[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

browserに関するphoのブックマーク (48)

  • サイドバー症候群 | スラド

    CNET Japan に掲載されている Bilal Hameed 氏のコラムによると、Webブラウザの横に表示されている「サイドバー」に流行の兆しが見えているという。 氏はこれを、「サイドバー症候群 (The Sidebar Syndrome)」と銘打ち、今後のWebブラウザにおけるサイドバー領域を利用したサービスが秘めた可能性について示唆している。 記事内では、現在存在する最も有力なサービスの中から、サイドバー内のIM、同SNS、同ソーシャルブックマークなどについて紹介し、この3つについては、『今後出てくるものの始まりに過ぎない』としている。 詳しくは当該記事をご覧になって頂きたい。 また、以前 /.JP でもサイドバーに関するストーリーが掲載されているが、こちらも合わせて見るといいだろう。 ちなみに、サイドバーとオンラインブックマークでのサービスの先駆けといえば、「MarkAgent」

    pho
    pho 2007/04/26
    ついったーくらいしか、サイドバーでやってないな
  • http://hb.dan.co.jp/hotentry.html

    pho
    pho 2007/03/25
    面白い試み。こういうRSSリーダーも面白いかも
  • Gmail Browser

    Gmail Browser is a web browser that is dedicated to running Gmail (and Google calendar, Google docs, etc). Why? Well, for me, reading email is usually a work activity, while web browsing is mostly play. And so, when I check my email, I easily get distracted by other web sites. Separating Gmail from the rest of the internet helps me concentrate. Gmail Browser is an enhanced version of an idea I saw

    pho
    pho 2007/03/02
    分けた方が使いやすいのかもしれない
  • OS X Browser Shortcut Cheat Sheet – Old GigaOm

    The browser is arguably the most used application on anyone’s computer and with the onslaught of hundreds (if not thousands) of new web applications, the time spent in said browsers will only increase. Back in college in my various graphic design classes, one thing that I really took away from all of that was how the use of keyboard shortcuts (or hot keys) really did boost productivity and reduce

    pho
    pho 2007/01/24
    だいたいわかっているけれど
  • Passion For The Future: 仕事中でも隠れてネットサーフィンできるWebブラウザー Ghostzilla

    仕事中でも隠れてネットサーフィンできるWebブラウザー Ghostzilla スポンサード リンク ・Ghostzilla - the invisible browser http://www.ghostzilla.com/ メールソフトの一部がWebブラウザーに変身している図。クリックすると拡大。 ボスが近くに来てもMixiや2ちゃんねるを読んでいるとはバれないようにするための擬態ブラウザー。あらゆるアプリの画面の一部を、モノクロの地味なWebブラウザーにしてしまう。エディタや表計算ソフトや業務アプリを擬態させていれば、なにかちゃんと仕事をしているように見えて大丈夫、というわけ。 使い方。 1 Ghostzillaを起動しておく 2 表示させたいアプリケーションのウィンドウをアクティブにして、マウスで画面の左端→右端→左端の順で触れる すると、アクティブなウィンドウ領域がWebブラウザー

    pho
    pho 2007/01/13
    人に隠れてっていうこと以外の使い方がありそうだけど、ちょっと思いつかない
  • ブラウザのシェア(Web屋のネタ帳)

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: Best Penny Stocks Healthy Weight Loss song lyrics Work from Home Cheap Air Tickets Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy

    pho
    pho 2006/12/28
    IT proってITのプロ向けなんだ。初めて知った。ちなみにうちのサイトはこの間、FirefoxがIEを越えた(一時的に)。
  • http://operawatch.com/news/2006/07/why-opera-wouldnt-include-an-adblock-feature-in-the-browser.html

    pho
    pho 2006/11/20
    直接やらずに拡張機能でやるところが賢いのかもしれない
  • ブラウザの墓場たち | F+R (FplusR)

    個人的な事情(転職準備などもろもろ[謎])で、あまり更新していない状態でしたが(ほかにも秘密の計画[謎]もあり)、ぼちぼち更新していこうと思います。 今回のネタは、「ブラウザの墓場」についてです。 この業界にいると、たまにブラウザの古いバージョンが必要になるときがあります。特に、Netscape 4.x などという、たまにチェック案件に入ってくる「窓から投げ捨てたい」古いブラウザが入ってくるときがあります。えてして、そんなときに限って「どこからダウンロードするのだろうか」というものなので、メモしておきます。 evolt.org - Browser Archive 有名な「ブラウザの墓場」です。よくもしらべられるな〜、と思うくらいのブラウザが眠っています。Windows版 Internet Explorer のスタンドアローンバージョンもここから。 Opera archives Oper

    pho
    pho 2006/09/19
    窓から投げ捨てたい古いブラウザって表現が面白い
  • freewebsfarms.com - freewebsfarms リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    pho
    pho 2006/08/21
    ブラウザがデスクトップみたいになってきた
  • FirefoxのアーキテクトによるとIE7は「かなりよい」らしい | スラド

    d'Arc曰く、"Firefoxの開発者の一人であるBlake Ross氏が、シアトルの新聞社 Seattle Post-Intelligencer とのインタビューを行った。 日語訳は、Mozilla Firefox Thunderbird の拡張あれこれ-MEMOにて公開されている (Blake Ross へのインタビュー、Blake Ross のインタビュー(その2))。 その中で彼は、Internet Explorer 7について「かなりよい」(原文"pretty good")と語ったことが CNETblog(原文へのリンク)で紹介された。 また、先日Opera Software ASAのCEOである Jon Stephenson von Tetzchner氏が来日し、窓の杜とのインタビューが行われた。 両者のインタビューともに現在β版であるIE7について触れられているが、両

    pho
    pho 2006/07/08
    ちゃんと技術面で評価できるのって当たり前だけどいいことだと思う
  • Sawasho.com is for sale | HugeDomains

    Make 36 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    Sawasho.com is for sale | HugeDomains
    pho
    pho 2006/05/11
    これは地味にけっこう使えそう
  • CNET Japan閲覧に適した「Lunascape3 for CNET」が登場

    ルナスケープは4月25日、シーネットネットワークスジャパンとの合意のもと、同社の運営する「CNET Japan」「ZDNet Japan」の閲覧に最適化されたWindows用タブブラウザ「Lunascape3 for CNET」の提供を開始した。特設ページから無料でダウンロードできる。 Lunascape3 for CNETは、タブブラウザ「Lunascape3」をベースに開発されており、お気に入り、RSSティッカー、専用簡易ポータルサイト(スタートページ)には、CNET公式サイトやRSSがデフォルトで登録されている。 また、「ブログ対応ツールバーCNETオリジナル版」には、あらかじめID、パスワードをツールバーに設定しておくことで、ワンクリックでログインが可能となる「ワンクリックログイン機能」のほか、CNETサイト上でコメントを受け付ける記事を検知したときにボタンを押すと、コメント入力フ

    CNET Japan閲覧に適した「Lunascape3 for CNET」が登場
    pho
    pho 2006/04/25
    ちょっと気になる。firefoxの拡張でなんかないかな
  • Firefoxの拡張機能とOpera

    eight. Espresso: Contains harmful components referred to as xanthenes. 4. Raisins and Grapes: That is a type of foods where...

    pho
    pho 2006/04/08
    かなりがんばっている
  • IE7はWindows Explorerと分離へ | スラド

    10年目の破局曰く、"家記事経由Business Weekの記事によると、Microsoftは自社製次期ブラウザInternet Explorer7をWindows Explorerとの特権的な関係の多くを削除する方針のようだ。 なお、TechSpotの記事によると、3月20日にIE7 Beta2 Preview の再build版がリリースされている(前回/.J記事、ダウンロードページ、IEblog記事、 NeoSeekerによるまとめ)。"

    pho
    pho 2006/03/25
    合体ロボという指摘が笑える
  • Firefox 2.0、最初のアルファ版が公開へ

    Firefox 2.0の開発者向けバージョンが米国時間3月21日遅くに公開される。このバージョンの目的は、同ブラウザに追加される「Places」という新しいブックマーク機能をサポートするバックエンドのインフラをテストすることにある。 今回公開される「Firefox 2.0 Bon Echo Alpha 1」は、開発者およびテスター向けのプレビュー版として作られたもので、ウェブサイトへのアクセス履歴やブックマークの使い勝手向上に重点が置かれていると、Mozilla Foundationのwikiには書かれている。 このPlacesという機能が狙いとするのは、ユーザーデータフォーマットの統合や、Live Bookmarks機能の改善だ。 「このBonEcho Alpha 1は、今後Firefox 2のリリースに向けて数多く公開される開発者向けマイルストーンの第一弾だ」とMozilla Corp

    Firefox 2.0、最初のアルファ版が公開へ
    pho
    pho 2006/03/22
    どういう進化を見せるか楽しみだ
  • 3D Browser

    pho
    pho 2006/02/12
    球体になったやつを見るとすごいと思った
  • STC :: fontBROWSER ::

    pho
    pho 2006/02/05
    これすごすぎる
  • タブブラウザ on タスクトレイ - phpspot

    WEBサーフィンのためではなく、WEB上のツールをより便利に使うための常駐型ブラウザの紹介。 ブログ投稿画面、Wiki、BugzillaなどのWEBアプリを、タスクトレイに常駐させておくことができます。 WEBアプリケーション全盛の現代において有用なツールです。 タスクトレイアイコンをクリックするだけで、WEBツールを瞬時に表示することが可能。 思い立った時、すぐにブログを書きたい!WIKIを確認したい!といった方にオススメです。 画面の確認がスムーズに行えるので、ネットオークション画面などの監視などにも非常に便利です。 「ブラウザ起動→お気に入りを開いてクリック」という毎回の処理が非常に無駄である、と感じたことをきっかけに、このツールを作成しました。目的のURLに素早く移動でき、タスクバーがスッキリしているため、作業がかなり快適になりました。 プログラム終了後も、終了時のURL一覧を保存

    pho
    pho 2006/01/30
    一括で管理するとかなり便利そう
  • 2006年1月の戯言 - 駄的HTML改善計画

    pho
    pho 2006/01/10
    他のブラウザと比較しているのがちょっと便利かも
  • 普段使うブラウザとメールソフト、「IEとOutlook」が58.0%。

    自宅で仕事をする際には、これまでずっとブラウザは「Sleipnir」、メールソフトは「秀丸メール(旧鶴亀メール)」を利用してきたコ○助なりが、最近ちょっと自宅以外の環境で仕事をすることが増えてきたので、そこでは試しにブラウザを「Firefox」、メールソフトを「Becky!」にしてみたなりよ。いずれも人気のあるソフトなので使い心地に問題はないなりが、「Firefox」はマウスジェスチャーがない点、「Becky!」は「秀丸メール」と操作体系が異なる点で戸惑ってしまい、結局自宅と同じ環境に落ち着きつつあるなりね。どれが良い、悪いという話ではなく、自分に合うソフトを見つけ出すには、やっぱり実際にいろいろと試してみなくてはダメだなぁ、と改めて感じさせられたなり。 皆さんは普段、どのブラウザとメールソフトを使っているなりか? コ○助の周囲ではライトなパソコンユーザーが多いこともあって、Windows

    pho
    pho 2005/12/23
    いまどきIEなんてかわいそう