[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

xmlに関するklovのブックマーク (4)

  • 電子書籍ファイルフォーマットの構造 « マガジン航[kɔː]

    記述言語とマーク付け 電子書籍に限らず、文書などの構造をもつデータの交換フォーマットには、ASN.1、SGML、XMLなどの記述言語が用いられてきた。 記述言語は文書構造記述などの特定目的のデータの記述とアクセスを指示する言語であり、指示要素の組合せによってコンピュータの多様な動作を規定するプログラム言語と比較するとき、データがテキスト形式で扱われ、制御変数をもたないことが多いなどの特徴をもつ。目的によって表1のように分類される。 マーク付けの一般化 文書処理の電子化は植字機(タイプセッタ)において開始され、印刷指示がタグとして文書データの中に埋め込まれた。タグは機器に依存していたため、それが埋め込まれた文書データの交換性は極めて限定されていた。 そこで文書中に印刷指示を書くのではなく、次のように文書を構成する意味的なまとまり(論理的要素)を示すタグを文書データの中に埋め込む(マーク付けす

    klov
    klov 2010/12/20
    良記事。
  • たのしいXML: XML/XHTML入門ページです

    klov
    klov 2010/12/20
  • 米Google、XMLサイトマップで画像のサポート開始::SEM R

    Google、XMLサイトマップで画像のサポート開始 グーグルが画像コンテンツのXMLサイトマップに対応。 公開日時:2010年04月09日 15:59 米Googleは2010年4月7日、クローラに対してサイトURL構造の理解を助けるXMLサイトマップで画像のサポートを開始した。公式ブログで明らかにした。 XMLサイトマップは、2005年6月にGoogleがサポートを開始し、現在ではYahoo!、Bing、Ask.comなど主要な検索エンジンがサポートしている規格。URLとその更新頻度や重要度などを記述した、クローラ用のXMLで記述したサイトマップを作成して検索エンジンに渡すことで、効率的にサイト内のコンテンツがクロールされるようになる。ウェブページに加えて、ビデオコンテンツのクロールを促すサイトマップやニュース用のサイトマップが既に公開されている。 今回は画像のクローラビリティを高め

    米Google、XMLサイトマップで画像のサポート開始::SEM R
  • 第6回 XMLの扱い方

    今回は,商品一覧を表示する簡単なツールの作成を通じて,データ表現形式の主流になりつつあるXMLファイルをJavaでどう扱うかを見ていくことにします。多くの場面で使われるXMLファイルの扱い方を覚えれば,仕事の幅も広がること間違いなしです。 皆さんこんにちは,kikainekoです。この連載では,日々の定型的な業務をJavaで自動化してラクする方法を紹介しています。前回は,Wordファイルの扱い方を説明してきました。Javaによるファイル操作には,ずいぶん慣れてきたのではないでしょうか。 今回は,データ表現形式の主流と言っても過言ではないXMLファイルを取り上げます。XMLで記述されたファイルを,Javaからどのように操作するかを一緒に学びましょう! XMLファイルを操作するといっても,特に身構える必要はありません。実は,皆さんの周りにはすでにXMLで記述された文書が数多く存在しています。例

    第6回 XMLの扱い方
    klov
    klov 2009/09/18
  • 1