[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

Blog / ブログ

 

イギリス出張報告(信原幸弘)

2013.03.17 信原幸弘, 林禅之, 太田紘史, 佐藤亮司 Permalink

3月3日から10日までイギリスに行ってきた。

続きを読む

【報告】Jakob Hohwy 連続講演会報告(後半)

2013.03.06 信原幸弘, 太田紘史, 佐藤亮司 Permalink

予測する心。これが今回の連続講演会のテーマだった。脳はとにかくまず予測する。世界がどうなっているのかを。しかし、ただ予測するだけではなく、世界から与えられる感覚入力と予測とのずれ(誤差)を計算して、その誤差を最小化しようとする。そうやって世界の正しい表象に到達しようとするのだ。この「予測誤差最小化モデル」はじつに野心的である。それでもって心に関わるいっさいの現象を説明しようというのだ。

続きを読む

【報告】Ethical Issues in Psychiatry Workshop

2013.02.01 石原孝二, 佐藤亮司, 共生のための障害の哲学 Permalink

去る1月31日、国際ワークショップ"Ethical Issues in Psychiatry Workshop"が開催された。この分野の学際性を象徴して、6つの講演のうち、3つは哲学者あるいは倫理学者によるものであり、3つは精神科医によるものであった。

続きを読む

【報告】コペンハーゲン大学主観性研究センター(CFS)+UTCP合同ワークショップ "Mind, Consciousness and Body"

2012.03.24 石原孝二, └イベント報告, 宮原克典, 小口峰樹, 佐藤亮司, 科学技術と社会 Permalink

2012年3月9日に、コペンハーゲン大学主観性研究センターにおいて、主観性研究センターとUTCPの合同ワークショップ “Mind, Consciousness and Body”を開催した。

続きを読む

[Report] Graduate Workshop of the Philosophy of Mind

2011.04.12 信原幸弘, 筒井晴香, └イベント報告, 朴嵩哲, 西堤優, 佐藤亮司, 科学技術と社会 Permalink

2011年3月25日、イギリスのバーミンガム大学のPhilosophy DepartmentでGRADUATE WORKSHOP ON THE PHILOSOPHY OF MINDが開催され、UTCPからは4人の研究員が参加しました。この場を借りて会全体の印象や各自の発表内容を手短に報告したいと思います。

続きを読む

[Report] The 22nd Tokyo Colloquium of Cognitive Philosophy (TCCP)

2011.04.02 佐藤亮司 Permalink

At the 22nd TCCP meeting on October 15th, I gave a talk “Concepts and Ethics of Consciousness.” In the presentation, I have attacked our intuition that phenomenal consciousness is ethically special: only phenomenally conscious creatures are appropriate objects of sympathy.

続きを読む

【報告】 第4回BESETO哲学会議

2010.05.05 信原幸弘, 石原孝二, 村田純一, 中澤栄輔, 小澤京子, 平倉圭, 中尾麻伊香, 佐藤亮司, 関谷翔, 住田朋久, 安永麻里絵 Permalink

2010年1月7日と8日に韓国のソウル国立大学で第4回BESETO哲学会議が開催されました.

続きを読む

中期教育プログラム「脳科学と倫理」セミナー(5)第8回報告

2009.06.04 └セミナー5:ハウザーを読む, 佐藤亮司, 脳科学と倫理 Permalink

中期教育プログラム「脳科学と倫理」の活動をご報告します。セミナー5 「ハウザーを読む」では、Marc D. Hauser の Moral Minds を講読しました。今回はその第8回報告、第4章の後半 (pp. 201-241) を検討します。

続きを読む

中期教育プログラム「脳科学と倫理」セミナー(5)第5回報告

2009.03.23 筒井晴香, └セミナー5:ハウザーを読む, 佐藤亮司, 脳科学と倫理 Permalink

中期教育プログラム「脳科学と倫理」の活動をご報告します。セミナー5 「ハウザーを読む」では、Marc D. Hauser の Moral Minds を講読しています。今回はその第4回報告、第3章の前半 (pp. 111-138) を検討します。

続きを読む

中期教育プログラム「脳科学と倫理」セミナー(5)第4回報告

2009.03.09 └セミナー5:ハウザーを読む, 佐藤亮司, 脳科学と倫理 Permalink

中期教育プログラム「脳科学と倫理」の活動をご報告します。セミナー5 「ハウザーを読む」では、Marc D. Hauser の Moral Minds を講読しています。今回はその第4回報告、第2章の後半 (pp. 85-110) を検討します。

続きを読む

中期教育プログラム「脳科学と倫理」セミナー(5)第3回報告

2009.02.12 └セミナー5:ハウザーを読む, 佐藤亮司, 脳科学と倫理 Permalink

中期教育プログラム「脳科学と倫理」の活動をご報告します。セミナー5 「ハウザーを読む」では、Marc D. Hauser の Moral Minds を講読しています。今回はその第3回報告、第2章の前半 (pp. 59-84) を検討します。

続きを読む

【留学報告】佐藤亮司(ニューヨーク)

2009.02.12 佐藤亮司, UTCP Permalink

今年(2009年)の1月からニューヨークに留学しているUTCP若手研究員の佐藤亮司さんから近況をお知らせする報告がとどきました。

続きを読む

中期教育プログラム「脳科学と倫理」セミナー(5)第2回報告

2009.02.02 └セミナー5:ハウザーを読む, 中澤栄輔, 佐藤亮司, 脳科学と倫理 Permalink

中期教育プログラム「脳科学と倫理」の活動をご報告します。セミナー5 「ハウザーを読む」では、Marc D. Hauser の Moral Minds を講読しています。今回はその第2回報告、第1章の後半 (pp. 32-55) を検討します。

続きを読む

中期教育プログラム「脳科学と倫理」セミナー(5)第1回報告

2009.01.22 └セミナー5:ハウザーを読む, 吉田敬, 佐藤亮司, 脳科学と倫理 Permalink

中期教育プログラム「脳科学と倫理」のセミナー5では、Marc D. Hauser の Moral Minds を講読します。今回はその第1回報告です。第1回では、プロローグと第1章の前半 (pp. xvii-31) を検討します。

続きを読む

中期教育プログラム「脳科学と倫理」セミナー(3)第12回(最終回)報告

2008.11.06 └セミナー3:プリンツを読む, 佐藤亮司, 植原亮, 脳科学と倫理 Permalink

中期教育プログラム「脳科学と倫理」についてご報告します.
今回の報告はセミナー (3)「Prinz "The Emotional Construction of Morals" を読む」の最終回です.終章 “Moral Progress” を検討しました.

続きを読む

中期教育プログラム「脳科学と倫理」セミナー(3)第11回報告

2008.10.27 └セミナー3:プリンツを読む, 佐藤亮司, 脳科学と倫理 Permalink

中期教育プログラム「脳科学と倫理」についてご報告します.
今回の報告はセミナー (3)「Prinz "The Emotional Construction of Morals" を読む」の第11回.第7章 “The Limits of Evolutionary Ethics” の後半を検討しました.

続きを読む

中期教育プログラム「脳科学と倫理」セミナー(3)第10回報告

2008.10.16 └セミナー3:プリンツを読む, 西堤優, 佐藤亮司, 脳科学と倫理 Permalink

中期教育プログラム「脳科学と倫理」についてご報告します.
今回の報告はセミナー (3)「Prinz "The Emotional Construction of Morals" を読む」の第10回.第7章 “The Limits of Evolutionary Ethics” を検討しました.

続きを読む

中期教育プログラム「脳科学と倫理」セミナー(3)第9回報告

2008.10.15 └セミナー3:プリンツを読む, 小口峰樹, 佐藤亮司, 脳科学と倫理 Permalink

中期教育プログラム「脳科学と倫理」についてご報告します.
今回の報告はセミナー (3)「Prinz "The Emotional Construction of Morals" を読む」の第9回.第6章 “The Genealogy of Morals” を検討しました.

続きを読む

中期教育プログラム「脳科学と倫理」セミナー(3)第8回報告

2008.10.05 └セミナー3:プリンツを読む, 吉田敬, 佐藤亮司, 脳科学と倫理 Permalink

中期教育プログラム「脳科学と倫理」についてご報告します.
今回の報告はセミナー (3)「Prinz "The Emotional Construction of Morals" を読む」の第8回.第5章 “Dining with Cannibals” の後半を検討しました.

続きを読む

中期教育プログラム「脳科学と倫理」セミナー(3)第7回報告

2008.09.29 筒井晴香, └セミナー3:プリンツを読む, 佐藤亮司, 脳科学と倫理 Permalink

中期教育プログラム「脳科学と倫理」についてご報告します.
今回の報告はセミナー (3)「Prinz "The Emotional Construction of Morals" を読む」の第7回.第5章 “Dining with Cannibals” を検討しました.

続きを読む

中期教育プログラム「脳科学と倫理」セミナー(3)第6回報告

2008.09.22 └セミナー3:プリンツを読む, 佐藤亮司, 脳科学と倫理 Permalink

中期教育プログラム「脳科学と倫理」の成果をご報告します.
今回のセミナー (3)「Prinz "The Emotional Construction of Morals" を読む」は,第6回, 第4章 “Against Objectivity” です.

続きを読む

【UTCP Juventus】佐藤 亮司

2008.09.17 佐藤亮司, UTCP Juventus Permalink

 UTCP若手研究者研究プロフィール紹介の20回目は、RA研究員の佐藤 亮司(心の哲学)が担当します。 

続きを読む

中期教育プログラム「脳科学と倫理」セミナー(3)第5回報告

2008.09.12 └セミナー3:プリンツを読む, 佐藤亮司, 脳科学と倫理 Permalink

中期教育プログラム「脳科学と倫理」の成果をご報告します.
セミナー (3)「Prinz "The Emotional Construction of Morals" を読む」第5回, 第3章 “Sensibility Saved” 後半.

続きを読む

中期教育プログラム「脳科学と倫理」セミナー(3)第4回報告

2008.09.08 └セミナー3:プリンツを読む, 佐藤亮司, 脳科学と倫理 Permalink

中期教育プログラム「脳科学と倫理」の成果をご報告します.
セミナー (3)「Prinz "The Emotional Construction of Morals" を読む」第4回, 第3章 “Sensibility Saved” 前半.

続きを読む

中期教育プログラム「脳科学と倫理」セミナー(3)第3回報告

2008.09.03 └セミナー3:プリンツを読む, 佐藤亮司, 脳科学と倫理 Permalink

中期教育プログラム「脳科学と倫理」の成果をご報告します.
セミナー (3)「Prinz "The Emotional Construction of Morals" を読む」第3回, 第2章 “Emotions: Non-moral and Moral” .

続きを読む

中期教育プログラム「脳科学と倫理」セミナー(3)第2回報告

2008.06.30 └セミナー3:プリンツを読む, 佐藤亮司, 脳科学と倫理 Permalink

中期教育プログラム「脳科学と倫理」の進行状況を報告します.
セミナー (3)「Prinz "The Emotional Construction of Morals" を読む」第2回, 第1章 “Emotionism” .

続きを読む

中期教育プログラム「脳科学と倫理」セミナー(3)第1回報告

2008.04.18 └セミナー3:プリンツを読む, 中澤栄輔, 佐藤亮司, 脳科学と倫理 Permalink

中期教育プログラム「脳科学と倫理」の2008年度がスタートしました.今学期も二つのセミナーが開催されます(セミナー3: プリンツを読む, セミナー4: ベシャラを読む).今回は「セミナー3: プリンツ」の報告をいたします.「セミナー3: プリンツを読む」ではJesse J. Prinz の The Emotional Construction of Morals を講読します.

続きを読む

Recent Entries


↑ページの先頭へ