[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

militaryに関するphoのブックマーク (112)

  • Top Gun’s topper

    Top Gun’s topperIs the world’s most expensive fighter-jet helmet really that good? “IN THIS style, $400,000.” That price tag for a hat sounds like something out of a tea party attended by Alice. It is actually, though, the expected cost of the world’s most high-tech helmet—one to be worn by pilots of the Lockheed Martin Lightning II, also known as the F-35, which has been developed by America and

    Top Gun’s topper
    pho
    pho 2016/09/12
    このパイロット用ヘルメットは完全にARだな。アイトラッキングも付いてるし。
  • インドネシアで軍ヘリ墜落、11人死亡 悪天候の影響か:朝日新聞デジタル

    インドネシア・スラウェシ島中部ポソで20日午後5時45分(日時間午後6時45分)ごろ、国軍のヘリが農村地帯に墜落して炎上、乗っていた軍関係者13人のうち11人の死亡が確認された。複数の地元メディアが報じた。残り2人は見つかっておらず、軍などが捜索している。 ヘリが目的地にしていたポソは、過激派組織「イスラム国」(IS)に忠誠を誓う武装勢力の拠点があり、軍が昨年から大量の要員を投入して掃討作戦を進めている。今回の墜落は、悪天候による墜落の可能性があるという。(ジャカルタ=古谷祐伸)

    インドネシアで軍ヘリ墜落、11人死亡 悪天候の影響か:朝日新聞デジタル
    pho
    pho 2016/03/21
    ポソに武装勢力の拠点があるとは知らなかった。
  • 時事ドットコム:ロシアが「戦闘ロボ」開発=運転・狙撃、プーチン氏に披露

    pho
    pho 2015/01/24
    なかなかすごい時代になってきた
  • ウクライナ政府軍、親ロ派の本拠に進攻 - 日本経済新聞

    【モスクワ=石川陽平】ウクライナ東部で政府軍と治安部隊が親ロシア派武装勢力への攻勢を強めている。一部は中心都市ドネツクの市街地まで進攻し始め、親ロ派の主力部隊との攻防戦が激しさを増しているもようだ。マレーシア機の撃墜事件で欧米から厳しく非難される親ロ派は、軍事的にも一段と劣勢に立たされた。ポロシェンコ政権は今秋にも行われる最高会議(国会)選挙に向け、東部制圧を急ぐ考えだ。親ロ派武装勢力が最大の

    ウクライナ政府軍、親ロ派の本拠に進攻 - 日本経済新聞
    pho
    pho 2014/07/27
    完全に戦争だな。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    pho
    pho 2014/03/09
    先手先手を打ってる印象。
  • クリミアで何が起こっているのか ロシアの「静かで曖昧な」軍事介入(小泉悠) - 個人 - Yahoo!ニュース

    先日、緊張の続くウクライナ情勢のうち、特にクリミア情勢に焦点を当てた記事を書いた。 ところがそれから数日のうちに、クリミア情勢はさらなる急展開を遂げている。 ごく曖昧な形を取りながら、しかし極めて迅速にロシア軍の軍事介入が始まったのである。 空港占拠の「誤報」28日。クリミア自治共和国の首都シンフェローポリでは、ウクライナからの独立を叫ぶ一派が議会を占拠し、その周囲を新政権の派遣した警官隊が取り囲むという状況が続いていた。 こうした中で、日時間の午前中、シンフェローポリの空港を正体不明の武装勢力が占拠したとの情報が流れたが、後にこれは誤報であるとされ、取り消された。 また、ロシアのアントノフ国防次官は、その前日にウクライナのトゥルチノフ大統領代行が「(クリミアのセヴァストーポリを母港とする)ロシア黒海艦隊が出動すれば侵略と見なす」と強い口調で警告したのに対し、「黒海艦隊はウクライナ政府と

    pho
    pho 2014/03/01
    「謎の武装勢力」なかなかやり手だ。
  • 米無人機が結婚式の車列を誤爆、14人死亡 イエメン

    イエメン・サヌア(CNN) イエメンの国家治安当局者は12日、米軍の無人機が結婚式の車列を誤爆し、14人が死亡、22人が負傷したと語った。うち9人は重体だという。 当局者2人がCNNに語ったところでは、車列はアルバイダ州ラッダ近郊を走行中に攻撃された。米軍の無人機は、国際テロ組織アルカイダのメンバーが乗っているとの情報を受けてこの車列を狙ったという。しかし「犠牲者の中にはイエメン政府が手配中の容疑者はいなかった」と当局者は話している。 攻撃されたのは11台で構成される車列のうちの4台で、2台は完全に破壊された。犠牲者のうち2人は地元部族の有力指導者だったという。 米当局はこの情報についてコメントを避けた。 ラッダの住民はイエメン政府に対し、同地域での無人機による攻撃をやめさせるよう訴えている。 現場を目撃した男性は、「この町では罪のない民間人が50人以上も無人機に殺されてきた。犠牲者はみん

    米無人機が結婚式の車列を誤爆、14人死亡 イエメン
    pho
    pho 2013/12/17
    無人機って普及してるんだな。
  • ドローンにレーザー砲発射→炎上墜落。衝撃の最新映像を米海軍が公開(動画)

    ドローンにレーザー砲発射→炎上墜落。衝撃の最新映像を米海軍が公開(動画)2013.04.10 18:0010,774 satomi うわ...燃えた! 未来の戦争を担うドローンとレーザーの対決シーン、海軍が月曜公開した最新映像です。 ドローン(無人機)を撃ち落としたのは「レーザー兵器システム(Laser Weapons System:LaWS)」という、そのまんまなネーミングの米海軍対艦ミサイル防御システムです。近接防御火器システム「ファランクス(Phalanx)」と似たようなものですが、ファランクスが20mmガトリング砲であるのに対し、こちらは巨大なレーザー砲が搭載になってます。 数年前から開発中のもの(右の写真は2010年初夏)で、空中爆破はこれが初めてではないのですが、ここまで劇的なクローズアップ映像は今回が初めて。 映像ではLaWSから発射された6のレーザー砲が1点集中しターゲッ

    pho
    pho 2013/04/10
    トールハンマー、エネルギー充填、発射みたいな感じ
  • Trucking all over the world

    pho
    pho 2012/12/15
    無人軍用車の開発が進んでいるらしい。後方支援といっても安全ではないわけで、こういうところも無人化する動機付けがあるんだろうな。
  • 3-D Printed Gun Only Lasts 6 Shots

    Over the weekend, a group of 3-D printing gunsmiths took a partially printed rifle out to test how long its plastic parts survived spewing bullets. The result? Six rounds until it snapped apart. A group of 3-D printing gunsmiths have taken another step toward making a gun you can download off the internet. This weekend, the desktop weaponeers took a partially printed rifle out to test how long its

    3-D Printed Gun Only Lasts 6 Shots
    pho
    pho 2012/12/05
    3Dプリンタで作った銃は6発撃って壊れた。より強化されていくんだろうな。
  • Official Trailer - Ah Boys to Men《新兵正传》- Opening 8 Nov 2012

    pho
    pho 2012/11/26
    シンガポール軍のコメディー映画。同僚に勧められた。
  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

    pho
    pho 2012/11/03
    なんかみんなかっこいい。
  • 3Dプリンタを使って家で銃を作ろうというWiki Weapon Project - YAMDAS現更新履歴

    'Wiki Weapon Project' Aims To Create A Gun Anyone Can 3D-Print At Home - Forbes Boing Boing や Slashdot で知ったが、3Dプリンタを使って家にいながらにして銃を製造しようという Wiki Weapon Project が話題になっている。 このプロジェクトはネットで2万ドルの寄付を募り、誰もが3Dプリンタで製造可能なプラスチックの銃の設計図を作るということのようだ。 次の Make(9月に出ます)のために訳したコリィ・ドクトロウの文章が、3Dプリンタが当たり前のように各家庭にあり、何か壊れたら簡単に部品を作れる近未来を描いたチャールズ・ストロスの小説を取り上げていて、3Dプリンタの破壊的な可能性について考えていたところなので、このような動きが出ることにそれほど驚きはない。 しかし、銃という容

    3Dプリンタを使って家で銃を作ろうというWiki Weapon Project - YAMDAS現更新履歴
    pho
    pho 2012/08/27
    遅かれ早かれできてしまうこと。ますますコントロール不能になっていくんだな。
  • シリア情勢が一線を越えた。化学兵器流出の危険。: 極東ブログ

    シリア情勢が一線を越えたようなので、少し言及しておきたい。一線とはなにかというと、化学兵器流出の危険である。 世界情勢を見つめていて、非道なものだなと思うのは実際に情勢が動き出すのは人道的な危機ではなく、特定の危機の構造である。中東問題で言うなら、あまり端的に言うのもなんだが、サウジアラビアかイスラエルへの脅威が構造的に形成される契機が重要になる。米国が気で動き出すのは、この二国の安全保障上の、繰り返すが、構造的な危機の可能性である。今回の一線ではイスラエル側にある。化学兵器がイスラム過激派や反イスラエル運動の組織に渡ると、イスラエルで大量殺人が起きかねない。イスラエルが気になりつつあり、当然米国を巻き込むという構図になる。 日ではあまり報道されていないので正確な議論をするのは難しいため、飛躍的な結論のように聞こえるだろうが、現下のシリア危機だが、当初は基的にサウジアラビアとイラン

    pho
    pho 2012/07/22
    そういえばエコノミストの表紙もシリアだったな。
  • File Not Found

    pho
    pho 2012/05/20
    今月26、27が公開日。
  • 『進撃の巨人』の作者の方からまさかのマジレスを頂戴したので - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    たぶん、周辺の大人からは「目を合わせるんじゃない」と言われておられるものと思料いたしますが、私としては純粋に反応を頂戴できて嬉しかったので、これを最後として、御礼を兼ねてエントリーを書きたいと思います。 最初に申し上げて起きますと、この作品は面白いです! 前のエントリー冒頭にも書きましたが、特殊な世界観において成立しているストーリーであり、設定に違和感を感じては始まらない、というのはよく理解しております。単に補給・兵站ヲタとして、歴史的な軍事、兵器技術の知識を援用すると、オーバーテクノロジーを支える個別の技術体系に疑問があり、また補給、索敵の視点がやはり気になりました。 『進撃の巨人』はたいへん面白く読ませていただいておりまして、作品の勢い、良さ、キャラクターなどなど、物凄くクオリティが高いので、皆さんから高い評価をされているものなのだと思っております。新人として、とかではなく、素晴らしい

    『進撃の巨人』の作者の方からまさかのマジレスを頂戴したので - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    pho
    pho 2012/05/06
    「私は軍事オタクの中でも少数民族に位置する補給・兵站ヲタです。」実に明確で面白い。
  • Bomb bays to Delhi

    pho
    pho 2012/02/05
    パキスタンと中国の戦闘機に対抗できるやつって実に明快だな。
  • ケニア軍が Twitter でソマリアに攻撃予告 | スラド IT

    Al Jazeera English の記事によりますと、ソマリアに侵攻中のケニア軍 (Wikipedia の記事) のスポークスマンである Emmanuel Chirchir 少佐はソマリアの 10 都市に対する攻撃を布告したのですが、その手段に Twitter が使われたそうです (Chirchir 少佐のアカウントと件のつぶやき、ITmedia ニュースの記事より)。 ケニア軍はソマリアを拠点とするイスラム過激派組織アル・シャバブを追撃するため 10 月よりソマリアに侵攻していたのですが、今回民間人がアル・シャバブの拠点から避難するよう警告する手段として Twitter を利用した、とのこと。

    pho
    pho 2011/11/05
    時代はそこまでいったか
  • The only living master of a dying martial art

    A former factory worker from the British Midlands may be the last living master of the centuries-old Sikh battlefield art of shastar vidya. The father of four is now engaged in a full-time search for a successor. The basis of shastar vidya, the "science of weapons" is a five-step movement: advance on the opponent, hit his flank, deflect incoming blows, take a commanding position and strike. It was

    The only living master of a dying martial art
    pho
    pho 2011/11/02
    かっこよすぎ
  • ヴォイテク (兵隊クマ) - Wikipedia

    ヴォイテク(ポーランド語: Wojtek[1] [ˈvɔjtɛk] 1942年 - 1963年12月2日)は、第二次世界大戦中にポーランド軍に所属したシリアヒグマ(英語版)。連合軍における正式階級は伍長。「兵隊クマ」としてモンテ・カッシーノの戦いにおいて、ヴォイテクは弾薬運搬作業に力を貸したことで知られる。 1942年、イランのハマダーン付近で、現地の少年が親を猟師に撃たれて亡くしたヒグマの赤ん坊を発見した。少年はそれを肉の缶詰2、3個程と引き換えにポーランド人難民に譲渡したが、まもなく難民の一行の手には余るようになり、近くに駐屯していたポーランド陸軍に引き取られた。 そのクマは1歳にも満たなかったため、当初は固形の餌をうまく飲み込むことができず、コンデンスミルクを空のウォッカの瓶に入れて与えられた。彼は「ヴォイテク」と名づけられた。「ヴォイテク」はポーランドの一般的な男性名「ヴォイチェフ

    ヴォイテク (兵隊クマ) - Wikipedia
    pho
    pho 2011/10/01
    なんかかわいいぞ、この熊。