[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

Redmineに関するrAdioのブックマーク (24)

  • 概要 - redmine.tokyo

    redmine.tokyo とは¶ フリー(OSS)のプロジェクト管理ツール Redmine の恩恵を共有することを目的として、勉強会を開催したりチケットで課題や知見を共有するというような活動を、主に関東を中心に行うコミュニティです。でも中心メンバには関東以外の人間も多いです。 アンチハラスメントポリシー¶ redmine.tokyoではアンチハラスメントポリシーを策定しました。 上記リンクの内容について合意・遵守いただけない場合、イベントへの参加をお断りする・イベントからの退出をお願いする場合がございますので予めご了承ください。 Unofficial Redmine Cooking¶ Redmineの機能が少し不足していて、困る場合がありませんか? 既に対応方法があっても、探すのに苦労する場合もあります。 そのような情報を蓄積して、各自がRedmineをより効率的に活用できるようにしてい

  • Redmineを3年間使い続けてお世話になったプラグインたち - Qiita

    TOPIC Redmineを3年間使い続けてお世話になったプラグインたち(全部、無償版) <書かないこと> Redmineの操作説明(インストール、操作方法など) プラグインの操作説明(インストール、操作方法など) <補足> 利用当時(2016年夏頃まで)の状況によるものとなりますので、最新の情報については要再確認となります。(当時はなかったものが今はあるかもしれないし、逆も然り) ※ 私が使っていたRedmineは、【Bitnami Redmine 3.1.1-1】となります。 (これまでのRedmine:2.3 → 2.6 → 3.1) ※以下、1つずつピックアップしていきます。 clipboard_image_paste(Attach image from clipboard) https://github.com/peclik/clipboard_image_paste 使用頻度:

    Redmineを3年間使い続けてお世話になったプラグインたち - Qiita
    rAdio
    rAdio 2019/03/03
    Redmineのプラグイン地獄…
  • Redmineにタグ機能を追加するパッチが投稿された: プログラマの思索

    昨日、Marius BALTEANUさんがRedmine家にタグ機能のパッチを投稿された。 次期Ver4.0で実現できたら、Redmineをより使いやすくしてくれるだろう、と期待している。 ラフなメモ書き。 【参考】 Feature #1448: Add tags to issues - Redmine 【1】なぜ、タグ機能が重要なのか? それは、GitHubGitlab、Jiraなどの他のツールを見ればよく分かる。 Twitterのハッシュタグのように、「#○○○」を書けば、勝手にリンクできて、カテゴライズ化できる。 しかも、情報を探したい時に、タグで探しやすくなる。 (自動翻訳の引用開始) 私たちの問題の多くは複数のカテゴリにまたがっています。具体的には、単にカテゴリ以外のものよりも柔軟性のあるものを検索して管理したいと考えています。 問題にタグを追加する方法があれば素晴らしいだろ

    Redmineにタグ機能を追加するパッチが投稿された: プログラマの思索
  • Adaptive Project and Work Management: Easy Redmine - Easy Redmine

    Optimize Industry 4.0 initiatives with smart process management. Drive innovation in automotive technology projects with integrated project management.

    Adaptive Project and Work Management: Easy Redmine - Easy Redmine
    rAdio
    rAdio 2018/11/13
    https://ja.easyredmine.com/ もあるので、日本語サポートもあるみたいだけど、サーバインストールタイプだと1000ドルを余裕で超えてくるので、まあ、そういうソフトウェアよね、と。
  • 決めておいた方が良いRedmine運用ルール - Qiita

    1.トラッカー「ToDo」のチケットがステータス「進行中」の時、そのチケットをトラッカー「DTP制作」に変更する 2.すると、そのチケットのステータスは「進行中」の状態でグレーアウトし、ロックされてしまう 3. このチケットはトラッカーを「ToDo」に戻すまで二度とステータスが変更できない このケースでチケットをトラッカー「DTP制作」に正しく変更するには、両者の間で共通している「新規」と、すべての項目が相互に遷移可能な状態に設定されている必要があります。 トラッカー「ToDo」のチケットのステータスを、一度「新規」にする トラッカーを「DTP制作」に変更する 変更後、ステータスを任意のもの(「入稿待ち」〜「校了」までのどれか)に変更する この手順を可能にするには、両方のトラッカーで すべてのワークフローから「新規」に戻れるようにする 「新規」からすべてのワークフローへ進めるようにする こ

    決めておいた方が良いRedmine運用ルール - Qiita
  • 打ち捨てられていたRedmineが復活するまでの軌跡 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? この記事はLIGアドベントカレンダー2017のための投稿です。 こんにちは。僕は今LIGでフロントエンドエンジニアとして働いていますが、同時に社内随一のRedmine警察であることも自負しています。 LIGではプロジェクト管理ツールとしてRedmineを導入していますが、僕の入社当初はほとんど打ち捨てられたも同然の状態で放置されかけていました。そのような状況をどうやって改善し、社内にRedmineの運用を浸透させていったかについて、経緯や施策を説明します。 当時の状況 入社当時、全社で使う決まったプロジェクト管理ツールはありませんでした

    打ち捨てられていたRedmineが復活するまでの軌跡 - Qiita
  • redmineを使ったチケット管理の失敗のさせ方 - 文系プログラマによるTIPSブログ

    Redmineを使ったチケット管理をしている方必見!ジワジワとredmineを壊して失敗させていく方法を公開しちゃいます。 チケット管理のアンチパターンとベストプラクティス - Javaプログラマのはしくれダイアリー こちらの記事の便乗ですが、私の今までのチケット管理経験から「こうすると失敗するよ」という実例を挙げてみようと思います。私はほぼredmineしか触っていないので、今回はredmineでのお話となります。 ※ 冒頭の記事と被る内容も多々有りますが、気にせず列挙していきます。 ※ 主にSI業界に関するチケット管理のお話です。 ※ 大規模プロジェクトは想定していません。多くても20人以内程度を想定した記事です。 これであなたも無事、失敗できる! 進捗率をユーザの裁量で更新させる 対象バージョン「なるはや」 チケットの内容が途中から変わる 増殖するプロジェクト固有のトラッカー 「

    redmineを使ったチケット管理の失敗のさせ方 - 文系プログラマによるTIPSブログ
    rAdio
    rAdio 2018/10/15
    分かる。縄張り争いとかオレ流押し付けとか…結局、「優しい独裁者」が必要になってくるのかねぇ、と思ってしまう。でもそんな「銀の弾丸」があるはずもなく、技能や知見の不足が破綻へと直結してしまいがち。
  • 情シスへの申請・問い合わせ管理を Redmine で効率化する | KDL 情's Café BLOG

    こんにちは、山です。 情シスといえば、ユーザーからの申請や問い合わせなどのユーザーサポートが多いですよね。 完全に無くなるものではないので、いかにして効率化するかというのが重要になりますが、弊社情シスでは Redmine をうまく利用すると良い感じで運用できていますので、カスタマイズ方法をまとめておこうと思います。 (2014年~のため、3年以上運用しています) ※今回紹介する Redmine のバージョンは 2.x 系です。 現行最新の 3.x 系では、利用しているプラグイン等が動作しない or カスタマイズ内容も動作しない可能性がありますので、どういうカスタマイズで実現させたかの参考程度でお読みいただければ幸いです。 どんなものか 申請画面 実際の申請画面見ていただいた方が早いですね。 こんな感じです。 情シス管理対象のリソースへの申請・問い合わせを、カテゴリ、種別で整理しています。

    情シスへの申請・問い合わせ管理を Redmine で効率化する | KDL 情's Café BLOG
  • tail -f pinzo.log: RedmineでMarkdownに切り替えやすくするプラグインを作った

    tail -f pinzo.log: Redmine がついに Markdown をサポートしたようだ で書いたように、Redmine が 2.5.0 から試験的に Markdown をサポートしたけど、過去の Textile で書いたもろもろが崩れてしまうので、気軽に乗り換えられない。 でも、やっぱり Markdown で書きたい。主流だし。 というわけで redmine_persist_wfmt というプラグインを作った。 これで少しは気軽に Markdown に切り替えられるですよ。 インストール README.md にある通り。 $ bundle exec rake pwfmt:persist_all FORMAT=textile RAILS_ENV=production で既存のドキュメントを Textile として保存する。もちろん Markdown として保存することもできる

    tail -f pinzo.log: RedmineでMarkdownに切り替えやすくするプラグインを作った
    rAdio
    rAdio 2015/07/09
    顧客が本当に必要だったもの。
  • ALMiniumでbashのシンタックスハイライト

  • 関連するチケット

    Redmineのチケットには「関連するチケット」という項目があり、チケット同士を関連づける機能があります。この機能を利用することで、作業の順番の前後関係を示したり、相互に関連するチケットを明示することができます。 関係の種類 関連している: それぞれのチケットが関連していることを示します。 次のチケットと重複: このチケットが関係先のチケットと重複するものであることを示します(関係先のチケットがオリジナル)。 次のチケットが重複: 「次のチケットと重複」の反対方向の関係です。 ブロック元: このチケットが終了させないと関係先のチケットを終了させることをできないことを示します。 ブロック先: 「ブロック元」の反対方向の関係です。関係先のチケットを終了させないとこのチケットを終了させることができないことを示します。 次のチケットに先行: このチケットが関係先のチケットより先行するものであること

    関連するチケット
    rAdio
    rAdio 2013/08/23
    この用語用法にいつも混乱させられてしまう…。何とかならないものか。
  • RedmineのiPhone/Androidアプリ - RedminePM(レッドマインピーエム)

    世界No1 Redmineクライアント Redmine Client for iPhone / Android RedminePM (レッドマインピーエム) はオープンソースのプロジェクト管理ソフトRedmineiPhone / Android アプリです。日語対応・すべて無料。AppStore/GooglePlay1位。Redmineユーザーはぜひお試しください! ツイート 1. Redmineをモバイルで WEBで操作している基機能(チケット登録/更新/参照/削除)を、モバイルでも簡単にできます。 2. 添付ファイル機能 iPhone/Androidカメラ画像をファイル登録。Dropboxなど別アプリケーションとも連携。 3. さまざまな検索 キーワード検索、ウォッチリスト、カスタムクエリ等さまざまな検索ができます。 4. ラベルカラー設定 ラベル背景色を自分好みにカスタマイズ

  • 第5回shinagawa.redmine勉強会に参加しました - torutkのブログ

    昨日開催された第5回shinagawa.redmine勉強会に参加してきました。 半日の勉強会で、講演とワークショップ(グループ討議)の構成です。講演のスライドは上述のリンク先から見ることができます。 また、今回は次の2冊の書籍を著した小川さん、阪井さんが見えられてました*1。 チケット駆動開発 作者: 小川明彦,阪井誠出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2012/08/24メディア: 大型 クリック: 31回この商品を含むブログ (7件) を見るRedmineによるタスクマネジメント実践技法 作者: 小川明彦,阪井誠出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2010/10/13メディア: 大型購入: 16人 クリック: 337回この商品を含むブログ (52件) を見る 会場では、赤、青と呼んでいる人がちらほら。 会場について 今回の会場を提供いただいたIIJでは、社員有志が技術勉強会の

    第5回shinagawa.redmine勉強会に参加しました - torutkのブログ
    rAdio
    rAdio 2013/07/01
    『Redmine運用/管理者は、組織内ではけっこう孤高な人が多いので、Redmineについて情報交換ができる場は貴重』…はい。関西でもこういう集まりがあればなぁ…。
  • 第5回品川Redmine勉強会の感想 #47redmine - プログラマの思索

    いろんな議論が出てきた。 皆同じような問題を持っているのね、と共感している人も多かった。 僕が興味を引いたのは、顧客との打合せ管理にRedmineを使っている人の話。 顧客との打合せや会議の準備で、タスク管理と工数管理をチケット管理で実施している。 トラッカー=顧客単位でチケットを発行し、全て打合せや会議の工数を記録し、月末に工数集計して顧客報告して請求するという流れ。 実績工数の作業分類にも、打合せの作業の種類に分けて、実績工数に色付けして入力・集計しているらしい。 この事例は、RedmineCRMソフトとして使おうという発想であり、更に工数集計ツールとしても使おうとしている。 このアイデアは、第8回勉強会の感想~RedmineCRMや情報系システムにも適用できる #RxTStudy: プログラマの思索にも書いたけれど、顧客問合せ(つまり、コールセンターやサポートデスクの管理)の管理

    第5回品川Redmine勉強会の感想 #47redmine - プログラマの思索
    rAdio
    rAdio 2013/07/01
    管理者の話はもっと詳細が見てみたい。Redmineは、ガントチャートのソートとか日付曜日対応とか、毎度同じ手動パッチをしないといけないから面倒…。プラグインのVer.Up対応は大抵追随しないので、そのつもりで採用。
  • GitHub - zh/redmine_importer: Redmine importer that works with trunk.

    User documentation for this plugin is at github.com/leovitch/redmine_importer/wiki. This plugin is functional now, including in multiprocess environments. The plugin has been tested on Redmine 1.1, 1.2.0, 2.2-stable, 2.3.2 (report by Jérôme BATAILLE) and 2.6.0.stable. The database is used for intermediate storage. To install: Prerequisites: Unless you are using ruby-1.9, you’ll need the fastercsv

    GitHub - zh/redmine_importer: Redmine importer that works with trunk.
    rAdio
    rAdio 2013/06/27
    CSVファイルからチケットをインポートするプラグイン「redmine_importer」の最新版はこれでいいのかな。このプラグインはとにかくforkしまくってoriginは放置プレイなので更新のたびに難民の気分になる…。
  • Defect #7335: Sorting issues in gantt by date, not by id - Redmine

    rAdio
    rAdio 2013/05/10
    ガントチャートのソート問題。
  • Redmineが使いづらいと言う質問~開発業務をRedmineへマッピングできていない - プログラマの思索

    Redmineが使いづらいという質問をよく聞く。 それについて考えたことをメモ。 【1】Redmineを導入してみると、各チームで何となく回っているように見えるが、質問が色々くる。 よく来る質問は、だいたい二つだ。 一つ目は、ガントチャートの見栄えをもっとよくできないか? 日付を出して欲しい。 罫線を出して欲しい。 イナズマ線を出して欲しい。 担当者を出して欲しい。 PDFでもっと綺麗に出したい。 この質問については、下記で書いた。 MS Projectを使いこなせない理由: プログラマの思索 RedmineガントチャートはMS ProjectのWeb版になりうるか?: プログラマの思索 Redmineガントチャート改善part2: プログラマの思索 二つ目は、課題やタスク、問合せの一覧を出力するとき、Excelでもっと綺麗に出せないか? 意図は、Excelで課題一覧、問合せ一覧を管理

    Redmineが使いづらいと言う質問~開発業務をRedmineへマッピングできていない - プログラマの思索
    rAdio
    rAdio 2013/04/05
    そして2013年の2.3においてはイナズマ線は実装されたわけで、背景事情は常に変化するんだな、と。あと、「日付」とかについてはさすがに文化的背景からくるものもあるから、UXマターだけに収束させるのは難しいと思う。
  • らむだ畑でつかまえて (catcher in the λ)

    チケットの検索対象項目は題名、説明、コメントの3つだけですが例えば担当者も検索対象項目に付け加えたいというようなことがあります。 続きは後で!(17日(月)になるかもしれません) 使っているプラグインを紹介します。今回は redmine_better_gantt_chart です。 ガントチャートでチケット同士の関係を矢印でつないで表示したりソート順を改善するプラグインです。 redmine-2系にはまだ対応していないようですが redmine-2系対応fork版 というのを見つけました。 これは 2系対応以外にも日付表示などの機能追加が入っているようです。 ただしこの版は背景色がすべてグレイになるというバグがあったので修正しました。(2012-12-10 に更新されたバージョンに関してなので近いうちに直っているかもしれません) ついでに年月の表示の変更と「土」「日」をそれぞれ青と赤で表示

    らむだ畑でつかまえて (catcher in the λ)
  • Redmine importer の改造 - らむだ畑でつかまえて (catcher in the λ)

    この記事はRedmine Advent Calendar 2011の26日目の記事です。(もう28日になったけど) 題に入る前に宣伝。 @tech_machii さんと共同で添付ファイルやアップロードしたファイルの全文検索機能の日語対応化する プラグインXapian_search_pluginの検索エンジンをHyper_Estraierへ替える プラグインDMSFの検索エンジンをHyper_Estraierへ替える の作業を進めています。 来年1月の品川Redmine勉強会(東京での Redmineの勉強会)で @tech_machii さんがこのことについて解説しますので興味がある方はご参加ください。 さて題。 Redmine Advent Calendar 2011 の15日目の changeworldさんの記事 【15日目】Redmine の plugin に手を出すならまずこ

    Redmine importer の改造 - らむだ畑でつかまえて (catcher in the λ)
  • プラグイン紹介 redmine_better_gantt_chart - らむだ畑でつかまえて (catcher in the λ)

    使っているプラグインを紹介します。今回は redmine_better_gantt_chart です。 ガントチャートでチケット同士の関係を矢印でつないで表示したりソート順を改善するプラグインです。 redmine-2系にはまだ対応していないようですが redmine-2系対応fork版 というのを見つけました。 これは 2系対応以外にも日付表示などの機能追加が入っているようです。 ただしこの版は背景色がすべてグレイになるというバグがあったので修正しました。(2012-12-10 に更新されたバージョンに関してなので近いうちに直っているかもしれません) ついでに年月の表示の変更と「土」「日」をそれぞれ青と赤で表示する変更も入れました。 その(家ではなく redmine-2系対応fork版に対する)パッチです。 --- app/views/gantts/show.html.erb.org

    プラグイン紹介 redmine_better_gantt_chart - らむだ畑でつかまえて (catcher in the λ)