カズヤPさんのユーザーページです。https://twitter.com/minafunehttp://soundcloud.com/minafune
MGS2のソリダス あんまり苦戦せずに撃破 次はリキッドか?って思ってたら なんかムービー始まってエンディングってどういう事
Tricks for Statistical Semantic Knowledge Discovery: A Selectionally Restricted Sample Marti Hearst (UC Berkeley) Talk slides
CodeRepos忘年会betaしましたとCodeRepos新年会のお知らせ 昨日は突発的にも関わらずCodeRepos忘年会おつかれさまでした。 さて、以前からやるとは言っていましたが、あまりにも突発的開催すぎて酷いので幹事のkanさんと話してCodeRepos新年会権everesさん500人目おめでとう会を開催するという手はずになりました。 予約先候補は100人規模なら一ヶ月前くらいから予定を抑えて欲しいとの事なので、今のうちにどのくらい参加者が見込めるかを調べたいと思いますので、例のごとくhttp://svn.coderepos.org/share/events/party/coderepos_new_years_party_2009_attendant_list.txtにコミットして下さい。 コミット権の無い方/プレス関係者の方は、コミット権を取得するか知り合いのコミッターにお願い
「ドバイがエミレーツ航空をアブダビに譲渡する」――。アラブ首長国連邦(UAE)の新聞では連日、こんな仰天情報が飛び交っている。後日、ドバイ政府が否定コメントを出したが、未曾有のバブル崩壊で窮地に陥っているのは間違いない。 世界最高の800mビル「ブルジュ・ドバイ」が完成する前に、さらに海辺に1000mのビルを計画するなど、「世界一」をキーワードに驚くような開発を進めてきたドバイ政府。大規模ホテル、テーマパーク、コンドミニアムなど、政府系デベロッパーが旗を振り、「世界中の建設クレーンの3割がドバイに集まっている」と言われるほどの開発をしてきた。 こうした開発にお金を出してきたのは、欧米の有力銀行や投資ファンド。サブプライム問題と原油価格急落の影響で一斉に投資資金を引き上げ、あっけなくバブルが崩壊した。 ドバイ開発資金の貸し手上位には、ロイヤルバンク・オブ・スコットランドやシティバンクと
ニコニコ大会議2008冬にいってきました cojiさんにご招待いただいてニコニコ大会議2008冬に参加させて頂きました。coji++ kawango++ 今日の感想は カさん(さくら水産ツンデレ女子店員)>>>>>>>奥井くん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(こえられないかべ)>>>>そのほか大勢 さいしょはつんつんしていた何さんが店出る時に「おつかれさまですー」と間違っていったらまんべんの笑みを見せてくれたのが良かったです。 カって中国発音で何?ときいたら「ふっけんしょう」とか教えてくれたりとそれは良かったです。 夏野さんのいつもおきまりのウザキャラで奥井君がアイドルになったのも良かったでした。 あとトルシエ出演の必然性が全く判らなくてわろた。 で、本編の詳細はメディアででるので気になったのだけ。 夏野ビジネスの再利用的な印象をもたせる感じだったけどわざと切り売りしてる
富士通研究所と富士通研究開発中心有限公司(北京)は11月19日、ブログや掲示板、SNSなどに書き込まれた製品や企業に関する風評をリアルタイムに検知する技術を開発したと発表した。風評被害への対策を迅速に行えるという。 「苦情」や「故障」など、風評を表現する言葉の出現パターンである「風評パターン」を検知に使い、Web上に書き込まれる記事に対し、インデックス生成などの前処理を一切行わずに風評パターンの有無を即座に検知する独自技術を開発した。 従来技術では、風評パターンの数を増やすと検知時間も増大してしまう難点があった。新技術では、入力パターン数に性能が依存しないパターンマッチングアルゴリズムを使い、大量・多様なパターンを一括して高速検知できるという。ワイルドカードや文字間隔指定といった複雑なパターンも性能を落とさずに高速検知できるという。 実証実験では、10万件の風評パターンに対し、Web記事1
無線LANはFON提供 タリーズコーヒーで1杯無料 オープニングセッション 楽天10周年を機に技術的にはオープンに.技術コミュニティに楽天も含めてもらう方向に. 基調講演 グローバルな時代のエンジニアライフ 開かれたネットワークの存在が,情報隠蔽を無意味なものにしている エンジニアとしてどう生きるかは自分で決めようね by Matz グローバル化した際に最後に残るのが,言語と文化 情報格差は位置エネルギーを発生させるので,そこからエネルギーを取り出すことができる タイムマシンビジネス リスクテーク = チャレンジ チャレンジしないこと自体がリスクになるんじゃないか 自分の位置エネルギーを上げるために ラストマン戦略 「この人に聞けば」という人になること 重要なことはコネクション 本人がすべてを知ってる必要はなく,適切な答えにたどり着くまでの道筋をしっていること 勉強会で重要なことは,誰かに
2008/12/01 楽天は11月29日、東京・品川の本社で開催した技術系イベント「楽天テクノロジーカンファレンス2008」において、近い将来に同社のEコマースサービス「楽天市場」を支える計画があるRubyベースの大規模分散処理技術「ROMA」(ローマ)と「fairy」(フェアリー)について、その概要を明らかにした。 レコメンデーションの処理自体はシンプル 楽天市場では現在、2600万点の商品を取り扱い、4200万人の会員に対してサービスを提供している。この規模の会員数・商品点数でレコメンデーション(商品の推薦)を行うのは容易ではない。 ※記事初出時に楽天市場の会員数を4800万人としてありましたが、これは楽天グループのサービス利用者全体の数字でした。楽天市場の会員数は正しくは4200万人とのことです。お詫びして訂正いたします。 レコメンデーションの仕組みとして同社は、一般的でシンプルなア
下記のプレゼン資料によると、Facebookでは、Hadoop上でHiveを動かし、データーベースのような、データへのアクセスビリティーを実現している。Hadoop File Systemは、KeyとValueによる、Hash/Dictionaryタイプのファイルシステムなので、データベースのようなデータへのアクセスビリティーがない。しかし、Hiveによりリレーショナル・データベースのようなアクセスビリティーを開発者に提供できる。これから、Hive – Hadoopなどを利用した、分散環境上でのデーターベースを利用するケースが増えてくるのだろう。
気付けばもう12月です なんか1年間を振り返る時期らしいです ほんとはそんな余裕ありません でも、2008年のインターネット10大ニュースを勝手に選ぶ - うしとみに触発されて、10個選んでみました。 僕の場合、かなり個人的なものになってしまいました。 インターネット10大ニュースというよりは、sakstyle*1周辺の10大ニュースという感じです。 今年は、twitter、ustream、tumblrといったwebサービスの利用を始めた年でもありました。 僕は3年近く前にネット生活?! - logical cypher scapeという記事を書いていて、twitterを始めることでいよいよ、ネットというのが生活*2となった感じです。 ゆるふわ愛され klovの「ゆるふわ愛されポストモダン」 - 絶倫ファクトリーに端を発して、様々な学問分野がゆるふわになりましたw 僕の観測範囲でゆるふわに
12月4日、野村ホールディングスはロンドンで最大1000人の人員を削減する計画を明らかに。写真は野村証券本社(2008年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 4日 ロイター] 野村ホールディングス8604.Tは、ロンドンで最大1000人の人員を削減する計画を明らかにした。同社の広報担当者が4日、ロイターに述べた。 野村HDは今年10月に経営破たんしたリーマン・ブラザーズLEHMQ.PKの一部事業を買収したが「現状の市況環境で競争力を維持するために、コストと陣容のバランスの最適化が必要と判断した」と説明した。 現在、野村はロンドンに約4500人の人員を抱える。削減の対象は旧野村、旧リーマンといった所属を問わず、双方が対象になる。 野村はリーマンの欧州の株式と投資銀行部門のほか、債券部門で約150人を採用した。このほかリーマンのアジアの株式、債券、投資銀行の3部門とインドのIT子会社
「前回の大会議は5000万円使った。そしてまた今晩、使ってしまった……」(ドワンゴの小林宏社長) 月間1億円の赤字が出ているという「ニコニコ動画」だが、12月4日に開いた新バージョン「ββ」の発表会「ニコニコ大会議2008冬」は数千人のユーザーを無料で招いてJCBホール(東京都文京区)で行い、ライブ配信「ニコニコ生放送」で2万人が楽しんだ(ニコ動(ββ)は「ネットの進化の逆を行く」 黒字化には「あと月間1億円」)。 豪華なゲストを招き、派手な演出をするなど予算は「前回より40%増えている」(ドワンゴ顧問の夏野剛氏)という。08年9月期に23億円もの最終損失を計上したドワンゴ。高コストな「大会議」は「経営会議で大問題になっている」(夏野氏)というが、そんな状況を感じさせない盛り上がりだった。 「予算とは別に何百万もかけてオープニングビデオを作ってしまった」(夏野氏)――ビデオは、夏野氏が指揮
日本気象協会は12月4日、天気予報や気象関連の指数情報をAPIとして利用できる「天気予報API」を来年1月7日から提供すると発表した。基本的に法人などに向けた有料サービスだが、教育機関や非営利団体、個人を対象に無償提供プログラムを準備している。 天気予報、週間天気予報を基本情報として提供するほか、オプション情報として紫外線情報(日別/時別)や花粉情報、アイスクリーム指数、風邪ひき指数など16種類の指数情報も利用できる。 APIは原則としてウィジェットやブログパーツなどのアプリケーションでの利用に限定。ウィジェットなどに天気予報や指数情報を表示させたり、キャラクターに雨の日には傘を持たせ、花粉の多い日にはマスクをさせる──といった演出にも活用できる。公開されている飲食店情報APIと組み合わせ、ビール指数の高い日にはビヤホールを紹介するといったツールなども作れる。 初期費用として10万5000
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
流行語大賞というのは12月下旬にやっていたような気がしたのだけれど、12月の最初に決めてしまうのですね。「アラフォー」と「ぐ〜」が大賞だそうですが、テレビを見ない私にとってはなんのことだかさっぱりです。「あなたとは違うんです」は、ネット上で流行っているのは観測できましたが、音声で聞くことはついにありませんでした。 さて、誰に頼まれたわけでもありませんが、私が観測した範囲での2008年のインターネット10大ニュースを、勝手に決めようと思います。そんな日々もあったねと感慨にふけるといいと思います。 やる夫で学ぶ音楽史 まっさきに思いつくのがこれ。「やる夫で学ぶ」シリーズはいろいろありますが、この「音楽史」は素晴らしい。バロックから現代までの代表的な作曲家の、代表的な曲のみを簡単に紹介し、その音源はYouTubeで聞くことができる。「○○入門」というのは昔からありますが、この「音楽史」はウェブで
本日19:00からJCBホールで開催される「ニコニコ大会議2008冬」のニコ生越しの実況更新です。 今回はニコニコ動画の次期バージョンの発表やニコニコ動画でおなじみのゲストが登場するなど、かなり豪華な内容になりそうです! 18:30 入場完了! いきなりベジータ登場www 18:42 童子-T登場! (…だれ?) 1989年からヒップホップシーンでラッパーとして活躍しており、多くの人から"童子兄さん"として慕われる人です。 (運営フォロー) 18:50 観客を映してるw 反応がいちいち面白いww 19:00 開幕! 鍋風CM 杉本社長登場!! 社長自ら「らんらんるー」。 良いのか?これww 19:02 コメント不能突入!(演出) OPムービー。相変わらず無駄にかっこいい。 『明後日への進化』 『新しい広場』 『我らのチャンス』 『ββ』 『一千万人越え、二千万人へ』 コメント不能解除 ひろ
ニコニコ動画にテレビ局が動画コンテンツを提供することが明らかになった。公式チャンネル「ニコニコチャンネル」を12月5日より順次開設する。 今回、ニコニコチャンネルを開設することが決まったテレビ局は、フジテレビジョン、TBSディグネット、テレビ神奈川、琉球放送、ディスカバリー・ジャパン、MTV Networks Japanなど。このほか、日本音楽著作権協会(JASRAC)、レコード会社のエイベックス・マーケティング、ビーイング、ポニーキャニオン、ゲーム会社のテクモ、タイトー、セガ、コーエーなどがある。また、メーカーとして東芝とタニタの名前も挙がっている。 「東芝はYouTubeに公開したテレビCMがニコニコ動画で話題になったことがあり、すぐに乗ってくれた。コメントを書き込むこともOKだ」(ドワンゴ顧問の夏野剛氏) ニコニコチャンネルを開設する企業は12月4日時点で121社、チャンネル数は12
どうも遅れてすみません 例によって後でプリントが来るのでそれを待つ--プリントが来ないので授業をする 今回はテキストを読むぞ系でやっていた オタクにとって公共性とは何か 動物化とは何か ハンナ・アーレント、斎藤純一氏の一部の本を読んでいた 斎藤純一氏が読むアーレントの公共性の定義 ・現われの空間 表象の空間、固有名として尊重される空間 ・世界への関心 共通世界 この2つが公共性を定義付ける 「現われの空間」は匿名性の空間に近い だったら2chの名無しの空間がもっとも公共的になるのでは 絶対的な真実は無い いつまでも議論が続く だったら南京大虐殺はなかったという話も認めることになる もし斎藤氏の定義に基づくならそうなる 認めないなら別の要素が必要 南京大虐殺については あったという奴、なかったという奴、 それを併せ持つ形で設計されなければならない 僕はあったと思う、と何回も言ってるけどみんな
ニワンゴは12月4日、「ニコニコ動画」の新バージョン「ニコニコ動画(ββ)」を12月12日にスタートすると発表した。「個」に特化してきたネットサービスとは異なる、「集団」の一体感を追求する「クラウドメッセージング」概念を掲げ、「明後日の方向への進化」の1つの到達点だという「ニコニコ広場」を実装する(→発表会リポートを含む記事)。 ニコニコ広場は12月中旬に開設する予定。「ニコニコ動画」「ニコニコ割り込み」「ニコニコ生放送」が一体化した広大なコミュニケーション空間。別々の時間にコメントしたユーザー同士による非同期コミュニケーションであるニコ動と、ユーザーが同時に体験するニコ割とニコニコ生放送という同期コミュニケーションを融合。「ニコ動に集まる大人数のユーザーが、ネット上での共通体験を通して1つになれるプラットフォーム」だとしている。 具体的には、(1)時報(ニコ割)へのコメント、(2)ニコ割
はてなアカウントでログインすると、カウントアップ/ダウンを作ったり、フォローしたり、コメントを読んだり、書いたりできます。
はてなカウンティングは、誰でも気軽にカウントアップ/カウントダウンを作成できるサービスです。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く