JPWO2020110172A1 - 情報提示制御装置、情報提示装置及び情報提示制御方法、並びにプログラム及び記録媒体 - Google Patents
情報提示制御装置、情報提示装置及び情報提示制御方法、並びにプログラム及び記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2020110172A1 JPWO2020110172A1 JP2019510722A JP2019510722A JPWO2020110172A1 JP WO2020110172 A1 JPWO2020110172 A1 JP WO2020110172A1 JP 2019510722 A JP2019510722 A JP 2019510722A JP 2019510722 A JP2019510722 A JP 2019510722A JP WO2020110172 A1 JPWO2020110172 A1 JP WO2020110172A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- vehicle
- display
- sound
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 38
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 111
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 108
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 36
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 28
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 5
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 3
- 102100035353 Cyclin-dependent kinase 2-associated protein 1 Human genes 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 108090000237 interleukin-24 Proteins 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 238000004091 panning Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/59—Context or environment of the image inside of a vehicle, e.g. relating to seat occupancy, driver state or inner lighting conditions
- G06V20/597—Recognising the driver's state or behaviour, e.g. attention or drowsiness
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/10—Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/21—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
- B60K35/22—Display screens
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/26—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using acoustic output
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/26—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using acoustic output
- B60K35/265—Voice
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/28—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor characterised by the type of the output information, e.g. video entertainment or vehicle dynamics information; characterised by the purpose of the output information, e.g. for attracting the attention of the driver
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/29—Instruments characterised by the way in which information is handled, e.g. showing information on plural displays or prioritising information according to driving conditions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/80—Arrangements for controlling instruments
- B60K35/81—Arrangements for controlling instruments for controlling displays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R99/00—Subject matter not provided for in other groups of this subclass
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
- B60W40/08—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/14—Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K2360/00—Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
- B60K2360/16—Type of output information
- B60K2360/178—Warnings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K2360/00—Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
- B60K2360/18—Information management
- B60K2360/186—Displaying information according to relevancy
- B60K2360/1868—Displaying information according to relevancy according to driving situations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/14—Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
- B60W2050/143—Alarm means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/14—Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
- B60W2050/146—Display means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2540/00—Input parameters relating to occupants
- B60W2540/225—Direction of gaze
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2540/00—Input parameters relating to occupants
- B60W2540/229—Attention level, e.g. attentive to driving, reading or sleeping
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/15—Biometric patterns based on physiological signals, e.g. heartbeat, blood flow
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
車両に搭載された複数の表示器及び音声出力装置に、運転支援のための情報を提示させる情報提示制御装置であって、
前記車両の周辺に位置する注意対象に関する検出情報に基づいて危険度を算出する情報解析部と、
前記情報解析部で算出された危険度に基づいて前記複数の表示器のうちの少なくとも一つの表示器に注意喚起表示を行わせる映像処理部と、
前記情報解析部で算出された危険度に基づいて前記音声出力装置に注意喚起音を発生させる音声処理部とを有し、
前記音声処理部は、前記注意喚起音として、前記注意喚起表示を行う表示器のうちの少なくとも一つの表示器の位置に仮想音源が定位されるように音像が制御された音を発生させる。
車両に搭載された複数の表示器及び音声出力装置に、運転支援のための情報を提示させる情報提示装置であって、
前記車両の周辺に位置する注意対象を検出する外部状況検出部と、
前記外部状況検出部による検出で得られた前記注意対象に関する検出情報に基づいて危険度を算出し、算出された危険度に基づいて前記複数の表示器のうちの少なくとも一つの表示器に注意喚起表示を行わせ、算出された危険度に基づいて前記音声出力装置に注意喚起音を発生させる情報提示制御装置とを有し、
前記情報提示制御装置は、前記注意喚起音として、前記注意喚起表示を行う表示器のうちの少なくとも一つの表示器の位置に仮想音源が定位されるように音像が制御された音を発生させる。
図1は、本発明の実施の形態1の情報提示装置を備えた運転支援装置10の構成例を示す。
図示の運転支援装置10は、例えば図2に示されるように、車両102に搭載されるものであり、外部状況検出部1と、車両情報取得部2と、処理回路3と、表示器群5と、音声出力装置6とを有する。外部状況検出部1と、車両情報取得部2と、処理回路3とで情報提示装置が構成されている。
処理回路3の機能は、ハードウェアで実現することもできるが、ソフトウェアで、即ちプログラムされたコンピュータで実現することもできる。ソフトウェアで実現する場合に用いられるコンピュータの構成例を図3に示す。図3のプロセッサ31とプログラムメモリ32とで図1の処理回路3が構成されており、プロセッサ31がプログラムメモリ32に記憶されたプログラムに従って動作を行うことで図1の処理回路3として動作する。
記憶装置4は、HDD(ハードウェアドライブ)、SSD(ソリッドステートドライブ)等で構成されていても良い。記憶装置4は、処理回路3に直接接続されていても良く、ネットワークを介して接続されていても良い。
撮像部11は、例えば、図5に示すように、車両102の右前方を撮像する第1のカメラ11a、車両102の左前方を撮像する第2のカメラ11b、車両102の右後方を撮像する第3のカメラ11c、及び車両102の左後方を撮像する第4のカメラ11dを含む。
表示器群5で表示される映像は、例えば、外部状況検出部1により取得され、処理回路3で必要に応じて強調処理された映像である。
第1乃至第4の表示器5a〜5dの各々(符号5iで表す)は、例えば図7に示すように、表示部51と、該表示部51における表示を制御する表示制御部52とを有するものであっても良い。
表示器5iの表示制御部52には、映像信号Dcのうちの、表示器51iの表示部51で表示されるべき映像信号Dciが供給される。
第2の表示器5bは、運転者から見て、車両102の左前方を見る方向、又はそれに近い方向に位置するように設けられているのが望ましい。
第4の表示器5dは、運転者から見て、左のサイドミラー114を見る方向、又はそれに近い方向に位置するように設けられているのが望ましい。左のサイドミラー114は、運転者が車両102の左後方の状況を確認する際に目視されるものである。
情報解析部302は、外部状況検出部1からの検出情報Daに基づいて、車両102の周辺に位置する注意対象、例えば、他の車両、人、構造物等を検出する。ここでは、注意対象が一つだけ検出されたものとして説明する。
(a1) 映像を用いた方法。例えば、特許文献2(特許第5930067号明細書)に示される方法。
(a2) ライダー(LIDAR)での検出結果に基づく方法。例えば、特許文献3(特許第6381736号明細書)に示される方法。
(a3) 超音波センサでの検出結果に基づく方法。例えば、特許文献4(特許第6289788号明細書)に示される方法。
危険度の算出は、例えば、注意対象の位置並びに移動の方向及び速度、並びに自車両の位置並びに移動の方向及び速度から、自車両がそのまま(自車両が移動の方向及び速度を変えることなく)走行を続けたと仮定したときに衝突するまでの時間を求め、求めた時間の逆数を危険度として算出しても良い。注意対象又は自車両が移動の向きを変えつつある場合には、そのことを考慮に入れても良い。注意対象が固定された構造物である場合、注意対象の移動の速度をゼロとし、自車両の位置並びに移動の方向及び速度から危険度の算出を行なえば良い。
(b1) 注意対象を色つきの線で囲む。
(b2) 注意対象以外の映像をぼやかす、又は消す。
(c1) 純音(単一の正弦波で表される音)
(c2) 人の声(音声メッセージ)
(c3) 不協和音(雑音と感じられるもの)
(c4) 効果音
(d1) 選択された表示器を挟む二つのスピーカを用いた振幅パニング処理
(d2) 複数のスピーカを用いたクロストークキャンセル処理
(d3) 複数のスピーカを用いた波面合成法(Wave Field Synthesis)
ステップST11では、情報解析部302は、外部状況検出部1から出力される検出情報Daを用いて注意対象の検出を行う。
ステップST13で、情報解析部302が、車両情報取得部2から自車両に関する情報を取得する。
ステップST12の処理と、ステップST13の処理とは平行して行い得る。
ステップST12及びステップST13の次に、ステップST14で、情報解析部302が、注意対象に関する情報及び自車両に関する情報から注意対象についての危険度を算出する。
閾値よりも大きいと判断した場合、注意喚起表示を行うべきと判断し、該判断の結果を示す情報を出力する(ST16)。注意喚起表示を行うべきとの判断の結果を示す情報は例えば注意喚起フラグとして出力される。
注意喚起表示を行うべき表示器としては、危険度が閾値よりも大きいと判定された注意対象を含む映像を表示している表示器が選択される。
ステップST18では、映像処理部304の強調処理部314が、ステップST16で生成された情報と、ステップST17での選択結果を示す情報に基づき、選択された表示器で表示される映像に対する強調処理を行う。
ステップST19では、音声処理部308の音像制御部318が、ステップST16で生成された情報と、ステップST17での選択結果を示す情報に基づき、選択された表示器の位置に仮想音源が定位されるように音像を制御するための信号処理を行う。
強調処理を施された映像は選択された表示器で表示され、信号処理の結果生成された音声は、音声出力装置6で再生される。
例えば、左前方に接近車両108があり(AT1)、この車両108と自車両102との衝突の危険度が閾値以上と判断された場合、車内の表示器のうち、左前方の映像を表示する表示器5bが選択され、選択された表示器5bで表示される映像のうち、接近車両108aの部分が強調され(AT2)、同時に当該表示器5bの位置に仮想音源が定位された音像の注意喚起音が発生される(AT3)。
表示器5bに表示された映像中では、接近車両108aが強調のための線Emで囲まれており、視線を向けた運転者は、接近車両108aをいち早く認識することができる。
このようにして運転者は、表示器5bに表示された接近車両108aに気付き、その結果実際の接近車両108にも気付き、衝突回避のための運転操作(ブレーキを掛ける操作、ハンドルを回す操作等)をとることが可能である。
この場合、注意対象の位置する方向(運転者から見た方向)又は注意対象を映すミラーの位置する方向、又はこれらの方向に最も近い方向に位置する表示器で撮像映像の表示を行うようにしても良い。
同様に、後方のやや右寄りに位置する注意対象の危険度が閾値よりも大きいと判断された場合、右のサイドミラー112(右後方の注意対象を映す)の位置する方向(運転者から見た方向)に最も近い方向に位置する表示器5cで映像表示を行う。
ステップST21では、情報解析部302が、注意対象の検出の結果に基づいて検出対象の表示を行うべき表示器を選択し、選択した表示器を、映像処理部304に通知する。
例えば、前方のやや右寄りの方向に注意対象が検出された場合、右前方に位置する表示器5aを選択する。同様に、後方のやや右寄りの方向に注意対象が検出された場合、右のサイドミラー112(右後方の注意対象を映す)の位置する方向(運転者から見た方向)に最も近い方向に位置する表示器5cを選択する。
ステップST22では、映像処理部304が、検出対象の映像表示を開始する。
例えば前方向を撮像するカメラでの撮像で得られた映像と、右側方を撮像するカメラでの撮像で得られた映像を合成して、右前方の映像を生成しても良い。
この場合、複数のカメラでの撮像で得られた映像を、検知情報処理部14で合成し、所望の方向の映像を生成するように構成すれば良い。表示器はそれぞれカメラに対応するものでなくても良い。また、カメラの数は表示器の数と同じでなくても良い。
図13は、本発明の実施の形態2で用いられる処理回路3bの構成を示す機能ブロック図である。
図13に示される処理回路3bは、図9に示される処理回路3と概して同じであるが、優先度決定部322が付加されている。また、情報解析部302の代わりに情報解析部302bが設けられ、映像処理部304の代わりに映像処理部304bが設けられている。
(e1) 情報解析部302が算出する危険度が大きいほど優先度を高くする。
(e2) 注意対象の種類(車両、人、構造物)に応じてそれぞれ優先度(優先順位)を予め与えておく。
(f1) 優先度が最も高い注意対象を含む映像を表示している表示器でのみ強調処理を行なう。
(f2) 注意対象を含む映像を表示しているすべての表示器で強調表示は行う。但し、優先度に応じて異なる強調を行う。
図14は、本発明の実施の形態3の情報提示装置を備えた運転支援装置10cの構成例を示す。
図14に示される運転支援装置10cは、図1に示される運転支援装置10と概して同じであるが、内部状況検出部7が付加されており、処理回路3の代わりに処理回路3cが設けられている。
図16の処理回路3cは、図9の処理回路3と概して同じであるが、搭乗者監視部332が付加されており、音声処理部308の代わりに音声処理部308cが設けられている。
(g1) 車内カメラで搭乗者の顔の向き、又は視線の向きを解析し、搭乗者が注意対象の接近に気付いているかを判断する。
(g2) 生体センサで心拍数を検出することで、運転者の運転に対する注意力の度合いを評価する。
(g3) 運転者以外の搭乗者が、危険に気付き、発話、仕草で運転者に危険を知らせている場合、そのことを検出する。
(h1) 運転者が車両102の周辺に位置する、危険度が大きい注意対象に既に気付いているのであれば、注意喚起音の発生を停止し、又は注意喚起音の音量を小さくする。
(h2) 運転者以外の搭乗者が、運転者が車両102の周辺に位置する、危険度が大きい注意対象に気付き、運転者に危険を知らせている場合、そのことを検出して、注意喚起音の発生を停止し、又は注意喚起音の音量を小さくする。
(h3) 運転者の注意力が低い状態であれば音量を大きくする。
(h4) 運転者の注意力が低い状態であれば、運転者の耳元に仮想音源が定位されるよう注意喚起音の音像を制御する
こととしても良い。
注意喚起音は搭乗者(特に運転者)にとって必要な情報を伝えるためのものだが、搭乗者に不快感を与える可能性がある。
そこで、搭乗者の状況から注意喚起音の発生が不要と判断されたら音を停止し或いは小さくすることで、搭乗者に不快感を与えないようにすることが可能である。
また、運転者の注意力が低下している場合には、音量を大きくし、或いは仮想音源が耳元に定位されるように音像を制御することで、注意喚起の度合いを高め、危険度を速やかに認識させることが可能となる。
車両に搭載された複数の表示器及び音声出力装置に、運転支援のための情報を提示させる情報提示制御装置であって、
前記車両の周辺に位置する注意対象に関する検出情報に基づいて危険度を算出する情報解析部と、
前記車両の内部の状況を検出することで得られた情報に基づいて、運転者の状態を判定する搭乗者監視部と、
前記情報解析部で算出された危険度に基づいて前記複数の表示器のうちの少なくとも一つの表示器に注意喚起表示を行わせる映像処理部と、
前記情報解析部で算出された危険度に基づいて前記音声出力装置に注意喚起音を発生させる音声処理部とを有し、
前記音声処理部は、前記注意喚起音として、前記注意喚起表示を行う表示器のうちの少なくとも一つの表示器の位置に仮想音源が定位されるように音像が制御された音を発生させ、
前記音声処理部は、前記搭乗者監視部による判定結果に基づいて、前記注意喚起音の出力を制御し、
前記車両の内部の状況を検出することで得られた情報が、カメラで運転者を撮像することで得られた情報を含み、
前記搭乗者監視部は、前記カメラで運転者を撮像することで得られた情報に基づき、運転者の顔の向き、又は視線の向きを解析し、運転者が注意対象の接近に気付いているかを判断し、
前記音声処理部は、運転者が前記車両の周辺に位置する、危険度が大きい注意対象に既に気付いているのであれば、注意喚起音の発生を停止し、又は注意喚起音の音量を小さくする。
車両に搭載された複数の表示器及び音声出力装置に、運転支援のための情報を提示させる情報提示装置であって、
前記車両の周辺に位置する注意対象を検出する外部状況検出部と、
前記車両の内部の状況を検出して、検出情報を出力する内部状況検出部と、
前記外部状況検出部による検出で得られた前記注意対象に関する検出情報に基づいて危険度を算出し、算出された危険度に基づいて前記複数の表示器のうちの少なくとも一つの表示器に注意喚起表示を行わせ、算出された危険度に基づいて前記音声出力装置に注意喚起音を発生させる情報提示制御装置とを有し、
前記情報提示制御装置は、前記注意喚起音として、前記注意喚起表示を行う表示器のうちの少なくとも一つの表示器の位置に仮想音源が定位されるように音像が制御された音を発生させ、
前記内部状況検出部は、運転者を撮像するカメラを有し、
前記情報提示制御装置は、前記内部状況検出部から出力された前記検出情報に基づいて、前記注意喚起音の出力を制御し、
前記内部状況検出部から出力された前記検出情報が、前記カメラで運転者を撮像することで得られた情報を含み、
前記情報提示制御装置は、前記カメラで運転者を撮像することで得られた情報に基づき、運転者の顔の向き、又は視線の向きを解析し、運転者が注意対象の接近に気付いているかを判断し、
前記情報提示制御装置は、運転者が前記車両の周辺に位置する、危険度が大きい注意対象に既に気付いているのであれば、注意喚起音の発生を停止し、又は注意喚起音の音量を小さくする。
(h1) 運転者が車両102の周辺に位置する、危険度が大きい注意対象に既に気付いているのであれば、注意喚起音の発生を停止し、又は注意喚起音の音量を小さくする。
(h2) 運転者以外の搭乗者が、車両102の周辺に位置する、危険度が大きい注意対象に気付き、運転者に危険を知らせている場合、そのことを検出して、注意喚起音の発生を停止し、又は注意喚起音の音量を小さくする。
(h3) 運転者の注意力が低い状態であれば音量を大きくする。
車両に搭載された複数の表示器及び音声出力装置に、運転支援のための情報を提示させる情報提示制御装置であって、
前記車両の周辺に位置する注意対象に関する検出情報に基づいて危険度を算出する情報解析部と、
前記車両の内部の状況を検出することで得られた情報に基づいて、運転者の状態を判定する搭乗者監視部と、
前記情報解析部で算出された危険度に基づいて前記複数の表示器のうちの少なくとも一つの表示器に注意喚起表示を行わせる映像処理部と、
前記情報解析部で算出された危険度に基づいて前記音声出力装置に注意喚起音を発生させる音声処理部とを有し、
前記音声処理部は、前記注意喚起音として、前記注意喚起表示を行う表示器のうちの少なくとも一つの表示器の位置に仮想音源が定位されるように音像が制御された音を発生させ、
前記音声処理部は、前記搭乗者監視部による判定結果に基づいて、前記注意喚起音の出力を制御し、
前記車両の内部の状況を検出することで得られた情報が、カメラで運転者を撮像することで得られた情報を含み、
前記搭乗者監視部は、前記カメラで運転者を撮像することで得られた情報に基づき、運転者の顔の向き、又は視線の向きを解析し、前記情報解析部が前記危険度を算出した注意対象の接近に運転者が気付いているかを判断し、
前記音声処理部は、前記情報解析部が前記危険度を算出した注意対象であって、前記車両の周辺に位置する、危険度が大きい注意対象に運転者が既に気付いているのであれば、注意喚起音の発生を停止し、又は注意喚起音の音量を小さくする。
車両に搭載された複数の表示器及び音声出力装置に、運転支援のための情報を提示させる情報提示装置であって、
前記車両の周辺に位置する注意対象を検出する外部状況検出部と、
前記車両の内部の状況を検出して、検出情報を出力する内部状況検出部と、
前記外部状況検出部による検出で得られた前記注意対象に関する検出情報に基づいて危険度を算出し、算出された危険度に基づいて前記複数の表示器のうちの少なくとも一つの表示器に注意喚起表示を行わせ、算出された危険度に基づいて前記音声出力装置に注意喚起音を発生させる情報提示制御装置とを有し、
前記情報提示制御装置は、前記注意喚起音として、前記注意喚起表示を行う表示器のうちの少なくとも一つの表示器の位置に仮想音源が定位されるように音像が制御された音を発生させ、
前記内部状況検出部は、運転者を撮像するカメラを有し、
前記情報提示制御装置は、前記内部状況検出部から出力された前記検出情報に基づいて、前記注意喚起音の出力を制御し、
前記内部状況検出部から出力された前記検出情報が、前記カメラで運転者を撮像することで得られた情報を含み、
前記情報提示制御装置は、前記カメラで運転者を撮像することで得られた情報に基づき、運転者の顔の向き、又は視線の向きを解析し、前記外部状況検出部が検出した注意対象の接近に運転者が気付いているかを判断し、
前記情報提示制御装置は、前記外部状況検出部が検出した注意対象であって、前記車両の周辺に位置する、危険度が大きい注意対象に運転者が既に気付いているのであれば、注意喚起音の発生を停止し、又は注意喚起音の音量を小さくする。
Claims (17)
- 車両に搭載された複数の表示器及び音声出力装置に、運転支援のための情報を提示させる情報提示制御装置であって、
前記車両の周辺に位置する注意対象に関する検出情報に基づいて危険度を算出する情報解析部と、
前記情報解析部で算出された危険度に基づいて前記複数の表示器のうちの少なくとも一つの表示器に注意喚起表示を行わせる映像処理部と、
前記情報解析部で算出された危険度に基づいて前記音声出力装置に注意喚起音を発生させる音声処理部とを有し、
前記音声処理部は、前記注意喚起音として、前記注意喚起表示を行う表示器のうちの少なくとも一つの表示器の位置に仮想音源が定位されるように音像が制御された音を発生させる
情報提示制御装置。 - 前記危険度は、前記車両と、前記注意対象との衝突の危険度である
ことを特徴とする請求項1に記載の情報提示制御装置。 - 前記映像処理部は、前記車両の周辺を撮像することで得られた映像であって、前記危険度が大きい注意対象が強調された映像を表示させる
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の情報提示制御装置。 - 前記情報解析部は、前記車両の周囲に複数の危険度が大きい注意対象を検出した場合に、前記複数の危険度が大きい注意対象に対してそれぞれ優先度を決定し、
前記映像処理部は、それぞれ前記複数の危険度が大きい注意対象を含む映像を前記少なくとも一つの表示器に表示させ、それぞれの注意対象について、前記優先度に応じた注意喚起表示を行わせる
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の情報提示制御装置。 - 前記音声処理部は、前記注意喚起音として、前記注意喚起表示を行う表示器のうちの前記優先度が最も高い検出対象を含む映像を表示している表示器の位置に仮想音源が定位されるように音像が制御された音を発生させる
ことを特徴とする請求項4に記載の情報提示制御装置。 - 前記車両の内部の状況を検出することで得られた情報に基づいて、搭乗者の状態を判定する搭乗者監視部をさらに有し、
前記音声処理部は、前記搭乗者監視部による判定結果に基づいて、前記注意喚起音の出力を制御する
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の情報提示制御装置。 - 車両に搭載された複数の表示器及び音声出力装置に、運転支援のための情報を提示させる情報提示装置であって、
前記車両の周辺に位置する注意対象を検出する外部状況検出部と、
前記外部状況検出部による検出で得られた前記注意対象に関する検出情報に基づいて危険度を算出し、算出された危険度に基づいて前記複数の表示器のうちの少なくとも一つの表示器に注意喚起表示を行わせ、算出された危険度に基づいて前記音声出力装置に注意喚起音を発生させる情報提示制御装置とを有し、
前記情報提示制御装置は、前記注意喚起音として、前記注意喚起表示を行う表示器のうちの少なくとも一つの表示器の位置に仮想音源が定位されるように音像が制御された音を発生させる
情報提示装置。 - 前記外部状況検出部は、前記車両の周辺を撮像する1又は2以上のカメラを有する
請求項7に記載の情報提示装置。 - 前記情報提示制御装置は、前記注意喚起表示として、前記カメラによる撮像で得られた映像であって、前記車両との衝突の危険が高い注意対象が強調された映像を表示させる
ことを特徴とする請求項8に記載の情報提示装置。 - 前記車両の内部の状況を検出する内部状況検出部をさらに有し、
前記情報提示制御装置は、前記内部状況検出部による検出で得られた搭乗者の状態に基づいて、前記注意喚起音の出力を制御する
ことを特徴とする請求項7から9のいずれか1項に記載の情報提示装置。 - 前記内部状況検出部は、搭乗者を撮像するカメラ、搭乗者の発する音声を検出するマイクロホン、及び運転者の心拍数を検出するセンサの少なくとも一つを有する
ことを特徴とする請求項10に記載の情報提示装置。 - 前記複数の表示器の各々は、表示部と、前記表示部による表示を制御する表示制御部とを有する
ことを特徴とする請求項7から11のいずれか1項に記載の情報提示装置。 - 前記音声出力装置は、
複数のスピーカと、前記複数のスピーカによる音声の出力を制御する音声出力制御部とを有する
ことを特徴とする請求項7から12のいずれか1項に記載の情報提示装置。 - 前記音声出力装置は、前記表示器とは別に設けられた複数のスピーカを備える
ことを特徴とする請求項7から13のいずれか1項に記載の情報提示装置。 - 車両に搭載された複数の表示器及び音声出力装置に、運転支援のための情報を提示させる情報提示制御方法であって、
前記車両の周辺に位置する注意対象に関する検出情報に基づいて危険度を算出し、
算出された危険度に基づいて前記複数の表示器のうちの少なくとも一つの表示器に注意喚起表示を行わせ、
算出された危険度に基づいて前記音声出力装置に注意喚起音を発生させ、
前記注意喚起音として、前記注意喚起表示を行う表示器のうちの少なくとも一つの表示器の位置に仮想音源が定位されるように音像が制御された音を発生させる
情報提示制御方法。 - 請求項15に記載の情報提示制御方法における処理をコンピュータに実行させるプログラム。
- 請求項16に記載のプログラムを記録したコンピュータで読取り可能な記録媒体。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/043395 WO2020110172A1 (ja) | 2018-11-26 | 2018-11-26 | 情報提示制御装置、情報提示装置及び情報提示制御方法、並びにプログラム及び記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6587776B1 JP6587776B1 (ja) | 2019-10-09 |
JPWO2020110172A1 true JPWO2020110172A1 (ja) | 2021-02-15 |
Family
ID=68159761
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019510722A Active JP6587776B1 (ja) | 2018-11-26 | 2018-11-26 | 情報提示制御装置、情報提示装置及び情報提示制御方法、並びにプログラム及び記録媒体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11472432B2 (ja) |
JP (1) | JP6587776B1 (ja) |
CN (1) | CN113016016A (ja) |
DE (1) | DE112018008107B4 (ja) |
WO (1) | WO2020110172A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020170916A1 (ja) * | 2019-02-22 | 2020-08-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 状態検知装置及び状態検知方法 |
EP3822931B1 (en) * | 2019-11-12 | 2023-12-27 | Aptiv Technologies Limited | A vehicle alert system for notifying a potentially dangerous driving situation to a driver |
US11724641B2 (en) * | 2021-01-26 | 2023-08-15 | Ford Global Technologies, Llc | Hazard condition warning for package delivery operation |
JP2022148856A (ja) * | 2021-03-24 | 2022-10-06 | 本田技研工業株式会社 | 車両用表示装置、表示制御方法、及びプログラム |
IT202100008915A1 (it) * | 2021-04-09 | 2022-10-09 | St Microelectronics Srl | Procedimento di elaborazione di segnali indicativi di un livello di attenzione di un individuo umano, corrispondenti sistema, veicolo e prodotto informatico |
CN114454718B (zh) * | 2022-01-21 | 2024-09-13 | 北京地平线机器人技术研发有限公司 | 信息显示方法和装置、电子设备和存储介质 |
US20230331235A1 (en) * | 2022-04-18 | 2023-10-19 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods of collaborative enhanced sensing |
Family Cites Families (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5930067B2 (ja) | 1980-11-27 | 1984-07-25 | 武好 前田 | 珍味食品の製造装置 |
JP3235522B2 (ja) * | 1997-07-22 | 2001-12-04 | トヨタ自動車株式会社 | 走行レーン逸脱警報装置 |
JP2000149167A (ja) * | 1998-11-10 | 2000-05-30 | Nissan Motor Co Ltd | 警報装置 |
JP2001143191A (ja) * | 1999-11-12 | 2001-05-25 | Yazaki Corp | 車両用情報処理方法、及びその装置、並びに車両 |
US8212659B2 (en) * | 2008-09-05 | 2012-07-03 | Mazda Motor Corporation | Driving assist device for vehicle |
WO2011114366A1 (ja) | 2010-03-16 | 2011-09-22 | 三菱電機株式会社 | 路車協調型安全運転支援装置 |
JP5745827B2 (ja) | 2010-11-29 | 2015-07-08 | パイオニア株式会社 | 車両表示装置 |
JP5603835B2 (ja) | 2011-06-27 | 2014-10-08 | クラリオン株式会社 | 車両周囲監視装置 |
CN202389288U (zh) * | 2011-12-21 | 2012-08-22 | 浙江吉利汽车研究院有限公司 | 一种车辆邻车安全预警装置 |
JP2013143744A (ja) | 2012-01-12 | 2013-07-22 | Denso Corp | 音像提示装置 |
DE112012005852T5 (de) * | 2012-02-10 | 2014-11-27 | Mitsubishi Electric Corporation | Fahrerassistenzvorrichtung und Fahrerassistenzverfahren |
DE112012007236B4 (de) | 2012-12-18 | 2021-02-11 | Mitsubishi Electric Corporation | Sichtbarkeitsschätzungsgerät, Sichtbarkeitsschätzungsverfahren und Fahrsicherheitsunterstützungssystem |
US9975483B1 (en) * | 2013-02-08 | 2018-05-22 | Amazon Technologies, Inc. | Driver assist using smart mobile devices |
CN103204123B (zh) * | 2013-03-25 | 2015-07-08 | 中国电子科技集团公司第三十八研究所 | 一种车辆行人检测跟踪预警装置及其预警方法 |
US20170174129A1 (en) * | 2014-03-06 | 2017-06-22 | Sensedriver Technologies, Llc | Vehicular visual information system and method |
JP6394281B2 (ja) * | 2014-10-29 | 2018-09-26 | 株式会社デンソー | 車載注意喚起システム、報知制御装置 |
JP2016103249A (ja) * | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 富士通株式会社 | 運転支援装置および運転支援方法 |
KR101977090B1 (ko) * | 2015-07-22 | 2019-05-10 | 엘지전자 주식회사 | 차량 제어 장치 및 이를 구비한 차량의 제어방법 |
JP2017182776A (ja) * | 2016-03-29 | 2017-10-05 | 株式会社デンソー | 車両周辺監視装置及びコンピュータプログラム |
JP6778872B2 (ja) * | 2016-06-28 | 2020-11-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 運転支援装置及び運転支援方法 |
US10007854B2 (en) * | 2016-07-07 | 2018-06-26 | Ants Technology (Hk) Limited | Computer vision based driver assistance devices, systems, methods and associated computer executable code |
DE112016007309T5 (de) * | 2016-10-03 | 2019-07-04 | Mitsubishi Electric Corporation | Informationsausgabesteuervorrichtung und Informationsausgabesteuerverfahren |
CN106467112A (zh) * | 2016-10-11 | 2017-03-01 | 斑马信息科技有限公司 | 车载辅助驾驶系统 |
JP2018149894A (ja) * | 2017-03-13 | 2018-09-27 | マクセル株式会社 | ヘッドアップディスプレイ装置 |
US20180272894A1 (en) * | 2017-03-27 | 2018-09-27 | Alan Logan | Vehicle occupancy alert system and method |
JP6381736B1 (ja) | 2017-05-24 | 2018-08-29 | 三菱電機株式会社 | 物体検知装置およびこれを用いた自動運転システム |
CN107221196A (zh) * | 2017-05-26 | 2017-09-29 | 广东中星电子有限公司 | 车辆驾驶风险评估方法、装置、系统及可读存储介质 |
CN110709729A (zh) | 2017-06-06 | 2020-01-17 | 三菱电机株式会社 | 物体检测装置 |
US11494950B2 (en) * | 2017-06-16 | 2022-11-08 | Honda Motor Co., Ltd. | Experience providing system, experience providing method, and experience providing program |
KR102465970B1 (ko) * | 2017-08-11 | 2022-11-10 | 삼성전자주식회사 | 주변 상황에 기초하여 음악을 재생하는 방법 및 장치 |
-
2018
- 2018-11-26 WO PCT/JP2018/043395 patent/WO2020110172A1/ja active Application Filing
- 2018-11-26 CN CN201880099030.9A patent/CN113016016A/zh active Pending
- 2018-11-26 JP JP2019510722A patent/JP6587776B1/ja active Active
- 2018-11-26 DE DE112018008107.9T patent/DE112018008107B4/de active Active
-
2021
- 2021-04-05 US US17/222,211 patent/US11472432B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN113016016A (zh) | 2021-06-22 |
DE112018008107T5 (de) | 2021-07-15 |
WO2020110172A1 (ja) | 2020-06-04 |
JP6587776B1 (ja) | 2019-10-09 |
DE112018008107B4 (de) | 2022-05-19 |
US11472432B2 (en) | 2022-10-18 |
US20210221396A1 (en) | 2021-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6587776B1 (ja) | 情報提示制御装置、情報提示装置及び情報提示制御方法、並びにプログラム及び記録媒体 | |
US10536791B2 (en) | Vehicular sound processing system | |
JP4275507B2 (ja) | 運転支援装置 | |
US9139135B2 (en) | System and method that minimizes hazards of blind spots while driving | |
US5979586A (en) | Vehicle collision warning system | |
JP6799391B2 (ja) | 車両用方向提示装置 | |
JP7186233B2 (ja) | ヘッドアップディスプレイ装置 | |
JP2016181260A (ja) | 適応型運転者支援 | |
WO2022258150A1 (en) | Computer-implemented method of assisting a driver, computer program product, driving assistance system, and vehicle | |
US12005921B2 (en) | Assistance system with relevance-dependent stimulus modulation | |
JP2016199124A (ja) | 音場制御装置及び適用方法 | |
JP2019180075A (ja) | 運転支援システム、画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP7456490B2 (ja) | 音データ処理装置および音データ処理方法 | |
JP2016159658A (ja) | 情報表示装置 | |
JP4534788B2 (ja) | 車両用運転支援装置 | |
JPH06321030A (ja) | 車両用音声出力装置 | |
US11657709B2 (en) | Safety confirmation support system and safety confirmation support method | |
JP2020013369A (ja) | 運転支援装置、運転支援システム、及び運転支援プログラム | |
JP7350823B2 (ja) | 報知装置、車両および報知制御方法 | |
JP2009214656A (ja) | 車両の周辺視界支援装置 | |
US20230311921A1 (en) | Safety support device | |
JP2006182324A (ja) | 車両用警報装置 | |
JPH06344840A (ja) | 車両周辺情報警報装置 | |
JP2024000144A (ja) | 車両の警報装置 | |
JP2006096286A (ja) | 運転支援装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190221 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190221 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190221 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190403 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190409 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190813 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190910 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6587776 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |