7月24日に初代の発売から満30年を迎えたガンダムプラモデル(ガンプラ)は、バンダイが世界に誇る日本のホビー商品だ。今年3月末には累計販売数が4億個に達したが、その個数分だけ出るのが「ランナー」と呼ばれるプラモデルの部品を支える枠をはじめとする廃プラスチックだ。バンダイはガンプラの進化とともに、この廃プラスチックの削減にも取り組んできた。 「プラモデルの生産には年間4000トンものプラスチック材を使用している」(社長室広報チーム)という。部品とランナーに使われるプラスチックの割合について、バンダイは公表しておらず、製品によって割合はそれぞれだが、少なからぬ量のプラスチックがランナーに使われていることは事実だ。 ランナーは不可欠な存在だが、廃棄される運命には変わりない。この部分をいかに少ないプラスチックでまかなうかという命題に取り組むことが、そのまま廃棄物の抑制につながる。 「ランナー部分の