[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

受験に関するaozora21のブックマーク (20)

  • 普通高校問題とは? - Yuichiro Anzai's Official Blog

    高校生のすべてが大学入試のための勉強をしているわけではありません。いわゆるトップレベル校を目指して激烈な大学受験競争に身を置いている高校生(高校卒業生を含む、以下同じ)は、18歳人口約120万人のうち5万人ほどです。それ以外の大学を目指して多少とも受験勉強をしているのは約27万人、合わせて約32万人が受験勉強をしています。 また、高校生のうち数万人は、特定の職業向けのスキルの獲得や資格取得を目指す大学への入学を希望して、やはり一定の勉強をしています。 その一方で、18歳人口のうち大学に進学するのは半分あまりの約60万人です。 上の数字から分かるのは、受験勉強をせずに大学に進学する高校生が、毎年30万人近くいるという事実です。これらの高校生の大多数は、実質的には入試がないと言ってよい、定員が満たせない大学に進学していると考えられます。こうした大学では、入学しても質の高い教育を受けられず、学生

    aozora21
    aozora21 2012/04/02
    以前市内の普通高校に通わせている保護者が大学受験とは推薦してもらうことと認識していたのには少し驚いた。http://blogos.com/article/28177/
  • リスニング試験… - 大学教員のトホホな日常?

    そろそろ「リスニング」の試験が始まる時間…。受験生も、そして監督者も緊張する、そして疲れる時間だ…。 リスニング試験がなければ、試験監督を引き受けるのに、これほどまで躊躇しないのだが…。受験生にも、監督者にも負担が大きすぎる試験だ…。

    リスニング試験… - 大学教員のトホホな日常?
    aozora21
    aozora21 2011/11/08
    長男が第一回目の受験生だった!二度と使うことのない機器はいまだにとってある…
  • news:カンニングで逮捕は行き過ぎだ - Matimulog

    携帯通信機器を使って行ったと見られるカンニングが世間で大騒ぎだ。 大学の教員としてはもちろん断じて許すべきでなく、試験で測る学力がないならもう一年頑張るなり転身を考えるなりすればよい。そして大多数の受験生はそのようにしている。 カンニングなど弁護の余地は無く、手口も幼稚すぎる。 しかし、だからといって逮捕するのは行き過ぎだろう。 カンニングでばれて受験資格を失ったり、学内定期試験でも落第したり停学になったりしている例は、数知れず存在する。そういう例に比して、今回の事例が取り立てて悪質だというものでもない。 今回の例の特徴はもちろんネットをモバイル機器から使ったという点にあるが、別にそれも想定外というわけではなく、その可能性を視野に入れて「電源を切って鞄にしまえ」と指示してきた。今回はそれに監視の眼が行き届かなかったというだけの事である。 ヤフーの公開サイトで教えてもらうのは確かに意表を突い

    news:カンニングで逮捕は行き過ぎだ - Matimulog
    aozora21
    aozora21 2011/03/04
    私が解せないのは解けない問題がそんな早く把握できるのかてことなんだよなあ…この疑問はお子に聞いて解決。騒ぎ過ぎ逮捕はなんだかなあに同意。
  • なぜ理系の秀才はみな医学部に行くのか? ―標準的ファイナンス理論からの考察― : 金融日記

    中学受験ネタからはじまった学歴エントリーはその後様々なブログで引用され、大いにその是非が議論された。 たった数日の間に合わせて600近くのコメントがついたのは、多くの日人の心に受験勉強の思い出がいかに深く刻み込まれているかの証左であろう。 しかし、その後、議論は思わぬ方向に進展した。 日では、このような受験を勝ち抜く秀才の多くが、医師や弁護士という国家資格に向かい、必ずしもグローバル経済の中でますます熾烈さを増す技術開発やビジネスの国際競争に、その才能が活かされていないという問題提起である。 医師の仕事の多くが厚生省の官僚と製薬会社によって定型化されており、必ずしも理数系の才能が必要とされるわけではない。 また、外科手術のような分野は、受験勉強の才能より、手先の器用さといった素養がより重要であることはいうまでもなかろう。 弁護士の仕事にしたって、ほとんどの業務は犬もわないような内輪げ

    なぜ理系の秀才はみな医学部に行くのか? ―標準的ファイナンス理論からの考察― : 金融日記
    aozora21
    aozora21 2010/02/17
    医師って不足しているんじゃ…/先日たまたま進学校から地元の国立大医学部を出た人の話を聞きましたが、勤務医をしながら自分はなにをすべきか数年間悩んだ末に緩和ケアのための在宅診療所を立ち上げたそうです。
  • 中学受験こそ日本のエリート教育の本流、東大なんてクソ : 金融日記

    アゴラの松徹三さんが日中学受験を批判するエントリーを書いておられた。 今日、日に住んで長くなるイタリア人の友人事をしましたが、彼は、中学を受験しているご子息のことで深刻に悩んでいました。この人はお父さんの代から学者だった教養人で、イタリアで知りあった日人の奥さんは日の某超一流大学の準教授です。そういうご夫婦ですから、息子さんを「中高一貫教育をしてくれる良い中学校」に入れたかったのですが、うまくいっていません。 中略 私の考えは、目の前にいる私の友人の子供である、日伊混血の可哀想な少年のことから、日人の若者全体の将来のことに広がりました。何も知らずに、「塾システム」に象徴されるような「日の奇妙な教育システム」の中にどっぷり漬かっていく日の若者達の方が、実はもっと可哀想なのだと思えてきたのです。 教育の改革は火急の問題 結論からいうとこれはとんでもない思い違いという他ない

    中学受験こそ日本のエリート教育の本流、東大なんてクソ : 金融日記
    aozora21
    aozora21 2010/02/10
    こういう記事を読むと真のエリートとは?て話を思い出す。せっかくの人材をつぶしてるのは大学教育だけてものでもないみたい?
  • 受験生:大雪で列車運休、トラック運転手が救いの手 - 毎日jp(毎日新聞)

    埼玉県の女子中学生が先月17日、石川県輪島市の日航空石川高校の推薦入試を受けようと会場に向かう途中、大雪の新潟県で立ち往生してしまった。試験をいったんあきらめかけたものの、吹雪の中を真夜中にヒッチハイク。大型トラックの運転手が行き先を変更して乗せてくれたおかげで試験開始10分前に会場に到着でき、見事に合格した。航空自衛隊のパイロットになるのが夢という中学生は「応援してくれた人のためにも夢をかなえたい」と喜んでいる。【宮嶋梓帆】 合格を果たしたのは埼玉県川越市立野田中3年の川口瑠美子さん(15)。両親は学費の高い私立高校の入学に反対だったが、実技が学べる日航空石川高の魅力は捨てがたい。「推薦でダメだったら公立高校にする」が約束だった。 16日午後11時半、JR長岡駅(新潟県)。新幹線から乗り換える予定だった夜行列車が、折からの大雪で運休になってしまった。「もう間に合わない」。同時に夢は「

    aozora21
    aozora21 2010/02/10
    ヨコヤマさんかっこよすぎ!/交通は天候に左右されるからなあ…万全を期そうとすると留守が長引くから準備が大変だし宿泊日数が増えて出費が痛い@@
  • asahi.com(朝日新聞社):中学入試「曲がり角」 不況で受験者減、出願も絞り込み - 社会

    首都圏の中学入試は、埼玉、千葉に続いて2月1日に東京、神奈川の私立中が解禁になり、格化する。この10年、首都圏の中学受験者はおおむね増え続けてきたが、不況の影響が表れ、大手進学塾には減少予測も。出願校数も一層絞り込む傾向で、「曲がり角」の年になりそうな気配だ。(井上秀樹)  大手進学塾の四谷大塚(部・東京都中野区)によると、私立と国立を合わせた首都圏の中学受験者数は2003年以降、毎年最多を更新し続けた。昨年の受験者は5万4千人。10年前に比べて1万7千人増、1.5倍近くになり、1都3県の小6の6人に1人が受験した計算だ。  中学受験を目指す家庭は数年前から資金面も含めて準備に入るところが多いと言われ、08年秋のリーマン・ショック後、最初のシーズンだった昨年はさほどの変化はみられなかった。しかし、首都圏の私立中の初年度納付金は安いところで70万円程度、高いところでは170万円にもなる。

    aozora21
    aozora21 2010/01/30
    適正になってきてるてことじゃありませんか。
  • asahi.com(朝日新聞社):受験生の「安・近・少」傾向さらに強まる センター試験 - 社会

    センター試験にのぞんだ受験生からは「授業料が安い国公立に絞った」「下宿はあきらめ、自宅から通えるところを」「併願校を減らした」などの声が相次いだ。景気悪化による昨季からの「受験の安・近・少」傾向がさらに強まっている様子がうかがえる。  「4校受けたいけれど、3校にしました」  愛知県内の私立高校に通う女子生徒(18)は昨年12月中旬、母と受験について相談した。学校の先生からも「幅広く受けてみなさい」とアドバイスを受け、自宅通学できる県内の国立と私立の4校を考えていた。  しかし、受験料に充てる予定だった父のボーナスが予想より少なかった。母は「4校でもいい」と言ってくれたが、お金の心配をしている姿を見て、「自粛した」。  福島県白河市の公立高校の進路指導担当の教諭は「滑り止めを受けず、併願校を絞り込む生徒が、例年より多い」。昨年は私立を5〜6校受験する生徒が多かったが、今年は平均2〜3校に減

  • 受験のシンデレラ - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ

    マッドサイエンティスト仲間(?)の和田秀樹監督による恵まれない境遇にある中卒少女に東大受験を導く、ガンで死を宣告されたカリスマ講師の二人三脚+浅田美代子の圧倒的にダメ母のほとんど三人芝居の映画。 なんとなく見る前から感じてたが、これは僕が10年前にいまの大学で、大学院受験を指導しはじめた頃にいってたり、やってたことをそのまま再現している。暗記+よけいな智恵を働かせるな=わからない問題はさっさと解答をみる、という「頭の悪い、だが確実性のあるやり方」が展開されていて僕には支持できる。 例えばある問題を与えて、ヒントだけを与えて(与えたつもりになって)答えを誘導するやり方は、頭のいい講師によく採用されるやり口だ。生徒に「自ら考えさせる」方法だという認識なんだろう。僕はこういうやり方をする講師や教員には生理的に拒否反応がある。 映画を見た人はわかると思うが、こういう講師・教員のやり口は『実録連合赤

    受験のシンデレラ - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ
    aozora21
    aozora21 2010/01/15
    『少し考えてわからなければさっさと解答をみてそれを覚えてしまえ、というこの映画の率直な勉強方法は実に僕には納得がいくものである。』
  • 東大合格者有名私立が減少 地方公立高校の「反撃」始まる 

    東大合格者の高校ランキングによると、名門・開成高校(東京)が129人と前年比59人減、灘高校(兵庫)が95人で同19人減と、有名私立高が軒並み「凋落」していることが分かった。一方で、地方の公立高校が躍進、その秘密を追った。 公立高出身の合格者は「100人近く」増加 週刊朝日は2009年3月20日号で、東京大学合格者・高校ランキング(前期日程・速報版)を掲載した。順位は、開成、灘、その後麻布(東京)、栄光学園(神奈川)、聖光学院(神奈川)ラ・サール学園(鹿児島)と続いている。いずれも「私立」で「中高一貫」の名門。その一方で、岡崎高校(愛知)が07年の26人から40人(08年)、42人(09年)、富山中部高校(富山)が07年の14人から20人(08年)、25人(09年)など、多くの公立高校が東大合格者を近年増やしている。ランキング「詳報」は週刊朝日09年3月27日号に掲載される。 ある名門私立

    東大合格者有名私立が減少 地方公立高校の「反撃」始まる 
    aozora21
    aozora21 2009/03/13
    『地方では学校機能と予備校機能を『まるがかえ』/課題も濃いものをたくさん出しているし、土曜日の特別授業や、数多くの面談で、生活から進路まできっちり指導』脱ゆとり各校独自カリキュラムで更に増強するかも。
  • 受験と私:第7回 「勉強は図書館が閉まるまで。睡眠は8時間」 近藤淳也さん(はてな社長) - 毎日jp(毎日新聞)

    高3の時は毎朝5時に起きて、1~2時間勉強してから登校していました。学校では始業前と、授業が終わって学校が閉まるまで図書室で勉強して、帰宅後は一切しない。睡眠は絶対に8時間は確保していたので、夜は9時に寝ました。休日も朝9時から夕方5時まで図書館で勉強。図書館の雰囲気が好きなんです。周りの人ががんばっているのを見て、僕もがんばるぞと。 夏休みは、名古屋の祖母の家で勉強合宿をしました。40日間泊り込んで、愛知県立図書館に毎日通いました。どうかなるんじゃないかと思うほど勉強した。友達とは会わないし、おもしろいこともないので、結構しんどかったけど、休みが終わったら一気に点数が上がって、学年で450人中150番くらいだったのが、ほとんどの科目で1番くらいになったんです。 塾も予備校も行きませんでしたが、高校の教科書に書いてないことが試験に出ることはないんだから、分かるまで授業を聞こうと思っていまし

    aozora21
    aozora21 2009/02/05
    『高3の夏休みにあれだけがんばれた。いい経験でした。大人になって、もっと真剣勝負をしている時に、あの時以上のことができるはずだと思える。受験勉強は、自分の中に「努力の水準」を作ってくれました』
  • 合格までの道 - atutake's diary

    受験番号112 昨日、合格発表があった。定員195人に対して、受験者総数が600人足らず。実際には合格後他校に流れる人数を織り込んで280人ぐらいが合格となるので、実質的な競争率は2倍。とはいえ、親としては、ものすごくハラハラものである。 塾が事前に行う合否判定テストでは、一応合格圏内に入っていた。30年分ぐらいの蓄積データに基づいた判定なので、それなりの信頼性はある。とはいえ説明会で「あの学校だけは、合格圏に入っている生徒が不思議と落ちることがあるんです」などと言われては、とても安心できるものではない。 そして昨日の合格発表を前にして、えらいことに気がついた。もし、この命校に落ちたら、息子はどうなるのか。昨日はもう一校の試験日でもあった。が、こちらは「受かれば、儲けもの」ぐらいの気持ちで試験に臨んでいる。正月早々、試しにと受けた学校に合格はしているが、まさか中学生から函館で寮生活という

    合格までの道 - atutake's diary
    aozora21
    aozora21 2009/01/21
    おめでとうございます!
  • 受験勉強は役に立つのか - atutake's diary

    3000問vs300問 息子が中学受験のための勉強をがんばっている。お父さんとしては、何とか応援してやりたい。できることは何かと考えた末、彼のいちばん苦手な算数に付き合うことにした。 最初は机を隣に並べて、同じ問題集をせぇ〜ので一緒にやる。「さっすが、お父さん!」と改めて尊敬されたいところではあるが、これがそうは簡単にいかない。以前のエントリーでも書いたように(→ http://d.hatena.ne.jp/atutake/20080609)、小学校6年生では方程式は禁じ手である(実際にはそうではないことが、後にわかったのだが)。 というか、方程式を使えば確かに解けるのだが、計算がやたらややこしくなったりして時間がかかる上、計算まちがいすることもしばしば。なかなか難儀するのである。では、一体どうやって解けば良いのだと解説をみれば、何ともエレガントな解法があることがわかる。 という状態の4月

    受験勉強は役に立つのか - atutake's diary
    aozora21
    aozora21 2008/11/21
    私も中学生のお子と机を並べて一からやり直そうと思うことがあります…
  • 文科省が食育のプログラム開発へ 「スーパー校」指定し「教科書」も‐斎藤剛史‐【Benesse(ベネッセ)教育情報サイト】

    aozora21
    aozora21 2008/05/01
    納得(笑)前回の疑問が解けた。
  • ベネッセ教育情報 | みつかる、明日のまなび。

    4年ぶりに行われた世界的な学力調査「PISA」の結果が2023年12月に発表されました。日の子どもの学力はこれまでも世界でトップレベルでしたが、今回も同じくトップレベルにあることがわかったのです。世界81か国・地域から約69万人の15歳が受検したPISA。日の好成績の要因を解説します。

    ベネッセ教育情報 | みつかる、明日のまなび。
    aozora21
    aozora21 2008/04/24
    小学何年生かのころに子どもが自主的に私立中学受験を目指すのだろうか…公教育だけでは合格できないから親の意思が大半だと思うのだけど、都会はそうでもないのか<受験難易度
  • http://d.hatena.ne.jp/kusamisusa/20070908/p1

  • http://alicia.zive.net/weblog/t-ohya/archives/000363.html

  • ドリコムブログサービス終了

    サイトをご覧いただくには Adobe Flash Player が必要になります。 お手数ですが、下記のリンクよりダウンロード後に、もう一度ご覧ください。 ドリコムからみなさまへ ドリコムブログユーザーの皆様。当にありがとうございました。皆様とブログを通じて繋がっていられたこの数年は、我々にとっての誇りです。時に叱咤を、時に賛辞を、その全てがドリコムブログを形作っていたのだと痛感しております。今度お会いする時は読者とブロガーとして、再び繋がらせて頂ければと思います。 これまでドリコムブログを愛用していただきまして当にありがとうございました。サービスが続けられなくなりましたこと大変申し訳なく感じており、ここまでご利用いただけましたこと深く、深く感謝しています。これからもブログという文化を楽しんでいっていただけますと幸いです。 ドリコムブログユーザーの皆様へ。ブログ創世記から利用いただき

    aozora21
    aozora21 2006/10/28
    林檎を投げつけよう!
  • 2006-10-27

    http://www.goodsmile.info/products/max/2007/max0702-01.html うあー。ごめん、これ買うかも(誰に謝ってるのか)。 追記:てゆーかどこも「完売しました」「予約受付終了しました」になってるんですが!? 初回分が少ないみたいですね。 5年に1度みたいな感じでしか新OSをリリースしないから高くしないとやってれなくなっちゃうんである。APPLEを見習って、大して変わりもしないのを毎年出す戦略に切り替えるのがよいでしょう。したら1万いくらとかで済むはず。 ケータイWatch : 当にオトク? ソフトバンクの「全機種0円」 最新の携帯電話が「0円」と言われれば、多くの人は心がゆれるだろう。今週に入って立て続けに発表された「通話0円」「メール0円」というキャッチコピーのインパクトは非常に大きく、26日に新料金プランがスタートするとソフトバンクショ

    2006-10-27
    aozora21
    aozora21 2006/10/28
    『ここは「仮卒業(世界史未履修)」とかにして、高校卒業後一定期間内(まぁ、1-2年?)のうちに不足分の単位を取得させる、くらいが落としどころではないのかなー』賛成。ウチが今年だったらそう願いたい。
  • 2log.net

    This domain may be for sale!

    aozora21
    aozora21 2006/10/28
    『教育関係者とか評論家とか大臣とかが「学習指導要領に従わないのはアンフェア」とか言ってますが、これ、学習指導要領のほうが間違ってないか?と思わないでもありません。』思います。
  • 1