[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

Blog / ブログ

 

アントニオ・タブッキ著,村松真理子訳 『イタリア広場』 刊行

2009.10.29 村松真理子 Permalink

事業推進担当者の村松真理子さんが翻訳した、アントニオ・タブッキ著『イタリア広場』(白水社)が刊行されました。

続きを読む

時の彩り(つれづれ、草) 084

2009.10.29 小林康夫 Permalink

 ボルヘス夫人と会う

で、月曜の夜、赤坂のあるレストランでわたしを含めて3名でボルヘス夫人と会食。

続きを読む

時の彩り(つれづれ、草) 083

2009.10.26 小林康夫 Permalink

 アルゼンチン・ノスタルジア

先週より本サイト(正確にはリンクを張ったYoutube上)に、西山さんが制作した昨年のアルゼンチンにおけるふたつのコロックとその余白の映像がアップされている。

続きを読む

【参加報告】World Wide Views in Osaka

2009.10.26 中尾麻伊香, 関谷翔, 技術哲学セミナー Permalink

2009年9月30日、大阪大学豊中キャンパスで開催されたWorld Wide Views in Osakaに参加した。

続きを読む

【関連イベント】ワークショップ「生と記憶:ベルクソン-ドゥルーズのデジャヴ概念をめぐって」

2009.10.26 藤田尚志 Permalink

鈴木泉さん(東京大学)とUTCP元共同研究員の藤田尚志さん(九州産業大学)がエリー・デューリングさん(西パリ大学)を迎え、ベルクソン/ドゥルーズについてのワークショップを開催します。

続きを読む

『現代思想』2009年11月号 特集=大学の未来

2009.10.25 宮崎裕助, 西山雄二, 出版物 Permalink

『現代思想』2009年11月号(特集=大学の未来)が刊行されました。

続きを読む

【報告】Neil Levy Seminar Series

2009.10.22 脳科学と倫理 Permalink

2009年7月13日から22日にかけて、メルボルン大学応用哲学・公共倫理センター(Centre for Applied Philosophy and Public Ethics; CAPPE)のニール・リーヴィ(Neil Levy)氏を迎えて、一般講演を含め全6回にわたる連続講演が開催された。

続きを読む

「世俗化・宗教・国家」セッション11

2009.10.22 羽田正, 金原典子, 世俗化・宗教・国家 Permalink

2009年10月19日、「共生のための国際哲学特別研究III」第11回セミナーが行われた。

続きを読む

映像作品「もうひとつのEND」(2008年UTCPアルゼンチン)

2009.10.20 中島隆博, 小林康夫, 西山雄二, UTCP Permalink

2008年10月のUTCPアルゼンチン出張記録作品「もうひとつのEND」を製作しました(監督:西山雄二)。

続きを読む

時の彩り(つれづれ、草) 082

2009.10.17 小林康夫 Permalink

 「時代と無意識」プログラム・ゼミ

今学期はわたしの自身のゼミは開講されていませんが、原和之さんのプログラムと連動しながら、一月1、2回のペースでワークショップを開く予定にしています。10月は整いませんでしたが、11月2日にその第1回を開催する予定です。「時代と無意識」プログラム関係者は可能な限り出席してください。

続きを読む

【報告】国際ワークショップ「人文学と公共性」

2009.10.14 桑田光平, 小林康夫, 西山雄二, 大竹弘二, UTCP Permalink

2009年9月28日、若手研究者らが中心となって、UTCPと延世大学は国際ワークショップ「人文学と公共性」を開催した。政治、形式、歴史、国家制度という異なる視座から人文学のあり方を問うことで、人文学がいかなる公共空間を創出するのかが浮き彫りとなった。

続きを読む

時の彩り(つれづれ、草) 081

2009.10.13 小林康夫 Permalink

 秋の光

秋の光には弱い。

続きを読む

【学会参加報告】 Brain Matters: New Directions in Neuroethics

2009.10.13 石原孝二, 西堤優, 小口峰樹 Permalink

 2009年9月24日から26日まで"Brain Matters: New Directions in Neuroethics"と題した国際会議がカナダのハリファックスで開催され、UTCPから事業推進担当者の石原孝二および研究員の小口峰樹と西堤優が参加した。

続きを読む

【報告】「ファンタジーの再検討」第4回研究会「暦の問題を通して近代の古今集理解を問い直す」 

2009.10.12 └ファンタジーの再検討 Permalink

UTCP短期教育プログラム「ファンタジーの再検討」の第4回研究会の報告を掲載いたします。

続きを読む

イギリス出張記―Fieldwork in London Workshop’09

2009.10.09 金原典子 Permalink

8月28日から10月5日まで、UTCPからの出張としてイギリスで修士論文のポスター発表と現在の研究のためのフィールドワーク及び今後の研究計画の発表を行わせていただきました。

続きを読む

【新刊】ジャン=クロード・レーベンシュテイン『セザンヌのエチュード』

2009.10.09 イメージ研究の再構築, 出版物 Permalink

9月にUTCPで講演していただいたジャン=クロード・レーベンシュテイン氏(パリ第1大学名誉教授)の著書『セザンヌのエチュード』邦訳が刊行されました。

続きを読む

「世俗化・宗教・国家」セッション10

2009.10.09 羽田正, 渡邊祥子, 世俗化・宗教・国家 Permalink

 2009年10月5日、「共生のための国際哲学特別研究Ⅲ」第10回セミナーが行われた。

続きを読む

【報告】UTCPレクチャー「時間に住む、または廃墟の詩学」

2009.10.07 近藤学, イメージ研究の再構築, セミナー・講演会 Permalink

2009年10月2日、UTCPレクチャー「時間に住む、または廃墟の詩学」が行われた。

続きを読む

【急告】 時の彩り(つれづれ、草) 080

2009.10.05 小林康夫 Permalink

 今学期の「時代と無意識」プログラム

ご連絡が遅れてすみません。今学期、わたし自身は大学院の講義をもっていません。「時代と無意識」プログラムは、今学期は原和之さんの講義を中心に展開しようと思います。原さんの授業は、今日なのですが、月曜のⅣ限です(8号館442室)。ジャック・ラカンのテクストを中心に「科学と真理」の問題を扱う予定ときいています。(わたし自身もときどきは出席します)。また、わたし自身も、原さんの授業に接続して、月曜Ⅴに「歴史の真理」の問題を扱う非定期的なセミナーを開く予定です。


【学会参加報告】 第32回日本神経科学大会

2009.10.05 筒井晴香 Permalink

2009年9月16日‐18日の3日間、名古屋国際会議場にて第32回日本神経科学大会が開催された。

続きを読む

Humanities News ベルクソン・国際シンポジウム「生の哲学の行方」

2009.10.03 Humanities News Permalink

安孫子信さん(法政大学)やUTCP元共同研究員の藤田尚志さん(九州産業大学)らが運営されているProject Bergson in Japanが、第三回目の国際シンポジウムを開催します。

続きを読む

【イメージ研究関連イベント】リンダ・ノックリン来日

2009.10.03 └イメージ研究関連イベント Permalink

近代美術研究の泰斗であり、美術史へのフェミニズムの導入に大きな役割を果たしたリンダ・ノックリン(ニューヨーク大学教授)の来日に関する情報です。

続きを読む

自由研究ゼミ「いま、知の現場はどこにあるのか」開講

2009.10.02 └哲学と大学, 西山雄二 Permalink

学生の依頼と発意により自由研究ゼミ「いま、知の現場はどこにあるのか——大学、批評、出版、書店」(担当:西山雄二)が冬学期木曜5時限目(16.20-17.50)に開催されます。UTCPでの共同研究「哲学と大学」の続編に相当し、今度はむしろ学部学生との教育的な協同作業となります。履修者でなくとも毎回、聴講自由ですで、関心のある方はご参加ください。

続きを読む

Recent Entries


↑ページの先頭へ