鎧田🧝♂️コミティア150【た63b】 @0Fami 今日、きぬた歯科の広告だらけの横浜駅行ったら知り合いが「横浜駅にいた幽霊みたいなの、みんな消えちゃったね。きぬた歯科の広告で」って言い出してめちゃくちゃびびった。きぬた歯科の広告ってお札なの???? 2024-11-15 20:52:57
新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船で、厚生労働省は10日、新たに65人の感染が確認されたと発表しました。クルーズ船で感染が確認されたのは、合わせて135人となりました。 厚生労働省は、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の船内で今月3日から乗客と乗員全員にあたる合わせて3700人余りの検疫を行い、このうち、発熱やせきなどの症状があったり、症状がある人と濃厚接触したりした人などから検体を採取してウイルス検査を実施しています。 その結果、厚生労働省は10日、新たに65人の感染が確認されたと発表しました。 このうち、10日午後7時の時点で4人を医療機関に搬送しその後も順次、搬送するということです。 これで、クルーズ船で感染が確認されたのは、135人となりました。 クルーズ船は先月20日に横浜を出発し、その後、香港に住む80歳の男性が香港で船を下りたあとに新型コロナウイルスへの感
名証単独上場の岡谷鋼機、株主総会に好戦的な株主らが続々参戦するも経営陣は「歴史や地域性もあり他の企業とは異なる」と安定の塩対応
21 8月 【横浜とはおもえぬ無人駅】鶴見線「国道駅」は薄暗くって、機銃掃射痕があって、レトロにもほどがある! JR鶴見線「国道駅」は横浜のほど近くにある駅にも関わらず、信じられないぐらい昭和の空気が漂っている。 外壁に残る機銃掃射痕、カウンターだけの焼き鳥屋、と見所が多い。 ▲JR鶴見線「国道駅」 JR鶴見線の国道駅は、その名のとおり、国道15号線沿いにある。 昭和のムードをびんびんに残したガード下は、黒澤明「野良犬」など映画のロケ地としてもしばしば使われているのだ。 外壁には、機関銃が打ち込まれた痕もボツボツと残っている。第二次大戦中、横浜大空襲のさいにつけられたものだとか。現在は崩落防止のため、ネットが張られている。 横浜からほど近い駅とは、到底思えぬ薄暗くって、うら寂しいガード下。 長さ100mほどの空間に、十数件の建物が並んでいる。 しかし、そのほとんどが無人の住居。表面にベニア
日産スタジアム(神奈川県横浜市港北区)は3月9日、前夜からの大雨の影響で鶴見川の水が1階通路や隣接する新横浜公園に浸水し、一部エリアや公園施設を閉鎖したことを発表しました。Twitterにはスタジアムの周囲の通路や公園の遊具が水没して見えなくなっている様子が、写真で次々と投稿されています。 浸水した新横浜公園の様子(日産スタジアム公式サイトのトピックスより) 関東では8日夜から9日朝にかけ局地的な大雨に見舞われ、神奈川県海老名では1時間に72.5ミリと関東で3月最大の雨量を記録。気象庁は4時50分、鶴見川に氾濫警戒情報を発布し、市町村からの避難情報に十分注意するとともに適切な防災行動をとるよう呼び掛けていました(7時50分に解除済み)。 日産スタジアムが一時的に閉鎖している区域および施設は、新横浜公園中央広場と、日産スタジアム1階リング通路を含んだ公園1階エリア。写真では1階をぐるりと囲む
はるか @m2y4r11 今日私が着付けしてもらう、着物を預けていたはずのお店「はれのひ」が当日倒産しており、電話も繋がらず、従業員もおらず、店が完全に閉まっていて詐欺にあいました。 被害者は多数いるようです。 すでに24万近くのお金を支払いました。 ありえません。成人式の日が何もできなくなりました。 2018-01-08 07:48:52
横浜市は19日、産業廃棄物の処理をめぐり市内企業の従業員からファクスやメールで寄せられた内部告発について、市職員が当該企業に告発者名などの個人情報を漏洩(ろうえい)していたと発表した。当該企業に事実関係を確認する際に、当該企業も告発者が誰なのかを把握していると勘違いし、送っても問題がないと判断してしまったという。 産業廃棄物対策課によると、市内企業の従業員から今年4~6月、勤務先の産廃の処理に問題があるとの通報が、同課にファクスやメールで寄せられた。 同課職員が当該企業に連絡を取り、処理に問題がないことを確認。当該企業が告発者名を把握していたと誤解し、職員は通報内容を当該企業に知らせて社内で説明するよう促そうと、氏名や個人メールアドレスなど個人情報が記載されたファクスやメールを、6月21日に当該企業にメール送信したという。 翌日に通報者が抗議し、担当者が謝罪した。同課は「通報の秘密保持と個
タイミーの小川嶺社長、タイミーの広報ネキが炎上し謎夫婦が鎮火に励んだガイアの夜明け仕込み発言を平身低頭でお詫び
4日夜、横浜市内のJR京浜東北線で架線が切れ、首都圏のJRで運転見合わせが相次いだトラブルで、JRが原因を調べたところ架線と車両のパンタグラフの間でショートが起こり、その熱で架線が切れた可能性があることが分かりました。 5日朝も京浜東北線と横浜線の一部の区間で始発から運転を見合わせましたが、午前5時半すぎまでに復旧作業が終わり、現在はいずれも平常どおり運転しています。 現場付近は2本の架線が重なるつなぎ目の区間で、JR東日本が調べたところ、架線と車両のパンタグラフの間でショートが起こり、その熱で架線が溶けて切れた可能性があることが分かりました。 架線のつなぎ目の区間では2本の架線の電圧が異なることがあり、その区間で電車が発進するなどして強い電流が流れると、ショートを起こす場合があるということです。 JR東日本は運転士や車掌から聞き取りを行い、当時の運行状況などについて詳しく調べています。
選挙の演説で安倍晋三首相から思いがけない企業名が出てきた。アップルが最先端の研究開発を日本で行う、と発言したのだ。菅義偉官房長官も、みなとみらい地区に2015年早々、設置されるとの発言をした。 アップルも、横浜への研究開発拠点の設置についてコメントしている。このニュースは、時事通信やロイターを通じて、米国のメディアにも一気に広がった。 アップルは莫大な手元のキャッシュを活用し、自社株買い、企業買収、そして研究開発への投資を進めている。今回日本への設置が明らかになったが、世界中に研究開発拠点の設置を急いでいる最中だ。 例えば11月には、イギリス・ケンブリッジへの設置が報じられ、上海、イスラエルの2拠点に加わっている。また米国内でも、各州の誘致などで研究開発拠点の設置が進んでいる。 アップルは四半期ごとに、16億8000万ドル、およそ2000億円を研究開発に投じており、年間を通じて60億ドル、
はまれぽ.comは横浜のキニナル情報が見つかるwebマガジンです。毎日更新の新着記事ではユーザーさんから投稿されたキニナル疑問を解決。はまれぽが体を張って徹底調査します。 前の記事:平成元年開催の横浜博覧会で動いていたゴンドラが道路脇に? 一つの街を歩きまくると、なにここ? と不思議になる謎の場所が見えてくる。個人的にそういう場所が好きで、散歩と称して謎場所めぐりをしたりする今日このごろ。めきめき新しい建物が構築されている横浜の中心地にもそんな謎の場所があるなんて!! キニナりすぎるこの場所をじっくり調査した! 意気揚々と家を出たが、横浜から戸部駅へ向かう京浜急行線から見えて、JRと川に挟まれていて、たまに水没している、という情報しかなく、果たしてたどり着けるのかと不安になった。大丈夫、いつも何とかなったし!! まだこの時は夏真っ只中で暑かった。京急線の各駅停車の一番後ろの車両に乗り、目を
ココがキニナル! ちぇるる野毛に屋内でサバイバルゲームができる施設がオープンするそうです。どんな施設か気になります!(miyukidさんのキニナル) はまれぽ調査結果! ちぇるる野毛に10月11日(土)オープンするのは横浜初の屋内型サバイバルゲーム施設。装備レンタルも完備、手ぶらで体験できるのが魅力! 以前取材した「18歳未満入店禁止! 横浜駅近くにあるエチゴヤってどんな店!?」で「いつかサバイバルゲーム(以下、サバゲー)に参加してみたい!」という想いを胸に秘めていた。するとギッシー(編集部・山岸)から「サバゲーの施設がプレオープンするらしい」との電話が! 「いつ?」と聞くと、「あさって! (10月3日)」との返事。「えー!!!」と叫ぶ松宮をよそに「アポ取ってなんとか取材して!」との鬼指令。 ・・・この日から8ヶ月後、ついに“リアルサバゲー”に参加することになろうとは! 前回「エチゴヤ」の
Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける ガンダム好きとして知られる横浜F・マリノスDF小林祐三が、現在上映中の映画「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」最終章を観賞したそうです。 こちらがそのツイート。 先日、機動戦士ガンダムUC episode7を観てきました。 僕の中で宇宙世紀が終わりました。 勝手にですがガンダムはユニコーンで完結ということにさせていただきます。 — Yuzo Kobayashi (@KobayashiYuzo13) 2014, 5月 27 ユニコーンが終わり、同時に宇宙世紀が終わってしまい正直寂しい。 もう僕はアムロやカミーユたちが言う『大人』なんだな。 しばらくユニコーンショックからは立ち直れないかも。 けどほんとに素晴らしい作品でした。 — Yuzo Kobayashi (@KobayashiYuzo13)
3月27日、スイスの再保険会社スイス・リーが2013年にまとめた「自然災害リスクの高い都市ランキング」で、東京・横浜が世界1位となった。写真は2012年3月、千代田区役所内で行われた地震を想定した防災訓練(2014年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [27日 ロイター] -スイスの再保険会社スイス・リーが2013年にまとめた「自然災害リスクの高い都市ランキング」で、東京・横浜が世界1位となった。地震活動が活発な地域に位置していることや、津波の危険性が高いことなどが背景。 スイス・リーは世界616都市を対象に、洪水や地震、嵐、高潮、津波などで被災する人の数を推計。トップ10の大半はアジアの沿岸都市が占め、地震や洪水のリスクに特にさらされていることが明らかになった。 日本は東京・横浜のほか、大阪・神戸が5位タイ、名古屋が6位となった。東京・横浜については、約2900万人が大地震の影響
日本に住みながら自宅の周りは米国のルールが支配する。そんな場所が全国で唯一、横浜市内にある。米軍住宅に囲まれた「飛び地」で暮らす夫妻が、長年にわたって日常生活で制約を受けたとして、約1億1500万円の損害賠償を国に求める訴訟を横浜地裁に起こした。「私たちは日本にも米国にも人権を守られていない」と訴える。 JR根岸線根岸駅の近く。かつて横浜競馬場があった根岸森林公園の西側に米海軍横須賀基地が管理する根岸住宅地区がある。横浜市の中区、磯子区、南区にまたがる約43万平方メートルの土地だ。その中の「飛び地」で暮らす佐治実さん(65)と妻みどりさん(62)が昨年暮れに提訴した。夫妻は自宅を「陸の孤島」と呼ぶ。 この土地は、みどりさんの祖父が所有していた。戦後の1947年、祖父の住宅が立つ土地など5世帯の居住部分を除き、周りの畑などを米国側が接収した。飛び地には現在、この一家を含む2世帯が暮らす。 今
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く