[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3956607B2 - 圧電式インクジェットプリンタヘッド及び圧電式インクジェットプリンタヘッドの製造方法 - Google Patents

圧電式インクジェットプリンタヘッド及び圧電式インクジェットプリンタヘッドの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3956607B2
JP3956607B2 JP2000327754A JP2000327754A JP3956607B2 JP 3956607 B2 JP3956607 B2 JP 3956607B2 JP 2000327754 A JP2000327754 A JP 2000327754A JP 2000327754 A JP2000327754 A JP 2000327754A JP 3956607 B2 JP3956607 B2 JP 3956607B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
electrode
cavity plate
plate
printer head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000327754A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002127420A (ja
Inventor
淳宏 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2000327754A priority Critical patent/JP3956607B2/ja
Priority to US09/983,486 priority patent/US6536880B2/en
Publication of JP2002127420A publication Critical patent/JP2002127420A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3956607B2 publication Critical patent/JP3956607B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1623Manufacturing processes bonding and adhesion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14209Structure of print heads with piezoelectric elements of finger type, chamber walls consisting integrally of piezoelectric material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1607Production of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/1609Production of print heads with piezoelectric elements of finger type, chamber walls consisting integrally of piezoelectric material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14209Structure of print heads with piezoelectric elements of finger type, chamber walls consisting integrally of piezoelectric material
    • B41J2002/14217Multi layer finger type piezoelectric element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14209Structure of print heads with piezoelectric elements of finger type, chamber walls consisting integrally of piezoelectric material
    • B41J2002/14225Finger type piezoelectric element on only one side of the chamber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、圧電式インクジェットプリンタヘッド及び圧電式インクジェットプリンタヘッドの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、インクジェットプリンタに用いられるインクジェットプリンタヘッド100においては、図11に示すように、インク室131を複数備えたキャビティプレート130に、当該インク室131を覆うように圧電アクチュエータ110を接着したものが知られている。このタイプのインクジェットプリンタヘッド100においては、インク室131に隣接して設けられた圧電アクチュエータ110を用いて、この圧電アクチュエータ110に電圧を印加することでインク室131の容積を小さくしてインクをオリフィス132から噴射させて印刷をするようになっている。
【0003】
上記の圧電アクチュエータ110では、圧電セラミックス層140の表面に内部負電極層142を設けたものと、圧電セラミックス層140の表面に内部正電極層144a,144b,144cとを設けたものとを、交互に積層して圧電アクチュエータ110の活性層120とし、その上に、駆動には関係しない圧電セラミックス層171を複数積層して、非活性の拘束層150として形成し、且つ内部正電極層144a〜144cをキャビティプレート130に形成されたインク室132a〜132c対応するように分割配置している。この構造の圧電アクチュエータ110では、内部正電極層144a〜144cと内部負電極層142との間に、駆動電圧が印加されるために、活性層120を構成する圧電セラミックス層140の内の最下層の圧電セラミックス層140(キャビティプレート130に接着される圧電セラミックス層140)は、実際には駆動に寄与しない非活性層となっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記の従来のインクジェットプリンタヘッド100では、活性層120を構成する圧電セラミックス層140の内部負電極層142と、内部正電極層144a,144b,144cとの間に、駆動電圧を印加しても、キャビティプレート130に接着される最下層の圧電セラミックス層140が、実際には駆動に寄与しない非活性層となってしまうために、インク室131への加圧が十分に行われないという問題点があった。また、キャビティプレート130に接着される最下層の圧電セラミックス層140のキャビティプレート130への当接面に別途電極をスクリーン印刷により配置した場合には、当該電極を保護するために、別の絶縁被膜が必要になり、製造コストが高くなるという問題点があった。
【0005】
この発明は上記課題を解決するものであり、キャビティプレートに接着される最下層の圧電セラミックス層も活性層として駆動することが可能な圧電式インクジェットプリンタヘッド及び圧電式インクジェットプリンタヘッドの製造方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するために、請求項1に係る発明の圧電式インクジェットプリンタヘッドでは、複数個のノズル及び当該各ノズルごとの圧力室を備えたキャビティプレートと、前記各圧力室ごとに形成された第一電極及びそれに対向する第二電極により圧電シートを挟んで積層状に形成したプレート型の圧電アクチュエータとが設けられ、当該圧電アクチュエータは、前記キャビティプレートにおける各圧力室を当該圧電アクチュエータにて塞ぐように前記キャビティプレートに積層された圧電式インクジェットプリンタヘッドにおいて、前記圧電アクチュエータの最下層の圧電シートの前記キャビティプレートに当接する面には、前記電極が設けられておらず、前記最下層の圧電シートの前記キャビティプレートに当接する面と反対側の面には、前記第一電極が設けられ、前記キャビティプレート及び前記第二電極は共に共通電位の部分に接続されていることを特徴とする構成となっている。
【0007】
この構成の圧電式インクジェットプリンタヘッドでは、圧電アクチュエータの最下層の圧電シートのキャビティプレートに当接する面には、電極が設けられておらず、最下層の圧電シートのキャビティプレートに当接する面と反対側の面には、第一電極が設けられ、キャビティプレート及び第二電極は共に共通電位の部分に接続されているので、最下層の圧電シートも活性層として機能することができる。
【0008】
また、請求項2に係る発明の圧電式インクジェットプリンタヘッドでは、請求項1に記載の圧電式インクジェットプリンタヘッドの構成に加えて、前記圧電アクチュエータと前記キャビティプレートとは、導電性を有する接着剤により接着されていることを特徴とする構成となっている。
【0009】
この構成の圧電式インクジェットプリンタヘッドでは、請求項1に記載の圧電式インクジェットプリンタヘッドの作用に加えて、圧電アクチュエータとキャビティプレートとは、導電性を有する接着剤により接着されているので、圧電アクチュエータとキャビティプレートとは、導電性を有する接着剤により導通され、最下層の圧電シートも活性層として機能することができる。
【0010】
また、請求項3に係る発明の圧電式インクジェットプリンタヘッドでは、請求項1又は2に記載の圧電式インクジェットプリンタヘッドの構成に加えて、前記圧電アクチュエータの前記キャビティプレートに当接する面は、導電層であることを特徴とする構成となっている。
【0011】
この構成の圧電式インクジェットプリンタヘッドでは、請求項1又は2に記載の圧電式インクジェットプリンタヘッドの作用に加えて、圧電アクチュエータの前記キャビティプレートに当接する面は、導電層であるので、圧電アクチュエータとキャビティプレートとは、導通され、最下層の圧電シートも活性層として機能することができる。
【0012】
また、請求項4に係る発明の圧電式インクジェットプリンタヘッドの製造方法では、複数個のノズル及び当該各ノズルごとの圧力室を備えたキャビティプレートと、前記各圧力室ごとに形成された第一電極及びそれに対向する第二電極により圧電シートを挟んで積層状に形成したプレート型の圧電アクチュエータとが設けられ、当該圧電アクチュエータは、前記キャビティプレートにおける各圧力室を当該圧電アクチュエータにて塞ぐように前記キャビティプレートに積層された圧電式インクジェットプリンタヘッドの製造方法において、前記キャビティプレートに当接する前記圧電アクチュエータの最下層の圧電シートの前記キャビティプレートに当接する面と反対側の面に、前記第一電極を設けておき、前記最下層の圧電シートを前記キャビティプレートに当接させて、その圧電アクチュエータをキャビティプレートに接合し、その後、前記キャビティプレート及び第二電極と前記第一電極との間に電圧を印加して、前記第一電極と第二電極との間の圧電シート及び前記キャビティプレートと前記第一電極との間の最下層の圧電シートを分極することを特徴とする構成となっている。
【0013】
この構成の圧電式インクジェットプリンタヘッドの製造方法では、キャビティプレートに当接する圧電アクチュエータの最下層の圧電シートのキャビティプレートに当接する面と反対側の面に、第一電極を設けておき、最下層の圧電シートをキャビティプレートに当接させて、その圧電アクチュエータをキャビティプレートに接合し、その後、キャビティプレート及び第二電極と第一電極との間に電圧を印加して、第一電極と第二電極との間の圧電シート及びキャビティプレートと第一電極との間の最下層の圧電シートを分極する。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係るインクジェットプリンタヘッドの構造及びインクジェットプリンタヘッドの製造方法を図面に基づいて説明する。
【0015】
図1は、本実施の形態のインクジェットプリンタヘッド1の分解斜視図であり、図2は、インクジェットプリンタヘッド1に用いられるプレート型圧電アクチュエータ20の平面図である。
【0016】
図1に示すように、インクジェットプリンタヘッド1は、略長方形に形成された導電性金属板の積層構造からなるキャビティプレート10の表面に、キャビティプレート10の長手方向と直交する方向に溝が延設されて形成された圧力室16が、キャビティプレート10の長手方向に複数平行に配列されている。そして、キャビティプレート10上に、略長方形の板状に形成されたプレート型圧電アクチュエータ20が、キャビティプレート10に形成された各圧力室16を塞ぐように接着され、プレート型圧電アクチュエータ20の上部には、外部機器との接続のためにプレート型圧電アクチェータ20に対して重ねて接合されるフレキシブルフラットケーブル30が設けられている。
【0017】
また、図1及び図2に示すように、プレート型圧電アクチュエータ20のキャビティプレート10に接着される面と反対側の表面(図1におけるプレート型圧電アクチュエータ20の上面)(以下、「プレート型圧電アクチュエータ20の上面」という。)には、後述する駆動電極36と接続された表面電極31と、後述するコモン電極35と接続された表面電極32が設けられ、さらに、プレート型圧電アクチュエータ20の表面には、後述する擬似電極40が2列に配列されている。
【0018】
次に、図3乃至図6を参照して、上記のように構成されたインクジェットプリンタヘッドの構造の詳細について説明する。図3は、キャビティプレート10からプレート型圧電アクチュエータ20を離した状態を示す分解斜視図であり、図4は、プレート型圧電アクチュエータ20の分解斜視図であり、図5は、図3のI−I線における矢視方向のプレート型圧電アクチュエータ20の断面図であり、図6は、プレート型圧電アクチュエータ20をキャビティプレート10に接着した状態を示す断面図である。
【0019】
図3乃至図5に示すように、プレート型圧電アクチュエータ20は、10枚の圧電シート21,22,23,24,25,26,27,28,29,30を積層した構造に形成されている。また、各圧電シート21〜30の内、圧電シート26,28,30は、全て同じ構造に形成され、各圧電シート26,28,30の上面には、前記キャビティプレート10に設けられた各圧力室16に対応する位置に細幅の駆動電極36が各々形成されている。各駆動電極36の端部36aは、圧電シート26の側面26a、26bに各々露出するように形成され、各圧電シート26〜30の上面には、圧電シートの変形には関与しない単なるランドパターンである捨てパターン電極36’が形成されている。
【0020】
また、図4及び図5に示すように、圧電シート23,24,25,27,29は、全て同じ構造に形成され、圧電シート23,24,25,27,29の上面には、複数個の圧力室16の複数個に対して共通の電極となる帯状のコモン電極35が形成されている。また、各コモン電極35の端部35aは、圧電シート23の側面23a、23bに各々露出するように形成され、各圧電シート23,24,25,27,29の上面には、圧電シートの変形には関与しない単なるランドパターンである捨てパターン電極35’が形成されている。
【0021】
さらに、図4に示すように、最上段の圧電シート21の上面には、前記各駆動電極36の各々に対する表面電極31と、前記コモン電極35に対する表面電極32とが、圧電シート21の側面21a、21bに沿って並ぶように設けられている。また、圧電シート21の側面21aに沿って並ぶ表面電極31と、圧電シート21の側面21bに沿って並ぶ表面電極31との間には、キャビティプレート10に設けられている前記圧力室16を隔てる桁16e(図3参照)の位置に対応して、略長方形で、表面電極31と同じ厚みに形成された擬似電極40が設けられている。
【0022】
この擬似電極40は、コモン電極35や駆動電極36には、一切接続されておらず、キャビティプレート10へのプレート型圧電アクチュエータ20の接着時に、図示外の接着治具の平面状の底面に当接する部分である。また、圧電シート21の下の圧電シート22は、最上段の圧電シート21と同一の材質で形成されているが、電極等は一切設けられていない。
【0023】
また、図3に示すように、プレート型圧電アクチェータ20における圧電シート21〜30を後述するように積層した後、その上面又は下面と直交する左右両側面には、各駆動電極36と表面電極31とを電気的に接続する側面電極33及びコモン電極35と表面電極32とを電気的に接続する側面電極34とが各々形成されている。
【0024】
なお、上記の実施の形態の、プレート型圧電アクチェータ20には、駆動電極36を設けた圧電シートは、圧電シート26,28,30の3層であるが、駆動電極36を設けた圧電シートは、1層、2層、5層等任意の枚数としても良く、その枚数に対応してコモン電極35を設けた圧電シートも設けても良い。
【0025】
次に、圧電シート21〜30の製造方法を説明する。圧電シート21〜30は、以下の製造方法により製造される。まず、強誘電性を有するチタン酸ジルコン酸鉛(PZT(PbTiO・PbZrO))系のセラミックス粉末、バインダ、溶剤を混合して粘度10,000〜30,000CPSに調整した混合液を調製し、PET(ポリエチレンテレフタレート)等のプラスチックフィルム上に広げて乾燥させ10枚の圧電シートを形成する。この圧電シートの厚さはおよそ22.5〜30μmである。さらに、この内の3枚の圧電シート上には、駆動電極36,捨てパターン電極36’となる部分に金属材料をスクリーン印刷する。この3枚の圧電シートは、上記の圧電シート26,28,30となる。
【0026】
また、上記10枚の圧電シートの内に、5枚の圧電シート上には、コモン電極35及び捨てパターン電極35’となる部分に金属材料をスクリーン印刷する。この5枚の圧電シートは、上記の圧電シート23,24,25,27,29となる。さらに、上記10枚の圧電シートの内に、1枚の圧電シート上には、表面電極31,32と疑似電極40となる部分に金属材料をスクリーン印刷する。この圧電シートは、上記の圧電シート21となる。また、残りの1枚の圧電シートには、電極の印刷は行われず、この圧電シートが圧電シート22となる。
【0027】
そして、上記の圧電シート21〜30を、圧電シート30を一番下にして、下から上に向けて、圧電シート30,29,28,27,26,25,24,23,22,21の順に10枚積層する。次に、このように構成された10枚の圧電シート21〜30の全体を加熱プレスし、脱脂した後に、焼結する。そして側面に側面電極33,34を形成して、圧電セラミックスのブロックから構成されたプレート型圧電アクチュエータ20を形成する。
【0028】
上記のように構成されたプレート型圧電アクチュエータ20のブロックを図6に示すように圧電シート30とキャビティプレート10の上面とを当接させて導電性を有する接着剤により接着後に、圧電シート25のコモン電極35と圧電シート26の駆動電極36との間と、圧電シート27のコモン電極35と圧電シート28の駆動電極36との間と、圧電シート29のコモン電極35と圧電シート30の駆動電極36と、キャビティプレート10と最下層の圧電シート30の駆動電極36との間に、各々2.5kv/mm程度の電圧を印加し、活性層を構成する各圧電シート25〜30を分極処理を施す。尚、この処理により最下層の圧電シート30も分極され活性層となる。具体的には、コモン電極35とキャビティプレート10を共通に接地し、駆動電極36に上記電圧を印加する。
【0029】
上記のように構成された圧電シート21〜30の内、圧電シート25のコモン電極35と圧電シート26の駆動電極36との間と、圧電シート27のコモン電極35と圧電シート28の駆動電極36との間と、圧電シート29のコモン電極35と圧電シート30の駆動電極36との間と、キャビティプレート10と最下層の圧電シート30の駆動電極36との間に、各々、駆動電圧を印加することにより、圧電シート25〜30が変形して、キャビティプレート10の圧力室16内のインクに圧力を加えることができる。好ましくは、コモン電極35とキャビティプレート10とを共通に接地し、駆動電極36に対応する表面電極31に選択的に駆動電圧を印加する。
【0030】
これにより、キャビティプレート10内のインクに不所望に電圧が印加するのを防止することができる。よって、上記のように構成された圧電シート21〜30の内、圧電シート25〜30が活性層を構成することになる。圧電シート21〜30を焼成する場合に、圧電セラミックスと電極を構成する金属材料では焼成した場合の収縮率が異なるので、圧電シート21〜24は、焼成後に活性層である圧電シート21〜30が反ったり、あるいは波打ったりしてその平面性が損なわれないようにし、また図10に示すように、活性層26〜30が圧力室16側にのみ変形するようにするための拘束層として機能する。
【0031】
次に、図7及び図8を参照して、キャビティプレート10について説明する。図7は、キャビティプレート10の分解斜視図であり、図8は、図7に示すII−II線での矢視方向でのキャビティプレート10を分解した状態の断面図である。図7及び図8に示すように、キャビティプレート10は、略長方形の金属板の板材から構成された5層構造になっており、下層から、ノズルプレート11、二枚のマニホールドプレート12,12、スペーサプレート13及びベースプレート14の5枚の薄い金属板を積層した構造となっている。
【0032】
図7及び図8に示すように、ノズルプレート11には、微小径のインク噴出用のノズル15が、当該ノズルプレート11における長手方向の中心線11aに沿って、微小ピッチPの間隔で多数個穿設されている。また、二枚のマニホールドプレート12,12には、インク通路12aが、ノズル15の列の両側に沿って延びるように穿設され、インク通路12aは、両マニホールドプレート12,12に対する前記ノズルプレート11及び前記スペーサプレート13の積層により密閉される構造となっている。
【0033】
また、ベースプレート14には、その長手中心線14aに対して直交する方向に延びる細幅の圧力室16の多数個が穿設されている。この各圧力室16は、その先端16aが前記長手中心線14a上に位置し、これから一つおきに互いに逆方向に延びるように交互に設けられている。この各圧力室16の先端16aは、前記ノズルプレート11におけるノズル15に、前記スペーサプレート13及び両マニホールドプレート12に穿設されている微小径の貫通孔17を介して連通している一方、前記各圧力室16の他端16bは、前記スペーサプレート13に穿設した貫通孔18を介して、前記両マニホールドプレート12におけるインク通路12aに連通している。
【0034】
これにより、スペーサプレート13及びベースプレート14の一端部に穿設された供給孔19a,19bからインク通路12a内に流入したインクは、このインク通路12aから各圧力室16内に各貫通孔18を通って分配されたのち、この各圧力室16内から貫通孔17を通って、当該圧力室16に対応するノズル15に至るという構成になっている。
【0035】
なお、各圧力室16には、その他端16bに隣接する部分に板厚さを部分的に薄くした流量規制用の絞り部16cが設けられ、また、その略中央の部分に補強のために板厚さを部分的に薄くした繋ぎ片16dが一体的に設けられている。また、図7に示すように、ベースプレート14の各圧力室16の間には、各圧力室16を隔てる桁16eが設けられている。
【0036】
そして、上記のように構成されたプレート型の圧電アクチェータ20は、キャビティプレート10に対して、当該プレート型の圧電アクチェータ20における下側の圧電プレート30の下面により前記キャビティプレート10の各圧力室16を塞ぐように接着される。また、このプレート型の圧電アクチェータ20の上側の圧電プレート21の上面には、前記フレキシブルフラットケーブル30が重ね押圧されることにより、このフレキシブルフラットケーブル30における各種の配線パターン(図示せず)が、前記各表面電極31,32に電気的に接合される。
【0037】
さらに、図7及び図8に示すように、ベースプレート14の両長辺と圧力室16の間には、溝部41が形成されており、その溝部41により、圧電アクチェータ20の側面に設けられた側面電極33の下端部が、キャビティプレート10と電気的に短絡しないようになっている。尚、図3に示すように、コモン電極35に接続された側面電極34の下端部は、キャビティプレート10の最上層のベースプレート14の上面の接触部42と接触して、電気的に接続されるようになっている。また、接触部42に側面電極34の下端部を半田付けしても良い。
【0038】
次にキャビティプレート10とプレート型圧電アクチュエータ20との接着について説明する。まず、上記の構成のキャビティプレート10の上へ位置合わせをして、圧電シート30の下面に導電性(電気伝導性)を有する接着剤を塗布したプレート型圧電アクチュエータ20を搭載する。次いで、プレート型圧電アクチュエータ20の上から、底面が平面の接着治具により、約10kg重の力を加えて、キャビティプレート10とプレート型圧電アクチュエータ20との接着を行う。
【0039】
この時に、プレート型圧電アクチュエータ20の上面には、表面電極31及び表面電極32と擬似電極40とが設けられているので、接着治具の押圧力は、表面電極31及び表面電極32と擬似電極40とを介して、プレート型圧電アクチュエータ20の上面に加えられることになる。従って、プレート型圧電アクチュエータ20の一部にうねりがあっても、プレート型圧電アクチュエータ20は、その中央部に設けられた擬似電極40に、接着治具60から加えられる力が伝達されるので、プレート型圧電アクチュエータ20のうねりを押し延ばすことができる。従って、キャビティプレート10上へは、プレート型圧電アクチュエータ20が隙間無く確実に接着される。
【0040】
次に、図9を用いて、上記のインクジェットプリンタヘッド1の電気的接続関係を説明する。図9は、インクジェットプリンタヘッド1の電気的接続関係を示す概念図である。図9に示すように、圧電シート25に設けられているコモン電極35と、圧電シート27に設けられているコモン電極35と、圧電シート29に設けられているコモン電極35と、キャビティプレート10とは、共通の電極60に接続されている。従って、圧電シート26,28,30の駆動電極36に正の電位が付加される場合には、共通の電極60は、アース電極(負極)に接続され、圧電シート26,28,30の駆動電極36に負の電位が付加される場合には、共通の電極60は、アース電極(正極)に接続されることになる。
【0041】
次に、図9及び図10を参照して、インクジェットプリンタヘッド1の動作を説明する。図10は、インクジェットプリンタヘッド1の動作を示す概念図である。圧電シート26,28,30に各々設けられている駆動電極36に駆動電圧が印加された場合には、図10に示すように、圧電シート26〜30が活性層として圧電効果により変形する。このときに、圧電シート30の駆動電極36とキャビティプレート10との間にも駆動電圧が印加されて、圧電シート30も活性層として変形することができる。従って、インク室16内に十分な圧力を生じることができる。
【0042】
尚、本発明は上述した実施の形態に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更をすることが可能である。
【0043】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1に係る発明の圧電式インクジェットプリンタヘッドでは、圧電アクチュエータの最下層の圧電シートのキャビティプレートに当接する面には、第二電極が設けられておらず、最下層の圧電シートのキャビティプレートに当接する面と反対側の面には、第一電極が設けられ、キャビティプレート及び第二電極は共に共通電位の部分に接続されているので、最下層の圧電シートも活性層として機能することができる。従って、インク室のインクに十分な圧力を付加することができる。また、最下層の圧電シートに別の絶縁被膜を設ける必要もなく、製造コストも高くならない。
【0044】
また、請求項2に係る発明の圧電式インクジェットプリンタヘッドでは、請求項1に記載の圧電式インクジェットプリンタヘッドの効果に加えて、圧電アクチュエータとキャビティプレートとは、導電性を有する接着剤により接着されているので、圧電アクチュエータとキャビティプレートとは、導電性を有する接着剤により導通され、最下層の圧電シートも活性層として機能することができる。
【0045】
また、請求項3に係る発明の圧電式インクジェットプリンタヘッドでは、請求項1又は2に記載の圧電式インクジェットプリンタヘッドの効果に加えて、圧電アクチュエータの前記キャビティプレートに当接する面は、導電層であるので、圧電アクチュエータとキャビティプレートとは、導通され、最下層の圧電シートも活性層として機能することができる。
【0046】
また、請求項4に係る発明の圧電式インクジェットプリンタヘッドの製造方法では、キャビティプレートに当接する圧電アクチュエータの最下層の圧電シートのキャビティプレートに当接する面と反対側の面に、第一電極を設けておき、最下層の圧電シートをキャビティプレートに当接させて、その圧電アクチュエータをキャビティプレートに接合し、その後、キャビティプレート及び第二電極と第一電極との間に電圧を印加して、第一電極と第二電極との間の圧電シート及びキャビティプレートと第一電極との間の最下層の圧電シートを分極することができる。従って、最下層の圧電シートも活性層として機能し、インク室のインクに十分な圧力を付加することができる圧電式インクジェットプリンタヘッドを製造することができる。また、最下層の圧電シートに別の絶縁被膜を設ける必要もなく、製造コストも高くならない。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本実施の形態のインクジェットプリンタヘッド1の分解斜視図である。
【図2】図2は、インクジェットプリンタヘッド1に用いられるプレート型圧電アクチュエータ20の平面図である。
【図3】図3は、キャビティプレート10からプレート型圧電アクチュエータ20を離した状態を示す分解斜視図である。
【図4】図4は、プレート型圧電アクチュエータ20の分解斜視図である。
【図5】図5は、プレート型圧電アクチュエータ20の断面図である。
【図6】図6は、プレート型圧電アクチュエータ20をキャビティプレート10に接着した状態を示す断面図である。
【図7】図7は、キャビティプレート10の分解斜視図である。
【図8】図8は、キャビティプレート10を分解した状態の断面図である。
【図9】図9は、インクジェットプリンタヘッド1の電気的接続関係を示す概念図である。
【図10】図10は、インクジェットプリンタヘッド1の動作を示す概念図である。
【図11】図11は、従来のインクジェットプリンタヘッド1の断面図である。
【符号の説明】
1 インクジェットプリンタヘッド
10 キャビティプレート
11 ノズルプレート
12 マニホールドプレート
12a インク通路
13 スペーサプレート
14 ベースプレート
16 圧力室
16e 桁
17 貫通孔
18 貫通孔
20 プレート型圧電アクチュエータ
21,22,23,24,25,26,27,28,29,30 圧電シート
31 表面電極
32 表面電極
33,34 側面電極
35 コモン電極
35a 端部
35’ 捨てパターン電極
36 駆動電極
36a 端部
36’ 捨てパターン電極
40 擬似電極
41 溝部

Claims (4)

  1. 複数個のノズル及び当該各ノズルごとの圧力室を備えたキャビティプレートと、前記各圧力室ごとに形成された第一電極及びそれに対向する第二電極により圧電シートを挟んで積層状に形成したプレート型の圧電アクチュエータとが設けられ、当該圧電アクチュエータは、前記キャビティプレートにおける各圧力室を当該圧電アクチュエータにて塞ぐように前記キャビティプレートに積層された圧電式インクジェットプリンタヘッドにおいて、
    前記圧電アクチュエータの最下層の圧電シートの前記キャビティプレートに当接する面には、前記電極が設けられておらず、前記最下層の圧電シートの前記キャビティプレートに当接する面と反対側の面には、前記第一電極が設けられ、
    前記キャビティプレート及び前記第二電極は共に共通電位の部分に接続されていることを特徴とする圧電式インクジェットプリンタヘッド。
  2. 前記圧電アクチュエータと前記キャビティプレートとは、導電性を有する接着剤により接着されていることを特徴とする請求項1に記載の圧電式インクジェットプリンタヘッド。
  3. 前記圧電アクチュエータの前記キャビティプレートに当接する面は、導電層であることを特徴とする請求項1又は2に記載の圧電式インクジェットプリンタヘッド。
  4. 複数個のノズル及び当該各ノズルごとの圧力室を備えたキャビティプレートと、前記各圧力室ごとに形成された第一電極及びそれに対向する第二電極により圧電シートを挟んで積層状に形成したプレート型の圧電アクチュエータとが設けられ、当該圧電アクチュエータは、前記キャビティプレートにおける各圧力室を当該圧電アクチュエータにて塞ぐように前記キャビティプレートに積層された圧電式インクジェットプリンタヘッドの製造方法において、
    前記キャビティプレートに当接する前記圧電アクチュエータの最下層の圧電シートの前記キャビティプレートに当接する面と反対側の面に、前記第一電極を設けておき、
    前記最下層の圧電シートを前記キャビティプレートに当接させて、その圧電アクチュエータをキャビティプレートに接合し、
    その後、前記キャビティプレート及び第二電極と前記第一電極との間に電圧を印加して、前記第一電極と第二電極との間の圧電シート及び前記キャビティプレートと前記第一電極との間の最下層の圧電シートを分極すること
    を特徴とする圧電式インクジェットプリンタヘッドの製造方法。
JP2000327754A 2000-10-26 2000-10-26 圧電式インクジェットプリンタヘッド及び圧電式インクジェットプリンタヘッドの製造方法 Expired - Fee Related JP3956607B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000327754A JP3956607B2 (ja) 2000-10-26 2000-10-26 圧電式インクジェットプリンタヘッド及び圧電式インクジェットプリンタヘッドの製造方法
US09/983,486 US6536880B2 (en) 2000-10-26 2001-10-24 Piezoelectric ink jet printer head and method for manufacturing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000327754A JP3956607B2 (ja) 2000-10-26 2000-10-26 圧電式インクジェットプリンタヘッド及び圧電式インクジェットプリンタヘッドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002127420A JP2002127420A (ja) 2002-05-08
JP3956607B2 true JP3956607B2 (ja) 2007-08-08

Family

ID=18804721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000327754A Expired - Fee Related JP3956607B2 (ja) 2000-10-26 2000-10-26 圧電式インクジェットプリンタヘッド及び圧電式インクジェットプリンタヘッドの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6536880B2 (ja)
JP (1) JP3956607B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1733887B1 (en) * 2002-02-19 2011-06-15 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet head and its manufacture method, ink-jet printer and method for manufacturing actuator unit
JP4135448B2 (ja) 2002-09-17 2008-08-20 ブラザー工業株式会社 液滴噴射装置の製造方法
JP2004136461A (ja) 2002-10-15 2004-05-13 Brother Ind Ltd 液体圧力発生機構
JP3849780B2 (ja) * 2003-02-25 2006-11-22 ブラザー工業株式会社 圧電アクチュエータを備えた装置及びインクジェットプリンタヘッド
JP4059116B2 (ja) * 2003-03-20 2008-03-12 ブラザー工業株式会社 インクジェットヘッド及びその製造方法
US9591468B2 (en) 2003-07-29 2017-03-07 Level 3 Communications, Llc System and method for monitoring communications in a network
US7764670B2 (en) * 2003-07-29 2010-07-27 Level 3 Communications, Llc System and method for monitoring communications in a network
JP3979360B2 (ja) * 2003-08-04 2007-09-19 ブラザー工業株式会社 液体移送装置
JP4929661B2 (ja) * 2005-09-28 2012-05-09 ブラザー工業株式会社 インクジェットプリンタヘッド
US7922302B2 (en) * 2007-07-31 2011-04-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Piezoelectric actuation mechanism
JP5181914B2 (ja) * 2008-08-08 2013-04-10 ブラザー工業株式会社 位置決め方法
JP6123073B2 (ja) * 2013-05-29 2017-05-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 圧電素子及びそれを用いたインクジェット装置とその方法
WO2016203315A2 (en) * 2015-06-15 2016-12-22 Milwaukee Electric Tool Corporation Power tool communication system

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2867437B2 (ja) * 1989-07-19 1999-03-08 ブラザー工業株式会社 圧電式インクジェットプリンタヘッド
US5402159A (en) * 1990-03-26 1995-03-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Piezoelectric ink jet printer using laminated piezoelectric actuator
JP2913806B2 (ja) * 1990-09-14 1999-06-28 ブラザー工業株式会社 圧電式インクジェットプリンタヘッド
JPH08187848A (ja) * 1995-01-12 1996-07-23 Brother Ind Ltd 積層式圧電素子およびその製造方法
JPH08252920A (ja) * 1995-03-16 1996-10-01 Brother Ind Ltd 積層型圧電素子の製造方法
JPH10211701A (ja) * 1996-11-06 1998-08-11 Seiko Epson Corp 圧電体素子を備えたアクチュエータ及びインクジェット式記録ヘッド、並びにこれらの製造方法
JP3832075B2 (ja) * 1997-03-25 2006-10-11 セイコーエプソン株式会社 インクジェット式記録ヘッド、その製造方法および圧電体素子
JP3241334B2 (ja) * 1998-11-16 2001-12-25 松下電器産業株式会社 インクジェットヘッド及びその製造方法
US6450626B2 (en) * 1999-12-24 2002-09-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ink jet head, method for producing the same, and ink jet type recording apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002127420A (ja) 2002-05-08
US6536880B2 (en) 2003-03-25
US20020051041A1 (en) 2002-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3804459B2 (ja) 積層型圧電素子
JP3956607B2 (ja) 圧電式インクジェットプリンタヘッド及び圧電式インクジェットプリンタヘッドの製造方法
JPH08187848A (ja) 積層式圧電素子およびその製造方法
JP2002059547A (ja) 圧電式インクジェットプリンタヘッド及びその製造方法
JP2009078564A (ja) 記録ヘッドの製造方法及び記録ヘッド
JP4497101B2 (ja) インクジェットヘッド
JP2005305847A (ja) 記録ヘッドの製造方法及び記録ヘッド
JP4059116B2 (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法
JP3925650B2 (ja) インクジェットプリンタヘッド
JP4193890B2 (ja) インクジェットヘッド
JP2004114558A (ja) インクジェットプリンタヘッド及びその製造方法
JP4603762B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP4306611B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JPH09207331A (ja) インクジェット記録ヘッド
JP2006347122A (ja) インクジェットヘッド
JP3733895B2 (ja) インクジェットプリンタヘッドの圧電アクチュエータ及びそのインクジェットプリンタヘッドの製造方法
JP4277477B2 (ja) 液体噴射ヘッド
JP2006187784A (ja) 金属プレートの接合方法及び金属プレート接合用治具
EP1493574B1 (en) Method for manufacturing inkjet printing head
JPH09272206A (ja) 圧電振動子配列体
JP4289304B2 (ja) 圧電アクチュエータ、インクジェットプリンタヘッド、及びそれらの製造方法
JP2000301718A (ja) インク噴射装置およびその製造方法
JP3298755B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP4529298B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JPH0550597A (ja) インクジエツトプリンタヘツド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070417

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3956607

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130518

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130518

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140518

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees