JPH02245702A - 反射防止膜及びその製作方法 - Google Patents
反射防止膜及びその製作方法Info
- Publication number
- JPH02245702A JPH02245702A JP1066193A JP6619389A JPH02245702A JP H02245702 A JPH02245702 A JP H02245702A JP 1066193 A JP1066193 A JP 1066193A JP 6619389 A JP6619389 A JP 6619389A JP H02245702 A JPH02245702 A JP H02245702A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- refractive index
- ultrafine particles
- glass substrate
- antireflection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 17
- 239000011882 ultra-fine particle Substances 0.000 claims description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 31
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 6
- 229910001635 magnesium fluoride Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 4
- -1 e.g. Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract 3
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract 3
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract 3
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract 3
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract 3
- GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N N-[2-(1H-indol-3-yl)ethyl]-N-methylprop-2-en-1-amine Chemical compound CN(CCC1=CNC2=C1C=CC=C2)CC=C GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 abstract 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 abstract 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 abstract 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 14
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical compound CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N citraconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C\C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 2
- 229940018557 citraconic acid Drugs 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L magnesium fluoride Chemical compound [F-].[F-].[Mg+2] ORUIBWPALBXDOA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000005373 porous glass Substances 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は超微粒子膜利用装置に係り、特に陰極線管の反
射防止膜として有効な簿膜に関する。
射防止膜として有効な簿膜に関する。
ガラス表面の反射率を低減する膜(反射防止膜)に関す
る研究は古く、カメラ・メガネなどのレンズに利用され
てきた。Jfi在は、VDTの反射光を低減するための
反射防止フィルタなどに用いられている1反射防止膜に
はさまざまなものがあるが、現在利用されているものは
主に、多層膜と不均質膜である。
る研究は古く、カメラ・メガネなどのレンズに利用され
てきた。Jfi在は、VDTの反射光を低減するための
反射防止フィルタなどに用いられている1反射防止膜に
はさまざまなものがあるが、現在利用されているものは
主に、多層膜と不均質膜である。
多層1摸とはガラス表面に低屈折率物質、高屈折率物質
を交互に積層した構成であり、その反射防止効果は各層
間での光学的干渉作用の総合効果である。多層膜に関し
てはフイヂツクス・オブ・スイン・フィルムの2号(1
964年)第243項(Physics of Th1
n Fil+ms 2 、 (1964) P。
を交互に積層した構成であり、その反射防止効果は各層
間での光学的干渉作用の総合効果である。多層膜に関し
てはフイヂツクス・オブ・スイン・フィルムの2号(1
964年)第243項(Physics of Th1
n Fil+ms 2 、 (1964) P。
243〜P、284)から第284項に論じられている
。
。
また、膜の厚味方向に屈折率分布を持つ膜を不均質膜と
いうが、この膜の平均屈折率が基板ガラスよりも低い場
合、反射防止膜となる。不均質膜ではガラス表面を多孔
質化したものが一般的である。ガラス表面に島状の金属
蒸着膜を形成後、スパッタエツチングにより微細な凹凸
を形成して不均質膜を作り1反射率を低減する方法がア
ップライド・フイヂツクス・レター36号(1980年
)の第727項から第730項(Appl、Phys、
Lett 。
いうが、この膜の平均屈折率が基板ガラスよりも低い場
合、反射防止膜となる。不均質膜ではガラス表面を多孔
質化したものが一般的である。ガラス表面に島状の金属
蒸着膜を形成後、スパッタエツチングにより微細な凹凸
を形成して不均質膜を作り1反射率を低減する方法がア
ップライド・フイヂツクス・レター36号(1980年
)の第727項から第730項(Appl、Phys、
Lett 。
36 (1980)P、727〜P、730)において
論じられている。また、ゾーダライムガラスを5iOz
過飽和のHzSiFe溶液に浸せきし、表面を多孔質化
して反射率を低減させる方法がソーラー・エネルギ、6
号(1980年)の第28項から第34項(Solar
Energy 6 (1980)P 。
論じられている。また、ゾーダライムガラスを5iOz
過飽和のHzSiFe溶液に浸せきし、表面を多孔質化
して反射率を低減させる方法がソーラー・エネルギ、6
号(1980年)の第28項から第34項(Solar
Energy 6 (1980)P 。
28〜P、34)において論じられている。
上記従来技術、多層膜は形成方法がスパッタリング、真
空蒸着法に限ら九、かつ膜厚の高精度制御が必要である
ため、コストが高くかつ大面積化が難しいという問題が
あった。スパッタエツチングによって不均質膜を形成す
る方法も、コストが高くかつ大面積化が難しいという問
題があった。
空蒸着法に限ら九、かつ膜厚の高精度制御が必要である
ため、コストが高くかつ大面積化が難しいという問題が
あった。スパッタエツチングによって不均質膜を形成す
る方法も、コストが高くかつ大面積化が難しいという問
題があった。
HzSiFe溶液に浸せきし、表面を多孔質化して不均
質膜を形成する方法は、微細な凹凸が形成し難く、十分
な反射防止機能が生じない、また十分に微細な凹凸でな
いために1反射率とともに透過率も低減するという問題
があった。
質膜を形成する方法は、微細な凹凸が形成し難く、十分
な反射防止機能が生じない、また十分に微細な凹凸でな
いために1反射率とともに透過率も低減するという問題
があった。
本発明の目的は低コストでかつ、大面積化が容易な反射
防止膜を形成することにある。
防止膜を形成することにある。
光の反射は屈折率が急変する界面で生じるため、逆に界
面において屈折率が徐々に変化すれば反射は生じなくな
る0通常、ソーダガラス(屈折率約1.53)の反射防
止には、最も低反射率の物質フッ化マグネシウム(Mg
Fz)(屈折率1.38)をスパッタ等によって蒸着さ
せているが、ガラス基板とMgFs膜の界面、M g
F z膜と空気(屈折率約1.O)との界面で屈折率が
急変するため反射防止効果は十分ではない、従って、ガ
ラス基板に近い屈折率から徐々に空気に近い屈折率へ変
化する膜が形成できれば、有効な反射防止効果が得られ
る。
面において屈折率が徐々に変化すれば反射は生じなくな
る0通常、ソーダガラス(屈折率約1.53)の反射防
止には、最も低反射率の物質フッ化マグネシウム(Mg
Fz)(屈折率1.38)をスパッタ等によって蒸着さ
せているが、ガラス基板とMgFs膜の界面、M g
F z膜と空気(屈折率約1.O)との界面で屈折率が
急変するため反射防止効果は十分ではない、従って、ガ
ラス基板に近い屈折率から徐々に空気に近い屈折率へ変
化する膜が形成できれば、有効な反射防止効果が得られ
る。
そこで、ガラス基板とMgFsとの中間の屈折率を持つ
物質、例えば5ift(屈折率1.46)の超微粒子と
MgFz超微粒子を混合してガラス基板に塗布し、その
混合比を膜厚方向で変える、すなわちガラス基板面から
塗布膜表面に向って徐々に5iOz超微粒子の混合比を
減らし、MgFx超微粒子の混合比を増すことで、塗布
面とガラス基板との界面における屈折率変化がよりゆる
やかとなり、有効な反射防止効果が図れる。また、本方
法によって、大面積の反射防止膜を低コストで形成する
ことができる。
物質、例えば5ift(屈折率1.46)の超微粒子と
MgFz超微粒子を混合してガラス基板に塗布し、その
混合比を膜厚方向で変える、すなわちガラス基板面から
塗布膜表面に向って徐々に5iOz超微粒子の混合比を
減らし、MgFx超微粒子の混合比を増すことで、塗布
面とガラス基板との界面における屈折率変化がよりゆる
やかとなり、有効な反射防止効果が図れる。また、本方
法によって、大面積の反射防止膜を低コストで形成する
ことができる。
ガラス基板に近い屈折率を持つ物質(例えば5iOz)
と空気に近い屈折率を持つ物’ff(例えばMgFz)
とを混合する際に超微粒子を用いることで、両物質が光
の波長より小さなレベルで均一に混合することができる
。そのため、その屈折率は5iftとMgFxとの体積
分率に対応した平均的屈折率となる。すなわち、5if
t超微粒子とM g F x超微粒子とを混合した超微
粒子膜において、膜厚方向Xの位置における平均的屈折
率n (x)は、同位置におけるSiOzM3微粒子の
体積分率をV (s)とすると、n(x)=1.46X
V(s)+1.38X(1−v(s))と示せる。従っ
て膜厚方向に混合比を変えれば屈折率も対応して変化し
、ガラス基板と塗布膜との界面の屈折率変化がゆるやか
となる。
と空気に近い屈折率を持つ物’ff(例えばMgFz)
とを混合する際に超微粒子を用いることで、両物質が光
の波長より小さなレベルで均一に混合することができる
。そのため、その屈折率は5iftとMgFxとの体積
分率に対応した平均的屈折率となる。すなわち、5if
t超微粒子とM g F x超微粒子とを混合した超微
粒子膜において、膜厚方向Xの位置における平均的屈折
率n (x)は、同位置におけるSiOzM3微粒子の
体積分率をV (s)とすると、n(x)=1.46X
V(s)+1.38X(1−v(s))と示せる。従っ
て膜厚方向に混合比を変えれば屈折率も対応して変化し
、ガラス基板と塗布膜との界面の屈折率変化がゆるやか
となる。
また、混合比の異なる塗布膜を積み重ねることで、膜全
体として平均的屈折率が徐々に炭化する膜を形成するこ
とができる。
体として平均的屈折率が徐々に炭化する膜を形成するこ
とができる。
以下、本発明の実施例を第1図〜第3図により説明する
。
。
第1図は、ガラス基板上に本発明の超微粒子膜を形成し
た時の断面図であり、第2図は前記超微粒子膜の膜厚方
向に対する平均屈折率の変化を示す図である。
た時の断面図であり、第2図は前記超微粒子膜の膜厚方
向に対する平均屈折率の変化を示す図である。
まず、エチルシリケート(Si(OCzHδ)4〕をエ
タノールに溶解し、さらに水、硝酸、イソプロピルアル
コール、アセチルアセトンを加えた溶剤に、5iOz超
微粒子を加えて超音波振動により十分に分散させたa
S x Oz超微粒子の量は、上記溶剤IQに対して、
25gとしたa S iOx超微粒子分散後、さらにシ
トラコン酸を加え、十分に溶解させた。シトラコン酸の
址は上記溶剤IQに対してlogとした。その後、さら
に超音波振動を加えて、5ift超微粒子の十分な分散
、各成分の十分な混合を図った0以上の混合を終えた溶
剤を溶剤Aとする。
タノールに溶解し、さらに水、硝酸、イソプロピルアル
コール、アセチルアセトンを加えた溶剤に、5iOz超
微粒子を加えて超音波振動により十分に分散させたa
S x Oz超微粒子の量は、上記溶剤IQに対して、
25gとしたa S iOx超微粒子分散後、さらにシ
トラコン酸を加え、十分に溶解させた。シトラコン酸の
址は上記溶剤IQに対してlogとした。その後、さら
に超音波振動を加えて、5ift超微粒子の十分な分散
、各成分の十分な混合を図った0以上の混合を終えた溶
剤を溶剤Aとする。
上記溶剤Aに、あらかじめM g F x超微粒子、エ
チルシリケートをエタノールに分散しておいた溶剤Bを
加え、超音波振動によって均一に混合した。溶剤B中の
M g F x超微粒子量は溶剤IQに対し、約25g
である。溶剤Aと溶剤Bとの混合比を変えて、5iOa
超微粒子とM g F z超微粒子の混合比を変える。
チルシリケートをエタノールに分散しておいた溶剤Bを
加え、超音波振動によって均一に混合した。溶剤B中の
M g F x超微粒子量は溶剤IQに対し、約25g
である。溶剤Aと溶剤Bとの混合比を変えて、5iOa
超微粒子とM g F z超微粒子の混合比を変える。
まず、5i01L超微粒子とM g F z超微粒子の
体積分率が7:3になるように溶剤Aと溶剤Bとを混合
した溶剤をガラス板面上に滴下し、さらにスピンナーで
均一に塗布した後、空気中で40℃に約10分間保って
上記塗布膜を乾燥させた。乾燥後、さらに5iOz超微
粒子とM g F z超微粒子の体積分率が1:1にな
るように混合した溶剤を滴下し、スピンナーで均一に塗
布した。その後。
体積分率が7:3になるように溶剤Aと溶剤Bとを混合
した溶剤をガラス板面上に滴下し、さらにスピンナーで
均一に塗布した後、空気中で40℃に約10分間保って
上記塗布膜を乾燥させた。乾燥後、さらに5iOz超微
粒子とM g F z超微粒子の体積分率が1:1にな
るように混合した溶剤を滴下し、スピンナーで均一に塗
布した。その後。
160℃で45分間空気中で焼成し、エチルシリケート
を熱分解して5ift化したa M g F z超微粒
子、5ift超微粒子は熱分解で生じた5i(lzによ
ってガラス基板上に強固に固着される。
を熱分解して5ift化したa M g F z超微粒
子、5ift超微粒子は熱分解で生じた5i(lzによ
ってガラス基板上に強固に固着される。
このようにして形成した超微粒子膜の断面を電子顕微鏡
で観察したところ、第1図に示すように5iOz超微粒
子とMgF’2超微粒子が7:3となるPPI<第1層
)が約0.1μm 、1 : 1となる層(第2層)が
約0.1μmで計約0.2μm膜厚の、5ins超微粒
子、MgFx超微粒子が均一に混合して、密に堆積した
膜がN1!察された。
で観察したところ、第1図に示すように5iOz超微粒
子とMgF’2超微粒子が7:3となるPPI<第1層
)が約0.1μm 、1 : 1となる層(第2層)が
約0.1μmで計約0.2μm膜厚の、5ins超微粒
子、MgFx超微粒子が均一に混合して、密に堆積した
膜がN1!察された。
上記の超微粒子膜の、膜厚方向に対する平均屈折率の変
化を5iOz超微粒子とM g Fx超微粒子の体積分
率から算出した結果を第2図に示す、aは空気の屈折率
で約1.0 bは第1層の屈折率で約1.42、Cは
第2Mの屈折率で約1.44゜dはソーダガラスの屈折
率で約1.53である。
化を5iOz超微粒子とM g Fx超微粒子の体積分
率から算出した結果を第2図に示す、aは空気の屈折率
で約1.0 bは第1層の屈折率で約1.42、Cは
第2Mの屈折率で約1.44゜dはソーダガラスの屈折
率で約1.53である。
膜全体としては、屈折率が徐々に変化しているため、塗
布膜とガラス基板との界面における反射率を低減する効
果がある。また、超微粒子によって膜を形成しているた
め、塗・布膜表面に微小な凹凸が生じ、塗布膜表面での
反射を低減する結果となっている。
布膜とガラス基板との界面における反射率を低減する効
果がある。また、超微粒子によって膜を形成しているた
め、塗・布膜表面に微小な凹凸が生じ、塗布膜表面での
反射を低減する結果となっている。
上記の超微粒子膜を形成したガラス基板と未処理のガラ
ス基板に対して、5°の入射角度で波長400〜700
nmの光を入射させ、その反射率を測定し結果を第3図
に示す、IIA中■が上記超微粒子膜を形成したガラス
板の反射特性であり、■が未処理のガラス板の反射特性
である。
ス基板に対して、5°の入射角度で波長400〜700
nmの光を入射させ、その反射率を測定し結果を第3図
に示す、IIA中■が上記超微粒子膜を形成したガラス
板の反射特性であり、■が未処理のガラス板の反射特性
である。
全波長域において本発明の反射防止膜は未処理のガラス
板の約1/4まで反射率が低減している。
板の約1/4まで反射率が低減している。
また透過率は、波長400〜700nm間の積分値で示
すと、未処理ガラス板が92%に対して本発明の反射防
止膜を形成したガラス板は約86%となる。可視光全領
域で低反射であり、かつ透過率が高いため、VDT (
ビジュアル・デイスプレィ・ターミナル)に対する反射
防止膜として好適である。
すと、未処理ガラス板が92%に対して本発明の反射防
止膜を形成したガラス板は約86%となる。可視光全領
域で低反射であり、かつ透過率が高いため、VDT (
ビジュアル・デイスプレィ・ターミナル)に対する反射
防止膜として好適である。
なお1本実施例では混合比を変えた2層としたが、より
多層として平均屈折率の変化をより小刻みとすれば反射
防止効果は一層増すこととなる。
多層として平均屈折率の変化をより小刻みとすれば反射
防止効果は一層増すこととなる。
本発明によれば、簡単な塗布法をくり返すことで屈折率
が連続変化した膜を形成できるため、反射防止膜を低コ
ストで製造できる、さらに大面積の反射防止膜も容易に
形成できる効果がある。
が連続変化した膜を形成できるため、反射防止膜を低コ
ストで製造できる、さらに大面積の反射防止膜も容易に
形成できる効果がある。
第1図は本発明の一実施例の反射防止膜の断面図、第2
図は上記反射防止膜の膜厚方向に対する屈折率の変化を
示した図、第3図は本発明の一実施例の反射防止膜と未
処理ガラス板との波長400〜700nm間の反射率を
示す特性図である。
図は上記反射防止膜の膜厚方向に対する屈折率の変化を
示した図、第3図は本発明の一実施例の反射防止膜と未
処理ガラス板との波長400〜700nm間の反射率を
示す特性図である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、超微粒子を主体とする反射防止膜において、2種類
以上の超微粒子が混在し、膜厚方向にその混合比が変化
することを特徴とする反射防止膜。 2、超微粒子を主体とする反射防止膜において、2種類
以上の超微粒子が混在し、その混合比が異なる薄層が2
層以上形成されていることを特徴とする反射防止膜。 3、超微粒子を主体とする反射防止膜の形成方法におい
て、2種類以上の超微粒子を混合し、その混合比が異な
る薄層を積層して膜厚方向に超微粒子の混合比を変化さ
せることを特徴とする反射防止膜の製作方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1066193A JPH02245702A (ja) | 1989-03-20 | 1989-03-20 | 反射防止膜及びその製作方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1066193A JPH02245702A (ja) | 1989-03-20 | 1989-03-20 | 反射防止膜及びその製作方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02245702A true JPH02245702A (ja) | 1990-10-01 |
Family
ID=13308766
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1066193A Pending JPH02245702A (ja) | 1989-03-20 | 1989-03-20 | 反射防止膜及びその製作方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02245702A (ja) |
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0778476A2 (en) | 1995-12-07 | 1997-06-11 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Anti-reflection film and display device having the same |
US6383620B1 (en) | 1996-08-14 | 2002-05-07 | Daikin Industries, Ltd. | Antireflection article |
US6383559B1 (en) | 1995-12-07 | 2002-05-07 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Anti-reflection film and display device having the same |
US6791649B1 (en) | 1999-09-28 | 2004-09-14 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Anti-reflection film, polarizing plate comprising the same, and image display device using the anti-reflection film or the polarizing plate |
EP1475217A1 (en) | 2003-05-08 | 2004-11-10 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Antiglare film, method of producing the same, anti-reflection film, polarizing plate, and image display device |
WO2005063484A1 (en) | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Antireflection film, polarizing plate, method for producing them, liquid crystal display element, liquid crystal display device, and image display device |
JP2005352303A (ja) * | 2004-06-11 | 2005-12-22 | Pentax Corp | 反射防止膜及び反射防止膜を有する光学素子 |
JP2006259711A (ja) * | 2005-02-18 | 2006-09-28 | Canon Inc | 光学用透明部材及びそれを用いた光学系 |
WO2008030364A3 (en) * | 2006-09-07 | 2008-05-08 | Guardian Industries | Solar cell with antireflective coating comprising metal fluoride and/or silica and method of making same |
JP2009162852A (ja) * | 2007-12-28 | 2009-07-23 | Canon Electronics Inc | 光学素子 |
EP2120256A2 (en) * | 2008-05-16 | 2009-11-18 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Optical element, light-emitting device having the same and method of manufacturing the same |
US7745900B2 (en) * | 2005-08-24 | 2010-06-29 | Micron Technology, Inc. | Method and apparatus providing refractive index structure for a device capturing or displaying images |
US7824740B2 (en) | 2004-03-26 | 2010-11-02 | Fujifilm Corporation | Anti-reflection film, production of anti-reflection film, and multi-layer film producing apparatus |
JP2013508778A (ja) * | 2009-10-24 | 2013-03-07 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 勾配低屈折率の物品及び方法 |
US8501270B2 (en) | 2005-02-18 | 2013-08-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical transparent member and optical system using the same |
JP2014052608A (ja) * | 2012-09-10 | 2014-03-20 | Sharp Corp | 偏光板付き光拡散部材、偏光板付き光拡散部材の製造方法、及び表示装置 |
KR20140077449A (ko) * | 2012-12-14 | 2014-06-24 | 엘지디스플레이 주식회사 | 유기 전계 발광 표시 패널 |
WO2015159839A1 (ja) * | 2014-04-15 | 2015-10-22 | 旭硝子株式会社 | 反射防止積層体およびその製造方法 |
KR20190128736A (ko) | 2017-03-31 | 2019-11-18 | 군제 가부시키가이샤 | 반사 방지 필름 |
JP2021535439A (ja) * | 2018-11-02 | 2021-12-16 | エルジー・ケム・リミテッド | 円偏光板 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2601123A (en) * | 1947-04-05 | 1952-06-17 | American Optical Corp | Composition for reducing the reflection of light |
JPS52116255A (en) * | 1976-03-26 | 1977-09-29 | Nippon Chemical Ind | Thin film for infrared ray with optional refractive index |
JPS5949501A (ja) * | 1982-09-16 | 1984-03-22 | Toray Ind Inc | 反射防止膜を有する透明材料 |
JPS6088901A (ja) * | 1983-10-20 | 1985-05-18 | Seiko Epson Corp | 合成樹脂製レンズ |
JPS6217044A (ja) * | 1985-07-12 | 1987-01-26 | Hoya Corp | レ−ザ−ダメ−ジに強く、耐摩耗性の高い反射防止膜を光学素子表面に形成する方法 |
JPS63193101A (ja) * | 1987-02-06 | 1988-08-10 | Hitachi Ltd | 反射防止膜 |
JPH01312501A (ja) * | 1988-06-10 | 1989-12-18 | Asahi Optical Co Ltd | プラスチックレンズ用反射防止膜の形成方法 |
-
1989
- 1989-03-20 JP JP1066193A patent/JPH02245702A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2601123A (en) * | 1947-04-05 | 1952-06-17 | American Optical Corp | Composition for reducing the reflection of light |
JPS52116255A (en) * | 1976-03-26 | 1977-09-29 | Nippon Chemical Ind | Thin film for infrared ray with optional refractive index |
JPS5949501A (ja) * | 1982-09-16 | 1984-03-22 | Toray Ind Inc | 反射防止膜を有する透明材料 |
JPS6088901A (ja) * | 1983-10-20 | 1985-05-18 | Seiko Epson Corp | 合成樹脂製レンズ |
JPS6217044A (ja) * | 1985-07-12 | 1987-01-26 | Hoya Corp | レ−ザ−ダメ−ジに強く、耐摩耗性の高い反射防止膜を光学素子表面に形成する方法 |
JPS63193101A (ja) * | 1987-02-06 | 1988-08-10 | Hitachi Ltd | 反射防止膜 |
JPH01312501A (ja) * | 1988-06-10 | 1989-12-18 | Asahi Optical Co Ltd | プラスチックレンズ用反射防止膜の形成方法 |
Cited By (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6383559B1 (en) | 1995-12-07 | 2002-05-07 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Anti-reflection film and display device having the same |
EP0778476A2 (en) | 1995-12-07 | 1997-06-11 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Anti-reflection film and display device having the same |
US6383620B1 (en) | 1996-08-14 | 2002-05-07 | Daikin Industries, Ltd. | Antireflection article |
US6791649B1 (en) | 1999-09-28 | 2004-09-14 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Anti-reflection film, polarizing plate comprising the same, and image display device using the anti-reflection film or the polarizing plate |
US6917400B2 (en) | 1999-09-28 | 2005-07-12 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Anti-reflection film, polarizing plate comprising the same, and image display device using the anti-reflection film or the polarizing plate |
US7427371B2 (en) | 2003-05-08 | 2008-09-23 | Fujifilm Corporation | Method of producing anti-glare film |
EP1475217A1 (en) | 2003-05-08 | 2004-11-10 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Antiglare film, method of producing the same, anti-reflection film, polarizing plate, and image display device |
WO2005063484A1 (en) | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Antireflection film, polarizing plate, method for producing them, liquid crystal display element, liquid crystal display device, and image display device |
US7824740B2 (en) | 2004-03-26 | 2010-11-02 | Fujifilm Corporation | Anti-reflection film, production of anti-reflection film, and multi-layer film producing apparatus |
JP4497460B2 (ja) * | 2004-06-11 | 2010-07-07 | Hoya株式会社 | 反射防止膜の製造方法 |
JP2005352303A (ja) * | 2004-06-11 | 2005-12-22 | Pentax Corp | 反射防止膜及び反射防止膜を有する光学素子 |
US8501270B2 (en) | 2005-02-18 | 2013-08-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical transparent member and optical system using the same |
JP2006259711A (ja) * | 2005-02-18 | 2006-09-28 | Canon Inc | 光学用透明部材及びそれを用いた光学系 |
US7811684B2 (en) | 2005-02-18 | 2010-10-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical transparent member and optical system using the same |
US7931936B2 (en) | 2005-02-18 | 2011-04-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Optical transparent member and optical system using the same |
US8119440B2 (en) | 2005-08-24 | 2012-02-21 | Micron Technology, Inc. | Method and apparatus providing refractive index structure for a device capturing or displaying images |
US7745900B2 (en) * | 2005-08-24 | 2010-06-29 | Micron Technology, Inc. | Method and apparatus providing refractive index structure for a device capturing or displaying images |
WO2008030364A3 (en) * | 2006-09-07 | 2008-05-08 | Guardian Industries | Solar cell with antireflective coating comprising metal fluoride and/or silica and method of making same |
JP2009162852A (ja) * | 2007-12-28 | 2009-07-23 | Canon Electronics Inc | 光学素子 |
EP2120256A3 (en) * | 2008-05-16 | 2011-05-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Optical element, light-emitting device having the same and method of manufacturing the same |
EP2120256A2 (en) * | 2008-05-16 | 2009-11-18 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Optical element, light-emitting device having the same and method of manufacturing the same |
JP2013508778A (ja) * | 2009-10-24 | 2013-03-07 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 勾配低屈折率の物品及び方法 |
JP2014052608A (ja) * | 2012-09-10 | 2014-03-20 | Sharp Corp | 偏光板付き光拡散部材、偏光板付き光拡散部材の製造方法、及び表示装置 |
KR20140077449A (ko) * | 2012-12-14 | 2014-06-24 | 엘지디스플레이 주식회사 | 유기 전계 발광 표시 패널 |
WO2015159839A1 (ja) * | 2014-04-15 | 2015-10-22 | 旭硝子株式会社 | 反射防止積層体およびその製造方法 |
KR20190128736A (ko) | 2017-03-31 | 2019-11-18 | 군제 가부시키가이샤 | 반사 방지 필름 |
JP2021535439A (ja) * | 2018-11-02 | 2021-12-16 | エルジー・ケム・リミテッド | 円偏光板 |
US11985847B2 (en) | 2018-11-02 | 2024-05-14 | Lg Chem, Ltd. | Circularly polarizing plate |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02245702A (ja) | 反射防止膜及びその製作方法 | |
JP3416024B2 (ja) | 薄膜太陽電池における微粒子塗布膜 | |
JP4147743B2 (ja) | 光吸収性反射防止体とその製造方法 | |
US5728456A (en) | Methods and apparatus for providing an absorbing, broad band, low brightness, antireflection coating | |
KR940011569B1 (ko) | 저 반사막을 갖는 음극선관 | |
CN1329747C (zh) | 带有抗反射膜的光学元件的生产方法 | |
JP2000356706A (ja) | 光吸収性反射防止体とその製造方法 | |
US4157215A (en) | Photodeposition of CRT screen structures using cermet IC filter | |
CN110563342A (zh) | 一种低反射率镀膜玻璃及制备方法 | |
JP3190240B2 (ja) | 光吸収性反射防止体とその製造方法 | |
JPS5860701A (ja) | 反射防止膜 | |
KR20020013719A (ko) | 광흡수/반 반사물질 부재와 표시장치 | |
JPS6371801A (ja) | 反射防止膜 | |
JPS6177002A (ja) | 光反射防止膜 | |
TW200527047A (en) | Anti-reflection sheet | |
CN100392435C (zh) | 形成突起膜的方法 | |
KR102696261B1 (ko) | 반사방지막 및 이의 제조방법 | |
JPH02175601A (ja) | 超微粒子 | |
JP3729528B2 (ja) | 着色膜形成用塗布液、着色膜及び着色膜を形成したガラス物品 | |
JP2815949B2 (ja) | 反射防止膜 | |
US3421810A (en) | Coated optical devices | |
KR100822200B1 (ko) | 기능성 박막의 제조방법 | |
CN115117179A (zh) | 一种可印刷的多孔光学薄膜及其制备方法与应用 | |
JP4051015B2 (ja) | 反射防止フィルム | |
KR101734559B1 (ko) | 디스플레이용 기판 부재 및 이의 제조 방법 |