[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP2613436B2 - プラスチックレンズ用反射防止膜の形成方法 - Google Patents

プラスチックレンズ用反射防止膜の形成方法

Info

Publication number
JP2613436B2
JP2613436B2 JP63143128A JP14312888A JP2613436B2 JP 2613436 B2 JP2613436 B2 JP 2613436B2 JP 63143128 A JP63143128 A JP 63143128A JP 14312888 A JP14312888 A JP 14312888A JP 2613436 B2 JP2613436 B2 JP 2613436B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hard coat
plastic lens
film
antireflection film
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63143128A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01312501A (ja
Inventor
和夫 浅井
正治 菊地
Original Assignee
旭光学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭光学工業株式会社 filed Critical 旭光学工業株式会社
Priority to JP63143128A priority Critical patent/JP2613436B2/ja
Publication of JPH01312501A publication Critical patent/JPH01312501A/ja
Priority to US07/690,325 priority patent/US5116644A/en
Priority to US07/847,274 priority patent/US5181142A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2613436B2 publication Critical patent/JP2613436B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • G02B1/111Anti-reflection coatings using layers comprising organic materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「利用分野」 本発明は、プラスチックレンズ用反射防止膜の形成方
法に関する。
「従来技術及びその問題点」 プラスチックレンズには、その耐擦傷性を改善するた
めにハードコート膜が設けられ、レンズ表面での反射を
防止して光の透過率を向上させるために、ハードコート
膜の上にさらに反射防止膜が形成される。
反射防止膜としては、単層又は複数層から成るものが
知られているが、単層及び2層から成る反射防止膜は、
残存反射率が大きく、効率が悪く、屈折率の異なる3層
を重層した反射防止膜が好ましいと言われている。
反射防止膜の形成方法としては、従来、真空蒸着法、
ディップコート法、スピンコート法などが知られている
が、いずれの方法でも3層を重層するのは、煩雑であ
り、生産性を低下する。
「発明の目的」 本発明は、簡単な操作で光の透過率の高い反射防止膜
をプラスチックレンズの表面に形成しうる方法を提供す
ることを目的とする。
「発明の構成」 本発明によるプラスチックレンズ用反射防止膜の形成
方法は、シランカップリング剤、各種の酸化物ゾル及び
エポキシ樹脂を溶媒中に含むハードコート液でプラスチ
ックレンズをコーティングし、硬化させ、該レンズを酸
性又はアルカリ性物質の水溶液に浸漬してハードコート
膜中の酸化物ゾルを選択的に溶解させることにより該ハ
ードコート膜を不均質膜化することを特徴とする。
本発明の方法に使用しうるシランカップリング剤は、
公知の各種のものであってよく、特に制限はない。使用
しうるシランカップリング剤としては、例えば、一般式 R1 mR2 nSiX4-(m+n) 〔式中R1はアルキル基、アルケニル基、フェニル基又は
ハロゲンを示し、R2はエポキシ基、グリシドキシ基、ア
ミノ基、アミド基、メルカプト基、メタクリロイルオキ
シ基、シアノ基又は核置換芳香環を有する有機基を示
し、Xはハロゲン、アルコキシ基、アルコキシアルコキ
シ基、アシルオキシ基などの加水分解可能な基を示し、
m及びnはそれぞれ0〜2の数を示し、m+n≦3であ
る〕で表わされる化合物及びこれらの加水分解物あるい
は部分縮合物を用いることができる。これらの化合物の
具体例としては、テトラメトキシシラン等の四官能シラ
ン、メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシ
ラン、γ−クロロプロピルトリメトキシシラン、ビニル
トリメトキシシラン、γ−メタクリロイルオキシプロピ
ルトリメトキシシラン、β−(3,4−エポキシシクロヘ
キシル)エチルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシ
プロピルトリメトキシシラン、γ−メルカプトプロピル
トリメトキシシラン、γ−アミノプロピルトリメトキシ
シラン、N−β−(アミノエチル)−γ−アミノプロピ
ルトリメトキシシラン、γ−ウレイドプロピルトリメト
キシシラン、γ−シアノプロピルトリメトキシシラン、
γ−モルホリノプロピルトリメトキシシラン、N−フェ
ニルアミノプロピルトリメトキシシラン等の三官能シラ
ン、さらに、前記三官能シランの一部がアルキル基、フ
ェニル基、ビニル基等で置換された二官能シラン、例え
ばジメチルジメトキシシラン、フェニルメチルジメトキ
シシラン、ビニルメチルジメトキシシラン、γ−クロロ
プロピルメチルジメトキシシラン、γ−グリシドキシプ
ロピルメチルジエトキシシラン等が挙げられる。また、
これらの化合物の加水分解物、部分縮合物等を用いるこ
ともできる。シランカップリング剤は、ハードコート液
中に1〜40重量%、好ましくは3〜20重量%の量で使用
する。
酸化物ゾルは、膜の屈折率の調整に必要な成分であ
り、各種のものを使用することができる。酸化物ゾルと
しては、例えばコロイダルシリカ、コロイダル酸化アン
チモンあるいはコロイダル酸化チタンなどがある。コロ
イダルシリカ、コロイダル酸化アンチモンあるいはコロ
イダル酸化チタンは、それぞれ無水珪酸、五酸化アンチ
モンあるいは二酸化チタンの超微粒子を水又はアルコー
ル系分散媒に分散させたコロイド溶液であり、市販され
ているものである。酸化物の分散媒として用いられるア
ルコールには、例えばメタノール、エタノール、イソプ
ロピルアルコールなどがある。コロイダルシリカ、コロ
イダル酸化アンチモン及び/又はコロイダル酸化チタン
の使用量は、調整すべき屈折率に応じて適宜決定される
が、一般的には、ハードコート液中に10〜80重量%、好
ましくは10〜50重量%である。
また、本発明において、エポキシ樹脂としては、ビス
フェノールA型、ビスフェノールF型、ビスフェノール
S型、水添ビスフェノールA型、ビスフェノールAアル
キレンオキシド付加物型、フェノール−ノボラック型あ
るいはo−クレゾール−ノボラック型の各種のエポキシ
樹脂を用いることができ、例えばp−オキシ安息香酸グ
リシジルエステルエーテル、ダイマー酸ジグリシジルエ
ステル、o−フタル酸ジグリシジルエステル、テレフタ
ル酸ジグリシジルエステル、ヘキサヒドロフタル酸ジグ
リシジルエステル、メチルテトラヒドロフタル酸ジグリ
シジルエステル、1,6−ヘキサンジオールジグリシジル
エーテル、ネオペンチルグリコールジグリシジルエーテ
ル、トリメチロールプロパントリグリシジルエーテル、
エチレングリコールジグリシジルエーテル、ポリエチレ
ングリコールジグリシジルエーテル、プロピレングリコ
ールジグリシジルエーテル、ポリプロピレングリコール
ジグリシジルエーテル、ジブロモネオペンチルグリコー
ルジグリシジルエーテル、グリセロールポリグリシジル
エーテル、トリメチロールプロパンポリグリシジルエー
テル、ジグリセロールポリグリシジルエーテル、ポリグ
リセロールポリグリシジルエーテル、ソルビトールポリ
グリシジルエーテル、アリルグリシジルエーテル、2−
エチルヘキシルグリシジルエーテル、フェニルグリシジ
ルエーテル、フェニル(EO)グリシジルエーテル、p
−tert−ブチルフェニルグリシジルエーテル、ジブロモ
フェニルグリシジルエーテル若しくはラウリルアルコー
ル(EO)15グリシジルエーテル等の重合物の1種又は2
種以上の混合物を使用することができる。
エポキシ樹脂は、ハードコート液中に1〜20重量%、
好ましくは5〜10重量%の量で含まれるように使用す
る。
ハードコート液には、シランカップリング剤やエポキ
シ樹脂を硬化させるため、さらに硬化触媒を添加するこ
とができ、その具体例としては、トリエチルアミン、n
−ブチルアミン等の有機アミン、グリシン等のアミノ
酸、アルミニウムアセチルアセトネート、クロムアセチ
ルアセトネート、チタニアアセチルアセトネート、コバ
ルトアセチルアセトネート等の金属アセチルアセトネー
ト、酢酸ナトリウム、ナフテン酸亜鉛、ナフテン酸コバ
ルト、オクチル酸亜鉛、オクチル酸錫等の有機酸金属
塩、塩化第二錫、塩化アルミニウム、塩化第二鉄、塩化
チタン、塩化亜鉛、塩化アンチモン等のルイス酸などが
挙げられる。これらのうち、特に、アルミニウムアセチ
ルアセトネートが好ましい。
上記のような各種の成分を、塗布作業性を考慮して、
適切な溶媒に溶解してハードコート液とするのが好まし
い。溶媒としては、メタノール、エタノール、プロパノ
ール、ブタノールなどの低級アルコール、酢酸、酢酸メ
チルなどの低級カルボン酸類あるいはそのアルキルエス
テル、セロソルブなどのエーテル類、アセトンなどのケ
トン類等を使用することができる。通常、これらの溶媒
を用いて1〜40重量%の固形分を含む溶液として用いる
のが好適であるが、この範囲に制限されるものではな
く、その都度の状況により適宜選定することができる。
また、塗布時における流動性を向上させ、塗膜の平滑
性を向上させる目的でシリコーン系、フッ素系等の各種
界面活性剤を使用することができ、特にシリコーン系界
面活性剤が好適である。
さらに、ハードコート液に紫外線吸収剤、酸化防止
剤、チキソトロピー剤、顔料、染料、帯電防止剤、導電
性粒子などを添加することができる。
上記のような各種の成分を含むハードコート液をプラ
スチックレンズの公知の方法で塗布し、硬化させること
によってハードコート膜を形成させる。塗布は、例えば
フローコート、ディップコート、スピンコート、ロール
コート、スプレーコートなどの方法で行うことができ
る。乾燥及び硬化は、用いる成分によって適宜選定する
が、好ましくは80〜130℃で30分〜8時間の加熱によっ
て行う。
また、用いた成分中の反応基の架橋反応や重合反応を
促進するため、赤外線、紫外線、γ線、電子線の照射を
行うことによって硬化を行うこともできる。
膜厚は、溶媒あるいは塗布方法などによって調整する
ことができ、通常2〜10μm、好ましくは2〜4μmと
する。
本発明の方法においては、上記のようにして形成した
ハードコート膜付きレンズを次に酸性又はアルカリ性物
質の水溶液中に浸漬する。ここで使用することのできる
酸性又はアルカリ性物質としては、ハードコート膜中の
酸化物粒子を溶出するが、他の成分には作用しないもの
であればよい。このような酸性又はアルカリ性物質とし
ては、例えば塩酸、硫酸、フッ化水素酸、フッ化アンモ
ニウム、酒石酸、ピロリン酸カリウム、苛性ソーダ、苛
性カリなどが挙げられ、これらのうちの1種又は2種以
上を用いることができる。これらの酸性又はアルカリ性
物質の水溶液の濃度及び浸漬時間は、反射防止膜の所望
の屈折率によって左右される。その濃度は、一般に3〜
20重量%、好ましくは5〜10重量%の濃度とする。濃度
が3重量%未満であると、酸化物粒子が十分に溶解せ
ず、反射防止効果が不十分であり、20重量%を越える
と、ハードコート膜が剥離するという不都合を生じる。
このような溶液中に5〜60分、好ましくは10〜30分間浸
漬する。浸漬時間があまり短いと効果がなく、また、あ
まり長いと、ハードコート膜が溶解するので好ましくな
い。
このようにして、ハードコート膜付きプラスチックレ
ンズを酸性又はアルカリ性水溶液に浸漬すると、ハード
コート膜中の酸化物粒子だけが溶出し、膜が不均質とな
る。そして、膜中への酸性又はアルカリ性物質の浸入量
は、深部に行くにしたがって少なくなるので、不均質化
の度合いも変化し、屈折率が膜厚方向に変化する膜が形
成される。
酸性又はアルカリ物質の水溶液から取り出した後、レ
ンズを十分に純水又は温水で洗浄することにより、反射
防止膜及びハードコート膜を有するレンズ製品が得られ
る。
本発明の方法は、あらゆるプラスチックレンズに適用
することができる。レンズ用プラスチックとしては、例
えばアクリル樹脂、ポリカーボネート、ジエチレングリ
コールビスアリルカーボネートポリマー、(ハロゲン
化)ビスフェノールAのジ(メタ)アクリレートポリマ
ー及びその共重合体、(ハロゲン化)ビスフェノールA
のウレタン変性(メタ)アクリレートポリマー及びその
共重合体、ポリウレタン系樹脂、例えばジイソシアネー
トとポリオールとメルカプトアルキルエステルとから成
るウレタン樹脂などが挙げられるが、特に制限はない。
「発明の実施例」 次に、実施例により本発明をさらに詳しく説明する
が、本発明はこれらの実施例に限定されるものではな
い。
実施例1 シランカップリング剤であるγ−グリシドキシプロピ
ルトリメトキシシラン50部及びγ−グリシドキシプロピ
ルジエトキシシラン50部を0.1規定の塩酸25部で加水分
解し、一昼夜20℃で撹拌する。次に、酸化物ゾルとして
メタノール分散型シリカゾル(日産化学製)240部及び
メタノール分散型酸化アンチモンゾル(日産化学製)60
部、エポキシ樹脂としてプロピレングリコールグリシジ
ルエーテル10部、硬化剤としてアルミニウムアセチルア
セトネート0.5部、界面活性剤としてゾニールFSN0.1部
及び溶媒としてメタノールを充分に混合して屈折率1.50
のハードコート液を調製した。
上記のハードコート液をジエチレングリコールビスア
リルカーボネート(屈折率1.50)から成るプラスチック
レンズの表面に実厚3μmになるようにコーティング
し、120℃で4時間加熱し、硬化させた。
得られたハードコート膜付きプラスチックレンズを濃
度5重量%のフッ化アンモニウムと塩酸の混合液中に15
分間浸漬し、引き上げた後、該レンズを充分に洗浄し
た。
得られたプラスチックレンズの全光透過率は、98%で
あった。
実施例2 シランカップリング剤であるβ−(3,4−エポキシシ
クロヘキシル)エチルトリメトキシシラン20部、γ−グ
リシドキシプロピルトリメトキシシラン60部及びγ−グ
リシドキシプロピルメチルジエトキシシラン20部を0.1
規定の塩酸25部で加水分解し、一昼夜20℃で撹拌する。
次に、酸化物ゾルとしてメタノール分散型酸化アンチモ
ンゾル(日産化学製)300部及びメタノール分散型酸化
チタンゾル(触媒化学製)150部、エポキシ樹脂として
メチルテトラヒドロフタル酸グリシジルエステル15部、
硬化剤としてアルミニウムアセチルアセトネート0.5
部、界面活性剤としてゾニールFSN0.1部及び溶媒として
メタノールを充分に混合して屈折率1.60のハードコート
液を調製した。
上記のハードコート液をm−キシリレンジイソシアネ
ートとペンタエリトリットテトラキス(3−メルカプト
プロピオネート)(1:1.3の重量比)から作成した屈折
率1.60のプラスチックレンズの表面な実厚4μmになる
ようにコーティングし、130℃で5時間加熱し、硬化さ
せた。
得られたハードコート膜付きプラスチックレンズを濃
度10重量%のフッ化水素酸と塩酸との(1:1)混合液中
に20分間浸漬し、引き上げた後、該レンズを充分に洗浄
した。
得られたプラスチックレンズの全光透過率は、98%で
あった。
「発明の効果」 本発明の方法によれば、極めて簡単な操作で効率よ
く、反射防止膜及びハードコート膜を有するプラスチッ
クレンズを製造することができ、その反射防止作用は、
3層からなる反射防止膜と同等である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シランカップリング剤、各種の酸化物ゾル
    及びエポキシ樹脂を溶媒中に含むハードコート液でプラ
    スチックレンズをコーティングし、硬化させ、該レンズ
    を酸性又はアルカリ性物質の水溶液に浸漬してハードコ
    ート膜中の酸化物ゾルを選択的に溶解させることにより
    該ハードコート膜を不均質膜化することを特徴とする反
    射防止膜の形成方法。
JP63143128A 1988-06-10 1988-06-10 プラスチックレンズ用反射防止膜の形成方法 Expired - Lifetime JP2613436B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63143128A JP2613436B2 (ja) 1988-06-10 1988-06-10 プラスチックレンズ用反射防止膜の形成方法
US07/690,325 US5116644A (en) 1988-06-10 1991-04-26 Plastic lens and method of forming anti-reflecting layer on a plastic lens
US07/847,274 US5181142A (en) 1988-06-10 1992-03-10 Plastic lens and method of forming an anti-reflecting layer on a plastic lens

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63143128A JP2613436B2 (ja) 1988-06-10 1988-06-10 プラスチックレンズ用反射防止膜の形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01312501A JPH01312501A (ja) 1989-12-18
JP2613436B2 true JP2613436B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=15331569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63143128A Expired - Lifetime JP2613436B2 (ja) 1988-06-10 1988-06-10 プラスチックレンズ用反射防止膜の形成方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5116644A (ja)
JP (1) JP2613436B2 (ja)

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5612128A (en) * 1988-09-09 1997-03-18 Hitachi, Ltd. Ultra fine particles having uneven surfaces and treatment plate using same
JPH02245702A (ja) * 1989-03-20 1990-10-01 Hitachi Ltd 反射防止膜及びその製作方法
US5785892A (en) * 1991-04-24 1998-07-28 Catalysts & Chemicals Industries Co., Ltd. Organo-antimony oxide sols and coating compositions thereof
JPH0519102A (ja) * 1991-07-15 1993-01-29 Shin Etsu Chem Co Ltd ハードコーテイング剤及びプラスチツク製光学製品
JP3265513B2 (ja) * 1992-06-12 2002-03-11 株式会社ニコン 硬化膜を備えたプラスチック製めがねレンズ
CA2162451A1 (en) * 1994-12-22 1996-06-23 John P. Murphy Anti-reflective clarifier film for eyeglasses
US5580819A (en) * 1995-03-22 1996-12-03 Ppg Industries, Inc. Coating composition, process for producing antireflective coatings, and coated articles
EP0762151A3 (en) * 1995-08-30 1998-08-05 Nikon Corporation Optical article with coat and method of making the same
US6103387A (en) * 1995-10-13 2000-08-15 Nof Corporation Thermosetting compositions, methods of coating and coated articles
JP4022694B2 (ja) * 1996-12-04 2007-12-19 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフボールの表面処理方法
US5989462A (en) * 1997-07-31 1999-11-23 Q2100, Inc. Method and composition for producing ultraviolent blocking lenses
EP0974560B2 (en) * 1997-12-09 2015-12-30 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Antireflection glass plate, process for producing the same, and antireflection coating composition
US6329058B1 (en) 1998-07-30 2001-12-11 3M Innovative Properties Company Nanosize metal oxide particles for producing transparent metal oxide colloids and ceramers
WO2000010934A1 (en) * 1998-08-18 2000-03-02 Ppg Industries Ohio, Inc. Process for producing durable antireflective surfaces and antireflective articles
US6416307B1 (en) 1998-09-25 2002-07-09 Q2100, Inc. Plastic lens systems, compositions, and methods
US6419873B1 (en) 1999-03-19 2002-07-16 Q2100, Inc. Plastic lens systems, compositions, and methods
US6960312B2 (en) 2000-03-30 2005-11-01 Q2100, Inc. Methods for the production of plastic lenses
US6723260B1 (en) 2000-03-30 2004-04-20 Q2100, Inc. Method for marking a plastic eyeglass lens using a mold assembly holder
US6716375B1 (en) 2000-03-30 2004-04-06 Q2100, Inc. Apparatus and method for heating a polymerizable composition
US6698708B1 (en) 2000-03-30 2004-03-02 Q2100, Inc. Gasket and mold assembly for producing plastic lenses
US6528955B1 (en) 2000-03-30 2003-03-04 Q2100, Inc. Ballast system for a fluorescent lamp
US6632535B1 (en) 2000-06-08 2003-10-14 Q2100, Inc. Method of forming antireflective coatings
JP3779174B2 (ja) * 2000-11-13 2006-05-24 Hoya株式会社 蒸着組成物、それを利用した反射防止膜の形成方法及び光学部材
US6458462B1 (en) 2000-12-13 2002-10-01 3M Innovative Properties Company Sporting goods having a ceramer coating
US6899831B1 (en) 2001-02-20 2005-05-31 Q2100, Inc. Method of preparing an eyeglass lens by delayed entry of mold assemblies into a curing apparatus
US6840752B2 (en) * 2001-02-20 2005-01-11 Q2100, Inc. Apparatus for preparing multiple eyeglass lenses
US6752613B2 (en) 2001-02-20 2004-06-22 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a controller for initiation of lens curing
US6726463B2 (en) 2001-02-20 2004-04-27 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a dual computer system controller
US7051290B2 (en) * 2001-02-20 2006-05-23 Q2100, Inc. Graphical interface for receiving eyeglass prescription information
US7060208B2 (en) 2001-02-20 2006-06-13 Q2100, Inc. Method of preparing an eyeglass lens with a controller
US6893245B2 (en) 2001-02-20 2005-05-17 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a computer system controller
US6758663B2 (en) 2001-02-20 2004-07-06 Q2100, Inc. System for preparing eyeglass lenses with a high volume curing unit
US6676399B1 (en) 2001-02-20 2004-01-13 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having sensors for tracking mold assemblies
US6790024B2 (en) 2001-02-20 2004-09-14 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having multiple conveyor systems
US7037449B2 (en) 2001-02-20 2006-05-02 Q2100, Inc. Method for automatically shutting down a lens forming apparatus
US6676398B2 (en) 2001-02-20 2004-01-13 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a prescription reader
US6702564B2 (en) 2001-02-20 2004-03-09 Q2100, Inc. System for preparing an eyeglass lens using colored mold holders
US7083404B2 (en) * 2001-02-20 2006-08-01 Q2100, Inc. System for preparing an eyeglass lens using a mold holder
US6712331B2 (en) 2001-02-20 2004-03-30 Q2100, Inc. Holder for mold assemblies with indicia
US7052262B2 (en) 2001-02-20 2006-05-30 Q2100, Inc. System for preparing eyeglasses lens with filling station
US6962669B2 (en) 2001-02-20 2005-11-08 Q2100, Inc. Computerized controller for an eyeglass lens curing apparatus
US7025910B2 (en) 2001-02-20 2006-04-11 Q2100, Inc Method of entering prescription information
US6655946B2 (en) 2001-02-20 2003-12-02 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a controller for conveyor and curing units
US6790022B1 (en) 2001-02-20 2004-09-14 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a movable lamp mount
US7124995B2 (en) * 2001-02-20 2006-10-24 Q2100, Inc. Holder for mold assemblies and molds
US6808381B2 (en) 2001-02-20 2004-10-26 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a controller
US6875005B2 (en) 2001-02-20 2005-04-05 Q1200, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a gating device
US6709257B2 (en) 2001-02-20 2004-03-23 Q2100, Inc. Eyeglass lens forming apparatus with sensor
US6863518B2 (en) 2001-02-20 2005-03-08 Q2100, Inc. Mold filing apparatus having multiple fill stations
US7004740B2 (en) 2001-02-20 2006-02-28 Q2100, Inc. Apparatus for preparing an eyeglass lens having a heating system
US7045081B2 (en) 2001-02-20 2006-05-16 Q2100, Inc. Method of monitoring components of a lens forming apparatus
US7139636B2 (en) * 2001-02-20 2006-11-21 Q2100, Inc. System for preparing eyeglass lenses with bar code reader
US7011773B2 (en) 2001-02-20 2006-03-14 Q2100, Inc. Graphical interface to display mold assembly position in a lens forming apparatus
US6612828B2 (en) 2001-02-20 2003-09-02 Q2100, Inc. Fill system with controller for monitoring use
US7074352B2 (en) 2001-02-20 2006-07-11 Q2100, Inc. Graphical interface for monitoring usage of components of a lens forming apparatus
SE0101702D0 (sv) * 2001-05-15 2001-05-15 Ardenia Investments Ltd Novel potentiating compounds
US7044429B1 (en) * 2002-03-15 2006-05-16 Q2100, Inc. Methods and systems for coating eyeglass lens molds
US6464484B1 (en) 2002-03-30 2002-10-15 Q2100, Inc. Apparatus and system for the production of plastic lenses
JP2004070033A (ja) 2002-08-07 2004-03-04 Topcon Corp 反射防止膜を成膜した光ファイバーと、その製造方法
JP2004126195A (ja) * 2002-10-02 2004-04-22 Pentax Corp レンズ
EP1418448A1 (en) * 2002-11-06 2004-05-12 Koninklijke DSM N.V. Preparation of a mechanically durable single layer coating with anti-reflective properties
CA2448410A1 (en) * 2002-11-06 2004-05-06 Pentax Corporation Anti-relfection spectacle lens and its production method
WO2005116694A1 (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Fujifilm Corporation 光学フイルム、偏光板、及びそれを用いた画像表示装置
US20060065989A1 (en) * 2004-09-29 2006-03-30 Thad Druffel Lens forming systems and methods
JP4270171B2 (ja) * 2004-10-12 2009-05-27 セイコーエプソン株式会社 レンズおよびレンズの製造方法
JP4520418B2 (ja) 2005-02-18 2010-08-04 キヤノン株式会社 光学用透明部材及びそれを用いた光学系
US8501270B2 (en) 2005-02-18 2013-08-06 Canon Kabushiki Kaisha Optical transparent member and optical system using the same
CN101194187A (zh) 2005-06-09 2008-06-04 日立化成工业株式会社 防反射膜的形成方法
US20090202714A1 (en) * 2005-11-21 2009-08-13 Mandzy Natalia S Methods of Making and using Metal Oxide Nanoparticles
DE102010028661A1 (de) * 2010-05-06 2011-11-10 Carl Zeiss Vision Australia Holdings Ltd. Zusammensetzung für die Herstellung einer kratzfesten Beschichtung mit verbesserter Laugenbeständigkeit
JP2012077210A (ja) * 2010-10-01 2012-04-19 Kaneka Corp 積層体の製造方法
DE102011083960A1 (de) 2011-10-04 2013-04-04 Carl Zeiss Vision International Gmbh Zusammensetzung für die Herstellung einer Beschichtung mit hoher Haft- und Kratzfestigkeit
US10185057B2 (en) * 2011-11-11 2019-01-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Coated articles having abrasion resistant, glass-like coatings
KR101653894B1 (ko) 2012-01-23 2016-09-02 아사히 가세이 이-매터리얼즈 가부시키가이샤 코팅 조성물 및 반사 방지막
EP2745936B1 (de) 2012-12-21 2017-03-15 Fraunhofer Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung E.V. Fluidiksystem mit saugfähigem Material und schaltbarem Polymergel
KR102318427B1 (ko) * 2018-03-29 2021-10-29 호야 렌즈 타일랜드 리미티드 코팅 조성물, 안경 렌즈 및 안경 렌즈의 제조 방법
WO2022079899A1 (ja) * 2020-10-16 2022-04-21 日本精化株式会社 低干渉縞光学物品およびそのコーティング剤組成物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2064987B (en) * 1979-11-14 1983-11-30 Toray Industries Process for producing transparent shaped article having enhanced anti-reflective effect
JPS5747330A (en) * 1980-09-04 1982-03-18 Toray Ind Inc Production of transparent material with antireflexion properties
JPS61172386A (ja) * 1984-05-29 1986-08-04 Hoya Corp レーザ損傷閾値の高い反射防止膜
JPS6193402A (ja) * 1985-09-18 1986-05-12 Toray Ind Inc 反射防止性を有する染色光学物品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01312501A (ja) 1989-12-18
US5116644A (en) 1992-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2613436B2 (ja) プラスチックレンズ用反射防止膜の形成方法
US4590117A (en) Transparent material having antireflective coating
US5096626A (en) Process of molding a coated plastic lens
JP3017912B2 (ja) 液晶表示装置用電極基板及び液晶表示装置
JP5566306B2 (ja) コーティング組成物、該組成物の製造方法、およびハードコート層を有する積層体
EP1090968B1 (en) Coating composition and method for preparing the same, and scuff-resistant plastic lense
JPH06331804A (ja) プラスチックレンズ
US5181142A (en) Plastic lens and method of forming an anti-reflecting layer on a plastic lens
JP6480951B2 (ja) コーティング組成物、及び該コーティング組成物よりなるコート層を有する光学物品
JP3717846B2 (ja) 反射防止膜を有するプラスチックレンズの製造方法
JP2009227861A (ja) プライマー組成物及びプラスチックレンズ
JPH011527A (ja) 反射防止性物品およびその製造方法
JPS6321601A (ja) 反射防止性物品およびその製造方法
JPH06105321B2 (ja) 透明被覆複合体
JPH01217402A (ja) 反射防止膜付き合成樹脂レンズ
JPS6116042B2 (ja)
JPS60219234A (ja) 複合膜の製造方法
JPH10120972A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPS6068319A (ja) 反射防止レンズの製造方法
JPS63197635A (ja) 反射防止効果を有するプラスチツク光学物品
JP2003292896A (ja) コーティング用組成物および積層体
JPH06337379A (ja) プラスチックレンズ
JPS60203679A (ja) 反射防止性透明材料の製造方法
JPS6112953B2 (ja)
JP3027675B2 (ja) 硬化被膜を有する光学部材