[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/
会員限定記事会員限定記事

国民支持、30歳代以下でトップ 時事通信12月世論調査【解説委員室から】

 時事通信社の12月世論調査によると、各党の支持率は、自民党19・1%(前月比0・9ポイント減)、立憲民主党6・7%(同0・8ポイント減)、国民民主党5・7%(同0・2ポイント増)で、上位3党の順位に変化はなし。ただ、30歳代以下では、国民が自民を上回り、初めてトップとなった。(時事通信解説委員長 高橋正光)

自民、若年層の支持急落

 調査は6~9日に、全国の18歳以上の2千人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は57・6%。

 前回11月調査では、自民党が全世代でトップだった。しかし、今回は「18~29歳」が7・9%(前月比4・8ポイント減)、「30歳代」が9・3%(同7・5ポイント減)にそれぞれ急落。これに対し、国民は「18~29歳」12・3%(同2・0ポイント増)、「30歳代」13・6%(同6・1ポイント増)にそれぞれ伸ばし、両党の順位が逆転した。

 国民に関しては、これ以外の世代では全て、支持が5割に届いておらず、支持基盤が若年層に特化している。また、前回調査の最終日に玉木雄一郎代表の女性スキャンダルが発覚。同氏は役職停止3カ月の処分が科されたが、支持率に影響はなかった。

 一方、立民と国民の差は、1%に縮小。前回調査で国民が上回った21大都市(東京23区と政令市)の支持率は、ともに5・7%で並んだ。

 3党以外の支持率は、公明4・3%(同0・2ポイント増)、日本維新の会2・5%(同0・1ポイント減)、れいわ新選組1・6%(同±0)、共産1・5%(同0・4ポイント増)の順。衆院選で後退した維新は、吉村洋文大阪府知事に代表が交代したが、効果は表れていない。

 調査では、玉木代表の進退についても質問。辞任すべきだと「思う」36・3%、「思わない」38・4%で、ほぼ拮抗(きっこう)した。ただ、国民支持層に限れば、「思わない」が大多数(83・3%)で、同党の支持が、玉木氏の人気に支えられていることがうかがえる。

 これに対し、立民支持層では、「思う」53・2%、「思わない」29・9%。玉木氏のスキャンダルに対する、両党支持者の意識の違いも浮き彫りになった。

石破政権、続く末期状況

 石破内閣の支持率は26・8%(前月比1・9ポイント減)、不支持率は41・3%(3・0ポイント増)、「わからない」は31・9%(同1・1ポイント減)。発足から3カ月連続で、支持が3割を下回った。

 政界では、政権の安定度を測る指標として、内閣と自民党の支持率を合わせた数値が知られる。いわゆる「青木率」で、5割を切ると、政権運営に早晩行き詰まるとされる。石破政権は発足直後の10月調査で、既に5割未満(内閣28・0%、自民18・9%)。今回、自民党支持率(19・1%)と合わせた「青木率」は45・9%で、政権末期の状態が続いている。

 内閣支持率を世代別にみると、「18~29歳」15・8%、「30歳代」が15・4%と、2割に届いていない。また、支持層別の内閣支持率は、自民60・0%、公明46・0%、支持政党なしの無党派17・0%。支持率を上向かせて、政権末期の状態を脱するには、若い世代を取り込むとともに、自民支持層を固めることが急務と言える。

企業献金も政党交付金も“いただきます” 石破政権延命、「政治とカネ」にけじめは?(下)【解説委員室から】

解説委員室から バックナンバー

話題のニュース

オリジナル記事

(旬の話題や読み物)
ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ