[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

「Gem」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Gemとは

2023-06-07

anond:20230607135042

簡単便利すぎて、刺激がないフレームワークだと思うね

渋い顔して作務衣みたいな割烹着着た和食職人ハンドミキサーIH調理器で卵焼き作ってたみたいな

Rails自体はそれ自体ちゃんとしすぎてて、技術開拓したい人がアピールするよなフレームワークじゃないよね

何か便利なgem作って公開してますとかならかっこいいと思うけど、そういう伸びしろほとんどないくらい便利だから

2023-04-16

冬は「にじよん」と「おにまい」がいなければ、円盤売上的にはヤバかったが

この二つは配信実績のほうではサッパリ貢献してない、という特徴があって

円盤売上も不作だが、配信のほうは更に不作だった」が実は正しい

 

「今は配信時代」と盛んに言われるが、配信場合円盤と違って「海外のウケ」が重要になる

これは近年、「きららアニメ」が作られなくなった理由もつながるのだが

きらら原作は「円盤売上」という点ではホームラン打率が高く、優秀だが

反面、「四コマ」「日常系主体きらら原作配信のほうはサッパリダメ、という実績・実情がある

そう、残念なことに円盤"は"売れた「おにまい」は配信で伸びない要素の塊のような作品だったという

 

実際、冬アニメ配信始まって以来はじめて、GEMに一つもランクインしないという恐ろしい事態にあわやなるところだった

2022-08-21

嫁のはてブが閉鎖し、なれのはてブを作って1週間が経った

嫁のはてブが閉鎖して1週間が経った。変わらず手癖でGoogleに「嫁のはてブ」と入れてサイトに飛んでしまうのが悲しい。

[補足] 嫁のはてブ関連のブコメで「嫁のはてブって何だ?」というコメントを見かけたので、もし嫁のはてブを知らない人は以下ページを見てもらうといいと思う。

■「はてブ」をリニューアル前風デザインで 個人が一晩で開発 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1301/09/news089.html

2013年から10年間ほぼ毎日嫁のはてブを使っていた。

嫁のはてブの閉鎖が決まってからはてなブックマーク公式サイトを使おうとしてみたが、正直キツい。

アプリの方はまだ見た目には良さそうだったのだが、自分は気になった記事ページとブクマページを一旦タブで全部開いて、開ききってから読んでくというスタイルなのでアプリは合ってなかった。

Hatebu::Classic を試してみたがこちらもあまりしっくり来ず。

結局求めているもの嫁のはてブだったので、見た目ほぼそのままの なれのはてブ を作った。

(ちなみに作ったあとに はてなフィルター存在を知った。もし作る前に知ってたら、なれのはてブは作らなかったかもしれない。)

500を超えるブックマークと、多くの人に利用していただけて大変感謝です。

また嫁のはてブと作者の後藤基史氏には感謝してもしきれない。約10年間本当にありがとうございました



なれのはてブを作ってる時にふと思い出したのが、昔地元にあった十一屋という本屋のことだった。

近所にあった本屋で、物心ついた4歳頃には絵本立ち読みしていた記憶がある。

小学校低学年の頃はマリオ攻略本文房具を買い、高学年の頃はファミ通立ち読みしたり大技林を買ったりしていた。

エヴァブーム後はアニメージュ綾波レイホシノ・ルリリナ・インバースの熾烈なランキング合戦を毎号チェックし、電撃王のふりをして電撃姫を買うなど、まさに自身の成長とともにあった本屋だった。

小6か中1の時に閉店となり、文字通り泣くほど悲しかった。自分の中で最初の大きな喪失だった。

当時、再び同じ場所十一屋という店名で本屋を開くことが少年の夢だった。

(残念ながら本屋は開けてはいない。またその場所に同じく思い出の地であった総合スーパー清水屋の狭小店舗移転してきたのもあり、現状同じ場所は難しそうである



嫁のはてブの閉鎖は十一屋と同じような喪失感があった。

嫁のはてブができた頃、自分新卒で入った会社を辞め、社員2人の会社で1人プログラマーをしていた。

Webサービスを作っていたのだが、当時の自分学生時代C言語Javaを書いたことがある、新卒で入った会社ではABAPという謎言語を少し書きあとは専ら神エクセル作りとパワポに画面キャプチャを貼る仕事だったのでWeb開発経験ゼロ

そんな自分を救ってくれたのはインプレスの基礎 Ruby on Railsと、そして嫁のはてブだった。

はてブRSpecを書くことを覚え、いいgemを知り、Font Awesomeを知り、いい感じのjQueryを見つけ、Reactを知り、AWSの使い方を覚え etc

この約10年間のプログラマーとしての成長はまさに嫁のはてブとともにあった。

いまもまだ閉店した本屋は復活させられないが、閉鎖したWebサービスは復活させたよと当時の自分に言ってあげたい。


さて、なれのはてブだが今日ダークモード対応した。

タイトル横あたりにある太陽・月マークで切り替えられる。

今後も見た目のシンプルさはそのままにちょこちょこと機能追加していけたらと思っている。

もしよかったら使ってみてもらえると嬉しい。

なれのはてブ https://narenohatebu.jp/

2021-11-04

Rails はまだイケると思うけどな

もちろん、昔のような Ruby on RailsNginxHeroku で動かしていくという牧羊的な時代は終わったことは認める。

俺的には Rails の層を薄くしていくのが未来なんじゃないかな?具体的には、Kubernetes や Terraform を活用して cron といったラッパーGem を減らしてクラウド活用する方向に進み、ViewNext やら DHHオススメ方法で分離することとかになると思う。

2021-10-23

Rubyはきらいなのだけど

なんかGitHubロウロしてたら面白そうなのがRubyだったので渋々やることにしました

gemってなんだっけ

2021-04-13

プログラミングで何かをしたいのであってプログラミングゼロから勉強したいわけではない

C#ライブラリが2時間で頭に入るヘッドマウント映画ゴーグルとか

Rubyメジャーgemクラスメソッドを叩き込む光って音の鳴る竹刀とか

stackoverflowのpythonコーナーで10選手相手マウント取れるようになる吸入粉末とか

なんかそういうサイヴァーなガジェットはないの

Rubygem解説やプルリクしたりしていた頃が一番楽しかった気がする

まあ無職だったけどな!

絶妙マイナーな外部ライブラリ中の全メソッドサンプルと解説とか、無職じゃねえとできねえしな!

親の年金で作った解説サイトは便利かそうかうむ吐きそうだ

2020-10-03

anond:20201003010901

ほんとこれ。

gemの件、確かにそんな事も知らないのかという質問かもしれんが、それは黙ってれば良いこと。

わざわざslackで同僚に嘲笑いの対象として共有するとか、このOJTもたいがいだし、なによりそういう職場雰囲気が一番取り返しがつかないのではと思ってしまう。

2020-10-02

取り返しのつかない人間職場に来た

30歳過ぎたあたりで、突然気づいたんだけど

意識高い系」を見かけなくなったなと気が付く。


なんというか、野球バカ野球する側から見る側になって、オタクアニメ見ずにVtuberラジオ聞いてるし、キラキラ女子子育てマウントに移行してる

みたいな「年取っていく過程で元気がなくなっていってる」という現象は見受けられるんだけど、

相も変わらず、野球バカ野球好きだし、オタクかわいいアニメの女が好きだし、キラキラ女子はずっと誰かと何かと戦い続けているっていう根底は変わっていない。



けど、どうも大学3年生くらいに雨後のタケノコかってくらい湧いて出てた「意識高い系」がどこにもいない。

若さ特有自意識に飲み込まれている感覚も、就活を終えて年を取ると同時に消えてしまい、何か特別だと思っていた自分は超ドドド級の凡人だと気づき

クソみたいな上司に叱られながら「まあ、人生ってこんなもんだよな」とあきらめて、一般の人々に紛れていく。そんな過程イメージしていた。



んだけど、たまには諦められずに生き残ってしま人間というのもいるわけで、そういう人間たまたま話す機会があった。

田端オンラインサロンNewsPicks課金をしつづける3X歳。

誰でも知っているあの有名なHから始まる広告代理店新卒入社後3ヶ月で辞めて、弊社で5社目。

プログラミングスクールRubyを習って実務経験はなし。ポートフォリオがうんたらかんたらでマーケティングがうんたらかんたらでサービスを作って世界を変えるらしい。



「へー、なんかこういう感じの人久々に見たな。キツ」と思ったらOJT担当から「『gemって何ですか?』って質問された...」とSlackが来た。

さすがにプログラミングスクールとか派遣でもやるんじゃないのかと思ったけど、俺は何も聞かなかったことにして、なるべく一緒の案件が振られないことを願った。



そんなこんなでコロナ禍がやってきて、人々はリモートで働くことになった。彼はというと、JIRAのチケット特に割り振られることもなく、

全体のMTGでも特に何をやっているわけでもなく、Zoomでの進捗報告の場でも「本を読んでいます今日は何章まで進みました」しか言わない。

「あの人大丈夫ですか」と上司に聞いてみたら、「gitの使い方が分からんらしいので自習してもらっている。今度人事と面談して部署替えを検討する」という話だった。




なんか不憫だな。。。と思っていたら、いつの間にかslackログインしなくなっていた。定例ミーティングにも顔を出さないし、勤怠もつけていない。

人事から連絡はしたらしいが、連絡はつかなかったらしい。「3X歳なのにバックレとかないっしょw」と思っていたが、

4社とも1年続いたことが無くて、派遣で働いていた後にプログラミングスクール通ってうちに来た。という人だしな。。と思うと、何も意外性はなかったのかもしれない。



ある日、全体ミーティングで彼が退職した旨が部長から伝えられ、面接コーディングテストが追加されたという話が同時にされ、部署内で爆笑が巻き起こった。

俺はなぜか笑うことが出来なかった。



まあ、冷静に考えると痛い中途が入ってきてバイトみたいな辞め方したってだけの話だと思うんだけど、

彼が会社に来なくなってから色々と考え事をしてしまうようになった。




会話のパターンが4つくらいしかない人だった。「H堂の話」「オンラインサロンの話」「落合陽一の話」「Googleの話」

落合陽一の本は読んだことないらしいけど、「天才だ」「天才だ」とあがめて、当時の博報堂いかにヤバく、Googleいかヤバいのかを教えてくれる。主に年収の話。



率直な感想として、「コピペみたいだな」って思った。話も。人生も。

自分で語りえるものはなく、情熱をもって成し遂げることもなく、「一発逆転ストーリー」を純粋に夢見て行動を続ける彼は、まるでYoutube広告コピペみたいな人生

オンラインサロンに通い、プログラミングスクールに通い、養分として過ごした自分に気づいたときには、元H堂のプライド邪魔をしてもう抜け出せない。

彼が見ている地獄はきっとそんな感じの景色なんだろうと思う。



じゃあどうすれば良かったのかってことも考えたんだけど、たぶん彼の振る舞いはある一定の時期においてはプラスに働くこともあったんだと思う。

よかれと思ってやっていたし、それがきっと良いことだとも思っていた時期もあるんだと思う。

多分、ピュアに彼は「世界を変えられる」って信じてたんじゃないかなと思うし、アクションはクソほど誤っていたけど行動はしていた。

それが深くアイデンティティと結びついた状態でなにも成長しないとああいキメラが生まれしまう。というのが事の顛末なのではなかろうか。



言動能力は年々差が開いているなかで、年齢を積み重ねてどこかでまたクソ高い会費のオンラインサロンプログラミングスクールにまた通うのだろうかと思うと、変な声が出そうになる。

そして、現在完了進行形養分になっているのだ。この広い世界のどこかで。こんなにしんどい話があっていいのかと思うが、ある。



3X歳で突然Rubyを習い始めても、技術者になるのはかなり難しいし、隠れた才能が突然開花する! みたいな異世界転生ものみたいなことも起きえない。

きっとアイデンティティと結びついた、彼の行動を変えることはもう誰にもできない。

けど、彼を救える人間はもうどこにもいなくて、ただただ養分として奪われてゆくだけの人生が待っている。



なんというか、人生って詰むのは簡単だけど、ひたすらに長いよな。とかそんなことを考えていた。

2020-08-24

花王ロリエの「生理個性キャンペーンTwitter炎上しているけど

はてブではほぼ無風。女性の少なさを改めて感じつつ、暇なのでツッコミを入れていってみる。

キャンペーンサイトhttps://www.kao.co.jp/laurier/kosei-ful_2020cp/

冒頭、キャンペーン趣旨説明

"生理個性"ととらえれば 私たちもっと生きやすくなる。

誰かが生理で休んだとき、 「お大事に」って口では言ったけれど、

心のどこかでは「生理で休むなんて…」と

思ってしまうことがあったり。

生理は一人ひとり違う”

頭ではわかっていても、女性同士だからこそ

ついつい自分にあてはめて考えてしまうのが、

リアルだったりする。

けれど、その違いを 受け入れ合うことができれば。

違いを“個性”ととらえることができれば。

今まで見えなかったことに気がつけたり、

そっとフォローしあえたり、

私たちもっと気持ちよく 助け合えるはずだから


kosei-ful finder と kosei-ful gem

_人人人人人人人人人人人人人人_

> 突然の宝石ジェネレーター <

 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

  • っていうか kose-ful gem って名前がまずなに? どういう英語
  • わーいキラキラした宝石ができたよ!きれいだな!これなら私の生理も愛おしいな♡ってなるとでも思っているのかな?
  • 生理は何日ぐらい?生理は重い?とかって回答で生理情報収集してるのかな? なにかに活かされるといいですね
  • 宝石画像SNSシェアしてもらえるのを期待してたんだろうけど全く見かけません!エンジニアの方お疲れさまでした。
  • 余談だけど、こういう質問で謎なのが「重い?」ってなにと比較しての重いなんだろう? 自分が重いほうだと知らずに、みんなこうだろうから、って痛みに耐えてる人結構いるんじゃないかな。そういう統計的情報の方が役に立つと思うんですけどね

花王社員一人ひとりのリアルな回答

  • リアルっていうかリアルすぎて、花王、これを世に出していいと思ったの?と思ってしまう回答集
  • いろいろツッコミどころはあるけれど回答された社員に悪気はないと思うので、個別にはツッコまず、増田がざっくり内容をまとめたものをアンサーとして記載する。ぜひ元のページを見てみてほしい(8/24 1:23追記

Q.3 生理痛がひどいとき、休む? 休まない?

A. 10人中6人が休まないと回答。休む、休まないの回答のどちらにも「生理なんかで休むなんてと思われそう」という類の回答あり

Q.4 「生理痛がひどいので休みます」と後輩からメール あなたはどう思う?

A. 10人中、肯定が7人、否定が3人

Q.5 生理痛がしんどそうな後輩に薬を渡したら断られた。あなたはどう思う?

A. 回答はもはやどうでもいいので割愛


私たちの中で確かに変わったこ

生理は「一人ひとり違う」と思うようになった

YES 86%

NO 14%

生理でツラいときもっと人に頼ってもいいと思うようになった

YES 79%

NO 21%

生理でツラい思いをしている同僚がいたらフォローしたいと思うようになった

YES 88%

NO 12%


パッケージ変更

女性はもちろん、男性パートナーの代わりに買いやすデザインにしたい。」


最後感想


追記1 8/24 1:23

10人中何人のところ、増田勝手に内容をまとめたものをアンサーとして書いていたことを追記しました。個別の回答を非難したいわけではなく、全体としてこういう価値観を公開できてしまう社風なりキャンペーンコンセプト自体問題を感じているためです

追記2 8/24 18:30)

思いのほか反応があったので追記する。

まず「なんで炎上しているのか理解できない」という方へ。

生理には個人差があるのを理解しようっていう事自体はいいじゃん」という意見が多いように見受けられた。

私もこのコンセプト自体には賛同している。

ただ、ブコメにもあったけれど、このキャンペーンがこんなに反発を食らっているのは、ちょうど韓国生理用品のCM話題になっていたタイミングからだと思う。

最近話題韓国CM

生理の日でもアクティブに過ごそう!というよくあるキラキライメージをぶち壊し、休んでいい、頑張らなくていいというメッセージ性が支持されている。

https://twitter.com/still_bambi/status/1285242450076823552

それから、これも先月頃に話題になっていた「街で初めて生理が来た女の子を見つけたら?」という社会実験動画増田はこれを見てちょっと泣いた。

韓国https://twitter.com/danielx1210/status/1294954040762146816

中国https://twitter.com/massy_ayoumi/status/1295526705088434178

こういうCMが作られ話題になっている中で、今回のロリエキャンペーンメッセージ生理個性」「女性同士、違いを個性として受け入れればもっと気持ちよく助け合える」は残念ながら周回遅れだと言わざるを得ないと感じた。

生理個性」というワードについて

個性個人差なのでおかしいと感じない」「言葉狩りでは?」と感じた人もいるようだった。

一方で、私を含め「生理個性」というワード違和感を覚えた人の多くは、個性という言葉ポジティブ、あるいは楽観的な印象を受けたり、「障害個性」という表現連想したりしているようだ。

これは主観だが、「個性」には「ありのままでいい」という意味を感じ、もっと言ってしまえば「改善する必要はない」「そのままうまくやろう」という意味合いさえ感じてしまう。

生理の重さや症状は確かに一人ひとり異なるもので、自分構成する一要素ではある。けれど、私は、それを自分個性だとは思わない。

汚い例えで恐縮だが、例えば下痢病気ではないが、下痢になりやすい体質、全く下痢にならないなど、一人ひとり下痢との向き合い方は違う。自分下痢になりやすい体質だったときに、それがあなた個性だよ!と言われて、どうしろというのだろうか?

そんなに下痢するならこういう市販薬があるよ、おむつもあるよ、もっと辛かったら病院へ行ってみよう。そういった建設的なメッセージもなく、下痢体質がキラキラした宝石に化けて、なにが嬉しいのだろうか?

そんな呆れにも近い読後感が炎上の源泉になっていると思う。

生理自体病気ではないがその諸症状は病気が原因の場合もある

重すぎる生理子宮内膜症月経困難症などの病気場合もある。だからこそ、キラキラ宝石ごまかさずに「これくらいの症状があったら一度病院に行ってみて」って言うべきだったと思う。

花王ロリエほどの大手なら尚更。

そういった具体的な解決策を何も示さず「生理が重いのも軽いのも個性からお互い受け入れて助け合おうね。に終始するキャンペーンは、令和の世の中には軽率と取られても仕方ないのではないか

その他ご意見

こういう素朴な考えをひた隠しにし続けるのは、「生理休暇を軽視する人がそこかしこにいるって現実無視します」ってメッセージになってしまう。たしか若い人たちの意識は向上しているだろうけど、花王でさえもまだこのレベルなのかって話であって、花王が突出してヒドイって証拠はない。社会の現状に目をつぶって理想論に浸っていては、改善の足取りは重い。

花王が突出してヒドイとは思っていないし書いてもいない。単純に、「花王でさえもまだこのレベルなのか」という部分に呆れている。まあ、隠さなかったのは良いことだったのかもしれない。

社会全体でのアンケート結果だったら、むしろよく分かる話だった。でも、社内で起きていることなら、改善できるはずじゃん?

私が期待していたのは、「社内ではこのような考えがあった。生理用品を手掛けるメーカーとして相互理解は不可欠と考えて、まずは自分たちからこのような施策を行ってみた(たとえば生理休暇取得状況の実態調査だとか、制度化&取得推進だとか)。まだまだ浸透に時間はかかりそうだがこれからも続けていく」みたいな話だったのかもな、と思った。

追記終わり。

2019-06-16

anond:20190616180156

いや事実ぎゃあぎゃあ騒ぐことが目的でしょ?

よくするならGEMなりGDIなりGIIなりしってるやろ普通

anond:20190616180156

https://dictionary.goo.ne.jp/jn/246301/meaning/m0u/

人間開発における男女間の格差を示す指標国連開発計画(UNDP)が、以前のジェンダー開発指数GDI)およびジェンダーエンパワーメント指数GEM)に代わるものとして、2010年から発表。妊産婦死亡率や女性議員比率などをもとに算出される。日本は188か国中17位(2016年版)。男女不平等指数GIIGender Inequality Index)。

[補説]男女間の格差を国別に示す指標としては他に、世界経済フォーラム(WEF)が発表するジェンダーギャップ指数(GGGI)がある。

逆に聞くが、WEFのGGGIだけが信頼できる根拠は何?

2019-04-21

年功序列構成からNASAGEM boxのように変わるのか

NASA年功序列組織運営をしていたところから組織を変えたことがある。

望ましいと思える人を適切に配置するのが目的だ。それがGEM boxという組織図で表されてる。

https://en.wikipedia.org/wiki/File:GEM_box_organization_chart.jpg


アポロ計画活躍した、女性プログラマーマーガレット・ハミルトンにつながる。20代~30代の話だ。


人種性別、年齢を超えて、プロジェクト推進に適任者を充てる組織日本が作れるのか。

2018-10-01

合成やガチャのない地味なスマホゲー書いてみる

anond:20180928003107

Gem Miner

ドワーフ鉱石を掘っていく横2Dパズルアクション鉱石掘って持ち帰ってお金に変えてアイテムを買って、さらに深く潜っていく。敵は出てこず、落石や落下やエネルギー不足で死亡。途中まで遊べる無料版のGem Minerと、買い切り版のGem Miner: Dig Deeperがある。ドワーフアイテムハシゴを消費しないと上には登れないので、どう掘っていくかをよく考える必要がある。マップランダムなので何度でも遊べる。

Jewels Legend

6角形のマス目で、同じ色の石をなぞって消していくパズルゲー。アイテムとかキャラとか一切なくストイックに石を消していく。時間制限があり、瞬間の判断で次々に石を消していく必要があり、好成績を狙うには何気に集中力と瞬発力を要求される。無料だがちょっと広告がうざい。

Dungeon Cards

3×3のシンプルなマス内で、アイテムを拾ったり敵を倒したりしていくパズル要素のあるRPG武器を持っていれば武器を消費してノーダメージで敵を攻撃できるが、武器がないと体力を削って攻撃することになる。体力より多い敵に突っ込んだら死亡。他にも宝箱や罠や爆弾などいろいろ出てくる。クリア時にお金をもらって初期ステータスを強化していく。広告を見るとクリア時のお金が倍になるという優しい設計

マグネットボールパズルゲーム

いわゆるパズルボブルだが、バブルではなく磁石の玉っぽいのを投げるので、動きが磁石っぽい。キャラアイテムも出てこないが、玉の動きがけっこう新鮮で、地味にハマる。

マモノスイーパー

マインスイーパー+RPG。マスにレベル1~10魔物が潜んでいて、自分レベルより弱いヤツなら無傷、強いやつならレベル差分ダメージを受ける。開いたマスには、周囲の敵のレベルの合計値が表示されるので、その値から敵のレベルを推測してマスを開いていく。敵を倒すことでレベルが上がり、より強い敵を倒せるようになる。けっこう頭を使う。

ブロッサムブラスト

なぞり系パズルゲーム。同じ色の花をなぞって集めると大きくなり、一定以上の大きさで弾けて、周囲の花も大きくする。単に消せばクリア、というわけではなく、面ごとにクリア条件が異なり、一気に消すべきか徐々に消すべきかを考える必要もある。演出が派手。失敗するまではライフが減らないので、クリアし続ければ永遠に遊べる。キャンディークラッシュ会社

Sudoku Plus

いわゆる数独。9×9マスの枠内に縦横3×3マス内で数字が被らないように配置していく。味も素っ気もないが時間つぶしにはもってこい。本物は難易度4つ×1000問が広告もなく遊べるが、広告が入ったり問題が少なかったりする類似コピー品が出回りすぎてもはや本物がどれかわからない。

セルコネクト

6角形のマスに2の倍数の数字が入っていて、同じ数字を4つ集めるとその数字の4倍の値になる。マスをいっぱいにしないようにしながら、同じ数値を集めて値を大きくしていく。キャラも何もないシンプル数字パズルだが、ハマると終わらなくなる。ただある程度コツがわかってしまうと、永遠に終わらない地獄が待っている。

かにもこういうゲーム知ってる人いたら教えてください。

2018-04-07

仮想通貨未来を左右するのは決済支援ライブラリの充実度だ

言っちゃ悪いがBitcoinは、お世辞にも通貨とは言えない。

通貨と言うからには物々交換代替できなければならないのだが、Bitcoinは明らかに物々交換代替できていない。

日本国内にお店は無数にあるのに、Bitcoinで決済できるお店は皆無に等しい。

何故か。

1. BitcoinPoWで、破綻自明からBitcoinを取り扱ってくれないのか?

2. Bitcoin価格不安定からBitcoinを取り扱ってくれないのか?

理由としてそれっぽく聞こえるが、一番の障壁はいずれでもない。

最大の理由は決済支援ライブラリの欠如だ。

お店が既にRailsベースインターネット通販の仕組みを運営していても、そこにBitcoin決済の機能を足すのが難しすぎる。

これは、よくよく考えれば不思議な話である

Railsなら、たいがいの機能gem installできる。例えば、明らかに面倒なユーザ管理機能もdeviseで一発導入できる。

しかBitcoin決済の仕組みはgem installで導入できないのだ。

明らかに需要があるのに、何故、誰も作ろうとしないのだろうか。

もしかして技術的に大変困難、もしくは不可能なのか?

決済ライブラリを作るのが不可能ということは、Bitcoin永遠に通貨になれないということか?

2018-03-29

ツール系の準備に ruby 必要なのはやめてほしい

ネットで見かけて使ってみようと思ったものの、インストール手順を見ると ruby やら gem やらインストールして、と書いてるものが少なからずある

それをみるととりあえず、このツールはいいや、と諦める


わざわざ入れたくないし

pythonperl ならデフォルトで入ってるし選択肢としては問題ない


ruby 自体に関わるものならともかく全く ruby関係ないのに必要とかやめてほしい

なぜ ruby にするのか

私のようにそれだけで敬遠する人は少なく無い

多くの人に使ってほしくて作ってるのだとしたら選択を間違ってる

2017-10-05

anond:20171005124057

追記。redmineだけwww-dataユーザーで手動展開してwww-dataとして必要gemredmineディレクトリ内に(必要なdevをaptで入れて)インストールしたら動いた。

やっぱりあちこちディレクトリ分散させたredminedebが俺には繊細過ぎたのだ(rubyrailsnginxとphusionpassengerはdebのまま)。作業ディレクトリいっこ万歳

2017-09-06

コードが書けない焦燥感

Railsアプリを作るとき、便利なgemが多すぎて自分ガッツリコードを書くことがめっきり減った。

スピード感という観点からは好ましいことかもしれない。

しかし、このままでは自らの技術力が成長しないのではないかという激しい焦燥感に襲われている。

仕事時間内で技術勉強も兼ねなければ、なかなか勉強時間が取れない。

だが仕事では、便利なgem検索簡単サンプルコードを書き、どれだけ楽に実装できるかの選定ばかりだ。

私は1年後に飢え死にしてはいないだろうか。毎日そればかりが気になって、精神不安定状態にある。

2017-08-26

Rails ってそんなにいいか・・・

Rails を使ってはや10年。

Rails のことはかなりわかっている方だと思う。

だが、最近 Django (Pythonウェブフレームワーク)を使いはじめて、いままで苦労して Rails を使ってきた努力は何だったのだろうと思った。

Rails だとすぐアプリが開発できると人はいう。

それは嘘じゃない・・・だが大きな犠牲を払ってだ。

RailsRuby の柔軟さを利用(悪用)して、徹底的に Ruby 言語が改変されている。

DSL が多用されている。

要するに、「レール」を外れると、どうしたらいいのかすぐわからなくなるのだ。

から四六時中、フレームワークプラグインgem)のソースコードを解読しようと格闘する羽目になる。

その点 DjangoPython らしく、フレームワークは余計なことをしない。こちらが何かしないかぎり、何も起こらない。

すべては明示的(explicit)に行う必要がある。

明示的なものは暗黙的(implicit)なものよりよい、というPython、そして Django思想

なんという安心感だろうか。

しかRails のほうが開発に必要記述量は少なくなるかもしれない。だけど、わずかな記述量を節約したところで、見通しが悪くなったら元も子もないではないか

私は、本当に Rails 教に洗脳されていたんだな、といま感じている。そして、洗脳から解放され、いま、より広くて成熟した Python コミュニティに参加しようとしている。Ruby も悪くない言語だし、Rails もよいフレームワークだけど、もういいかな。これからPython と共に歩もう。

2017-05-25

最強の思考停止センテンス~「Railsから」その1(…続くのかよ)

(Railsに限らないけど)DBスキーマだけでアプリ仕様表現できていないようなスキーマ設計やめてほしいんだけど。

「○○というrails向けのgem使うと勝手スキーマ設計してくれたうえでこういうことできるんだ」(スキーマだけでは表現できていない制約をrubyコードで実現するタイプgemみたい)

…それアクセスするのrailsだけじゃねーんだけどみたいな、てかそういう不誠実なgem公開してるやつプログラマーになる前に(贅沢いわないから)情報系の学校で直してほしいんだけど(って化学系の学校出身あほな僕につっこまれてるの恥じてほしいんだけど)

なんでDBだけでちゃんと仕様表現できないかな(じゃなくてそもそもしようとしないかな)?みんな大好きマイクロサービス考慮すれば(僕が今担っているアプリはそのマイクロサービスの部類)「Railsから」は成り立たないと思うんですが?…僕がおっさん過ぎて気にしすぎなのかな?…であれば僕も気にせず「いや、僕おっさんからそれ気にくわねーんだけど」と誠実に対抗するのが正しいのかな?

2017-03-08

Railsつらい

バージョンアップがツライ

毎度毎度、バージョンアップで非互換修正加えてコード修正必要になって、Gemも上がって依存が壊れて

いつまでやってんだよw

Railsプロジェクトでどれだけの人が最新版追従できてんだよ?テストを書いてれば余裕?

本当かよ?正直に言ってみろよ?実際はレガシーRailsの山だろw

概念・周辺ツールがツライ

ヘルパーやらマイグレーションの仕組みやら最初は良いかなと思ったけど、どう考えてもやり過ぎだ

短くかけるとか喜んでるやつは一度考え直せ

複雑さがRails側に寄ってるだけでなんも解決してない

それで良いんだって自分コントロールできない知らないコード依存して結局バージョンアップ地獄みてるだろw

最低限中で何が起きてるか理解しとけよwまあ理解できるころにはRailsでなくても良かったんやwってなるけどなw

RAILS_ENV=productionだとstaticファイル自分で返さないassetコンパイルで小さくしましょう

→ developmentで動いてたけど本番だと動きませんでしたw

どんな茶番だよw馬鹿か?

Gemがツライ

毎度毎度、アホみたいにGem入れやがって、もう自分で把握できる状態じゃねーだろ?

bundlerだから完璧にvendoring出来ますだって

本当かよnaitive extensionGemなんてどう考えたってRails管理外のヘッダファイル依存すんだろ

bundle installがこけるなんて日常茶飯事だろw

環境構築がツライ

ruby入れてGem入れてGem入れるためのヘッダ用意して

めんどくせーなbundlerもこけるし、rbenv使ってrubyバージョン揃えろとか

ホントめどくせーよ

deployもcapistrano便利とか言ってるけれど、そんなに便利じゃねーよw

あんDSL覚える時間あんならシェルスクリプト書けるようになっとけ

rackサーバがたくさんあってよかったねじゃねーよ集約しろ馬鹿

unicorn, puma比較しましたとかアホ記事書いてる暇あるなら集約するかなにかしとけ

信者がツライ

この手の話すると信者が使わない方法もある・選択しない方法もあるとか擁護してくるけど

そりゃあるけどそれ調べんのがめんどくせーって言ってんだよw

何でもかんでもレールに乗せてそれを強要してくるような感じがすんだよw

turbolinksなんて仕組みをデフォルトONにしてくるやつらの態度が嫌なんだよ

2017-02-26

自動化って

暗黙知をなくす作業でもあるなぁと思った。

Ansibleとかはサーバー構築手順書をなくすことができるし、mavengemなどのパッケージ管理ツールセットアップ手順の暗黙知をなくすことができる(なんのライブラリ入れるーとか)

人にあれこれ聞くより、コード見て大体わかるような感じになっているとすごく助かるんだよなぁ。

もしかしてそういう感じで仕事を続けていけば、英語圏とかでも仕事できるようになるのかなぁ。

vagrant up ← コレだけで開発環境揃う環境、素敵に開発に入りやす

わしが1年1人でやっているやつ、ミドルウェア系には秘伝ミソが少し出来ているから、dockerで全部揃うようにしてみるかなぁ。Solr使っている部分とかしょうがないような気もしつつ、ローカルにあったほうが良いんだろうなぁ。あんま頻繁に開発しないし、そこは自分でやればいいか・・・。まあ多分solrコンテナを立てれば良いんだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん