公開シンポジウム「知識共有のための古典籍デジタルアーカイブ」 知識共有のための古典籍デジタルアーカイブ -学術情報としての和古書メタデータの基盤整備に向けて- 人類の極めて重要な知的遺産・資産で「知識共有のためのある古典籍は、世界各地の図書館や博物館等に多数収蔵されている。近年これら古典籍のデジタルアーカイブ化が積極的に進められ、インターネット上でも広く公開する機関が増加している。多くの機関独自の多様なとりくみによって開発・公開されてきた古典籍のデジタルアーカイブは、目録などのテキストデータだけでは得られない具象的で直接的な情報を提供することができる。しかしながら、現状では提供される画像フォーマットの相違の問題や、デジタルアーカイブ自体のメタデータ組織化の問題など、検討すべき課題も生じている。 古典籍について提供される多様な情報、多様なとりくみを有機的に関係づけることは、古典籍の
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
●外国人排斥を許さない6・13緊急行動 / 写真★速報 もう すこし はやく きじを かく つもりだったのですが、のびのびに なってしまいました。とりあえず、さんかされた みなさんに 敬意を ひょうすると ともに、おつかれさまと もうしあげたいです。 こんかい かきたいのは ひのまるに ついてです。うえの リンクさきの しゃしんにも うつっているとおり、がいこくじん・はいせきに はんたいする デモの さんかしゃの なかに、ひのまるの あかい まるの ぶぶんを うんこの かたちに えがいた ハタを かかげた ひとが いたようです。 わたしは そのことで ちょっと かんがえこんで しまいました。というのは、ひのまるを うんこに みたてる ひょうげんによって、ひのまるや その ハタに あいちゃくを いだいている ひとたちを ぶじょくしていることが ケシカランと おもったから……では ありません。
「tsudaる」と著作権問題 津田 気になるのはTwitter中継は著作権的に問題はないのかということです。報道と何が違うのかという意識があり、調べてみました。ポイントは講演も著作物にあたるのではないかということ。知財に詳しい福井健策弁護士の言葉と、「ゲームラボ」に寄稿されている小倉秀夫弁護士の文章をまとめてみました。 発言は著作物にあたるか? 小倉弁護士によると、講演中の発言の1部を抜き出したものであれば著作物とは認められず、逆にパネルトークなどによる丁々発止のやりとりの流れが分かるものは1つの著作物性が認められるというものでした。 別の見解として、福井弁護士はフリートークに近い雑談のケースは著作物性が認めづらいのではないかと言っていました。電車の中の会話や雑談に著作性を認めると難しいことになるのではないかと。 140字要約に「送信可能性」はある? もう1つは要約と「送信可能化権」*1の
<お詫びとお知らせ> 日本SF全集1巻の刊行を6月中旬とお知らせしておりましたが、7月以降に延期させて頂きます。 少しでも早く刊行できますように、編者一同、全力で作業に取り組んでおりますので、 いましばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。 日本を代表するSF作家の定評ある名作・知られざる傑作を SF黎明期の1950年代から年代順に収録し、日本SFの全体像を明らかにしようという試みです。 *現在交渉中の先生もおられますので、決定いたしましたら、随時更新していきます。 *2巻に野田昌宏『レモン月夜の宇宙船』、5巻に秋山完『天象儀の星』を追加しました。 四六判上製 定価:2625円(本体2500円)
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く