[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

考え方に関するmixyeppyのブックマーク (9)

  • 伝え方が99割 - 心がよろけそうなときに読むポンコツ日記

    2014-11-06 伝え方が99割 どうでもいい話 どんな思いも伝え方が大事です。 疑問を聞くときも訪ね方が大事です。 私が日頃とても強く感じることです。伝え方がとても大切なんです。単純に考えて、聞く側の姿勢は変えようがないけど自分が伝える側なら工夫することがたくさんできます。わりとよく聞く言葉ですよね。 簡単には変えられねんだよ!!! 人間数十年生きてればある程度「自分」というものができてくるものです。そういうときに伝え方が大切なんだと言われたら、それを変えようとしたら ・自分がどの様に伝える傾向があるのか把握する↓・その傾向を踏まえてどの様に改善するか案を練る↓・実践する というホップステップジャンプ方式で工夫をしていかなければなりません。これはなかなか大変ですね。時間もかかります。大切なことほど余計時間がかかりますよね。自分の傾向を把握するって難しいですよ。傾向を知るくらいまではで

    伝え方が99割 - 心がよろけそうなときに読むポンコツ日記
    mixyeppy
    mixyeppy 2014/11/07
    君は1000%ぐらい強く感じた。
  • 人間関係に疲れていませんか?ブレない自分を見つける9つのヒント

    こんにちは。一ノ瀬ねむです。 「自分が空回りしている気がする」 そんな風に感じた事ってありませんか? 学校・会社・家庭・親社会― 年を重ねるにつれ、増えていく様々なコミュニティ。 子どもの頃は、好きな相手を選んで付き合う事もできましたが、大人になるにつれて 考えや価値観が違う人たちと、うまく折り合いをつけていくことも必要になってきます。 しかし、相手の顔色をうかがってばかりいても、自分を見失っているように感じる事もあります。 私自身、人付き合いに思い悩む事がたくさんありました。 今まで出会ってきた人の中で、自分らしさを保ちつつ、周りから必要とされている魅力的な人と出会うことがありました。 ―無理をして人に合わせながら、空回りしている気がする自分 ―自分らしさを持ちながら、周りから必要とされている魅力的な人 その違いはなんだろう? 最近、こちらのを読み、あらためて考える機会になりました。

    人間関係に疲れていませんか?ブレない自分を見つける9つのヒント
    mixyeppy
    mixyeppy 2014/10/27
    最初の「自分のことを知る」ていうことは本当に大事だと思います。壁に貼っておきたい。
  • 【海外在住】もう1年以上日本に帰ってない私が一時帰国で行きたいところをちょっと書いてみるわ。

    photo credit: Takeshi Garcia via photopin cc スポンサードリンク FLAT 23の住人Ayaka(@LadyBBA2014)です。 こんなに日に帰ってないのは久しぶりでございますよ。 だいたい1年に1回は最低帰ってるし、年に2回なんてこともしばしばございました。 しかしアレだよ、何度も帰ってると 里帰り貧乏 に間違いなくなるんです。 飛行機代もだけど、日で使ってしまうお金が半端ない。 あれもこれもーってなるとキリがないんだけど、今行きたいところはここだ。 やっぱり日といえばシースーでしょう photo credit: Dakiny via photopin cc 私の一番好きなべ物です。 子供の頃、「お菓子あげるからとか、子犬見せてあげるからって言われても、絶対に知らないおじさんについて行ったらアカンよ!」って母・和子から言われていました

    【海外在住】もう1年以上日本に帰ってない私が一時帰国で行きたいところをちょっと書いてみるわ。
  • デキる人は実践している!仕事が2倍早くなる「集中力」持続テクニック

    デキる人は実践している!仕事が2倍早くなる「集中力」持続テクニック 2014年10月08日  by なつめ こんにちは。梅原なつめです。 皆さんこんなことは思ったことはありませんか? 「1日が24時間じゃ足りない・・・。」 限られた1日の中で効率よく仕事や勉強が進めば良いのですが、なかなかそうはいかないのが現実じゃないでしょうか。 限られた24時間の中でいかに目の前の事に集中できるか。 「集中力を高める」。これに尽きると思います。 仕事や資格試験などの勉強、ブログ運営など、集中したい場面は人それぞれ違うかもしれません。 「今よりもっと集中力があったら24時間をもっと有効に使えるのに。」 ちょっとでも集中力を高める事が出来て、仕事を効率化できたらいいなという思いでこのを読んでみました。 難しい事は何ひとつありません。 身近な事から自分で「持続する集中力」はコントロール出来るのです。 「マル

    デキる人は実践している!仕事が2倍早くなる「集中力」持続テクニック
    mixyeppy
    mixyeppy 2014/10/08
    脳のよそ見って分かる気がします。若いときは考えるべき事柄が少ないからひとつのことに取り組みやすいんですね。これは参考になります。
  • あなたにとって価値ある人生とは?【35歳のチェックリスト】

    こんにちは、マメ子です。 最近このを読みました。 あと半年で35歳になる私のためのかと思うほど、ドンピシャのタイトルでした。 「自分の人生、これでいいのか?」 一度くらいは、なんとなくでも、考えたことがあるのではないでしょうか。 しかし、どこまで気で考えることができたでしょうか。 このは、人生と向き合うことの大切さを教えてくれました。 このままでは終われない、もっと自分らしい幸せな人生があるはず、そんな前向きな気持ちにしてくれました。 35歳は人生の転換期、今こそ心の棚卸しを 35歳を第2の成人式と考えて「心の棚卸し」をする。 こうすることで、あらためてこれからの人生をいかに生きるかを考え直すことができるのです。 『35歳のチェックリスト』 著者:齋藤 孝 社会に出て十数年、これまでいろいろなことを乗り越えて今日を迎えています。 そしてこれから先、もっとたくさんの大きな決断や試練に

    あなたにとって価値ある人生とは?【35歳のチェックリスト】
    mixyeppy
    mixyeppy 2014/10/06
    早い段階でこういうこと考えておいた方がいいよね。でも若いうちは人の助言が耳に入らず、そして後悔・・気付いた時に"心の棚卸"をしよう!
  • やる気が出ない?!スキルアップのモチベーションが下がった時に見直したいたった一つのこと | BLOG ROOM9(ブログルームナイン)

    やる気が出ない?!スキルアップのモチベーションが下がった時に見直したいたった一つのこと 2014 7/13 勉強やる気出ないわー、モチベーション上がんねーわー え、習慣が大事? そんな毎日なんて辛くてやってらんねーよぉ.. こんなことってありますよね..w そんなワケで早速題。 もう4年程前、2010年頃の記事なんですが良い記事を見つけたのでシェア。 当時かなり読まれた記事のようなのでご存知の方も多いのかもしれません。 自分でWEBサービスを作りたいと思っている人へ まずはサラッと上記の記事を読んでいただいてもいいですし、以下に引用する内容見て気になれば後で読んでみるでも良いです。 とにかく何か新しいこと始めようと思うけど「どうにもやる気が起きない」もしくは「自分には到底無理」なんて今まさに思っている方はサラッと続きを読んでみていただければなーなんて思います。 もちろん、以下の内容は僕自

    やる気が出ない?!スキルアップのモチベーションが下がった時に見直したいたった一つのこと | BLOG ROOM9(ブログルームナイン)
    mixyeppy
    mixyeppy 2014/07/15
    目標の再確認!確かに納得
  • 武井壮が語った「スポーツが短期間で上達するコツ」が説得力あり過ぎてスゴい スランプ対策にも | ログミー[o_O]

    『笑っていいとも』で元陸上選手の武井壮さんが語った「スポーツが速く上達するコツ」がすごすぎると話題に。スポーツを始めるときやスランプに陥ったとき、たくさん練習する前に「これだけはやっておけ」という意外な方法を紹介。 【スピーカー】 武井壮 タモリ 【動画もぜひご覧ください】 武井壮が語るスポーツが上手になるコツが説得力ありすぎ タモリ(以下、タ): (香取)慎吾くんだったらオリンピックに行けるとか、日記録ぐらいなら作れるだろうとかよく言うじゃない。 武井壮(以下、武): よく言いますね。はい。 タ: 確かに身体能力はあるんだけれども、勘で言っているわけじゃなくて、何か方法あるの? 武:あります。 タ: ある? 武: はい、やっぱりスポーツにはコツがあるので。それぞれのスポーツ、いろいろあるじゃないですか。それぞれのスポーツをたくさん練習するよりも前に、やっておくべきことっていうのが

    武井壮が語った「スポーツが短期間で上達するコツ」が説得力あり過ぎてスゴい スランプ対策にも | ログミー[o_O]
    mixyeppy
    mixyeppy 2014/07/11
    コレ観た!子供のときにこんな指導を受けていたら、私でも変わっていただろうか・・今は体が思うように動かないです。
  • 平凡な新入社員に伝えたい10項目

    就職王が贈る、新入社員が覚えておくべき10の事柄 たいていの人は、仕事でさしたる成果を上げられない。気で頑張ってないから、というのは気慰めで、実際には一生懸命に頑張っても特別に素晴らしい結果は得られない。そのあたりは学校のお勉強と同じ。 じゃあ学校はつまらない場所だったか。楽しかったのは休み時間と放課後だけか。そうでもない、と思うんだよね。いや、そうだった、という人もずいぶん多いだろうとは思うけど。たぶん会社もそうで、さしたる成果を上げられなくても、コツを押さえれば、それなりに生き抜いていけるようになっているのだと思う。 リンク先の記事の中の「たしかにそうだ」と思う部分と、いろいろな人から親切に教えてもらったことなどを交えて、自戒を込めて私なりに整理しておきたい。 結果が伴わないとき、過程が重要になる。「まじめに頑張っているけど結果は並以下(といっても最低ランクではない)」という人は、よ

    mixyeppy
    mixyeppy 2014/07/11
    「体調管理は現実的な対処が必要」「仕事のマニュアルは自分で作らなくてはならない」の部分に共感。
  • 会社で偉くなる人は、僕とどこが違ったのか? 10の特徴 - リクナビNEXTジャーナル

    会社や大きな組織で出世していく人たちは、ほかの人たちと何が違うのだろうか 組織で出世した人たちのことを「世渡りが上手いだけ」と言う人がいるが、当にそうだろうか。 僕は出世しなかった組だが、そうは思わない。やっぱり彼らにはそれだけのものがあって、偉くなったのだと思う。 もちろん、取締役レベルになるかどうかのあたりで、運に左右される割合が増えてくるだろうと思うが、やはりそこに至るまでは、実力が大きくものを言う。 つまり、運に恵まれず取締役になれなかった人は多いが、能力もなく取締役になる人はほとんどいない、ということだと思う。 僕は、組織で出世した人を大いにリスペクトしている。 もちろん、大きな企業を裸一貫から作り上げた起業家の人たちも大いにリスペクトしている。 この記事を書こうと思ったのは、出世した会社人がその理由を述べるような機会が少なく、案外、若い人たちはそれを知らないんじゃないかと思っ

    会社で偉くなる人は、僕とどこが違ったのか? 10の特徴 - リクナビNEXTジャーナル
    mixyeppy
    mixyeppy 2014/07/09
    特に「流行りのビジネス書には見向きもせず・・」の部分はなるほどと思いました。
  • 1