[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2013年2月4日のブックマーク (11件)

  • 『BGMは変わってしまった』

    田中公平のブログ My Quest for Beauty 作曲家、歌手でもある田中公平のブログ。すべてはココロに響く曲を作り出すために、日々努力しております。 このところ、映画やアニメなどの劇伴BGMが、昔に比べて随分、様変わり して来ました。 それにともなって、サウンドトラックのCDソフトの売れ行きも 激減しました。 作品によっては、もはや発売もされない事もあります。 もちろん、そう言う現象になったのは 音楽業界全体の抱える問題(ネットの急速な進歩)などにも 原因があるので、一概には言えませんけど、 ユーザーが望む楽曲の提供が、BGM曲においては出来ていないのではないか? と、考えられます。 昔の映画音楽には、当に素敵なテーマ曲が、それこそ山の様にありました。 思い出すだけでクラクラするほどの名曲の嵐。 昔のハリウッドの映画などは、テーマ曲の多くがインストロメンタル曲。 歌の入っている

    『BGMは変わってしまった』
    aozora21
    aozora21 2013/02/04
    ウルトラマンだったか戦隊ものだったか仮面ライダーだったか、普通の会話シーンでも今にも事件が起こりそうなBGM流れてるんだなあとこの間思った。
  • 元医師の父が選んだ「自然死」 【前編】   延命治療は必要ない---医師の親子が考える「理想の死に方」(G2) @gendai_biz

    元医師の父が選んだ「自然死」 【前編】   延命治療は必要ない---医師の親子が考える「理想の死に方」 久坂部 羊(作家・医師) 最近、「自然死」とか「平穏死」という言葉をよく耳にする。以下、合わせて自然死とするが、自然死とは、平たく言えば、ほとんど医療を行わない死である。もちろん、見放したり、ほったらかしにするのではない。治療はせず、温かく見守りながら看取るのである。 私は外務省の医務官を務めたあと老人医療の世界に入り、在宅医療のクリニックに勤務して、多くの患者を家で看取ってきた。その経験から、自然死には大いに共鳴している。 死は恐ろしくて苦しいから、何とか治療をしてほしいというのが一般の感覚かもしれないが、今は医療が進みすぎたため、治療が死を逆に悲惨なものに変える危険が高まった。だから、何もしないで見守るのがよいのである。 私事で恐縮だが、私の父はかねてから自然死を望んでおり、その言葉

    元医師の父が選んだ「自然死」 【前編】   延命治療は必要ない---医師の親子が考える「理想の死に方」(G2) @gendai_biz
    aozora21
    aozora21 2013/02/04
    在宅で自然死を全うって家族はもちろん経済的にも環境的にも恵まれてないとね…
  • http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130131/wlf13013111410003-n1.htm

    aozora21
    aozora21 2013/02/04
    私これね信頼関係というより指導者側の甘えを生徒が受容していたってことだと思うのよ…。そういう意味では社会で役立つかもしれないともね。なんか哀しいよね…
  • 【悲報】ワガママ女性の巣窟

    ドクター差別が4月27日の早朝、東横線で「任意確認乗車」をしたところ、女性乗客がイチャモンをつけてきた。その上、駅員がわざわざ電車を停めて(私に対して)強制まがいの排除行為に及んだため、電車が4分も遅延した。もちろん、渋谷の駅詰め所で、厳重抗議(http://youtu.be/3_rmjvgHcLo)をし、再発防止を約束させた。

    【悲報】ワガママ女性の巣窟
    aozora21
    aozora21 2013/02/04
    ごちゃごちゃ言い返さないで粛々と録音すればいいのに…。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    aozora21
    aozora21 2013/02/04
    私はヘビ革の長財布を見栄財布としてポーチに潜ませてる。お札と銀行カードとクレジットカードが一枚入っているだけ。日頃はワゴンセールで買った、レシートやポイントカードや小銭でパンパンの財布を持ち歩いてるw
  • つらいということ - やしお

    先々月に父が急死した。 もし親が死んでも自分は意外と平気でいられるんじゃないかと考えていた。何かを整理して考える力も大分ついてるし大丈夫かもしれないと侮っていたが実際はまるで平気ではなくて自分でも驚いた。体験を通さないと当には分からないことが確かにある。 12月14日(金)の昼前、母から「父と昨日から連絡がとれない」とメールが入った。両親は離婚して別々に住んではいたものの、連絡を取り合ったり会ったりもたまにしていた。 前日が僕の誕生日で、田舎から両親の名義でお菓子が届いていたから、二人宛にお礼のメールを出していた。いつもは電話をかけてくる父親から返事がなかったから変だなとは思っていた。 僕の誕生日のこともあり10日ぶりに母も父に連絡をとろうとしたようだが、メールの返事もなく、電話も「電源が入ってない」のメッセージばかりだという。それで警察と部屋を見に行ってくるという。 事故か、失踪か、病

    つらいということ - やしお
  • ふるさと納税が島根で好調、その理由は… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自治体への寄付で所得税などが軽減される「ふるさと納税」が、島根県内の市町で好調だ。 一定額を寄付すると特産品ももらえる利点を生かし、各地の特産品を集めるブームが東京などで広がっており、浜田市では、63件だった昨年度の寄付件数が、今年度は12月末で約4倍の233件。松江、出雲市でもすでに昨年度実績を上回っている。 各市町の昨年度実績は、出雲市が1384件でトップ。次いで安来市307件、雲南市164件、飯南、津和野町128件、松江市112件。今年度は12月末で出雲市が2188件、松江市も197件に増えている。 浜田市は今年度、特産品を贈る対象条件を「3万円以上」から「1万円以上」に引き下げ、特産品も高級魚のノドグロやどぶろくなどの人気商品を寄付者が選べる仕組みに変更。その結果、東京、神奈川などの都市圏からの納税件数が大幅に伸びたという。 特に、確定申告前の“駆け込み納税”で12月中の納税が11

    aozora21
    aozora21 2013/02/04
    ノドグロの一夜干しはほんとうに美味しいんですよ。
  • 子供がサッカーを嫌いになる日 ~市井の指導者からの叫び~ | フットボールチャンネル

    子供がサッカーを嫌いになる日 ~市井の指導者からの叫び~ 『大人位の指導が子供の未来を奪う』 きっかけは編集部に送られてきた一通のレポートだった。送り主は千葉県のサッカースクールで指導をする山口武史氏。ジュニア年代における育成現場を詳細に分析すると同時に、そこには切なる思いが込められていた。「指導者が教えすぎている。このままでは子供がダメになってしまう」一体“教えすぎ”とはどういうことか? そしてなぜ子供はダメになってしまうのか? 現場レベルで起こっている問題点を探るため、山口氏を訪ねた。 2013年02月01日 text by 鈴木康浩 photo Kenzaburo Matsuoka 【サッカー批評issue57】掲載 指導者の“熱心”な声に萎縮する子供たち 千葉県内でジュニア年代のスクール「ソラ」を営む山口武史氏は、ジュニアの現場で繰り返される現状に憤まんやるかたない想いを抱き続

    aozora21
    aozora21 2013/02/04
    すそ野が広がるとブレ幅が広がるのかなあ…。スポーツに関しては父親の期待が重い傾向があるような。親の夢の肩代わりをさせられる子どもはたいへんだあ。
  • 息子が考えたAKB坊主騒動についての正論

    息子:ねえママ、ぼく今日坊主頭にしちゃったアイドルの女の子のことを友達と話したんだよ。 母:へー。なんて? 息子:友達のおかあさんは、きんだんのれんあいをしたから坊主になったんだよ。って、いってたらしいんだ。 母:へー。あはは。 息子:考えたんだけど、もしぼくのすきな歌手とかが、だれかとデートしてたって知ったら、きっとかなしいきぶんになるとおもう。 母:あら、やっぱりそうなの? 息子:うん。でもさ、それよりももしぼくがあの坊主の子をすきだったとしたら、デートしたことよりもあんなみっともないかっこうになっちゃったことについて、かなしいきもちになるとおもうんだよね。だってまえよりかわいくなってはいないでしょう? 母:おー。そうだね。 息子:だからへんだなとおもって。れんあいをして、ファンのひとにあやまるきもちで坊主のあたまになったってのは、ぎゃくにファンとしては、かなしまされるけっかになったん

    aozora21
    aozora21 2013/02/04
    実は恋愛禁止の是非に発展するのがよくわからん…上層部にお願いするならネットでやる必要ない。反抗や訴えなら泣くこともないし。相手の男って…保護者でもないのに謝らんでもよろしい。
  • 朝日新聞デジタル:天声人語 2013年2月2日(土)

    天声人語社説天声人語縦書きでじっくり 天声人語ビューアー登場過去1年分が縦書きで、ページをめくるように簡単にごらんいただけます。ビューアーを利用するサンプルを見る通常の横書き版のバックナンバーはこちらから■ビューアーのご利用にあたって・ご利用には、朝日新聞デジタルの有料会員登録が必要です。・対応ブラウザーはChrome、Firefox、Safariの最新版と、Internet Explorer9および10です(2013年1月10日時点)。その他の天声人語深掘りコンテンツ紹介朝日新聞天声人語・社説3カ月分まとめて読める! WEBマガジン「朝日新聞天声人語・社説」天声人語深堀ファイル「役立つ」、「使える」天声人語をセレクト!ベストセラー「天声人語書き写しノート」書き写すだけで語彙が増え、文章の構成力が身につきます。  寒のゆるみがうれしいこの時期、小欄にも暖を求めるお便りが届く。心がほっこりす

    aozora21
    aozora21 2013/02/04
    ぜんぜんピンとこない…@@雪の日に宅配ピザを注文したいという子の要望に応じるのも労いに温かい飲み物でなく冷えたビールを渡す感覚も。怒りのオーブンに火が入りそうw
  • 渡邊芳之先生ynabe39の「「恵方巻きなんて10年くらい前まで誰も食べていなかった」ということも言わないとみんな「日本の古き良き伝統」だとか思い始めるぞ。」

    われわれが「いにしえからの伝統」みたいに思っていることには明治以降とか昭和になってから一般的になったものもたくさんある。by 渡邊芳之 ※ 例によって「自分は昔から恵方巻きをべていた」というコメントがたくさん来るのだけれど,例によって「だからどうした」としか言いようがない。私だってクジラの皮の味噌汁やサバ缶を卵閉じした味噌汁を50年前からべていたが,それが日の伝統だとは思わないよ。 by 渡邊芳之 続きを読む

    渡邊芳之先生ynabe39の「「恵方巻きなんて10年くらい前まで誰も食べていなかった」ということも言わないとみんな「日本の古き良き伝統」だとか思い始めるぞ。」
    aozora21
    aozora21 2013/02/04
    28年前関東から嫁いだ時姑がこの地方の古くからの習慣のように話したのでまるっと信じた。2000年ごろとある女性のweb日記で検証されてて事実を知った。なんてハンドルの日記書きだったか…バイクに乗る人。誰か教えて