[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

literacyとblogに関するhidematuのブックマーク (6)

  • もはや日本文化の区別、正常な判断すら出来なくなった、おバカな日本人!〜 中国の英雄 孫悟空を冠した『ドラゴンボール』の奇妙さにすら気づけない | 日本の面影

    (2018.1.14) アニメではなく、『ドラゴンボール』漫画を初めて古屋でちょっと見てみたけど、手塚ら第一世代の漫画家に比べて、鳥山明の絵柄はちょっとキツイですね。何がキツイかというと、キャラの姿型が私にはカワイく見えずキツかったり、線がキツかったり……後にマスコミが持ち上げまくったAKIRAとかのキツくグロいような絵柄がゴリ押しされてったことにつながってる感があります。ここの小林よしのりのように正直、ヘタクソにしか思えないし(Dr.スランプの漫画を初めて見た時から私はそう感じてた)、何でこんな絵を「うまい」なんて言う人がいるのか私にはさっぱりわからない。手塚や石森、横山光輝ら、第一世代の漫画家の絵柄というのは子供の目にも優しかったし、ああいう絵なら子供がマネて書いてたとしても別に不安になったりしないと思うのですが、鳥山明のような絵を子供が描いてたりしたら私は眉をひそめると思います。こ

    もはや日本文化の区別、正常な判断すら出来なくなった、おバカな日本人!〜 中国の英雄 孫悟空を冠した『ドラゴンボール』の奇妙さにすら気づけない | 日本の面影
    hidematu
    hidematu 2011/02/05
    リテラシー教育のためにこういう人達は必要だと思う。
  • 沖縄の人達は分からん | 雁屋哲の今日もまた

    全く、驚いたね。今度の選挙には。 沖縄の人達は、一体何なんだ。私には分からんよ。 普天間基地の件で、鳩山由紀夫氏に対して「怒」、「怒」、「怒」、「怒」と書いたプラカードを振り回して騒いでいたのは誰だったの。 普天間も何も、沖縄の基地問題の根を作ったのは自民党政府でしょう。 鳩山由紀夫氏が普天間基地問題を上手く処理出来なかったのは、アメリカ自民党が築き上げた大きな壁と足かせのせいだと言うことが分からないほど沖縄の人間は物を考える力がないんですか。 その足かせを作るのに、沖縄の人間も多く関わっているんですよ。 普天間基地問題を上手く解決出来ないから、と言うのが鳩山由紀夫氏に首相を辞めさせた側の論理だったでしょう。 沖縄の人達は鳩山由紀夫氏に首相を辞めろと言ったでしょう。 ところが、まあ、どうでしょう。 普天間基地問題で「怒」、「怒」、「怒」とあれだけ鳩山由紀夫氏を罵りながら、普天間基地問題

    沖縄の人達は分からん | 雁屋哲の今日もまた
    hidematu
    hidematu 2010/07/19
    「分からない」なら「レッドカード」とか「怒」をぶつけるべきではない。/彼は傲慢さとは何か、なぜ謙虚さが大事なのかを教えてくれる。
  • さくら前線 5 おおばやし みゆき - いくやの斬鉄日記

    私はおおばやしさんの大ファンで、コミックス全巻気合で集めて持ってるぐらいです。 どれもこれもお気に入りですが、シリーズものとしては「さくら前線」が一番面白いと思います。最高傑作は「きらきら迷宮」の2巻だと信じていますが。 キャラクターが多いわりにはそんなに混乱せず読めますし、黒いキャラがまた引っかき回していい感じなんですよねぇ。とにかく先が楽しみで仕方ないマンガの一つです。 なんか次巻でクライマックスということで、6巻か7巻で終わるんだと思いますが、ちょっと残念ですね。もう少し続いてほしいところです。

    hidematu
    hidematu 2008/12/14
    MIAUが公開しているリテラシ教育用読本は中学生以上向けにみえるが、小学生から教育(禁止じゃなくて)が必要なんだと思う。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    hidematu
    hidematu 2008/03/24
    記事の作りが典型的すぎる。/この記事の主語を「中国」から「日本」に変えても日本の実情を知らない欧米人は真に受けるかも。
  • 池田信夫 blog はてなに集まるネットイナゴ

    2ちゃんねるなどで、韓国中国を差別する連中を「ネット右翼」と呼ぶが、前にも書いたように、これは正確ではない。当ブログの記事についての反応を見ると、「慰安婦」のような話題については、たしかに賛同する意見が圧倒的だが、デジタル放送や著作権法などの話題では、むしろ反政府的な意見が共感を集める。彼らが朝日新聞を攻撃する理由は、政治的な保守主義ではなく、知的エスタブリッシュメントへの反発なのだ。 その意味で、政治的に中立な「ネットイナゴ」という言葉のほうがいい。ウィキペディアによれば、この言葉を定着させたのは産経新聞の記事だそうだ。たしかにこれはうまいネーミングで、1匹ずつは取るに足りない虫けらが、付和雷同して巨大な群れをなし、作物をい散らかす様子によく似ている。 ネット右翼のメッカが2ちゃんねるだったとすれば、ネットイナゴが集まるのは「はてなブックマーク」だ。たとえば今日の当ブログの記事に

    hidematu
    hidematu 2007/06/11
    「2ちゃんねらー」「ネットイナゴ」「右翼/左翼」いったい何のために、次々とレッテルを生み出すのか。そんな言葉で人を十把一絡げにしてにして批判しても思考停止に陥るだけでは。
  • http://xtc.bz/index.php?ID=299

  • 1