“東北に” トイレに1000万円 9月29日 12時5分 埼玉県坂戸市役所のトイレに「東北の人に使ってもらって下さい」などと書かれたメモと共に現金1000万円が置かれ、坂戸市は、東日本大震災の義援金として全額を寄付することになりました。 坂戸市によりますと、現金が見つかったのは22日午後2時前で、坂戸市役所の1階にある障害者用トイレの中にレジ袋に入れて置かれているのを市の職員が見つけました。中身を確認したところ、100万円の現金の束10個、合わせて1000万円が入っていたほか「わしはひとりぽっちです。東北の人に使ってもらって下さい」と手書きで書かれたメモも添えられていました。レジ袋には、坂戸市がことし3月、東日本大震災の義援金を募るために各世帯に配ったチラシも入れられ、チラシの「義援金受け付け」の欄に赤い線が引かれていました。坂戸市は、警察と相談した結果、遺失物としては届けずに、全額を東日
東日本大震災の被災地を支援しようと、南米ペルーの首都リマで21日、「頑張れ日本」と題した日系社会による支援イベントが行われ、日系の若手音楽グループ8組が沖縄の伝統芸能エイサーやロック音楽などを披露した。非日系人を含む若者らを中心に延べ数千人が観客として集まり、入場料の収益は被災地支援のために送られる。 ペルー日系人協会は震災直後から「日本と共に」と題した一連の被災地支援キャンペーンを実施中で、今回のイベントもこの一環。この日の入場料とは別に、同日までに日系人らからの義援金総額は25万ドル(約2千万円)に達し、被災地支援のため在ペルー日本大使館に渡された。 ペルーには日系人約9万人が居住。フジモリ元大統領を輩出した日系社会は国民からの信頼も厚く、ガルシア大統領は震災1週間後の3月18日を国民服喪の日に制定、政府庁舎などで一斉に半旗を掲げ、リマの大聖堂で犠牲者を追悼するミサが行われた。(共同)
おいおい、冗談はよしてくれ。 4/3の発表から1ヶ月半も経ってこれ? http://www.softbank.co.jp/ja/news/press/2011/20110403_01/ このプレスリリースで「NPOやボランティア団体などへの早急な支援」 「特に、今すぐに支援を必要とされている方々へ義援金・支援金を早急にお届けできる寄付の方法を検討しております」と書いてますけど? どこが今すぐに支援を必要としてる人に早急にお届け出来る方法じゃボケ。 ビックリしたわ。 先日の義援金の配分方法の記事を参照してもらえばわかりますが、日本赤十字と中央共同募金会(赤い羽根)に分散する意味が全くわからんし、自治体についてもそう。 赤い羽根は支援団体への寄付も受け付けてはいますが、一端どこかに預けるより自分で選んで直接寄付する方が早く被災者に支援が届くし。 結局は分配を人任せにしただけの話。 繰り返すが、
法務省は26日、全国の刑務所や拘置所など63の刑事施設に収容されている受刑者ら約2800人が、東日本大震災の発生当日から4月11日までの1カ月間に、計2156万円の義援金を被災地に送金したことを公表した。受刑者の義援金が公表されるのは異例。 法務省によると、受刑者が刑務所に入る際に預けた「領置金」や、所内での作業で得た「作業報奨金」から、自発的に送金を申し出たため、刑務所が日本赤十字社や中央共同募金会への振り込み・送金を代行している。 金額が多かった上位3施設は、千葉刑務所(359人から231万708円)▽横浜刑務所(324人から226万728円)▽京都刑務所(299人から219万2400円)--だという。【伊藤一郎】
江田法相は26日の閣議後の記者会見で、全国の刑務所受刑者など刑事施設の被収容者約2800人から、東日本大震災の義援金として、震災後1か月で約2156万円が送金されたことを明らかにした。 最も多い施設は千葉刑務所(千葉市)の359人で約231万円。受刑者らが入所時に所持していた現金や、刑務作業の報奨金などから充てられたという。刑務所職員らが送金手続きに協力した。 法相は「被収容者の自発的な意思、被災者を思う気持ちでなされた」と評価。その一方で、「出した出さないで(服役期間など)、処遇に違いは当然ない」と述べた。
東日本大震災で被災した宮城県石巻市の避難所に「西日本有志の会」「西日本小売業協会」などと名乗る男性2人組が現れ、避難住民に直接現金を配ったことが23日、わかった。 市が同日、災害対策本部会議で明らかにした。 市によると、2人組は21、22の両日、市内の避難所計6か所で3万円ずつ茶封筒に入れた現金を避難住民に配ったほか、市牡鹿総合支所で、職員に3万円の茶封筒約170通、計約500万円を渡していった。総額は5000万円以上とみられる。避難所の職員が「やめてください」といって断っても配り続け、その後立ち去ったという。 話を聞きつけたほかの被災者からは「不公平だ」と訴える電話が市に寄せられており、市は「志はありがたいが、被災者に公平に配れる義援金として送ってほしい」と呼びかけている。
宮崎県における家畜伝染病の口蹄疫(こうていえき)被害が深刻な事態となっています。宮崎県は被害を受けた畜産農家への義援金募集を始めました。 はてなではこうした状況を受け、はてなポイントによる「口蹄疫被害義援金の受付窓口」を新たに開設いたします。集まったポイントは、送付いただいた際のポイント送信手数料も含め、上記宮崎県が開設する義援金募集口座へはてながまとめて振込をおこないます(義援金の利用方法等は県側の募集ページをご参照ください)。 (注意)「id:hatenacontrib2」にて受け付けます なお、現在受付をおこなっている中国青海省地震救援金と重複しての開設となるため、以下のようにポイント送信先のIDを分けて受付いたします。 id:hatenacontrib - 中国青海省地震救援金 中国青海省地震被害に対する救援金をお送りいただく場合は「id:hatenacontrib」に対してポイン
宮崎県における家畜伝染病の口蹄疫(こうていえき)被害が深刻な事態となっています。県では被害を受けた畜産農家への義援金募集を始めました。 はてなではこうした状況を受け、はてな義援金窓口に「口蹄疫被害義援金の受付窓口」を新たに開設しました。 義援金はポイント送信機能を用いてはてなポイントでお寄せいただき、集まったポイントは、送付いただいた際のポイント送信手数料も含め、上記宮崎県が開設する義援金募集口座へはてながまとめて振込をおこないます(義援金の利用方法等は県側の募集ページをご参照ください)。 口蹄疫被害義援金受付の概要 はてなポイントにより、義援金を受け付けます(「id:hatenacontrib2」にポイント送信いただきます) 集まったポイントは株式会社はてなにより、以下の宮崎県が開設している「口蹄疫被害義援金」振込先に寄付を行います 参考ページ http://www.pref.miyaz
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く