[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

linuxとjapaneseに関するpkbのブックマーク (5)

  • Puppy Linux 日本語版

    Puppy Linux(パピーリナックス)について Puppy Linux(パピーリナックス)は2003年にオーストラリアのBarry Kaulerさんによって公開されました。小さく(バージョン4.3で約105MB)、軽いながらたくさんのアプリケーションを 持ったLinuxです。世 界各国語に翻訳され、多くの派生ディストリビューションがあります。 パピーリナックスの目標 USB、ZIPまたはハードディスクに簡単にインストールできる事。 CD(あるいはDVD)から起動しても、CDドライブは他の目的のために使える事。 CD(あるいはDVD)から起動して、CDにすべて保存できる事。 USBフラッシュドライブから起動しても、最小の書込みで寿命を伸ばせる事。 リナックス初心者にも、とてもやさしい事。 一旦起動すると、非常に早い事。 日常必要なすべてのアプリケーションを持っている事。 安定している事。

    pkb
    pkb 2008/11/25
    軽量Linuxディストリビューション
  • Puppy Linux日本語版 インストールメモ

    Puppy Linux語版インストールメモ 2007年6月8日以降は、PuppyLinuxオープンラボに移行しました。このページは更新されません。 Nyuさんによる記念すべきPuppyLinux2.13日語版 Puppy Linuxはオーストラリアのバリー・カウラー(Mr.Barry Kauler)さんがお作りになった小さなLinuxです。英語版で50MBから90MBほどしかありませんが、A complete operating system with suite of GUI appsです。その日語版が出ました。Nyuさんが日語化して下さいました。ちなみに、カウラーさんはわたしと同年、Nyuさんも同世代です。世界にはすごい方が大勢います。それに比べて自分自身を振り返ると7年以上もLinuxを動かしているのですが、いつもわからない事にぶつかっています。進歩がありません。さてPup

  • slax-ja - PukiWiki

    SLAXは、8cmのCD-ROMディスクに収まり、速くて美しいLinuxオペレーティングシステムです。それは、インストールなしに、CD(またはUSB)からダイレクトに起動できます。ここで記述されるLive CDはSlackware Linuxディストリビューションをベースとしていて、Unification File System(別名unionfs)を採用しています。このファイルシステムは、読出し専用ファイルシステムでも書き込みができるものとしてふるまうことを可能にします。さらに、メモリにすべての変更を保存します。 日語版のSLAX-jaは、家SLAXを日語化したものです。各アプリケーションの日語ローカライズ、日フォント日本語入力システムを収録してあります。パッケージが増えた分、8cmのコンパクトディスク(185MB)には、収まらなくなってしまいましたが、SLAXのもつ軽快感

  • 第08回 「ロケールを正しく設定する」

    今更だが、Localeを正しく設定し、/share 以下にある日語ファイル名が Windowsとdebian環境、双方の環境で文字化けしないようにする。初めに、デフォルトでは、locales がインストールされていないのでapt-get しておく。 次に、debian 環境で使用するデフォルトのlocale をEUC-JP にするのか、UTF-8 にするのかを選択する。これは、samba の/etc/samba/smb.conf で設定したコーディングの設定と同じにする必要がある。筆者の場合は、以下のようにUTF-8に設定してある。LANDISKのデフォルトでは、SJIS でファイルを書き込むので、debian 環境の samba でcharset を UTF-8に設定して起動しているとWindowsからもdebian 環境からも文字化けが発生する。なので、この文字化けを修正するためには

  • 俺様Linux備忘録 Puppy 400 LXP を日本語化してみる

    先日は、Puppy LXPのISOイメージがPuppyNOPのダウンロードディレクトリにあったということで、勝手な思い込みからすっかりxfceデスクトップ環境だと思っていたわけですが、JWMとは別の何かのウィンドウマネージャだったようです。 ということで、Puppy LXPを日語化してみようかと思います。 基的な方法はPuppyNOPのときと同じなので、ほとんどコピペという手抜きエントリーとします。おさらいをかねて。 ずはフォントのインストールから。 デスクトップにある「file」フォルダを開いて、Viewメニューから「Show Hidden Files」を選択。すると、ディレクトリ内の隠しディレクトリや隠しファイルが見えるようになるので、その状態でファイルマネージャ内で右クリックし「Create Folder」を選択して「.fonts」ディレクトリを作成。 そのディレクトリの中にダウ

  • 1