだ上でまかないきれない部分」(東電)とし、今後、一般家庭にも値上げを迫ってくるのは確実だ。人災も加わって広がった福島第1原発事故の被害。避難生活を強いられる被災者を目にしながら社員にボーナスを支給する甘い体質。「ずうずうしいにもほどがある」(大手メーカー幹部)。企業も庶民も怒っている。 東電によると、値上げ対象は大口の契約先で、標準的な大規模工場では18・4%増。月額では約619万円増で、年に換算すると約7428万円の負担増になる。百貨店などは18・1%で月約413万円増(年約4956万円増)、中小スーパーなどは13・4%で月約9万円増(同108万円増)になるという。 電力使用量が特に多い自動車関連業界は大揺れだ。業界大手の日本精工は「値上提示とともに長期的なエネルギー供給に関する考え方、ビ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く