メインの開発環境として使ってるubuntuをようやく14.10にアップデートしました。前回の14.04の時からpackerを使ってみてていい感じだったんですが、手順をメモってなくて苦労したので今度こそメモ。 ubuntuのvagrant box自体はデフォルトのやつがvagrantcloud.comというサイトに上がっているんですが、ディスク容量がちっちゃいのと、14.04の時はguest additionがうまく動いてなかったので別途入れなおすようにして自前のboxを作ってます。(14.10では試してません) 完成品はこちらにアップしているので、とりあえず欲しい方は持ってってください。 Packerを使ったvagrant boxの作りかた Packerをインストールしたら、Packerのビルドファイルをフォークします。 -> 村田フォーク 前回の修正を参考に、ubuntu1410.jso
Packer はJSONで記述した構成ファイルに従って $ packer build コマンド一発でVMイメージを作成でき、さらにVagrant BoxやAmazon EC2のイメージにエクスポートできる超クールなツールです。ちなみに開発者はVagrantの開発者で有名なMitchell Hashimoto氏です。 今回はPackerでVagrant Boxの作成の自動化をしようとした際にハマったポイントとその解決方法について報告します。 トラブルその1: SSHに接続できずタイムアウトする packer build の実行中に ==> virtualbox: Waiting for SSH to become available... と表示されたままタイムアウトしてビルド失敗になる場合や、vagrant up 実行中に [default] Booting VM... [default]
今更ながら、この辺の仮想環境を構築したり、コンフィギュレーションを行うツールが多すぎてよくわからなくなってきたので、なげやりな感じでまとめてみる。 Vagrant 言わずと知れたVagrant。2010年、Mitchell Hashimoto氏によってスタートした。*1 最初の頃は、VirtualBoxのCLIインターフェースという感じだったが、最近はVmware, AWSもサポートしてる。*2 Disposableな開発環境を提供してくれる。 Packer Vagrantの作者のMitchell Hashimoto氏が作成した、単一のconfigurationファイルで複数のプラットフォーム向けに同一のイメージを作成することを目的としたツール。*3 Vagrant向けの機能は実装されているが、Vagrantとは完全に独立している。*4 Vagrant上に構築した開発環境とAWS環境上に用
某講義でFedora19のBoxを作ろうという課題があり、 PackerでVagrant用のBoxを作成したときのメモ を参考にしboxを作ろうとした所,色々つまづいたのでメモ 実行環境 VirtualBox 4.2.18 Vagrant 1.3.3,1.3.4 packer 0.3.9 ケース1 : vagrant up が「Waiting for VM to boot. This can take a few minutes.」のまま動かなくなる なぜかVM自体は立ち上がっておりsshもできる。Vagrantの公開鍵を登録しなかったのが原因らしく,鍵を登録するとちゃんと動いた。 $ wget –no-check-certificate ‘https://raw.github.com/mitchellh/vagrant/master/keys/vagrant.pub’ -O /hom
必要となるCentOSのバージョンが手元で見つからなかったので、Vagrantのboxを改めて作ってみる。 その際、久しぶりだったのでVagrant boxの作成手順を再確認。 この手順は特にPackerやVeeWeeを使わずに手作業で行う。 今回、必要なCentOSのバージョンが6.4なので、予めMirror siteを確認しておく。 ここでは、以下のものを利用。 http://ftp.riken.jp/Linux/centos/6.4/isos/x86_64/CentOS-6.4-x86_64-minimal.iso 予めダウンロードしておくこと。 上記にはないバージョンもあるので、CentOSのMirror site一覧から確認するのもよい。 http://www.centos.org/download/mirrors/ 次に、VirtualBoxの設定 ※各設定に関しては、環境に応
最近色々な検証にVirtualBoxを使っていますが、VMを毎回作るのも辛いので、VagrantとPackerを試してみたときのメモです。 今回試した環境は以下の通りです。 Windows7 Enterprise ServicePack1 64bit版 VirtualBox 4.3.6-91406 Vagrant 1.4.1 Packer 0.4.1 Packerで作成するVMはCentO6.5の64bit版を選定しました。 環境構築 まずはベースになる環境を作ります。 VirtualBoxのインストール ここから、最新版のVirtualBoxをダウンロードし、インストールします。 Vagrantのインストール ここから、最新版のVagrantをダウンロードし、インストールします。 Packerのインストール ここから、最新版のPackerをダウンロードします。 ダウンロードしたZipファ
テンプレートを自分で作るのがどうにも面倒に感じてなかなか手を出せずにいた Packer ですが、調べてみたら結構テンプレートを公開してくれている方がいるようです。 misheska/basebox-packer https://github.com/misheska/basebox-packer shiguredo/packer-templates https://github.com/shiguredo/packer-templates hnakamur/my-packer-template-files https://github.com/hnakamur/my-packer-template-files nickchappell/packer-templates https://github.com/nickchappell/packer-templates という訳で今更ながら試し
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く