[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

bookに関するharpyのブックマーク (41)

  • 新潮社書庫をリノベーションした神楽坂「la kagu(ラカグ)」が想像以上に楽しかった - ウォーキングと美味しいもの

    ◆今、神楽坂がおもしろい 先日、神楽坂の良さについて記事を書いたばかりの中、10月10日に神楽坂、飯田橋に「飯田橋サクラテラス」と「la kagu ラカグ」という2つの商業施設がオープン。神楽坂周辺がさらにおもしろくなっている。サクラテラスも代官山にもあるタピオカミルクティーが美味しい「春水堂」が入っているということですごく気になるけど、今日は家からも近い東京メトロ東西線神楽坂駅の矢来口すぐにできた「la kagu(ラカグ)」へ。 ◆「la kagu(ラカグ)」とは 「la kagu」のコンセプトは“REVALUE” 。 流行に流されず、“ 昔からあるもの” や“これからも大切にしたいもの”に価値を見出そうという姿勢のもと、「衣住+ 知」のライフスタイルを、独自の目線で編集し提案していきます。 「la kagu」は ファッション、生活雑貨、カフェ、家具、ブックスペース、レクチャースペース

    新潮社書庫をリノベーションした神楽坂「la kagu(ラカグ)」が想像以上に楽しかった - ウォーキングと美味しいもの
    harpy
    harpy 2014/10/12
    行ってみたいなあ
  • 【新潮社公式通販サイト】新潮ショップ

    Tシャツ Tシャツ(キャラクター) ざしきわらし その他(作者で探す・文芸) キャラクターグッズ 宮島未奈 成瀬は信じた道をいく 成瀬は天下を取りにいく 文芸 新着商品 配送希望日時指定不可

    【新潮社公式通販サイト】新潮ショップ
    harpy
    harpy 2014/08/28
  • 創刊当時の新潮文庫を完全再現――新潮文庫が100周年で限定販売

    『100年前の新潮文庫―創刊版 完全復刻』は、創刊当時の新潮文庫を造レベルから完全再現。『人生論』(著:トルストイ 訳:相馬御風)、『ヱルテルの悲み』(著:ギヨヲテ 訳:秦豐吉)、『はつ戀』(著:ツルゲーネフ 訳:生田春月)、『人形の家』(著:イブセン 訳:中村吉藏)、『ロメオとジュリエット』(著:シエークスピア 訳:久米正雄)の5冊セットで、価格は1万4000円(税別)。 9月からは、日文学の名作を集めた『日文学100年の名作』(全10巻)の販売も開始する。森鴎外『寒山拾得』、谷崎潤一郎『小さな王国』、芥川龍之介『妙な話』などを収めた『1914-1923 夢見る部屋』(9月発売)を皮切りに、『1924-1933 幸福の持参者』(10月発売)、『1934-1943 三月の第四日曜』(11月発売)、『1944-1953 落穂拾い(仮)』(12月発売)を発売予定。

    創刊当時の新潮文庫を完全再現――新潮文庫が100周年で限定販売
    harpy
    harpy 2014/08/28
    ツルゲーネフのはつ恋を創刊当時の形で手元に置いときたい。高いけど。胸きゅん
  • まったく未知の読書体験をしてみよう | fladdict

    最近になって気がついた読書方法。いちどやると世界が変わる。 耳栓をする。 新しいiPad小説PDFを入れる。 部屋を真っ暗にする。 PDFの表示を白黒反転する(そういう機能のあるPDFアプリを使うか。iPhoneの弱視モードでもできる)。 真っ暗な空間の中に超高精細な白い文字だけが浮かんでいる、そんな未知の読書体験がはじまるよ!。 なにこれ、ものすごい没入感!! <追記> 弱視モードのやり方。iPadの「設定アプリ」を開く、一般→アクセシビリティ(下のほう)→「黒字に白」

    harpy
    harpy 2014/06/27
    やってみよ
  • コンサルタントはこうして組織をぐちゃぐちゃにする『申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。』

    「嘘つきは経済学者の始まり」という諺があるが、コンサルタントも入れるべき。 中の人として働いたことがあるので、その手法は分かってる(まとめ:[そろそろコンサルタントについて一言いっておくか])。だから書は、徹頭徹尾、黒い笑いが止まらない。騙される幹部が悪いのだが、振り回される社員はたまったものではない。ファームであれジコケーハツであれ、理論武装を「外」に求める人は、予習しておこう。あるいは、コンサルティングを「説得の技術」と捉え、逆にそこから学ぼう。 書は、マジシャンが種明かしするようなもの。コンサルタントの方法論である「適応戦略」や「最適化プロセス」「業績管理システム」は、役に立たないどころか、悪影響にもなると暴きたてる。著者は経営コンサル業界で30年も働いて、いいかげんこの「お芝居」にウンザリして、懺悔の名を借りた曝露を出したという。その具体例が生々しい&おぞましい&あるある。

    コンサルタントはこうして組織をぐちゃぐちゃにする『申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。』
    harpy
    harpy 2014/04/23
    面白そう
  • 夭折の天才作家・伊藤計劃氏の長編小説2作が劇場アニメ化 | 東スポWEB

    2009年に34歳の若さでこの世を去ったSF作家・伊藤計劃氏の長編小説「虐殺器官」「ハーモニー」が劇場長編アニメになることが分かった。21日に東京・台場のフジテレビ内で開催された「ノイタミナラインナップ発表会2014 ~10th Anniversary~」で発表された。 フジテレビは深夜アニメ枠「ノイタミナ」が今年10周年を迎えることを機に積極的に劇場作品に取り組んでいくことを発表。その取り組みの一つとして、この日「虐殺器官」「ハーモニー」の劇場アニメ化プロジェクト「Project Itoh」が発表された。 伊藤氏は07年に大量虐殺を誘発する謎の器官のカギを握る男を追う米国情報軍大尉を描いた「虐殺器官」でSF界に彗星のようにデビュー。09年にはオリジナル長編第2作として「ハーモニー」刊行するも同年に肺がんのため34歳の若さで逝去。死後に同作は「第30回日SF大賞」、アメリカのSF文学賞「

    夭折の天才作家・伊藤計劃氏の長編小説2作が劇場アニメ化 | 東スポWEB
    harpy
    harpy 2014/03/21
    うわああ虐殺器官とハーモニー2作とも…!どんな映像になるんだろう。緊張しながら観ると思う
  • ぶく速 円城塔さんの『Self-Reference ENGINE』が米国の文学賞「フィリップ・K・ディック賞」の候補作に

    1 名前: ◆GinGao/Coo @銀河φ ★[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 14:30:12.62 ID:???0 円城塔さんの作品が米文学賞候補 芥川賞作家 芥川賞作家の円城塔さん(41)の長編小説「Self―Reference ENGINE」の英訳版が、 米国の文学賞「フィリップ・K・ディック賞」の候補作に選ばれた。 同作品の版元である早川書房が14日、発表した。結果は4月18日に発表される。 同賞は米国で出版された優れたSF作品を対象にしており、 2011年には故伊藤計劃さんの「ハーモニー」が次点に当たる特別賞を受けている。 「Self―」は単行が07年、文庫が10年に出版され、英訳版は昨年刊行されていた。 円城さんは札幌市出身。12年に「道化師の蝶」で芥川賞を受賞した。 円城塔さん http://img.47news.jp/PN/201401/PN20140

    harpy
    harpy 2014/01/15
    「バールのようなもの」はどのように英訳されてるんだろう。
  • 30代間近のWEBディレクターが、2013年キラーSFを選んでみた:忘却予防ライン - ブロマガ

    harpy
    harpy 2014/01/07
  • Paint It, Black ─黒くぬれ! - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)

    一度でもマニタ書房に来たことがある方なら、様々に分類されたのジャンルのひとつに「やくざ」というコーナーがあるのをご存知だろう。お客様のニーズに応えるという理由はもちろんあるが、それよりも、まず店主が極道者たちにひとかたならぬ興味をもっているからだ。自分の好きなだけ売る。それがマニタ書房の基姿勢である。 あるとき、こんなを仕入れてきた。ブックオフではない。場所は忘れたが、都内のどこかで開催された古書市での収穫の1冊だったと思う。 『関東やくざ者(もん)/藤田五郎』(1971年/徳間書店) 仕入れてきたをすべて読むなんてことは不可能なので、このもしばらくは適当に積んでおいた。そしてあるとき、気まぐれで中をパラパラめくっていて、以下のような箇所を発見した。 文のある箇所が、極太マッキーで黒々と塗りつぶされているのだ。分量にして3行。なぜ塗りつぶされたのか? 何が書かれていたのか? 

    Paint It, Black ─黒くぬれ! - Pithecanthropus Collectus(蒐集原人)
    harpy
    harpy 2013/12/06
    古本の辿った歴史に思いを馳せる。ロマンだなあ
  • 日本SFの電子書籍版が100点一挙配信開始|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション:新着ニュース

    11月15日、《戦闘妖精・雪風》《敵は海賊》など神林長平作品42点、《ダーティペア》など高千穂遙作品10点、小川一水作品11点など人気作家の定番SF作品100点の電子書籍版を、主要取り扱い電子書籍ストアで一挙に配信いたします。 該当タイトルは以下。続々と登場する早川書房の電子書籍にぜひご注目ください。 『The Indifference Engine』  伊藤計劃 『リリエンタールの末裔』  上田早夕里 『OUT OF CONTROL』  冲方 丁 『微睡みのセフィロト』  冲方 丁 『マルドゥック・ヴェロシティ1〔新装版〕』  冲方 丁 『マルドゥック・ヴェロシティ2〔新装版〕』  冲方 丁 『マルドゥック・ヴェロシティ3〔新装版〕』  冲方 丁 『マルドゥック・フラグメンツ』  冲方 丁 『Self-Reference ENGINE』  円城 塔 『Boy’s Surface』  円城

    harpy
    harpy 2013/11/12
    神林長平祭り!電子書籍には手出したことないけど、ふと読み返したくなった時用に持っておきたくなる…。円城塔さんの短編集とか。
  • お前らが名文だと思った小説の一文教えてくれ : 哲学ニュースnwk

    2013年11月09日14:00 お前らが名文だと思った小説の一文教えてくれ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 03:27:08.23 ID:Aok2FaA60 その一文だけで読みたくなるようなやつ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 03:28:30.63 ID:gcIuspdN0 長い歳月が流れて銃殺隊の前に立つはめになったとき、恐らくアウレリャノ・ブエンディア大佐は、父親のお供をして初めて氷というものを見た、あの遠い日の午後を思いだしたにちがいない。 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 03:28:54.56 ID:hunFuWfC0 >>4 百年の孤独おつ 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/09(土) 0

    お前らが名文だと思った小説の一文教えてくれ : 哲学ニュースnwk
    harpy
    harpy 2013/11/09
  • 林芙美子 - Wikipedia

    当人は、生まれは下関と言い、生年は明治37年、誕生日は5月5日などとも書いて語っていたが、没後20年余り経って、誕生の地は門司市小森江(現、北九州市門司区)との説が発表された[3][4][10][11][12]。(ただし出生届は叔父の家の現・鹿児島市に明治36年12月31日誕生として翌1月に出ている[4][13])。 実父は宮田麻太郎、母はキク。麻太郎が認知しなかったので、娘は『林フミ子』として、母方の叔父の戸籍に入った。 麻太郎は下関で競り売りやテキ屋をやって当て、1907年若松市(現・北九州市若松区)へ移って繁盛したが、浮気して、母子は1910年、番頭の沢井喜三郎と家を出た[5][14]。 養父と母は北九州の炭坑町を行商して回り、芙美子の小学校は長崎・佐世保・下関と変わった[5][4]。 喜三郎は下関で古着屋を営んで小康を得たが1914年倒産し、11歳の芙美子は籍地の鹿児島に預けられ

    林芙美子 - Wikipedia
    harpy
    harpy 2013/07/10
  • Amazon.co.jp: 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年の ドリーさんのレビュー

    下に表示されている文字を入力してください 申し訳ありませんが、お客様がロボットでないことを確認させていただく必要があります。最良のかたちでアクセスしていただくために、お使いのブラウザがクッキーを受け入れていることをご確認ください。

    harpy
    harpy 2013/05/06
  • Amazon.co.jp: 中国と 茶碗と 日本と: 彭丹: 本

    Amazon.co.jp: 中国と 茶碗と 日本と: 彭丹: 本
    harpy
    harpy 2013/03/29
    面白そう
  • 「金融機関がぜったい教えたくない 年利15%でふやす資産運用術」(竹川美奈子著)は「素晴らしい!けどもったいない」

    書の内容をひと言でいうと、「個人型確定拠出年金のわかりやすい解説書」です。個人型確定拠出年金のいちばんのメリットは、税制優遇です。 (1) 毎月掛け金を払う時 →全額「所得控除」 (2) 運用している時 →運用益非課税 (3) 受け取る時 →「退職所得控除」「公的年金等控除」 ※ただし、課税口座の受け取り(取り崩し)はそもそも税金がかからないので注意 と税制優遇があります。運用商品を売買する時だけでなく、給料等の所得から控除できるという「投資以外への税制メリット」があるということが強力です。さすが公的に認められた年金制度です。他にもいつくかメリットが書では示されています。 とはいえ、従来型の確定給付年金では、国が運用利回り確保のリスクを負っていたわけで、確定拠出年金ではそのリスクを個人に押し付ける形になり、これはデメリットとも言えます。だからこそ、税制等で大きく優遇されており、自らリス

    「金融機関がぜったい教えたくない 年利15%でふやす資産運用術」(竹川美奈子著)は「素晴らしい!けどもったいない」
  • 星新一の名言貼ってく : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    星新一の名言貼ってく Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 23:04:37.19 ID:QdgUbSOZ0 ショートショートの神様、星新一の名言を貼っていきます エッセイを中心に独断で選びました 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 23:05:08.35 ID:5XzFNEcJ0 エヌ氏 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 23:39:22.84 ID:5NeDnp050 >>3で出てるとは。 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 23:05:59.48 ID:QdgUbSOZ0 世の中には短く要約できないものはない 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 23:0

    星新一の名言貼ってく : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    harpy
    harpy 2012/12/11
    「青春とはもともと暗く不器用なもので、明るくかっこよくスイスイしたものは商業主義が作り上げた虚像にすぎない」
  • Amazon.co.jp: ガンバレ!!まけるな!!ナメクジくん: 三輪一雄: 本

    Amazon.co.jp: ガンバレ!!まけるな!!ナメクジくん: 三輪一雄: 本
    harpy
    harpy 2012/11/20
    表紙がだいぶひどい。
  • 読むと気が狂いそうになる本 | ライフハックちゃんねる弐式

    編集元:http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1030009457/ 1 :無名草子さん:02/08/22 18:44 ID:? いわゆる狂人たちが書いたってやつです。 電波とか。 そういうあります? とりあえずドグラマグラかな。 8 :無名草子さん:02/08/22 22:07 ID:? クラフト=エビング「変態性欲心理」 続きを読む

    harpy
    harpy 2012/09/26
    イビサいいよなあ。神秘的
  • スワロウテイル序章/人工処女受胎-ハヤカワ・オンライン

    男女別の自治区で性別の違う人間と共に暮らす人工妖精たち。その一体である揚羽は、全寮制の看護学園で同室の連理や義妹の雪柳らと学園生活を謳歌していた。人間に害をなす人工妖精を密かに殺処分する"青色機関"の一員という裏の顔を持つ揚羽は、学園内の連続事件に死んだはずの科学者・不言志津江の陰謀を見出す。それは揚羽の人生に今後降りかかる過酷な運命の予兆でもあった。人気シリーズの前日譚たる連作中篇集。イラスト:竹岡美穂 021082

    スワロウテイル序章/人工処女受胎-ハヤカワ・オンライン
    harpy
    harpy 2012/09/13
    ラノベ?と思いきやSF!?気になる
  • 円城塔インタビュー詳報:故・伊藤計劃との共著「屍者の帝国」を完成させて- 毎日jp(毎日新聞)

    09年に34歳の若さで世を去ったSF作家、伊藤計劃(けいかく)さんの未完の絶筆を、盟友である作家の円城塔さんが書き継ぎ、完成させた。長編「屍者の帝国」(河出書房新社、1890円)は、伊藤さんが残した400字詰め原稿用紙30枚の原稿をプロローグにして始まる。故人との共著になった書に込めた思い、執筆の経緯などについて、円城さんに聞いた。【聞き手・棚部秀行、構成・佐々木宏之】  −−そもそもの出会いから伺えますか。 円城 最初に会ったのはけっこう遅いはずです。06年、小松左京賞に落ちても(ともに最終選考で落選)まだ会っていません。 編集(河出書房新社・伊藤靖氏) ミクシィで円城さんが「僕は早川(書房)に原稿を送ったから、あなたもどうですか」と呼びかけたのは、その落選後ですね。 円城 実際に会うのは07年5月。東京のSFセミナーで。塩澤(快浩)さん(早川書房、当時SFマガジン編集長)と3人で、1