JPH0845945A - シリコンウェーハのイントリンシックゲッタリング処理法 - Google Patents
シリコンウェーハのイントリンシックゲッタリング処理法Info
- Publication number
- JPH0845945A JPH0845945A JP6177940A JP17794094A JPH0845945A JP H0845945 A JPH0845945 A JP H0845945A JP 6177940 A JP6177940 A JP 6177940A JP 17794094 A JP17794094 A JP 17794094A JP H0845945 A JPH0845945 A JP H0845945A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silicon wafer
- wafer
- precipitation nuclei
- minutes
- heating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 66
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 49
- 239000010703 silicon Substances 0.000 title claims abstract description 49
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 42
- 238000005247 gettering Methods 0.000 title claims abstract description 25
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 66
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 64
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 64
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 64
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims abstract description 10
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 claims description 44
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 11
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 4
- 230000008021 deposition Effects 0.000 abstract 1
- 210000004940 nucleus Anatomy 0.000 abstract 1
- 238000007669 thermal treatment Methods 0.000 abstract 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 79
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 12
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 6
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 241000519995 Stachys sylvatica Species 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 2
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 2
- 150000003376 silicon Chemical class 0.000 description 2
- 238000007751 thermal spraying Methods 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/322—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to modify their internal properties, e.g. to produce internal imperfections
- H01L21/3221—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to modify their internal properties, e.g. to produce internal imperfections of silicon bodies, e.g. for gettering
- H01L21/3225—Thermally inducing defects using oxygen present in the silicon body for intrinsic gettering
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)
Abstract
シックゲッタリング効果を奏する。またDZ層の厚さを
任意に変えることができる。 【構成】 シリコンウェーハを加熱してイントリンシッ
クゲッタリング処理するときに、酸素析出核を含むシリ
コンウェーハを室温から800〜1000℃まで急速加
熱して0.5〜20分間保持する工程を含む。この工程
の後で、更にシリコンウェーハを室温まで放冷する工程
と、放冷したシリコンウェーハを500〜700℃から
2〜10℃/分の速度で800〜1100℃まで加熱し
その温度で2〜48時間保持する工程とを含むことが好
ましい。
Description
製に適するシリコンウェーハを得るために、シリコンウ
ェーハを加熱してイントリンシックゲッタリング(intr
insic gettering)処理する方法に関するものである。
いてDRAM等の半導体素子の高集積化が要求され、シ
リコンウェーハについてもより一層の高品質化が要望さ
れている。この要望に応えるための1つの方法として、
イントリンシックゲッタリング処理法がある。この処理
法はシリコンウェーハの内部に予め欠陥を作るか、或い
は不純物を故意に添加しておき、その後のプロセス途上
で発生する汚染や欠陥を予め作った欠陥や汚染の周辺に
吸収し、デバイスを作るウェーハ表面の近傍領域に欠陥
や汚染が発生するのを防ぐ処理法である。
4に示すようにシリコンウェーハを1150℃で4時間
程度アニール処理した後、700℃で16時間程度熱処
理し、更に950℃で4時間程度熱処理することにより
行われる。この3段熱処理はいずれも窒素雰囲気中で行
われ、ウェーハ中の余剰酸素を析出させる。第1段階の
熱処理でウェーハ表面から数μmの深さにある酸素をウ
ェーハ外に拡散して消滅させ、第2段階の熱処理でウェ
ーハ内部にあった酸素を析出させるための核形成を行っ
た後、第3段階の熱処理でSiO2相を析出させる。こ
れによりウェーハ表面に析出物の形成されない層(denu
ded zone、以下DZ層という)が導入されるようにな
る。内部の酸素析出物(イントリンシックゲッタリング
源)がその後のプロセスで発生する、デバイスの動作に
悪影響を及ぼす汚染金属や不純物をゲッタリングして固
着させ、デバイスを作るウェーハ表面の近傍領域での欠
陥や汚染の発生を防止する。
ントリンシックゲッタリング処理法では、ウェーハ表面
から数μmの深さにある酸素を外方拡散させて、ウェー
ハ表面にDZ層を形成するようにしているため、100
0℃を越える高温の熱処理を必要とする。この高温の熱
処理に起因して、シリコンウェーハに反りが発生した
り、ウェーハが汚染し易くなり、或いはウェーハ内にス
リップラインと呼ばれる転位が生じたりするなどの悪影
響が起こり易い不具合があった。また近年のデバイスの
高集積化によりデバイス工程が低温化されてきており、
この低温化に伴って前工程であるイントリンシックゲッ
タリング処理においても低温化が強く望まれている。
で所望のイントリンシックゲッタリング効果を奏するシ
リコンウェーハのイントリンシックゲッタリング処理法
を提供することにある。本発明の別の目的は、DZ層の
厚さを任意に変えることができるイントリンシックゲッ
タリング処理法を提供することにある。
明の処理法は、シリコンウェーハを加熱してイントリン
シックゲッタリング処理する方法の改良であって、酸素
析出核を含むシリコンウェーハを室温から800〜10
00℃まで急速加熱して0.5〜20分間保持する工程
を含むことを特徴とする。
ー法(Czochralski method、以下CZ法という)により
成長したシリコン結晶棒から切断され研削研磨した直後
のシリコンウェーハには結晶中に混入した酸素原子の一
部が結晶中で複数個集まって酸素析出核を形成してい
る。このため、酸素析出核を含むシリコンウェーハとし
ては、上記シリコン結晶棒から切断され研削研磨した直
後のシリコンウェーハでもよいが、このシリコンウェー
ハを500〜800℃の比較的低温で0.5〜20時間
保持したものが、ウェーハ内に比較的高密度に酸素析出
核が導入されているため、好ましい。また、急速加熱の
方法は、室温状態の酸素析出核を含むシリコンウェーハ
を800〜1000℃に加熱された炉に素早く入れる方
法が好ましいが、室温状態の酸素析出核を含むシリコン
ウェーハを高熱発生可能なランプを用いた高速加熱炉内
に配置し、ランプスイッチを入れて熱射を開始し急速に
800〜1000℃に加熱させる方法でもよい。ランプ
光照射で急速加熱する場合にはウェーハを均一に加熱で
きるため、予め加熱された炉に入れる場合と比較してウ
ェーハがより反りにくいという利点がある。急速加熱し
て到達する最終温度は、800℃未満ではウェーハ内で
格子間シリコン原子が欠乏状態になりにくく、ウェーハ
内で酸素析出核が成長しにくい。また1000℃を越え
ると従来の処理法と同様の問題点が発生する。好ましく
は850〜950℃である。また保持時間が0.5分未
満ではウェーハ表面における格子間シリコン原子のウェ
ーハ内部への拡散時間が短すぎ、ウェーハ表面近傍にお
ける酸素析出核の消滅が不十分でDZ層を十分に確保で
きない。また20分を越えると、第一に必要以上の厚さ
のDZ層が得られるため、また第二に保持中に酸素析出
核が成長して安定なサイズになり、この場合その後格子
間シリコン原子が拡散してきても、最早成長した酸素析
出物は消滅しなくなるため、保持時間は0.5〜20分
に決められる。好ましくは1〜7分である。急速加熱は
窒素雰囲気中、酸素雰囲気中又は大気中で行われる。好
ましくは窒素雰囲気中である。
温まで放冷し、この放冷したシリコンウェーハを500
〜700℃から2〜10℃/分の速度で800〜110
0℃まで加熱しその温度で2〜48時間保持することが
好ましい。ウェーハ内で消滅せずに生き残った酸素析出
核を安定して成長させるためである。放冷後の昇温速度
及び加熱温度は格子間シリコン原子の欠乏状態を防ぐ目
的で上記範囲に設定される。放冷時及び放冷後の加熱は
上記急速加熱と同じ雰囲気で行われる。
度が熱平衡濃度より低く、格子間シリコン原子が欠乏状
態にあるときには、酸素析出核が安定に成長し易くな
り、格子間シリコン原子の濃度が熱平衡濃度より低くな
いとき、即ち欠乏状態にないときには酸素析出核は消滅
するかその成長が不安定になる傾向にある。本発明の特
徴ある工程で酸素析出核を含むシリコンウェーハを到達
温度を800〜1000℃として室温から急速加熱する
と、ウェーハ表面は勿論、ウェーハ内部も一時的に熱平
衡濃度以下になり、格子間シリコン原子が欠乏状態にな
り、酸素析出核が安定に成長し易い環境になる。同時に
この欠乏した格子間シリコン原子を補って安定状態にな
るために、ウェーハ表面では格子間シリコン原子の生成
が起こり、生成した格子間シリコン原子はウェーハ内部
に拡散し始める。格子間シリコン原子の欠乏状態にあっ
たウェーハ表面付近は格子間シリコン原子の生成ですぐ
に飽和状態になり、酸素析出核は消滅を始める。しか
し、ウェーハ表面で生成した格子間シリコン原子がウェ
ーハ内部にまで拡散するにはある程度の時間を要するた
め、ウェーハ表面から内部に深く入るほど酸素析出核が
成長し易い環境が長く続く。従って、ウェーハ表面に近
いほど酸素析出核の密度は低く、またこの熱処理時間
(0.5〜20分)が長いほど酸素析出核、即ち欠陥の
形成されない領域(DZ層)の厚さは大きくなる。また
800〜1000℃の範囲で温度が高いほど、格子間シ
リコン原子の拡散係数が大きく、短時間でDZ層の厚さ
は大きくなる。急速加熱し、室温に放冷した後で800
〜1100℃まで再び加熱すると、急速加熱で生き残っ
たウェーハ内部の酸素析出核が成長して酸素析出物とな
り、安定なイントリンシックゲッタリング源となる。
く説明する。 (a) サンプルの準備 CZ法で引上げられたシリコン単結晶棒から切断され研
削研磨されたばかりの次の特性のシリコンウェーハをサ
ンプルとして7枚用意した。 直径: 5インチ 面方位: <100> 伝導型: P型(ドーパントとしてボロンを
添加) 抵抗率: 約10Ωcm 厚さ: 約620μm 初期格子間酸素濃度:1.3〜1.4×1017/cm3
(旧ASTM) 初期炭素濃度: 1.0×1016/cm3(旧AS
TM)以下 (b) 第1段熱処理(酸素析出核の導入) 図1(a)に示すように、7枚のサンプルを600℃に
加熱された熱処理炉に入れ、窒素雰囲気中でt1=2時
間熱処理した。この比較的低温熱処理によりウェーハ内
に酸素析出核を導入した。炉から7枚のサンプルを取出
し室温まで放冷した。
00℃に加熱された熱処理炉に素早く挿入し、それぞれ
t2=1分、2分、3分、4分、5分及び7分保持し
た。6種類の時間で熱処理したサンプルを素早く炉から
取出し、室温まで放冷した。この急速加熱によりウェー
ハの表面近傍領域の酸素析出核のみを消滅させ、ウェー
ハ内部に酸素析出核を残存させた。
温から600℃に加熱された熱処理炉に素早く挿入した
後、約10℃/分の速度で昇温し、900℃に達したと
ころでt3=48時間維持し、次いで炉から6枚のサン
プルを取出して室温まで放冷した。
た6枚のサンプルをそれぞれ劈開し、酸素析出物に対し
て選択性のあるエッチング液(ライトエッチング液)で
その劈開面を処理した後、光学顕微鏡で観察した。その
結果を図2に示す。図2で示される多数の小さな白い斑
点が酸素析出物である。図2から明らかなように、t2
=0分、即ち第1段熱処理のみのサンプルではウェーハ
表面からその内部にかけて均一に酸素析出核が導入され
ていた。またt2が1分より7分に増えるに従って、ウ
ェーハ表面において、酸素析出核が消失した領域、即ち
DZ層が増大してくることが判明した。t2=1分でD
Z層は約20μm、t2=7分でDZ層は約150μm
であった。
ある酸素析出物の密度を測定した。即ち各サンプルにつ
いてウェーハ表面からウェーハ内部にかけての単位容積
当りの酸素析出物の個数を算出し、ウェーハの深さ方向
に分布する状況を調べた。その結果を図3に示す。図3
からも図2の顕微鏡写真図と同様にt2が1分より7分
に増えるに従って、ウェーハの表面では酸素析出核が次
第に消失し、DZ層が増大してくることが判明した。
ックゲッタリング源の形成が1000℃を越える高温熱
処理を要し、シリコンウェーハに反りが発生したり、ウ
ェーハが汚染し易くなり、或いはウェーハ内にスリップ
ラインと呼ばれる転位が生じたりするなどの悪影響が起
こり易い不具合があったものが、本発明によればシリコ
ンウェーハに1000℃以下の熱処理を施すことによ
り、所望のイントリンシックゲッタリング効果を奏する
ことができ、近年のデバイス形成温度の低温化に十分に
対応することができる。また数分程度の比較的短時間の
熱処理でDZ層を形成できるため、製品の生産効率を高
められる利点もある。更に急速加熱における保持温度及
び保持時間を変えることにより、DZ層の厚さを任意に
変えることもできる。
熱処理の温度と時間の関係を示す図。
ける結晶構造の電子顕微鏡写真図。
ける酸素析出物の分布状況を示す図。
リング熱処理の温度と時間の関係を示す図。
ー法(Czochralski method、以下CZ法という)により
成長したシリコン結晶棒から切断され研削研磨した直後
のシリコンウェーハには結晶中に混入した酸素原子の一
部が結晶中で複数個集まって酸素析出核を形成してい
る。このため、酸素析出核を含むシリコンウェーハとし
ては、上記シリコン結晶棒から切断され研削研磨した直
後のシリコンウェーハでもよいが、このシリコンウェー
ハを500〜800℃の比較的低温で0.5〜20時間
保持したものが、ウェーハ内に比較的高密度に酸素析出
核が導入されているため、好ましい。また、急速加熱の
方法は、室温状態の酸素析出核を含むシリコンウェーハ
を800〜1000℃に加熱された炉に素早く入れる方
法が好ましいが、室温状態の酸素析出核を含むシリコン
ウェーハを高熱発生可能なランプを用いた高速加熱炉内
に配置し、ランプスイッチを入れて熱射を開始し急速に
800〜1000℃に加熱させる方法でもよい。ランプ
光照射で急速加熱する場合にはウェーハを均一に加熱で
きるため、予め加熱された炉に入れる場合と比較してウ
ェーハがより反りにくいという利点がある。急速加熱し
て到達する最終温度は、800℃未満ではウェーハ内で
格子間シリコン原子が欠乏状態になりにくく、ウェーハ
内で酸素析出核が成長しにくい。また1000℃を越え
ると従来の処理法と同様の問題点が発生する。好ましく
は850〜950℃である。また保持時間が0.5分未
満ではウェーハ表面における格子間シリコン原子のウェ
ーハ内部への拡散時間が短すぎ、ウェーハ表面近傍にお
ける酸素析出核の消滅が不十分でDZ層を十分に確保で
きない。また20分を越えると、第一に必要以上の厚さ
のDZ層が得られるため、また第二に保持中に酸素析出
核が成長して安定なサイズになり、この場合その後格子
間シリコン原子が拡散してきても、最早成長した酸素析
出物は消滅しなくなるため、保持時間は0.5〜20分
に決められる。好ましくは1〜7分である。急速加熱は
窒素雰囲気中、酸素雰囲気中又は大気中で行われる。好
ましくは窒素雰囲気中である。本明細書で急速過熱とは
10℃/分以上の昇温速度で加熱することをいい、シリ
コンウェーハが反ったり、割れたりしない限り、昇温速
度が高い方が好ましい。
00℃に加熱された熱処理炉に素早く挿入し、それぞれ
t2=1分、2分、3分、4分、5分及び7分保持し
た。昇温速度は約1000℃/分であった。6種類の時
間で熱処理したサンプルを素早く炉から取出し、室温ま
で放冷した。この急速加熱によりウェーハの表面近傍領
域の酸素析出核のみを消滅させ、ウェーハ内部に酸素析
出核を残存させた。
1枚のサンプルと、第2段熱処理した6枚のサンプルと
を図1(c)に示すように、室温から600℃に加熱さ
れた熱処理炉に素早く挿入した後、約10℃/分の速度
で昇温し、900℃に達したところでt3=48時間維
持し、次いで炉から7枚のサンプルを取出して室温まで
放冷した。
析出物に対して選択性のあるエッチング液(ライトエッ
チング液)でその劈開面を処理した後、光学顕微鏡で観
察した。その結果を図2に示す。図2で示される多数の
小さな白い斑点が酸素析出物である。図2から明らかな
ように、t2=0分、即ち第1段熱処理のみのサンプル
ではウェーハ表面からその内部にかけて均一に酸素析出
核が導入されていた。またt2が1分より7分に増える
に従って、ウェーハ表面において、酸素析出核が消失し
た領域、即ちDZ層が増大してくることが判明した。t
2=1分でDZ層は約20μm、t2=7分でDZ層は約
150μmであった。
Claims (5)
- 【請求項1】 シリコンウェーハを加熱してイントリン
シックゲッタリング処理する方法において、 酸素析出核を含むシリコンウェーハを室温から800〜
1000℃まで急速加熱して0.5〜20分間保持する
工程を含むことを特徴とするシリコンウェーハのイント
リンシックゲッタリング処理法。 - 【請求項2】 急速加熱を酸素析出核を含むシリコンウ
ェーハを室温から800〜1000℃に加熱された炉に
素早く入れることにより行う請求項1記載の処理法。 - 【請求項3】 急速加熱を酸素析出核を含むシリコンウ
ェーハをランプ式高速加熱炉により室温から急速に80
0〜1000℃に加熱させることにより行う請求項1記
載の処理法。 - 【請求項4】 シリコンウェーハを加熱してイントリン
シックゲッタリング処理する方法において、 シリコン結晶棒から切断され研削研磨した直後のシリコ
ンウェーハを500〜800℃で0.5〜20時間保持
して前記ウェーハ内に酸素析出核を導入する工程と、前
記酸素析出核を含むシリコンウェーハを室温から800
〜1000℃まで急速加熱して0.5〜20分間保持す
る工程を含むことを特徴とするシリコンウェーハのイン
トリンシックゲッタリング処理法。 - 【請求項5】 急速加熱して0.5〜20分間保持した
シリコンウェーハを更に室温まで放冷する工程と、前記
放冷したシリコンウェーハを500〜700℃から2〜
10℃/分の速度で800〜1100℃まで加熱しその
温度で2〜48時間保持する工程とを含む請求項1ない
し4いずれか記載の処理法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6177940A JP2874834B2 (ja) | 1994-07-29 | 1994-07-29 | シリコンウェーハのイントリンシックゲッタリング処理法 |
US08/502,053 US5674756A (en) | 1994-07-29 | 1995-07-14 | Method for intrinsic-gettering silicon wafer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6177940A JP2874834B2 (ja) | 1994-07-29 | 1994-07-29 | シリコンウェーハのイントリンシックゲッタリング処理法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0845945A true JPH0845945A (ja) | 1996-02-16 |
JP2874834B2 JP2874834B2 (ja) | 1999-03-24 |
Family
ID=16039735
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6177940A Expired - Fee Related JP2874834B2 (ja) | 1994-07-29 | 1994-07-29 | シリコンウェーハのイントリンシックゲッタリング処理法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5674756A (ja) |
JP (1) | JP2874834B2 (ja) |
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5994761A (en) * | 1997-02-26 | 1999-11-30 | Memc Electronic Materials Spa | Ideal oxygen precipitating silicon wafers and oxygen out-diffusion-less process therefor |
US6190631B1 (en) | 1997-04-09 | 2001-02-20 | Memc Electronic Materials, Inc. | Low defect density, ideal oxygen precipitating silicon |
US6191010B1 (en) | 1998-09-02 | 2001-02-20 | Memc Electronic Materials, Inc. | Process for preparing an ideal oxygen precipitating silicon wafer |
US6236104B1 (en) | 1998-09-02 | 2001-05-22 | Memc Electronic Materials, Inc. | Silicon on insulator structure from low defect density single crystal silicon |
US6284384B1 (en) | 1998-12-09 | 2001-09-04 | Memc Electronic Materials, Inc. | Epitaxial silicon wafer with intrinsic gettering |
US6336968B1 (en) | 1998-09-02 | 2002-01-08 | Memc Electronic Materials, Inc. | Non-oxygen precipitating czochralski silicon wafers |
US6339016B1 (en) | 2000-06-30 | 2002-01-15 | Memc Electronic Materials, Inc. | Method and apparatus for forming an epitaxial silicon wafer with a denuded zone |
US6361619B1 (en) | 1998-09-02 | 2002-03-26 | Memc Electronic Materials, Inc. | Thermally annealed wafers having improved internal gettering |
JP2002100631A (ja) * | 2000-09-20 | 2002-04-05 | Shin Etsu Handotai Co Ltd | シリコンウエーハおよびシリコンエピタキシャルウエーハならびにこれらの製造方法 |
DE10047345A1 (de) * | 2000-09-22 | 2002-05-02 | Mitsubishi Material Silicon | Siliciumwafer und Herstellungs- und Wärmebehandlungsverfahren desselben |
JP2002134515A (ja) * | 2000-10-25 | 2002-05-10 | Shin Etsu Handotai Co Ltd | シリコンウェーハの製造方法およびシリコンウェーハ |
US6416836B1 (en) | 1998-10-14 | 2002-07-09 | Memc Electronic Materials, Inc. | Thermally annealed, low defect density single crystal silicon |
US6599815B1 (en) | 2000-06-30 | 2003-07-29 | Memc Electronic Materials, Inc. | Method and apparatus for forming a silicon wafer with a denuded zone |
US6635587B1 (en) | 1999-09-23 | 2003-10-21 | Memc Electronic Materials, Inc. | Method for producing czochralski silicon free of agglomerated self-interstitial defects |
JP2003332344A (ja) * | 2002-03-05 | 2003-11-21 | Sumitomo Mitsubishi Silicon Corp | シリコン単結晶層の製造方法及びシリコン単結晶層 |
US6666915B2 (en) | 1999-06-14 | 2003-12-23 | Memc Electronic Materials, Inc. | Method for the preparation of an epitaxial silicon wafer with intrinsic gettering |
JP2004056132A (ja) * | 2002-07-16 | 2004-02-19 | Hynix Semiconductor Inc | 半導体ウェーハの製造方法 |
US6955718B2 (en) | 2003-07-08 | 2005-10-18 | Memc Electronic Materials, Inc. | Process for preparing a stabilized ideal oxygen precipitating silicon wafer |
US7135351B2 (en) | 2001-04-11 | 2006-11-14 | Memc Electronic Materials, Inc. | Method for controlling of thermal donor formation in high resistivity CZ silicon |
US7242037B2 (en) | 1998-08-05 | 2007-07-10 | Memc Electronic Materials, Inc. | Process for making non-uniform minority carrier lifetime distribution in high performance silicon power devices |
US7485928B2 (en) | 2005-11-09 | 2009-02-03 | Memc Electronic Materials, Inc. | Arsenic and phosphorus doped silicon wafer substrates having intrinsic gettering |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2973960B2 (ja) * | 1997-01-29 | 1999-11-08 | 日本電気株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
MY120441A (en) * | 1997-04-09 | 2005-10-31 | Memc Electronic Materials | Low defect density silicon |
US6379642B1 (en) * | 1997-04-09 | 2002-04-30 | Memc Electronic Materials, Inc. | Vacancy dominated, defect-free silicon |
TW429478B (en) * | 1997-08-29 | 2001-04-11 | Toshiba Corp | Semiconductor device and method for manufacturing the same |
US5882989A (en) * | 1997-09-22 | 1999-03-16 | Memc Electronic Materials, Inc. | Process for the preparation of silicon wafers having a controlled distribution of oxygen precipitate nucleation centers |
JP3144378B2 (ja) * | 1998-04-01 | 2001-03-12 | 日本電気株式会社 | 固体撮像装置の製造方法 |
US6436846B1 (en) * | 1998-09-03 | 2002-08-20 | Siemens Aktiengesellscharft | Combined preanneal/oxidation step using rapid thermal processing |
JP2000154070A (ja) * | 1998-11-16 | 2000-06-06 | Suminoe Textile Co Ltd | セラミックス三次元構造体及びその製造方法 |
JP2000256092A (ja) * | 1999-03-04 | 2000-09-19 | Shin Etsu Handotai Co Ltd | シリコンウエーハ |
JP2002009081A (ja) * | 2000-06-26 | 2002-01-11 | Toshiba Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
CN1441961A (zh) * | 2000-06-30 | 2003-09-10 | Memc电子材料有限公司 | 形成具有洁净区的硅片的方法和装置 |
DE10066099B4 (de) * | 2000-09-25 | 2008-11-20 | Mitsubishi Materials Silicon Corp. | Wärmebehandlungsverfahren für einen Siliciumwafer |
DE10066123B4 (de) * | 2000-10-23 | 2008-10-02 | Mitsubishi Materials Silicon Corp. | Verfahren zur Wärmebehandlung eines Siliciumwafers |
US6498088B1 (en) | 2000-11-09 | 2002-12-24 | Micron Technology, Inc. | Stacked local interconnect structure and method of fabricating same |
WO2002086960A1 (en) * | 2001-04-20 | 2002-10-31 | Memc Electronic Materials, Inc. | Method for the preparation of a silicon wafer having stabilized oxygen precipitates |
JP2005051040A (ja) * | 2003-07-29 | 2005-02-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体装置の製造方法及び半導体基板 |
WO2007137182A2 (en) * | 2006-05-19 | 2007-11-29 | Memc Electronic Materials, Inc. | Controlling agglomerated point defect and oxygen cluster formation induced by the lateral surface of a silicon single crystal during cz growth |
US20090004426A1 (en) * | 2007-06-29 | 2009-01-01 | Memc Electronic Materials, Inc. | Suppression of Oxygen Precipitation in Heavily Doped Single Crystal Silicon Substrates |
US20090004458A1 (en) * | 2007-06-29 | 2009-01-01 | Memc Electronic Materials, Inc. | Diffusion Control in Heavily Doped Substrates |
JP5343371B2 (ja) * | 2008-03-05 | 2013-11-13 | 株式会社Sumco | シリコン基板とその製造方法 |
US7939432B2 (en) * | 2008-12-15 | 2011-05-10 | Macronix International Co., Ltd. | Method of improving intrinsic gettering ability of wafer |
US9123671B2 (en) * | 2010-12-30 | 2015-09-01 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Silicon wafer strength enhancement |
JP5810674B2 (ja) * | 2011-06-28 | 2015-11-11 | オムロン株式会社 | 制御装置、加熱装置制御システム、制御方法、プログラムおよび記録媒体 |
JP5621791B2 (ja) * | 2012-01-11 | 2014-11-12 | 信越半導体株式会社 | シリコン単結晶ウェーハの製造方法及び電子デバイス |
JP6119680B2 (ja) * | 2014-06-25 | 2017-04-26 | 信越半導体株式会社 | 半導体基板の欠陥領域の評価方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07321120A (ja) * | 1994-05-25 | 1995-12-08 | Komatsu Electron Metals Co Ltd | シリコンウェーハの熱処理方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58501927A (ja) * | 1981-12-31 | 1983-11-10 | インタ−ナシヨナル・ビジネス・マシ−ンズ・コ−ポレ−シヨン | シリコン・ウエハ中の酸素析出を減少させるための方法 |
US4437922A (en) * | 1982-03-26 | 1984-03-20 | International Business Machines Corporation | Method for tailoring oxygen precipitate particle density and distribution silicon wafers |
US4548654A (en) * | 1983-06-03 | 1985-10-22 | Motorola, Inc. | Surface denuding of silicon wafer |
JPS60133734A (ja) * | 1983-12-21 | 1985-07-16 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体装置の製造方法 |
US4622082A (en) * | 1984-06-25 | 1986-11-11 | Monsanto Company | Conditioned semiconductor substrates |
DE3737815A1 (de) * | 1987-11-06 | 1989-05-18 | Wacker Chemitronic | Siliciumscheiben zur erzeugung von oxidschichten hoher durchschlagsfestigkeit und verfahren zur ihrer herstellung |
US4851358A (en) * | 1988-02-11 | 1989-07-25 | Dns Electronic Materials, Inc. | Semiconductor wafer fabrication with improved control of internal gettering sites using rapid thermal annealing |
JPH02263792A (ja) * | 1989-03-31 | 1990-10-26 | Shin Etsu Handotai Co Ltd | シリコンの熱処理方法 |
JP2671494B2 (ja) * | 1989-05-16 | 1997-10-29 | 富士通株式会社 | ゲッタリング方法 |
IT1242014B (it) * | 1990-11-15 | 1994-02-02 | Memc Electronic Materials | Procedimento per il trattamento di fette di silicio per ottenere in esse profili di precipitazione controllati per la produzione di componenti elettronici. |
JP2726583B2 (ja) * | 1991-11-18 | 1998-03-11 | 三菱マテリアルシリコン株式会社 | 半導体基板 |
JPH05275431A (ja) * | 1992-03-25 | 1993-10-22 | Mitsubishi Materials Corp | シリコンウェーハのig熱処理方法 |
CA2064486C (en) * | 1992-03-31 | 2001-08-21 | Alain Comeau | Method of preparing semiconductor wafer with good intrinsic gettering |
-
1994
- 1994-07-29 JP JP6177940A patent/JP2874834B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-07-14 US US08/502,053 patent/US5674756A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07321120A (ja) * | 1994-05-25 | 1995-12-08 | Komatsu Electron Metals Co Ltd | シリコンウェーハの熱処理方法 |
Cited By (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6586068B1 (en) | 1997-02-26 | 2003-07-01 | Memc Electronic Materials, Inc. | Ideal oxygen precipitating silicon wafer having an asymmetrical vacancy concentration profile and a process for the preparation thereof |
US6180220B1 (en) | 1997-02-26 | 2001-01-30 | Memc Electronic Materials, Inc. | Ideal Oxygen precipitating silicon wafers and oxygen out-diffusion-less process therefor |
US6537368B2 (en) | 1997-02-26 | 2003-03-25 | Memc Electronic Materials Spa | Ideal oxygen precipitating epitaxial silicon wafers and oxygen out-diffusion-less process therefor |
US6204152B1 (en) | 1997-02-26 | 2001-03-20 | Memc Electronic Materials, Spa | Ideal oxygen precipitating silicon wafers and oxygen out-diffusion-less process therefor |
US6306733B1 (en) | 1997-02-26 | 2001-10-23 | Memc Electronic Materials, Spa | Ideal oxygen precipitating epitaxial silicon wafers and oxygen out-diffusion-less process therefor |
US6849119B2 (en) | 1997-02-26 | 2005-02-01 | Memc Electronic Materials, Inc. | Ideal oxygen precipitating silicon wafers and oxygen out-diffusion-less process therefor |
US5994761A (en) * | 1997-02-26 | 1999-11-30 | Memc Electronic Materials Spa | Ideal oxygen precipitating silicon wafers and oxygen out-diffusion-less process therefor |
US6190631B1 (en) | 1997-04-09 | 2001-02-20 | Memc Electronic Materials, Inc. | Low defect density, ideal oxygen precipitating silicon |
US7442253B2 (en) | 1997-04-09 | 2008-10-28 | Memc Electronic Materials, Inc. | Process for forming low defect density, ideal oxygen precipitating silicon |
US6555194B1 (en) | 1997-04-09 | 2003-04-29 | Memc Electronic Materials, Inc. | Process for producing low defect density, ideal oxygen precipitating silicon |
US7229693B2 (en) | 1997-04-09 | 2007-06-12 | Memc Electronic Materials, Inc. | Low defect density, ideal oxygen precipitating silicon |
US6896728B2 (en) | 1997-04-09 | 2005-05-24 | Memc Electronic Materials, Inc. | Process for producing low defect density, ideal oxygen precipitating silicon |
US7618879B2 (en) | 1998-08-05 | 2009-11-17 | Memc Electronics Materials, Inc. | Non-uniform minority carrier lifetime distributions in high performance silicon power devices |
US7242037B2 (en) | 1998-08-05 | 2007-07-10 | Memc Electronic Materials, Inc. | Process for making non-uniform minority carrier lifetime distribution in high performance silicon power devices |
US6361619B1 (en) | 1998-09-02 | 2002-03-26 | Memc Electronic Materials, Inc. | Thermally annealed wafers having improved internal gettering |
US6849901B2 (en) | 1998-09-02 | 2005-02-01 | Memc Electronic Materials, Inc. | Device layer of a silicon-on-insulator structure having vacancy dominated and substantially free of agglomerated vacancy-type defects |
US6432197B2 (en) | 1998-09-02 | 2002-08-13 | Memc Electronic Materials, Inc. | Process for the preparation of non-oxygen precipitating Czochralski silicon wafers |
US6191010B1 (en) | 1998-09-02 | 2001-02-20 | Memc Electronic Materials, Inc. | Process for preparing an ideal oxygen precipitating silicon wafer |
US6342725B2 (en) | 1998-09-02 | 2002-01-29 | Memc Electronic Materials, Inc. | Silicon on insulator structure having a low defect density handler wafer and process for the preparation thereof |
US6236104B1 (en) | 1998-09-02 | 2001-05-22 | Memc Electronic Materials, Inc. | Silicon on insulator structure from low defect density single crystal silicon |
US6579779B1 (en) | 1998-09-02 | 2003-06-17 | Memc Electronic Materials, Inc. | Process for the preparation of an ideal oxygen precipitating silicon wafer having an asymmetrical vacancy concentration profile capable of forming an enhanced denuded zone |
US6713370B2 (en) | 1998-09-02 | 2004-03-30 | Memc Electronic Materials, Inc. | Process for the preparation of an ideal oxygen precipitating silicon wafer capable of forming an enhanced denuded zone |
US6336968B1 (en) | 1998-09-02 | 2002-01-08 | Memc Electronic Materials, Inc. | Non-oxygen precipitating czochralski silicon wafers |
US6709511B2 (en) | 1998-09-02 | 2004-03-23 | Memc Electronic Materials, Inc. | Process for suppressing oxygen precipitation in vacancy dominated silicon |
US6686260B2 (en) | 1998-09-02 | 2004-02-03 | Memc Electronics Materials, Inc. | Process for producing thermally annealed wafers having improved internal gettering |
US6743289B2 (en) | 1998-10-14 | 2004-06-01 | Memc Electronic Materials, Inc. | Thermal annealing process for producing low defect density single crystal silicon |
US6416836B1 (en) | 1998-10-14 | 2002-07-09 | Memc Electronic Materials, Inc. | Thermally annealed, low defect density single crystal silicon |
US6958092B2 (en) | 1998-12-09 | 2005-10-25 | Memc Electronic Materials, Inc. | Epitaxial silicon wafer with intrinsic gettering and a method for the preparation thereof |
US6284384B1 (en) | 1998-12-09 | 2001-09-04 | Memc Electronic Materials, Inc. | Epitaxial silicon wafer with intrinsic gettering |
US6537655B2 (en) | 1998-12-09 | 2003-03-25 | Memc Electronic Materials, Inc. | Epitaxial silicon wafer with intrinsic gettering and a method for the preparation thereof |
US6666915B2 (en) | 1999-06-14 | 2003-12-23 | Memc Electronic Materials, Inc. | Method for the preparation of an epitaxial silicon wafer with intrinsic gettering |
US6635587B1 (en) | 1999-09-23 | 2003-10-21 | Memc Electronic Materials, Inc. | Method for producing czochralski silicon free of agglomerated self-interstitial defects |
US6599815B1 (en) | 2000-06-30 | 2003-07-29 | Memc Electronic Materials, Inc. | Method and apparatus for forming a silicon wafer with a denuded zone |
US6339016B1 (en) | 2000-06-30 | 2002-01-15 | Memc Electronic Materials, Inc. | Method and apparatus for forming an epitaxial silicon wafer with a denuded zone |
JP2002100631A (ja) * | 2000-09-20 | 2002-04-05 | Shin Etsu Handotai Co Ltd | シリコンウエーハおよびシリコンエピタキシャルウエーハならびにこれらの製造方法 |
DE10047345A1 (de) * | 2000-09-22 | 2002-05-02 | Mitsubishi Material Silicon | Siliciumwafer und Herstellungs- und Wärmebehandlungsverfahren desselben |
DE10047345B4 (de) * | 2000-09-22 | 2008-11-13 | Mitsubishi Materials Silicon Corp. | Wärmebehandlungsverfahren eines Siliciumwafers und behandelter Siliciumwafer |
US7078357B2 (en) | 2000-10-25 | 2006-07-18 | Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. | Method for manufacturing silicon wafer and silicon wafer |
JP2002134515A (ja) * | 2000-10-25 | 2002-05-10 | Shin Etsu Handotai Co Ltd | シリコンウェーハの製造方法およびシリコンウェーハ |
US7135351B2 (en) | 2001-04-11 | 2006-11-14 | Memc Electronic Materials, Inc. | Method for controlling of thermal donor formation in high resistivity CZ silicon |
JP2003332344A (ja) * | 2002-03-05 | 2003-11-21 | Sumitomo Mitsubishi Silicon Corp | シリコン単結晶層の製造方法及びシリコン単結晶層 |
JP2004056132A (ja) * | 2002-07-16 | 2004-02-19 | Hynix Semiconductor Inc | 半導体ウェーハの製造方法 |
US6955718B2 (en) | 2003-07-08 | 2005-10-18 | Memc Electronic Materials, Inc. | Process for preparing a stabilized ideal oxygen precipitating silicon wafer |
US7485928B2 (en) | 2005-11-09 | 2009-02-03 | Memc Electronic Materials, Inc. | Arsenic and phosphorus doped silicon wafer substrates having intrinsic gettering |
US8026145B2 (en) | 2005-11-09 | 2011-09-27 | Memc Electronic Materials, Inc. | Arsenic and phosphorus doped silicon wafer substrates having intrinsic gettering |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5674756A (en) | 1997-10-07 |
JP2874834B2 (ja) | 1999-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0845945A (ja) | シリコンウェーハのイントリンシックゲッタリング処理法 | |
JP3711199B2 (ja) | シリコン基板の熱処理方法 | |
US5788763A (en) | Manufacturing method of a silicon wafer having a controlled BMD concentration | |
US7374955B2 (en) | Method of manufacturing silicon wafer | |
CN101768777B (zh) | 硅晶片及其制造方法 | |
KR19990077706A (ko) | 실리콘 단결정 웨이퍼의 제조방법 및 실리콘 단결정 웨이퍼 | |
JP3381816B2 (ja) | 半導体基板の製造方法 | |
WO2002052643A2 (en) | Semiconductor wafer manufacturing process | |
JP2003297839A (ja) | シリコンウエーハの熱処理方法 | |
JP4055343B2 (ja) | シリコン半導体基板の熱処理方法 | |
US6238478B1 (en) | Silicon single crystal and process for producing single-crystal silicon thin film | |
CN110730831A (zh) | 单晶硅的制造方法、外延硅晶片的制造方法、单晶硅及外延硅晶片 | |
KR100911925B1 (ko) | 실리콘 에피텍셜 웨이퍼 및 그 제조방법 | |
JP5262021B2 (ja) | シリコンウェーハ及びその製造方法 | |
JP2002110685A (ja) | シリコンウェーハの熱処理方法 | |
KR100432496B1 (ko) | 어닐 웨이퍼의 제조 방법 | |
US20050032337A1 (en) | Method and apparatus for forming a silicon wafer with a denuded zone | |
JP3903655B2 (ja) | シリコンウェーハのig処理法 | |
US6395653B1 (en) | Semiconductor wafer with crystal lattice defects, and process for producing this wafer | |
CN100430531C (zh) | 丘克拉斯基提拉器 | |
JP2003318114A (ja) | エピタキシャルウェーハの製造方法及びエピタキシャルウェーハ | |
JP4609029B2 (ja) | アニールウェーハの製造方法 | |
JP4385539B2 (ja) | シリコン単結晶ウェーハの熱処理方法 | |
JP7519784B2 (ja) | シリコンウェーハの製造方法 | |
JP7282019B2 (ja) | シリコンウェーハ及びその熱処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19981222 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114 Year of fee payment: 14 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |