JP5235294B2 - 加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシート - Google Patents
加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシート Download PDFInfo
- Publication number
- JP5235294B2 JP5235294B2 JP2006305307A JP2006305307A JP5235294B2 JP 5235294 B2 JP5235294 B2 JP 5235294B2 JP 2006305307 A JP2006305307 A JP 2006305307A JP 2006305307 A JP2006305307 A JP 2006305307A JP 5235294 B2 JP5235294 B2 JP 5235294B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensitive adhesive
- pressure
- meth
- acrylate
- foaming agent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/20—Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
- C09J7/22—Plastics; Metallised plastics
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J133/00—Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
- C09J133/04—Homopolymers or copolymers of esters
- C09J133/06—Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
- C09J133/08—Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J11/00—Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J133/00—Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
- C09J133/04—Homopolymers or copolymers of esters
- C09J133/06—Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J5/00—Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers
- C09J5/06—Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers involving heating of the applied adhesive
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J7/00—Adhesives in the form of films or foils
- C09J7/30—Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
- C09J7/38—Pressure-sensitive adhesives [PSA]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2301/00—Additional features of adhesives in the form of films or foils
- C09J2301/30—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
- C09J2301/302—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive being pressure-sensitive, i.e. tacky at temperatures inferior to 30°C
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2301/00—Additional features of adhesives in the form of films or foils
- C09J2301/50—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by process specific features
- C09J2301/502—Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by process specific features process for debonding adherents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J2433/00—Presence of (meth)acrylic polymer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/249921—Web or sheet containing structurally defined element or component
- Y10T428/249953—Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
- Y10T428/249971—Preformed hollow element-containing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/249921—Web or sheet containing structurally defined element or component
- Y10T428/249953—Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
- Y10T428/249982—With component specified as adhesive or bonding agent
- Y10T428/249983—As outermost component
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
Description
微粒子として、ガラス製の中空バルーン、金属化合物製の中空バルーン、及び磁器製中空バルーンからなる群より選択される少なくとも1つを含有し、厚さが300〜1300μmである微粒子含有粘弾性基材の少なくとも片面に、前記微粒子含有粘弾性基材と接する形態で、厚さ30〜150μmの熱発泡剤含有粘着剤層を有している加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシートであって、
熱発泡剤含有粘着剤層が、炭素数2〜18のアルキル基を有するアルキル(メタ)アクリレートを主成分とするビニル系モノマー混合物又はその部分重合物、光重合開始剤、熱発泡剤として熱膨張性微小球、及び多官能(メタ)アクリレートを含む熱発泡剤含有粘着剤組成物を重合して得られる層であり、
熱発泡剤含有粘着剤組成物における多官能(メタ)アクリレートの使用量が、熱発泡剤含有粘着剤組成物に含まれるビニル系モノマー混合物又はその部分重合物の全モノマー成分100重量部に対して0.01〜2重量部であり、
熱発泡剤含有粘着剤層のゲル分率が、50〜99%であることを特徴とする加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシートを提供する。
微粒子含有粘弾性基材の少なくとも片面に、熱発泡剤含有粘着剤層を有していることを特徴とする加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシート、についても記載する。
本発明の加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープは、微粒子含有粘弾性基材の片面又は両面に、熱発泡剤含有粘着剤層を有する粘着テープであり、被着体に対する接合時には、高い常態接着力を維持しつつ、剥離時には、接着力(接着強度、接着強さ)が低下する特性を有する再剥離を目的とした粘着テープである。また、粘着剤層の粘着面を保護する目的で、粘着剤層上に剥離フィルム(セパレータ)を有していることが好ましい。
微粒子含有粘弾性基材は、微粒子含有重合性組成物を重合して得られる層であるが、基材中に微粒子を含んでおり、且つ基材が粘弾性の性質を有している限り、特に制限されない。また、微粒子含有重合性組成物におけるベースポリマーも、形成される微粒子含有粘弾性基材が基材中に微粒子を含んでおり、且つ基材が粘弾性の性質を有している限り、特に制限されない。
微粒子含有粘弾性基材のゲル分率(%)=(不溶解部分の乾燥重量/浸漬前の微粒子含有粘弾性基材の重量)×100
部分重合物の重合率(%)=[1−(重量減少量)/(乾燥前の部分重合物の重量)]×100
熱発泡剤含有粘着剤層は、熱発泡剤を含有するアクリル系粘着剤による層であれば特に制限されず、通常、ベースポリマーとしてアクリル系ポリマーを含有している。なお、本発明の加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープにおいて、熱発泡剤含有粘着剤組成物におけるベースポリマーは、前記微粒子含有粘弾性基材を形成する微粒子含有重合性組成物におけるベースポリマーと同じであってもよいし、異なっていてもよい。
熱発泡剤含有粘着剤層のゲル分率(%)=(不溶解部分の乾燥重量/浸漬前の熱発泡剤含有粘着剤層の重量)×100
剥離フィルムは、加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ作製の際に用いられたり、また、作製後使用されるまでの間における粘着面等の保護材として用いられる。なお、加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ作製の際、剥離フィルムは必ずしも用いられなくてもよいが、光重合反応は空気中の酸素等により反応が阻害されるため、剥離フィルムで表面を被覆し酸素との接触を防止するために、用いられいることが好ましい。なお、加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープを利用する際には、通常、剥離フィルムは、剥がされる。
以下の本発明の加熱発泡再剥離型アクリル系粘着テープの製造方法を必要に応じて図面を参照しつつ詳細に説明する。本発明の加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープは、微粒子含有粘弾性基材及び熱発泡剤含有粘着剤層を少なくとも備えている。なお、図1、図2及び図3には、加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープの作製工程例(それぞれ、作製工程例1〜3)が示されているが、加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープの製造方法は、これらの作製工程例に限定されない。
作製工程例1の第一工程は、剥離フィルム13の剥離処理された面に、微粒子含有重合性組成物を塗布し、微粒子含有重合性組成物層11を形成させる工程である。この工程により、剥離フィルム13の剥離処理された面上に微粒子含有重合性組成物層11が形成されたシートが作製される。1aは、作製工程例1における第一工程を示している。
作製工程例2の第一工程は、剥離フィルム13の剥離処理された面に、熱発泡剤含有粘着剤組成物を塗布し、熱発泡剤含有粘着剤組成物層12を形成させる工程である。この工程により、剥離フィルム13の剥離処理された面上に、熱発泡剤含有粘着剤組成物層12が形成されたシートが作製される。2aは、作製工程例2における第一工程を示している。
作製工程例3の第一工程は、剥離フィルム13の剥離処理された面に、熱発泡剤含有粘着剤組成物を塗布し、熱発泡剤含有粘着剤組成物層12を形成させる工程である。この工程により、剥離フィルム13の剥離処理された面上に、熱発泡剤含有粘着剤組成物層12が形成されたシートが作製される。3aは、作製工程例3における第一工程を示している。
2−エチルヘキシルアクリレート:94重量部、アクリル酸:6重量部、光開始剤(商品名「イルガキュア184」チバ・スペシャリティー・ケミカル社製):0.05重量部、光開始剤(商品名「イルガキュア651」チバ・スペシャリティー・ケミカル社製):0.05重量部を4つ口フラスコに投入し、窒素雰囲気下で紫外線に暴露して光重合させることにより、重合率7%の部分重合モノマーシロップを得た。
この部分重合モノマーシロップ:100重量部に、熱発泡剤(商品名「マツモトマイクロスフェアF−50」松本油脂製薬株式会社製):30重量部、トリメチロールプロパントリアクリレート:0.2重量部を添加し、これらを均一に混合して、熱発泡剤含有粘着剤組成物(熱発泡剤含有粘着剤組成物(A)と称する場合がある)を得た。
2−エチルヘキシルアクリレート:94重量部、アクリル酸:6重量部、光開始剤(商品名「イルガキュア184」チバ・スペシャリティー・ケミカル社製):0.05重量部、光開始剤(商品名「イルガキュア651」チバ・スペシャリティー・ケミカル社製):0.05重量部を4つ口フラスコに投入し、窒素雰囲気下で紫外線に暴露して光重合させることにより、重合率7%の部分重合モノマーシロップを得た。
この部分重合モノマーシロップ:100重量部に、熱発泡剤(商品名「マツモトマイクロスフェアF−50」松本油脂製薬株式会社製):30重量部、トリメチロールプロパントリアクリレート:0.5重量部を添加し、これらを均一に混合して、熱発泡剤含有粘着剤組成物(熱発泡剤含有粘着剤組成物(B)と称する場合がある)を得た。
2−エチルヘキシルアクリレート:92重量部、アクリル酸:8重量部、光開始剤(商品名「イルガキュア184」チバ・スペシャリティー・ケミカル社製):0.05重量部、光開始剤(商品名「イルガキュア651」チバ・スペシャリティー・ケミカル社製):0.05重量部を4つ口フラスコに投入し、窒素雰囲気下で紫外線に暴露して光重合させることにより、重合率7%の部分重合モノマーシロップを得た。
この部分重合モノマーシロップ:100重量部に、熱発泡剤(商品名「マツモトマイクロスフェアF−50」松本油脂製薬株式会社製):30重量部、トリメチロールプロパントリアクリレート:0.2重量部を添加し、これらを均一に混合して、熱発泡剤含有粘着剤組成物(熱発泡剤含有粘着剤組成物(C)と称する場合がある)を得た。
2−エチルヘキシルアクリレート:92重量部、アクリル酸:8重量部、光開始剤(商品名「イルガキュア184」チバ・スペシャリティー・ケミカル社製):0.05重量部、光開始剤(商品名「イルガキュア651」チバ・スペシャリティー・ケミカル社製):0.05重量部を4つ口フラスコに投入し、窒素雰囲気下で紫外線に暴露して光重合させることにより、重合率7%の部分重合モノマーシロップを得た。
この部分重合モノマーシロップ:100重量部に、熱発泡剤(商品名「マツモトマイクロスフェアF−50」松本油脂製薬株式会社製):30重量部、トリメチロールプロパントリアクリレート:0.5重量部を添加し、これらを均一に混合して、熱発泡剤含有粘着剤組成物(熱発泡剤含有粘着剤組成物(D)と称する場合がある)を得た。
2−エチルヘキシルアクリレート:90重量部、アクリル酸:10重量部、光開始剤(商品名「イルガキュア184」チバ・スペシャリティー・ケミカル社製):0.05重量部、光開始剤(商品名「イルガキュア651」チバ・スペシャリティー・ケミカル社製):0.05重量部を4つ口フラスコに投入し、窒素雰囲気下で紫外線に暴露して光重合させることにより、重合率7%の部分重合モノマーシロップを得た。
この部分重合モノマーシロップ:100重量部に、1,6−ヘキサンジオールジアクリレート:0.08重量部、中空ガラスビーズ(商品名「セルスターZ−27」東海工業株式会社製、平均粒径:60μm、かさ比重:0.17g/cm3):9.5重量部を添加し、プロペラミキサーを用いて均一に混合して、微粒子含有重合性組成物を得た。
2−エチルヘキシルアクリレート:90重量部、アクリル酸:10重量部、光開始剤(商品名「イルガキュア184」チバ・スペシャリティー・ケミカル社製):0.05重量部、光開始剤(商品名「イルガキュア651」チバ・スペシャリティー・ケミカル社製):0.05重量部を4つ口フラスコに投入し、窒素雰囲気下で紫外線に暴露して光重合させることにより、重合率7%の部分重合モノマーシロップを得た。
この部分重合モノマーシロップ:100重量部に、1,6−ヘキサンジオールジアクリレート:0.1重量部を均一に混合して、粘弾性組成物を得た。
剥離フィルムとして、一方の面がシリコン系離型処理剤で離型処理されたポリエステルフィルム(商品名「MRN−38」三菱化学ポリエステルフィルム株式会社製)を用いた(剥離フィルム(A)と称する場合がある)。
剥離フィルムとして、一方の面がシリコン系離型処理剤で離型処理されたポリエステルフィルム(商品名「MRF−38」三菱化学ポリエステルフィルム株式会社製)を用いた(剥離フィルム(B)と称する場合がある)。
熱発泡剤含有粘着剤組成物(A)を、剥離フィルム(B)の離型処理された面上に、厚さが50μmとなるように塗布し、剥離フィルム(B)上に熱発泡剤含有粘着剤組成物層を有する熱発泡剤含有粘着剤組成物層シートを得た。
微粒子含有重合性組成物を、剥離フィルム(A)の剥離処理された面上に、厚さが800μmとなるように塗布し、剥離フィルム(A)上に微粒子含有重合性組成物層を有する微粒子含有重合性組成物層シートを得た。
微粒子含有重合性組成物層シートに、微粒子含有重合性組成物層と熱発泡粘着剤組成物層とが接する形態で、熱発泡剤含有粘着剤組成物層シートを貼り合わせ、被膜することにより、酸素を遮断し、積層シートを得た。
積層シートの両面から、ブラックライトランプ(株式会社東芝製)を用いて、照度:5mW/cm2で、350nmの最大感度を有する紫外線(UV)を240秒間照射して、微粒子含有重合性組成物層及び熱発泡剤含有粘着剤組成物層を光硬化させ、微粒子含有粘弾性基材の片面に熱発泡剤含有粘着剤層を有するアクリル系粘着テープを作製した。
なお、紫外線の最大感度は、株式会社トプコン製工業用紫外線強度計「UVR−T1」を用いて測定した。
また、微粒子含有粘弾性基材のゲル分率は89%であり、さらに、熱発泡剤含有粘着剤層のゲル分率は84%であった。
熱発泡剤含有粘着剤組成物(B)を、剥離フィルム(B)の離型処理された面上に、厚さが100μmとなるように塗布し、剥離フィルム(B)上に熱発泡剤含有粘着剤組成物層を有する熱発泡剤含有粘着剤組成物層シートを得たこと以外は、実施例1と同様にして、アクリル系粘着テープを作製した。
なお、熱発泡剤含有粘着剤層のゲル分率は90%であった。
熱発泡剤含有粘着剤組成物(C)を、剥離フィルム(B)の離型処理された面上に、厚さが100μmとなるように塗布し、剥離フィルム(B)上に熱発泡剤含有粘着剤組成物層を有する熱発泡剤含有粘着剤組成物層シートを得たこと以外は、実施例1と同様にして、アクリル系粘着テープを作製した。
なお、熱発泡剤含有粘着剤層のゲル分率は87%であった。
熱発泡剤含有粘着剤組成物(D)を、剥離フィルム(B)の離型処理された面上に、厚さが150μmとなるように塗布し、剥離フィルム(B)上に熱発泡剤含有粘着剤組成物層を有する熱発泡剤含有粘着剤組成物層シートを得たこと以外は、実施例1と同様にして、アクリル系粘着テープを作製した。
なお、熱発泡剤含有粘着剤層のゲル分率は92%であった。
微粒子含有重合性組成物を、剥離フィルム(A)の離型処理された面上に、厚さが800μmとなるように塗布し、微粒子含有重合性組成物層を形成させた。該微粒子含有重合性組成物層上に、組成物層表面と離型処理された面とが接する形態で、剥離フィルム(A)を貼り合わせた後、両面から、ブラックライトランプ(株式会社東芝製)を用いて、照度:5mW/cm2で、350nmの最大感度を有する紫外線(UV)を240秒間照射し、微粒子含有重合性組成物層を硬化させて、微粒子を含有する粘着剤層を有するアクリル系粘着テープを作製した。
なお、紫外線の最大感度は、株式会社トプコン製工業用紫外線強度計「UVR−T1」を用いて測定した。
熱発泡剤含有粘着剤組成物(A)を、剥離フィルム(A)の離型処理された面上に、厚さが50μmとなるように塗布し、熱発泡剤含有粘着剤組成物層を形成させた。そして、熱発泡剤含有粘着剤組成物層上に、組成物層表面と離型処理された面とが接する形態で、剥離フィルム(B)を貼り合わせ、酸素から遮断した後、両面から、ブラックライトランプ(株式会社東芝製)を用いて、照度:5mW/cm2で、350nmの最大感度を有する紫外線(UV)を240秒間照射して、熱発泡剤含有粘着剤層を形成させた。
前記粘弾性組成物を、剥離フィルム(A)の離型処理された面上に、厚さが50μmとなるように塗布し、粘弾性組成物層を形成させた。そして、粘弾性組成物層上に、組成物層表面と離型処理された面とが接する形態で、剥離フィルム(B)を貼り合わせ、酸素から遮断した後、両面から、ブラックライトランプ(株式会社東芝製)を用いて、照度:5mW/cm2で、350nmの最大感度を有する紫外線(UV)を240秒間照射して、粘弾性基材を作製した。
粘弾性基材を保護する剥離フィルム(A)及び熱発泡剤含有粘着剤層を保護する剥離フィルム(A)を、それぞれ、剥がして、基材及び粘着剤層を露出させ、その露出した基材表面と露出した粘着剤層表面とを、ラミネーターロールにより貼り合わせて、粘弾性基材の片面に熱発泡剤含有粘着剤を有するアクリル系粘着テープを作製した。
なお、紫外線の最大感度は、株式会社トプコン製工業用紫外線強度計「UVR−T1」を用いて測定した。
熱発泡剤含有粘着剤組成物(B)を、剥離フィルム(A)の離型処理された面上に、厚さが100μmとなるように塗布し、熱発泡剤含有粘着剤組成物層を形成させたこと以外は、比較例2と同様にして、粘弾性基材の片面に熱発泡剤含有粘着剤層を有するアクリル系粘着テープを作製した。
熱発泡剤含有粘着剤組成物(C)を、剥離フィルム(A)の離型処理された面上に、厚さが100μmとなるように塗布し、熱発泡剤含有粘着剤組成物層を形成させたこと以外は、比較例2と同様にして、粘弾性基材の片面に熱発泡剤含有粘着剤層を有するアクリル系粘着テープを作製した。
熱発泡剤含有粘着剤組成物(D)を、剥離フィルム(A)の離型処理された面上に、厚さが150μmとなるように塗布し、熱発泡剤含有粘着剤組成物層を形成させたこと以外は、比較例2と同様にして、粘弾性基材の片面に熱発泡剤含有粘着剤層を有するアクリル系粘着テープを作製した。
実施例1〜4及び比較例1〜5について、下記の(常態時の塗装板に対する接着力の測定方法)、(加熱後の塗装板に対する接着力の測定方法)、(常態時のPETフィルムに対する接着力の測定方法)、(加熱後のPETフィルムに対する接着力の測定方法)により、常態時及び加熱後の塗装板に対する接着力、常態時及び加熱後のPETフィルムに対する接着力を、それぞれ、測定した。測定結果は表1に示した。
また、走査型電子顕微鏡(SEM)で、常態(加熱前)及び加熱後の実施例4の粘着テープにおける熱発泡剤含有粘着剤層表面(倍率:30倍)及び断面(倍率:100倍)を観察した。なお、走査型電子顕微鏡(SEM)として、株式会社日立ハイテクノロジーズ製S−4800を使用した。
さらに、目視でも、常態(加熱前)及び加熱後の実施例4の粘着テープにおける熱発泡剤含有粘着剤層表面を観察した。
実施例1〜4で作製された粘着テープのそれぞれについて、微粒子含有粘弾性基材側の剥離フィルム(A)を剥離し、微粒子含有粘弾性基材を露出させて、該微粒子含有粘弾性基材表面に、厚さ38μmの片面コロナ処理されたPETフィルム(商品名「ルミラーS−105」東レ株式会社製)を、コロナ処理面と微粒子含有粘弾性基材表面とが接する形態で、ラミネーターロールを用いて貼り合わせ、厚さ38μmの片面コロナ処理されたPETフィルムを支持体とする粘着テープを作製した。そして、これらを、テープ幅25mmとなるように切断し、実施例1〜4の測定用サンプルとした。なお、実施例1〜4の測定用サンプルは、結果として、支持体と熱発泡剤含有粘着剤層との間の中間層として、微粒子含有粘弾性基材による層を有する粘着テープとなる。
比較例1で作製された粘着テープについて、一方の剥離フィルム(A)を剥離し、微粒子を含有する粘着剤層を露出させて、該粘着剤層表面に、厚さ38μmの片面コロナ処理されたPETフィルム(商品名「ルミラーS−105」東レ株式会社製)を、コロナ処理面と該粘着剤層表面とが接する形態で、ラミネーターロールを用いて貼り合わせ、厚さ38μmの片面コロナ処理されたPETフィルムを支持体とする粘着テープを作製した。そして、テープ幅25mmとなるように切断し、比較例1の測定サンプルとした。なお、比較例1の測定用サンプルは、結果として、支持体と、微粒子を含有する粘着剤層とからなる粘着テープとなる。
比較例2〜5で作製された粘着テープのそれぞれについて、粘弾性基材側の剥離フィルム(B)を剥離し、粘弾性基材を露出させて、該粘弾性基材表面に、厚さ38μmの片面コロナ処理されたPETフィルム(商品名「ルミラーS−105」東レ株式会社製)を、コロナ処理面と粘弾性基材表面とが接する形態で、ラミネーターロールを用いて貼り合わせ、厚さ38μmの片面コロナ処理されたPETフィルムを支持体とする粘着テープを作製した。そして、これらを、テープ幅25mmとなるように切断し、比較例2〜5の測定用サンプルとした。なお、比較例2〜5の測定用サンプルは、結果として、支持体と熱発泡剤含有粘着剤層との間の中間層として、微粒子を含有しない粘弾性基材による層を有する粘着テープとなる。
測定用サンプルを、23℃の雰囲気下、清浄な塗装板(商品名「K−1210TW」関西ペイント株式会社製)に、5kgローラー片道で圧着させ、約23℃で12時間以上エージングさせた。エージング後、23℃の雰囲気下、180°剥離方向に引張速度300mm/分にて、測定サンプルを剥離することにより、常態時の塗装板に対する接着力を測定した。
測定用サンプルを、23℃の雰囲気下、清浄な塗装板(商品名「K−1210TW」関西ペイント株式会社製)に、5kgローラー片道で圧着させ、約23℃で12時間以上エージングさせた。エージング後、塗装板ごと熱風乾燥機に入れ、130℃で10分間加熱処理した。加熱処理終了後、23℃で1時間放置した後、23℃の雰囲気下、180°剥離方向に引張速度300mm/分にて、測定サンプルを剥離することにより、加熱後の塗装板に対する接着力を測定した。
測定用サンプルを、23℃の雰囲気下、測定サンプルの支持体側表面に両面テープ(商品名「No.591」日東電工株式会社製)を貼り合わせ、剛直で平滑な金属板(ステンレス板;430BA)に固定した。次に、厚さが25μmのPETフィルム(商品名「ルミラーS−10」東レ株式会社製)を、このステンレス板に固定された測定用サンプルの粘着剤層表面に、5kgローラー片道で圧着させ、約23℃で12時間以上エージングさせた。エージング後、23℃の雰囲気下、180°剥離方向に引張速度300mm/分にて、厚さが25μmのPETフィルムを剥離することにより、常態時のPETフィルムに対する接着力を測定した。
測定用サンプルを、23℃の雰囲気下、測定サンプルの支持体側表面に両面テープ(商品名「No.591」日東電工株式会社製)を貼り合わせ、剛直で平滑な金属板(ステンレス板;430BA)に固定した。次に、厚さが25μmのPETフィルム(商品名「ルミラーS−10」東レ株式会社製)を、このステンレス板に固定された測定用サンプルの粘着剤層表面に、5kgローラー片道で圧着させ、約23℃で12時間以上エージングさせた。エージング後、ステンレス板ごと熱風乾燥機に入れ、130℃で10分間加熱処理した。加熱処理終了後、23℃で1時間放置した後、23℃の雰囲気下、180°剥離方向に引張速度300mm/分にて、厚さが25μmのPETフィルムを剥離することにより、加熱後のPETフィルムに対する接着力を測定した。
中間層として微粒子含有粘弾性基材による層を有しない比較例1の測定サンプルにおいては、加熱後の接着力は、常態(加熱前)の接着力に比べて大きく、一方、中間層として微粒子含有粘弾性基材のよる層を有する実施例1〜4の測定サンプルにおいては、加熱後の接着力は、常態(加熱前)の接着力に比べて小さかった。このことから、実施例1〜4の粘着テープでは、加熱により被着体から容易にテープを剥離することできることが確認された。
また、トリメチロールプロパンアクリレートを0.5重量部添加した実施例2及び4は、0.2重量部添加した実施例1及び3に比べて、加熱後の接着力が小さかった。このことから、実施例2及び4の粘着テープは、実施例1及び3の粘着テープと比べて、より容易に、加熱により被着体からテープを剥離することできることが確認された。
以上より、実施例1〜4の粘着テープは、被着体に貼付時には強固な接着力を維持するが、加熱により易剥離可能であることが確認された。
1b 作製工程例1における第二工程
1c 作製工程例1における第三工程
1d 作製工程例1における第四工程
1e 作製工程例1により作製される加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ
2a 作製工程例2における第一工程
2b 作製工程例2における第二工程
2c 作製工程例2における第三工程
2d 作製工程例2における第四工程
2e 作製工程例2により作製される加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ
3a 作製工程例3における第一工程
3b 作製工程例3における第二工程
3c 作製工程例3における第三工程
3d 作製工程例3における第四工程
3e 作製工程例3により作製される加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ
11 微粒子含有重合性組成物層
12 熱発泡剤含有粘着剤組成物層
13 剥離フィルム
14 熱発泡剤含有粘着剤層
15 微粒子含有粘弾性基材
16 活性エネルギー光線
17 加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ(片面タイプ)
18 加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ(両面タイプ)
Claims (6)
- 微粒子として、ガラス製の中空バルーン、金属化合物製の中空バルーン、及び磁器製中空バルーンからなる群より選択される少なくとも1つを含有し、厚さが300〜1300μmである微粒子含有粘弾性基材の少なくとも片面に、前記微粒子含有粘弾性基材と接する形態で、厚さ30〜150μmの熱発泡剤含有粘着剤層を有している加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシートであって、
熱発泡剤含有粘着剤層が、炭素数2〜18のアルキル基を有するアルキル(メタ)アクリレートを主成分とするビニル系モノマー混合物又はその部分重合物、光重合開始剤、熱発泡剤として熱膨張性微小球、及び多官能(メタ)アクリレートを含む熱発泡剤含有粘着剤組成物を重合して得られる層であり、
熱発泡剤含有粘着剤組成物における多官能(メタ)アクリレートの使用量が、熱発泡剤含有粘着剤組成物に含まれるビニル系モノマー混合物又はその部分重合物の全モノマー成分100重量部に対して0.01〜2重量部であり、
熱発泡剤含有粘着剤層のゲル分率が、50〜99%であることを特徴とする加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシート。 - 微粒子含有粘弾性基材が、炭素数2〜18のアルキル基を有するアルキル(メタ)アクリレートを主成分とするビニル系モノマー混合物又はその部分重合物、光重合開始剤、微粒子、及び多官能(メタ)アクリレートを含む微粒子含有重合性組成物を重合して得られる層である請求項1記載の加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシート。
- 微粒子含有重合性組成物が、炭素数2〜18のアルキル基を有するアルキル(メタ)アクリレートを主成分とするビニル系モノマー混合物又はその部分重合物100重量部に対して、光重合開始剤0.001〜5重量部、微粒子5〜60重量部、及び多官能(メタ)アクリレート0.001〜5重量部を含有している請求項2記載の加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシート。
- 微粒子含有粘弾性基材における微粒子の平均粒径が、30〜100μmである請求項1〜3の何れかの項に記載の加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシート。
- 微粒子含有粘弾性基材における微粒子の含有量が、微粒子含有粘弾性基材の全体積に対して、5〜50容量%である請求項1〜4の何れかの項に記載の加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシート。
- 熱発泡剤含有粘着剤組成物が、炭素数2〜18のアルキル基を有するアルキル(メタ)アクリレートを主成分とするビニル系モノマー混合物又はその部分重合物100重量部に対して、光重合開始剤0.001〜5重量部、熱発泡剤5〜60重量部、及び多官能(メタ)アクリレート0.001〜5重量部を含有している請求項1〜5の何れかの項に記載の加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシート。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006305307A JP5235294B2 (ja) | 2006-11-10 | 2006-11-10 | 加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシート |
EP20070831567 EP2080793B1 (en) | 2006-11-10 | 2007-11-09 | Thermally foamable repeelable acrylic pressure-sensitive adhesive tape or sheet |
KR1020097009552A KR20090080073A (ko) | 2006-11-10 | 2007-11-09 | 가열 발포형 재박리성 아크릴계 점착 테이프 또는 시트 |
US12/513,540 US20100075129A1 (en) | 2006-11-10 | 2007-11-09 | Thermally-foamable re-releasable acrylic pressure-sensitive adhesive tape or sheet |
PCT/JP2007/071836 WO2008056788A1 (fr) | 2006-11-10 | 2007-11-09 | Bande ou feuille adhésive autocollante acrylique repositionnable thermoexpansible |
CNA2007800416960A CN101535436A (zh) | 2006-11-10 | 2007-11-09 | 加热发泡型再剥离性丙烯酸系压敏粘合带或片 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006305307A JP5235294B2 (ja) | 2006-11-10 | 2006-11-10 | 加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシート |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011265195A Division JP5398814B2 (ja) | 2011-12-02 | 2011-12-02 | 加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシートの製造方法 |
JP2011265196A Division JP2012082433A (ja) | 2011-12-02 | 2011-12-02 | 加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008120903A JP2008120903A (ja) | 2008-05-29 |
JP5235294B2 true JP5235294B2 (ja) | 2013-07-10 |
Family
ID=39364598
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006305307A Expired - Fee Related JP5235294B2 (ja) | 2006-11-10 | 2006-11-10 | 加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシート |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100075129A1 (ja) |
EP (1) | EP2080793B1 (ja) |
JP (1) | JP5235294B2 (ja) |
KR (1) | KR20090080073A (ja) |
CN (1) | CN101535436A (ja) |
WO (1) | WO2008056788A1 (ja) |
Families Citing this family (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5171425B2 (ja) * | 2007-10-22 | 2013-03-27 | 日東電工株式会社 | 加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシート、及び剥離方法 |
JP5483835B2 (ja) * | 2007-10-22 | 2014-05-07 | 日東電工株式会社 | 加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシート |
JP4913787B2 (ja) * | 2008-09-24 | 2012-04-11 | 日東電工株式会社 | 偏光板用接着剤、偏光板、その製造方法、光学フィルムおよび画像表示装置 |
JP5563262B2 (ja) * | 2008-09-26 | 2014-07-30 | 電気化学工業株式会社 | 組成物及びそれを用いる部材の仮固定方法 |
US20120034447A1 (en) * | 2009-04-21 | 2012-02-09 | Nitto Denko Corporation | Heat-expandable removable acrylic pressure-sensitive adhesive tape or sheet |
US20120064338A1 (en) * | 2009-05-26 | 2012-03-15 | Mitsubishi Plastics, Inc. | Adhesive material having removability |
JP2010284869A (ja) | 2009-06-11 | 2010-12-24 | Shin-Etsu Chemical Co Ltd | 接合部材 |
WO2010147888A2 (en) * | 2009-06-18 | 2010-12-23 | 3M Innovative Properties Company | Polymer foams |
WO2011048701A1 (en) * | 2009-10-20 | 2011-04-28 | Nitto Europe Nv | Heat-expandable removable acrylic pressure-sensitive adhesive tape or sheet, and method of removing the same |
JP2011231319A (ja) | 2010-04-09 | 2011-11-17 | Nitto Denko Corp | 粘着性組成物およびアクリル系粘着テープ |
JP2012117041A (ja) * | 2010-11-12 | 2012-06-21 | Nitto Denko Corp | 粘着剤組成物、粘着剤層、及び、粘着テープ又はシート |
JP2012122027A (ja) * | 2010-12-10 | 2012-06-28 | Nitto Denko Corp | 粘着テープ又はシート |
KR101307108B1 (ko) * | 2011-05-17 | 2013-09-11 | 율촌화학 주식회사 | 전분 용기용 조성물, 이를 이용한 전분 용기 및 이를 이용한 전분 용기의 제조방법 |
KR101275290B1 (ko) * | 2011-07-19 | 2013-06-17 | 도레이첨단소재 주식회사 | 열박리형 양면 점착시트 |
MX336976B (es) * | 2011-11-22 | 2016-02-09 | Cryovac Inc | Metodo para hacer una espuma. |
JP2013133464A (ja) | 2011-12-27 | 2013-07-08 | Nitto Denko Corp | ガラス板用粘着シート |
JP2013189501A (ja) * | 2012-03-12 | 2013-09-26 | Fujitsu Ltd | 部品の貼り付け構造、及び部品の分離方法 |
JP5921927B2 (ja) * | 2012-03-27 | 2016-05-24 | 日東電工株式会社 | 加熱剥離型粘着シート |
CN103366636B (zh) * | 2012-03-28 | 2016-08-17 | 深圳坤邦标价用品有限公司 | 一种模内标签及其制造方法 |
JP6140491B2 (ja) * | 2012-08-07 | 2017-05-31 | 日東電工株式会社 | 両面粘着シート及び携帯電子機器 |
JP5525017B2 (ja) * | 2012-09-03 | 2014-06-18 | 日東電工株式会社 | 解体構造および解体構造を有する非電気機器 |
EP2914677A1 (en) * | 2012-11-02 | 2015-09-09 | Nitto Europe N.V | Thermally debondable tape |
CN103911084B (zh) * | 2012-12-18 | 2016-03-02 | 苏州斯迪克新材料科技股份有限公司 | 丙烯酸酯胶带 |
CN103642400B (zh) * | 2013-11-29 | 2015-04-15 | 烟台德邦科技有限公司 | 一种太阳能晶托-玻璃临时粘接胶及其制备方法 |
CN105176434A (zh) * | 2014-01-09 | 2015-12-23 | 苏州斯迪克新材料科技股份有限公司 | 压敏型贴膜 |
CN103738019B (zh) * | 2014-01-09 | 2015-09-23 | 斯迪克新型材料(江苏)有限公司 | 建筑玻璃用胶带的制造工艺 |
CN105255404A (zh) * | 2014-01-09 | 2016-01-20 | 苏州斯迪克新材料科技股份有限公司 | 用于强粘接溶剂型胶黏剂的制备工艺 |
CN105086888A (zh) * | 2014-01-09 | 2015-11-25 | 斯迪克新型材料(江苏)有限公司 | 高黏性丙烯酸胶黏剂的制备工艺 |
WO2015152906A1 (en) * | 2014-04-02 | 2015-10-08 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Heating elements and thermal release adhesives |
JP6417837B2 (ja) * | 2014-10-06 | 2018-11-07 | Dic株式会社 | 両面粘着テープ、両面粘着テープの製造方法、接着方法及び分離方法 |
WO2016076131A1 (ja) * | 2014-11-13 | 2016-05-19 | Dic株式会社 | 両面粘着テープ、物品及び分離方法 |
CN107428599B (zh) | 2015-02-02 | 2020-10-27 | 康宁股份有限公司 | 强化层压玻璃制品边缘的方法及由此形成的层压玻璃制品 |
US10716455B1 (en) * | 2017-02-03 | 2020-07-21 | Purus International, Inc. | Bio-renewable floor mats |
JP6540733B2 (ja) * | 2017-03-07 | 2019-07-10 | カシオ計算機株式会社 | 熱膨張性シート及び熱膨張性シートの製造方法 |
KR102190867B1 (ko) * | 2017-11-17 | 2020-12-14 | 주식회사 엘지화학 | 폼 조성물 및 이의 경화물을 포함하는 폼층을 포함하는 폼 테이프 |
US20190216173A1 (en) * | 2018-01-15 | 2019-07-18 | I-Hui Chao | Adherable Footwear Cushion |
WO2019232008A1 (en) * | 2018-05-31 | 2019-12-05 | Corning Incorporated | Device surface renewal and rework by bundled laminate structures |
CN109762483A (zh) * | 2018-12-25 | 2019-05-17 | 苏州义铠轩电子科技有限公司 | 垂直导电热解粘胶带及其制备方法 |
CN109749672B (zh) * | 2018-12-27 | 2021-07-09 | 苏州赛伍应用技术股份有限公司 | 一种uv固化热减粘胶及其制备方法和应用 |
MX2021007891A (es) * | 2018-12-28 | 2022-01-18 | Saint Gobain Performance Plastics Corp | Composicion adhesiva y metodos para formarla. |
CN113227296A (zh) * | 2018-12-28 | 2021-08-06 | 美国圣戈班性能塑料公司 | 粘合剂组合物及其形成方法 |
JP7269059B2 (ja) * | 2019-03-26 | 2023-05-08 | アンビック株式会社 | 粘弾性体およびその製造方法 |
JP7396837B2 (ja) | 2019-09-06 | 2023-12-12 | 日東電工株式会社 | 粘着シート |
CN110669465A (zh) * | 2019-09-20 | 2020-01-10 | 宁波东旭成新材料科技有限公司 | 一种磁热减粘型胶带及其制备方法 |
JP7380083B2 (ja) * | 2019-10-30 | 2023-11-15 | 株式会社リコー | 印刷物の製造方法及び印刷物の製造装置 |
CN110964450A (zh) * | 2019-12-17 | 2020-04-07 | 烟台德邦科技有限公司 | 一种锂电池用发泡胶带及其制备方法 |
TWI715398B (zh) * | 2019-12-31 | 2021-01-01 | 嘉世通企業有限公司 | 高溫型熱解膠帶 |
KR102426905B1 (ko) * | 2020-12-08 | 2022-08-01 | (주)트러스 | 광경화형 점착제와 열발포제를 포함하는 재박리 가능한 점착제 및 이를 포함하는 재박리 가능한 점착테이프 |
CN117980432A (zh) | 2021-09-30 | 2024-05-03 | 信越化学工业株式会社 | 接合构件的解体方法和接合构件以及易解体性的液体有机硅系粘接剂 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US286485A (en) * | 1883-10-09 | peioe | ||
US236107A (en) * | 1880-12-28 | John d | ||
CA1124428A (en) | 1977-05-16 | 1982-05-25 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Foam-like pressure-sensitive adhesive tape |
US4223067A (en) * | 1978-03-27 | 1980-09-16 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Foam-like pressure-sensitive adhesive tape |
JPS6026074A (ja) * | 1983-07-21 | 1985-02-08 | Nagoyashi | 感圧性接着剤製造用の感光性樹脂組成物 |
JP2887274B2 (ja) * | 1989-01-13 | 1999-04-26 | 日東電工株式会社 | 再剥離型粘着剤 |
CA2096936A1 (en) * | 1990-12-20 | 1992-06-21 | Karl W. Kreckel | Removable adhesive tape |
JPH0748549A (ja) | 1993-08-05 | 1995-02-21 | Dainippon Ink & Chem Inc | 感圧接着テープ、シート又はラベル並びにそれに使用する活性エネルギー線硬化性組成物 |
JPH0796964A (ja) * | 1993-09-21 | 1995-04-11 | Nitto Denko Corp | 接着シート |
JP3810911B2 (ja) * | 1997-12-01 | 2006-08-16 | 日東電工株式会社 | 加熱剥離型粘着シート |
JP3384979B2 (ja) * | 1999-03-02 | 2003-03-10 | 株式会社スリオンテック | 感圧性両面接着テープ及びその製造方法 |
JP2001212900A (ja) | 1999-11-22 | 2001-08-07 | Sumitomo Chem Co Ltd | 易剥離性積層体 |
JP2002003800A (ja) | 2000-04-19 | 2002-01-09 | Konishi Co Ltd | リサイクル可能の加熱発泡による再剥離性の粘着テープ |
US6841234B2 (en) * | 2000-08-04 | 2005-01-11 | Scapa Tapes North America Inc. | Heat-activated adhesive tape having an acrylic foam-like backing |
JP2002088320A (ja) * | 2000-09-13 | 2002-03-27 | Sliontec Corp | 加熱剥離型粘着テープ・シート及びその製造方法 |
JP4651799B2 (ja) | 2000-10-18 | 2011-03-16 | 日東電工株式会社 | エネルギー線硬化型熱剥離性粘着シート、及びこれを用いた切断片の製造方法 |
JP4730800B2 (ja) | 2001-06-27 | 2011-07-20 | 日東電工株式会社 | 感圧性接着シートの製造方法および感圧性接着シート |
JP4646457B2 (ja) * | 2001-07-25 | 2011-03-09 | 日東電工株式会社 | 感圧性接着シートの製造方法およびその装置 |
JP4877689B2 (ja) * | 2001-08-30 | 2012-02-15 | 日東電工株式会社 | エネルギー線硬化型熱剥離性粘着シート、及びこれを用いた切断片の製造方法 |
JP2004018761A (ja) * | 2002-06-19 | 2004-01-22 | Nitto Denko Corp | 加熱剥離性粘着シート |
JP4145783B2 (ja) * | 2003-12-22 | 2008-09-03 | 日東電工株式会社 | 気泡含有粘弾性組成物、及び感圧性接着テープまたはシート |
JP4716668B2 (ja) * | 2004-04-21 | 2011-07-06 | 日東電工株式会社 | 被着物の加熱剥離方法及び被着物加熱剥離装置 |
JP4756834B2 (ja) * | 2004-07-07 | 2011-08-24 | 日東電工株式会社 | 気泡含有粘弾性組成物、及び感圧性接着テープ又はシート |
JP4744172B2 (ja) * | 2005-03-24 | 2011-08-10 | 日東電工株式会社 | アクリル系粘着シートおよびその製造方法 |
-
2006
- 2006-11-10 JP JP2006305307A patent/JP5235294B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-11-09 US US12/513,540 patent/US20100075129A1/en not_active Abandoned
- 2007-11-09 KR KR1020097009552A patent/KR20090080073A/ko not_active Application Discontinuation
- 2007-11-09 EP EP20070831567 patent/EP2080793B1/en not_active Not-in-force
- 2007-11-09 WO PCT/JP2007/071836 patent/WO2008056788A1/ja active Application Filing
- 2007-11-09 CN CNA2007800416960A patent/CN101535436A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2008056788A1 (fr) | 2008-05-15 |
EP2080793A4 (en) | 2010-12-29 |
US20100075129A1 (en) | 2010-03-25 |
KR20090080073A (ko) | 2009-07-23 |
EP2080793B1 (en) | 2012-08-29 |
CN101535436A (zh) | 2009-09-16 |
JP2008120903A (ja) | 2008-05-29 |
EP2080793A1 (en) | 2009-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5235294B2 (ja) | 加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシート | |
JP5483835B2 (ja) | 加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシート | |
JP5171425B2 (ja) | 加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシート、及び剥離方法 | |
WO2010122942A1 (ja) | 加熱膨張型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシート | |
JP5408640B2 (ja) | 紫外線硬化型粘着剤組成物、紫外線硬化型粘着シート及びその製造方法 | |
JP5089894B2 (ja) | 微粒子含有粘弾性層、及び感圧性接着テープ又はシート | |
EP2578654A1 (en) | Heat-expandable removable pressure-sensitive adhesive tape or sheet, and method of removing the same | |
JP2012122027A (ja) | 粘着テープ又はシート | |
EP2395063A2 (en) | Pressure-sensitive adhesive composition and acrylic pressure-sensitive adhesive tape | |
JP2012117040A (ja) | 粘着テープ又はシート | |
WO2008047636A1 (en) | Acrylic adhesive tape or sheet, and method for producing the same | |
JP2010209261A (ja) | アクリル系粘着シート | |
JP2008222808A (ja) | アクリル系粘着テープ又はシート、およびその製造方法 | |
JP5398814B2 (ja) | 加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシートの製造方法 | |
JP2015034265A (ja) | 易解体型両面粘着シート、及びその貼付方法 | |
WO2011048701A1 (en) | Heat-expandable removable acrylic pressure-sensitive adhesive tape or sheet, and method of removing the same | |
JP2012251159A (ja) | アクリル系粘着テープ又はシート、およびその製造方法 | |
JP2008115374A (ja) | アクリル系粘着テープ又はシート、およびその製造方法 | |
JP2012082433A (ja) | 加熱発泡型再剥離性アクリル系粘着テープ又はシート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121024 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130208 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130326 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |