[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2010年9月19日のブックマーク (8件)

  • ドイツのプログラミング大会優勝作品、わずか4キロバイトで作られた映像がやばい(動画)

    ドイツのプログラミング大会優勝作品、わずか4キロバイトで作られた映像がやばい(動画)2010.09.17 12:009,939 これは...一体なにをもってしたらこの映像と音楽が4キロバイトで表現できるのでしょうか。 ドイツで行われているプログラミング大会、「Breakpoint」の2009年度4KB部門優勝作品だそうです。にわかには信じがたいのですが、当にこのファイル、4KBしかありません。 ネタ元では、 何がどうなったらコレがプログラムオンリーなのか俺には理解できない領域に達してるプログラムがまったく分からない俺にもわかるように、なんかたとえ話で解説してくれ。 という人たちの為に、この4KBのすごさが様々に例えられていました。 実際のグランドピアノと同じレベル(構造)のピアノを親指くらいの大きさで再現して作るくらい凄い。来なら1tの鉄を使わないとまともな自動車が出来ないはずなのに、

    hidematu
    hidematu 2010/09/19
    ブコメ読むと、やっぱりライブラリ使ってそう。今ならGoogle MapsのAPIを使えば4KBで色々できるんだろうか。
  • アクセシブルな教科書としての電子書籍

    はじめに この度寄稿することになりました「ろす」と申します。Twitterでは@lost_and_foundというアカウントで呟いています。現在のところ職業は公にしておりませんが、出版業界の人間ではありません。08th Grade Syndrome というブログで、電子書籍に関する記事をネットユーザの視点で掲載しています。また個人的な興味から電子書籍の国際標準規格EPUBの仕様書を日語訳して公開したりしています。仕様書は稿の最後にリンクを貼っておきますのでそちらからご利用ください。 今回はそのEPUBに絡めて、アクセシビリティと教育に関するお話をしたいと思います。2010年1月にアップルが発表した電子書籍のオンラインストア iBookStoreの提供フォーマットにEPUBが採用され、この国際標準規格には大きな注目が集まっています。EPUBについてはしばしば「XHTMLCSSファイルを

  • 日の丸標準中間フォーマットに暗雲、EPUBは国際標準化を目指す - 08th Grade Syndrome

    電子書籍の業界標準となりつつあるEPUBと、日がこれから策定を進める中間フォーマットこと改訂 IEC 62448はしばしば対比されながら議論がされてきました。 EPUBはフォーラムでとてもオープンな形で標準化が行われていますが、国際標準ではありません。IEC 62448は国際標準で、付録にはBBeBとXMDFの記述フォーマットが入れられています。 日では今後膨大な予算を投じて.bookとXMDFの記述フォーマットを統一してIEC 62448の改訂版とする予定です。果たして.bookやXMDFといった日の出版業界内部でしか使われていないフォーマットだけを取り入れて、国際標準ができるものなのでしょうか。海外からは厳しい意見も聞こえているようです。 国際標準の中で文書の記述と処理の言語に関する標準化の委員会ISO/IEC JTC 1/SC 34の会議が9月16日に開催されました。ここではE

    hidematu
    hidematu 2010/09/19
    html5の延長線上には、Webやワード、パワポ等のデジタルデータの融合が待っているのか。カオスすぎて想像できない。
  • サンデー時評:新聞・テレビ消滅論にみる「大仰」 - 毎日jp(毎日新聞)

    先夜、東京・赤坂の小料理店で女子大生と話した。早大政経学部の三年生、この店でアルバイトしながら、就活に忙しいという。 「わたし、新聞社かテレビ局に入りたいんです」 と彼女が言うので、私はまず尋ねた。 「新聞、何かとってる?」 「いえ、特に」 「一紙も」 「ええ」 「じゃあ、新聞読んでないの?」 「たまに読みますよ、大学の図書館なんかで……」 「友達も新聞とってないのかなあ」 「そうじゃないですか」 「あんた、それで新聞社に入ったとして、何やりたいの?」 「そりゃあ、記者とか」 「ふーん、記者志望ならねえ、新聞には目を通しておかないと」 「はい、これからは読みます。たびたび図書館に行って」 購読するという展開にはなりそうにない。少なからずいらついた。 「あんた、試験受けるなら、一紙ぐらいとって新聞になじんでいたほうがいいと思うがね」 「そうですか。じゃあ、とります」 大学生が新聞を読まないと

    hidematu
    hidematu 2010/09/19
    「第一次情報の発信源が新聞・テレビであることに何の変わりもないのだ。」だから記者クラブが必要なのか。一部の企業が情報を独占する時代は終わったことにまだ気づかないのは幸せなことかも。
  • VIPが生んだオリジナルキャラ ”嘘の歌姫”重音テト が初フィギュア化! : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 中国政府、オンラインゲームを1日3時間以上プレイしたら減点すると発表

    オンラインゲーム中毒が社会問題化し、ついには1週間ぶっ通しでプレイし続けて死者が出たこともある中国でついに国家がオンラインゲームの規制に乗り出しました。 この規制は4月15日から有効になるもので、18歳以下のプレイヤーに対してオンラインゲームを提供する場合は1日3時間未満のプレイに抑えるように推奨するシステムを組み込むという規制。これによってオンラインゲームをするには実名の登録が必須となります。 このような規制を政府が実行する理由としてはいくつかあるようですが、大きな理由としてはここ最近、オンラインゲームの流行によって学校をずる休みしたり犯罪を犯す原因になっていることがあげられています。 ではさらに詳細にその規制システムの中身を見てみましょう。 People's Daily Online -- The more they play, the more they lose China to

    中国政府、オンラインゲームを1日3時間以上プレイしたら減点すると発表
    hidematu
    hidematu 2010/09/19
    これがFF14に影響するとは思わなかった。(推測でしかないが)
  • ニコマスにアイマス2は必須じゃないんだぜ - Damehumanoid 曰く

    とりあえず今の情報では書けないな〜とは思ってたりはする。 でもやっぱり書けばよかったと思うことが最近多かったので垂れ流ししてみる試み。 前提としてはこちらの記事とust観てくれりゃいいかと。 独占インタビュー! 『アイマス2』男性ライバルユニット“ジュピター”、そして“竜宮小町”の秘密を総合ディレクター石原氏に訊く! とりあえず読後の自分の感想 石原Dはニコマス見てもまだ自分が作ってるものがクリアゲーだと思ってるのね。度し難いな。箱庭作成に終わりも障害もライバルもヘッタクレもないだろうよ 2010-09-18 20:22:41 via Movatter ゲームとしてベターな一手、ワールドの管理人としては愚なる一手というのが取り合えずの感想かな。既存ファンに関しては「俺はこっち行く。あとは自分で考えろ」 ということかのう 2010-09-18 20:42:11 via Movatter …口

    hidematu
    hidematu 2010/09/19
    公式情報なしで発展を続けるVOCALOIDでとの共通点や違いって何だろう。/弱音ハク、重音テト、亞北ネル、たこルカ、はちゅねミク。
  • 16+7の気持ち悪さは異常 BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/17(金) 23:02:49.73 ID:PKN1Gkdy0 だよな 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/17(金) 23:03:21.67 ID:IOSQ6qrt0 これはわかる 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/17(金) 23:04:01.35 ID:7DTYMOGwP せやなw 続きを読む

    hidematu
    hidematu 2010/09/19
    「24の完璧っぷりったらない」だから時間表記に使われている。こういう感覚が無意味な訳ではない。