Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。この本では、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...
GoogleがHTML5の動画コーデックであるVP8をオープンソース化する見通しだそうだ(マイコミジャーナル、本家/.)。 HTML5ではFlashなどのプラグイン無しで動画が再生できるというメリットがあるはずだが、実際には各ブラウザのサポートコーデックは統一されていないという状況が発生している。HTML5の動画コーデックに関し、AppleおよびMicrosoftはH.264、MozillaはOgg/Theora、Google Chromeはその両方をサポートしている。H.264の方が高品質な動画を提供できるのだが、それでもMozillaがH.264ではなくOgg/Theoraをサポートしている背景には特許問題が存在している。しかしGoogleが昨年On2 Technologiesを買収したことにより、最新コーデックであるVP8がオープンソース化される見通しとなったとのこと。これによりH.
独企業 Neofonie GmbH が iPad のライバルとなるタブレットコンピュータ「WePad」を開発中だそうだ (本家 /. の記事より) 。 WePad は Linux をベースとした WePad OS を搭載し、Android や Adobe AIR アプリケーションをサポート。ブラウザは Flash もサポートし、WePad Store やその他のオープンストアから他にも様々なアプリケーションをインストールすることができるという。USB ポート、ウェブカメラ、Wi-Fi なども搭載され、16 GB 版が 449 ユーロ (約 5.7 万円) 、32 GB 版が 569 ユーロ (約 7.2 万円) で販売予定とのこと。また、3G 版も提供される予定となっている。 WePad の製品仕様書 (全項目 iPad との比較あり、写真入り) はこちら (PDF) 。 こちら、Pre-
文:Lance Whitney(Special to CNET News) 翻訳校正:湯本牧子、長谷睦2010年04月15日 10時40分 Microsoftの検索エンジン「Bing」が、「Twitter」との連携をさらに強化し、その時々で話題になっているトピックに関する最新のツイートを、検索結果として提供することになった。 Microsoftは現在、Bingに「Social Search」と呼ばれる新機能を加えている最中で、これが実現すると、わずか数分前、さらには数秒前に投稿されたツイートが通常の検索結果に表示されるようになる。MicrosoftはBingブログの米国時間4月13日付記事で、その狙いについて、より関連性の高いツイートをリアルタイムで提供することにより、関心を持つ話題に関する最新のトレンドやさまざまな意見をユーザーに把握してもらうことだと説明している。 Microsoftは
これまでに「Twitter」で発言してきたことは何でもGoogleから発見できるようになっていきそうだ。 Googleは米国時間4月13日、新たにトピックごとに組織化されるアーカイブされたTwitterメッセージのタイムライン機能の提供を開始する計画を発表し、検索ユーザーは、検索クエリと関連したツイートがTwitterで盛り上がった時期などをチェックできるようになる。あるトピックと関連する非常に多くのツイートが含まれた特定の日をクリックすると、ユーザーには当日の個別のツイートのスクロールリストが提供される。 まるでこれはGoogleがツイートのためだけに数年前からタイムラインの検索機能を提供していたかのようである。検索ユーザーはタイムラインの最も右端の「right now」から開始して、左へ移動するごとにタイムラインをスクロールしながらさかのぼっていくことができる。 Googleで同プロジ
米国時間の4月27日、セールスフォース・ドットコムとVMwareは共同で「VMforce」を発表すると予告しています。ただし、それがどのようなものかについては明かされておらず、発表会のWebページには以下の説明があるのみです。 Join industry leaders Marc Benioff, chairman & CEO of salesforce.com, and Paul Maritz, president & CEO of VMware, for a live Webcast where they will make an exciting joint product announcement on the future of cloud computing. セールスフォースのCEOマークベニオフと、VMware CEOポール・マリッツは、未来のクラウドコンピューティングとな
We’ve got our fingers in a number of pies right now, so the update we’ve just rolled out is mostly limited to some minor UI fixes while we start work on larger projects. The majority of these minor changes you probably won’t notice, however the changes to the BrowserBar you probably will. We’ve added a simple ‘SAVE’ button and supplied a drop down menu so that you can skip forward, backward or avo
テレビで魚に右利き左利きがあることを発見した教授が出ていて、その話がすごすぎた。餌をとるのに右にばかり曲がる魚とか、魚にも利きというのがあるらしく、しかもそうした魚を干物にすると、右利きは右に曲がって干からび、左利きは左に曲がって干からびる、つまり骨格から利きが決まっているらしい。その比較を見せてもらったときは鳥肌がたったわけで、偉大すぎるだろ、とびびっていたのだけれど、アナウンサーさんは変な研究、と言いたげに苦笑していて、しまいには「なんの役に立つんですか?」という自然科学でもっとも野暮な質問をしてしまっていた。 うーん。「なんの役に立つんですか?」という言葉は、実はいろんなことに投げかけられている。「マンガなんて読んで、なんの役に立つの?」「宇宙なんて研究して、なんの役に立つの?」「絵画なんて観て、なんの役に立つの?」大衆にとってもっとも価値があるのは「利便性」だ。「利便性>娯楽性>芸
2010年04月14日23:00 カテゴリLightweight Languages perl - 5.12.0 released! 5.10から2と1/3年の登場となります。 Perl 5.12.0 is now available - nntp.perl.org On behalf of Perl's development team, It gives me great pleasure to announce the release of Perl 5.12.0. Jesse Vincent / perl-5.12.0 - search.cpan.org 私自身、やっと5.10が板についてきたという感じですが、 perl5120delta - search.cpan.org を読む限り、利用者から見える差は5.8と5.10の時より少なそうです。 まずは取り急ぎお知らせ。 Dan t
2010年04月14日22:30 NoSQL Ruby スキーマレスなMongoDBでカラムを定義する理由 ドキュメント指向型データベースである MongoDB って、スキーマレスなことが売りなのですが(もちろんスケールしやすいのも大きいですね!)実際に MongoMapper や Mongoid などのマッパーを利用して実際のアプリに組み込んで使う場合はカラムを定義します(少なくともサンプルとかは定義してる)。最初はその意味がよくわかりませんでした。だって、、ねぇ。それだとスキーマレスが半減というか。。確かに migration はしなくていいですが。 class Hoge include MongoMapper::Document key :name, String # スキーマレスなのに… key :age, String end まぁコード側が 100% 正しくて、データストア側は
ライフハックトークの連載時にこの機能があったら良かったのに! Google Docs にリアルタイムの共有編集機能、イラストなどを作成するモード、そしてさらにワープロらしい高度な編集機能が追加されています。特に研究論文を Google Docs で書くようにしている僕にとってかなり嬉しいのが: コメントシステムが向上して、Word のように文書に対する校正をやりとりできるようになりました 画像レイアウトの向上。これで自由にフローティング画像を配置できるように タブストップ。これがないと「参考論文」の節のぶら下がりがなかなか書けません Google Docs の新しい機能を使うには、画面右上の「設定」→「ドキュメント設定」から「Editing」の欄を参照して、「Google ドキュメントの新バージョン」のチェックボックスをクリックします。 ただし注意したいのは、今のところ新規に作った文書から
先月は商用とオープンソースのRDBMSを紹介しました。企業システムでなじみのある製品群です。しかしまだ関連製品もあります。今回はRDBMS以外のデータベースについて紹介します。 さよなら、ディスクI/O?! インメモリDBの登場 まずはインメモリデータベース。一般的にデータベースシステムはデータをディスクに記録します。必要なデータをディスクからメモリに読み込み、処理を終えたらまたディスクに書き込むということを繰り返します。そのため、ディスクのI/Oが発生します。どんなに高速のディスクでも、ここで多少の負荷や時間がかかってしまいます。 これをメモリ上ですべて処理しまおうというのが、「インメモリデータベース」です。ディスクのI/Oが発生しないので、高速な処理が期待できます。組み込み系やRDBMSのキャッシュとして使われます。 ●Oracle TimesTen In-Memory Databas
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く