[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2015190044A1 - 表示システム、表示方法および表示装置 - Google Patents

表示システム、表示方法および表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015190044A1
WO2015190044A1 PCT/JP2015/002611 JP2015002611W WO2015190044A1 WO 2015190044 A1 WO2015190044 A1 WO 2015190044A1 JP 2015002611 W JP2015002611 W JP 2015002611W WO 2015190044 A1 WO2015190044 A1 WO 2015190044A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
luminance
display
value
display device
conversion
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/002611
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健吾 寺田
小塚 雅之
西 孝啓
遠間 正真
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to EP15806125.9A priority Critical patent/EP3157242B1/en
Priority to MX2016015283A priority patent/MX357792B/es
Priority to EP19172987.0A priority patent/EP3562135A1/en
Priority to JP2015545586A priority patent/JP5948619B2/ja
Priority to MX2018006468A priority patent/MX366029B/es
Priority to MX2018006465A priority patent/MX366032B/es
Priority to CN201580014010.3A priority patent/CN106134172B/zh
Priority to MX2018006469A priority patent/MX366030B/es
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Publication of WO2015190044A1 publication Critical patent/WO2015190044A1/ja
Priority to US15/367,222 priority patent/US9762843B2/en
Priority to US15/583,050 priority patent/US10097786B2/en
Priority to US15/583,071 priority patent/US10033958B2/en
Priority to US15/583,090 priority patent/US9973724B2/en
Priority to US16/111,710 priority patent/US10491853B2/en
Priority to US16/575,633 priority patent/US10791300B2/en
Priority to US16/575,701 priority patent/US10687014B2/en
Priority to US16/921,218 priority patent/US11115616B2/en
Priority to US17/098,712 priority patent/US11202029B2/en
Priority to US17/099,050 priority patent/US11240463B2/en
Priority to US17/098,725 priority patent/US11228730B2/en
Priority to US17/098,732 priority patent/US11196957B2/en
Priority to US16/950,261 priority patent/US11290676B2/en
Priority to US16/950,205 priority patent/US11233969B2/en
Priority to US16/950,250 priority patent/US11245868B2/en
Priority to US16/951,212 priority patent/US11240462B2/en
Priority to US16/951,346 priority patent/US11297278B2/en
Priority to US17/682,198 priority patent/US11647148B2/en
Priority to US17/682,180 priority patent/US11968470B2/en
Priority to US17/682,139 priority patent/US11812191B2/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/57Control of contrast or brightness
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/10Intensity circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/20Circuitry for controlling amplitude response
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0125Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level one of the standards being a high definition standard
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/015High-definition television systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/7921Processing of colour television signals in connection with recording for more than one processing mode
    • H04N9/7925Processing of colour television signals in connection with recording for more than one processing mode for more than one standard
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/87Regeneration of colour television signals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0271Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping
    • G09G2320/0276Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping for the purpose of adaptation to the characteristics of a display device, i.e. gamma correction
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/04Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller

Definitions

  • the present disclosure relates to a display system, a display method, and a display device that convert and display the luminance of video.
  • Patent Document 1 An image signal processing apparatus for improving the displayable luminance level has been disclosed (see, for example, Patent Document 1).
  • a display system is a display system including a conversion device that converts luminance of a video and a display device that displays the video, the display device connected to the conversion device, The luminance of the video is composed of luminance values in a first luminance range, and the conversion device acquires a first luminance signal indicating a code value obtained by quantizing the luminance value of the video.
  • the code value indicated by the acquired first luminance signal is a maximum value that is smaller than the maximum value of the first luminance range and greater than 100 nits, based on the luminance range of the display device
  • a first luminance conversion unit for converting to a second luminance value corresponding to the second luminance range, and a third value having a maximum value of 100 nit, which is previously related to the second luminance value, with respect to the determined second luminance value The number corresponding to the brightness range
  • a second luminance conversion unit that determines a luminance value and converts the second luminance value corresponding to the second luminance range to the third luminance value corresponding to the third luminance range;
  • the third luminance value is quantized, the third code value obtained by the quantization is determined, and the third luminance value corresponding to the third luminance range is determined as a third luminance signal indicating the third code value.
  • a quantization conversion unit that converts the output to the display device, an output unit that outputs the third luminance signal to the display device, and the display device recommends the display device to display the third luminance signal and the video.
  • a second acquisition unit that acquires setting information indicating display settings; a display setting unit that sets display settings of the display device using the acquired setting information; and the third luminance signal acquired by the acquired third luminance signal
  • the third code value is set to the display setting of the display device.
  • a third luminance conversion unit that converts the second luminance value corresponding to the second luminance range, and a display control unit that displays the video on the display device based on the converted second luminance value.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining the evolution of video technology.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining the relationship between video production, a distribution method, and a display device when a new video expression is introduced into content.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the relationship between the master, the distribution method, and the display device when HDR is introduced.
  • FIG. 4A is a diagram for explaining the SDR display processing in SDRTV.
  • FIG. 4B is a diagram for explaining the SDR display process in the SDRTV having a peak luminance of 300 nits.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining conversion from HDR to SDR.
  • FIG. 6A is a diagram for describing a case 1 in which only HDR signals corresponding to HDR are stored in the HDR disk.
  • FIG. 6B is a diagram for describing a case 2 in which an HDR signal corresponding to HDR and an SDR signal corresponding to SDR are stored in the HDR disk.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining a conversion process from HDR to pseudo-HDR.
  • FIG. 8A is a diagram illustrating an example of EOTF (Electro-Optical Transfer Function) corresponding to each of HDR and SDR.
  • FIG. 8B is a diagram illustrating an example of inverse EOTF corresponding to each of HDR and SDR.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram of a method for determining the code value of the luminance signal stored in the content and the process of restoring the luminance value from the code value during reproduction.
  • FIG. 8A is a diagram illustrating an example of EOTF (Electro-Optical Transfer Function) corresponding to each of HDR and SDR.
  • FIG. 8B is a diagram illustrating an example of inverse EOTF corresponding to each of HDR and SDR
  • FIG. 10A is a diagram illustrating an example of display processing in which HDR display is performed by converting an HDR signal in HDRTV.
  • FIG. 10B is a diagram illustrating an example of a display process for performing HDR display using an HDR-compatible playback device and SDRTV.
  • FIG. 10C is a diagram illustrating an example of a display process for performing HDR display on an HDR-compatible playback device and SDRTV that are connected to each other via a standard interface.
  • FIG. 11 is a block diagram illustrating configurations of the conversion device and the display device according to the embodiment.
  • FIG. 12 is a flowchart illustrating a conversion method and a display method performed by the conversion device and the display device according to the embodiment.
  • FIG. 13A is a diagram for describing the first luminance conversion.
  • FIG. 13B is a diagram for describing another example of the first luminance conversion.
  • FIG. 14 is a diagram for describing the second luminance conversion.
  • FIG. 15 is a flowchart showing detailed processing for display setting.
  • FIG. 16 is a diagram for describing the third luminance conversion.
  • FIG. 17 is a diagram for explaining the conversion process from HDR to pseudo-HDR.
  • linear luminance is calculated for each pixel based on the linear RGB value calculated from the pixels constituting the subject, and for each pixel based on the linear RGB value and the linear luminance.
  • the corrected linear luminance and the corrected linear RGB value of the combined pixel obtained by synthesizing a plurality of pixels including the pixel are calculated, and the corrected linear luminance and the corrected linear RGB value are respectively gamma corrected to calculate the display luminance and the display RGB value.
  • the number of gradations that can be displayed is increased by correcting the linear luminance based on the corrected linear RGB values.
  • the present inventor examined the following improvement measures in order to solve the above-mentioned problems.
  • a display system is a display system including a conversion device that converts luminance of a video and a display device that displays the video, the display device connected to the conversion device, The luminance of the video is composed of luminance values in a first luminance range, and the conversion device acquires a first luminance signal indicating a code value obtained by quantizing the luminance value of the video.
  • the code value indicated by the acquired first luminance signal is a maximum value that is smaller than the maximum value of the first luminance range and greater than 100 nits, based on the luminance range of the display device
  • a first luminance conversion unit for converting to a second luminance value corresponding to the second luminance range, and a third value having a maximum value of 100 nit, which is previously related to the second luminance value, with respect to the determined second luminance value The number corresponding to the brightness range
  • a second luminance conversion unit that determines a luminance value and converts the second luminance value corresponding to the second luminance range to the third luminance value corresponding to the third luminance range;
  • the third luminance value is quantized, the third code value obtained by the quantization is determined, and the third luminance value corresponding to the third luminance range is determined as a third luminance signal indicating the third code value.
  • a quantization conversion unit that converts the output to the display device, an output unit that outputs the third luminance signal to the display device, and the display device recommends the display device to display the third luminance signal and the video.
  • a second acquisition unit that acquires setting information indicating display settings; a display setting unit that sets display settings of the display device using the acquired setting information; and the third luminance signal acquired by the acquired third luminance signal
  • the third code value is set to the display setting of the display device.
  • a third luminance conversion unit that converts the second luminance value corresponding to the second luminance range, and a display control unit that displays the video on the display device based on the converted second luminance value.
  • luminance conversion is performed using the display setting, so that the video can be displayed with the display setting suitable for the acquired HDR signal. it can.
  • a display method is a display method for displaying an image in the display device of the display system described above, and the display device is configured to display the third luminance signal and the image.
  • Setting information indicating the recommended display setting and using the acquired setting information, setting the display setting of the display device, the third code value indicated by the acquired third luminance signal, Using the display setting of the display device, the image is converted to the second luminance value corresponding to the second luminance range, and the video is displayed on the display device based on the converted second luminance value.
  • an EOTF Electro-Optical Transfer Function in which the luminance value in the third luminance range and a plurality of third code values are related is used. And determining a third luminance value related to the third code value by the EOTF for the third code value indicated by the acquired third luminance signal, and regarding the determined third luminance value, A second luminance value corresponding to the second luminance range, which is associated in advance with a third luminance value, is determined, and the third luminance value corresponding to the third luminance range is associated with the second luminance range.
  • a third luminance conversion for converting to the second luminance value may be performed.
  • the EOTF set in the display device is set to a recommended EOTF corresponding to the acquired setting information, and in the determination of the third luminance value, the recommended EOTF is set. And the third luminance value may be determined.
  • the user is prompted to switch the EOTF set in the display device to the recommended EOTF.
  • the message may be displayed on the display device.
  • the display parameter set in the display device may be set as a recommended display parameter according to the acquired setting information.
  • the user can switch the display parameters set in the display device to the recommended display parameters.
  • a message for prompting may be displayed on the display device.
  • the determined third luminance value is related in advance to the third luminance value using luminance relationship information corresponding to display parameters indicating display settings of the display device.
  • the brightness value may be determined as the second brightness value, and the brightness conversion process may be switched according to the display parameter.
  • the second luminance value when the display parameter is in the normal mode, the second luminance value is converted into a direct proportional value that is directly proportional to the third luminance value, and the display parameter is changed from the normal mode.
  • the second luminance value of the low-luminance pixel In the dynamic mode in which the high-luminance pixel is brighter and the low-luminance pixel is darker, the second luminance value of the low-luminance pixel is lower than a direct proportional value that is directly proportional to the third luminance value.
  • the second luminance value of the high luminance pixel may be subjected to luminance conversion to a value higher than a direct proportional value that is directly proportional to the third luminance value.
  • the display device The brightness setting may be switched to the setting that displays the brightest.
  • the display device is a display method for displaying an image on the display device, and the luminance of the image includes luminance values in a first luminance range, and the luminance value of the image is quantized.
  • the first luminance signal indicating the code value obtained in this way is a maximum value that is smaller than the maximum value of the first luminance range determined based on the luminance range of the display device and larger than 100 nits.
  • the second luminance value is converted into a second luminance value corresponding to the second luminance range, the second luminance value is converted into a third luminance value corresponding to the third luminance range having a maximum value of 100 nit, and the third luminance value is quantized.
  • the code value converted into a third luminance signal is acquired by the display device, setting information indicating a display setting recommended for the display device in displaying the video is acquired, and using the acquired setting information, Table of display devices Setting is performed, and the third code value indicated by the acquired third luminance signal is converted to the second luminance value corresponding to the second luminance range using the set display setting, and converted. Based on the second luminance value, the video is displayed on the display device.
  • an EOTF Electro-Optical Transfer Function
  • the luminance value in the third luminance range and a plurality of third code values are associated with each other.
  • a third luminance value related to the third code value by the EOTF is determined, and for the determined third luminance value, A second luminance value corresponding to the second luminance range, which is related in advance to the third luminance value, is determined, and the third luminance value corresponding to the third luminance range is associated with the second luminance range.
  • a third luminance conversion for converting to the second luminance value may be performed.
  • the EOTF set in the display device is set to a recommended EOTF corresponding to the acquired setting information, and in the determination of the third luminance value, the recommended EOTF is set. And the third luminance value may be determined.
  • the display parameter set in the display device may be set as a recommended display parameter according to the acquired setting information.
  • the determined third luminance value is related in advance to the third luminance value using luminance relationship information corresponding to display parameters indicating display settings of the display device.
  • the brightness value may be determined as the second brightness value, and the brightness conversion process may be switched according to the display parameter.
  • the second luminance value when the display parameter is in the normal mode, the second luminance value is converted into a direct proportional value that is directly proportional to the third luminance value, and the display parameter is changed from the normal mode.
  • the second luminance value of the low-luminance pixel In the dynamic mode in which the high-luminance pixel is brighter and the low-luminance pixel is darker, the second luminance value of the low-luminance pixel is lower than a direct proportional value that is directly proportional to the third luminance value.
  • the second luminance value of the high luminance pixel may be subjected to luminance conversion to a value higher than a direct proportional value that is directly proportional to the third luminance value.
  • a recording medium such as an apparatus, an integrated circuit, a computer program, or a computer-readable CD-ROM, and the apparatus, integrated circuit, computer program, or recording medium. It may be realized by any combination of the above.
  • the present disclosure relates to an HDR (High Dynamic Range) signal, which is a high luminance signal having a high luminance range, and a TV or projector corresponding to an SDR (Standard Dynamic Range) signal, which is a normal luminance signal having a maximum luminance value of 100 nits.
  • the present invention relates to an image conversion / playback method and apparatus for displaying on a display device such as a tablet or a smartphone.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining the evolution of video technology.
  • SD Standard Definition
  • HD high definition 1920 x 1080 pixels
  • the dynamic range is the maximum brightness to express bright light such as specular reflection light that cannot be expressed by the current TV signal with more realistic brightness while maintaining the dark gradation in the conventional video.
  • HDR High Dynamic Range
  • SDR Standard Dynamic Range
  • the maximum luminance value was 100 nits, whereas in HDR the maximum is 1000 nits or more. It is assumed that the luminance value is enlarged. Standardization of HDR is underway in SMPTE (Society of Motion Picture & Television Engineers) and ITU-R (International Telecommunications Union Radiocommunications Sector).
  • HDR high definition video recorder
  • package media Blu-ray (registered trademark) Disc, etc.
  • Internet distribution etc., like HD and UHD.
  • the luminance of the video is composed of luminance values in the HDR luminance range, and a luminance signal obtained by quantizing the luminance value of the video is referred to as an HDR signal.
  • the luminance of the video is composed of luminance values in the luminance range of SDR, and a luminance signal obtained by quantizing the luminance value of the video is called an SDR signal.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining the relationship between video production, a distribution method, and a display device when a new video expression is introduced into content.
  • HDR display TV (hereinafter referred to as “HDR display”) compatible with HDR display (hereinafter referred to as “HDR display”). It is expected that replacement for “HDRTV” will be required.
  • SDRTV A TV (hereinafter referred to as “SDRTV”) that supports only video display corresponding to SDR (hereinafter referred to as “SDR display”) normally receives an input signal having a luminance value of up to 100 nits. For this reason, SDRTV is sufficient to represent the luminance value of the input signal if its display capability is 100 nits. However, SDRTV actually has a function of reproducing an image with an optimal luminance value in accordance with the viewing environment (dark room: cinema mode, bright room: dynamic mode, etc.), and the ability to express an image of 200 nits or more. There are many things that have. That is, such SDRTV can display video up to the maximum luminance (for example, 300 nits) of display capability by selecting a display mode according to the viewing environment.
  • the maximum luminance for example, 300 nits
  • the luminance upper limit of the input signal is determined to be 100 nits. Therefore, as long as the SDR input interface is used as usual, a high-intensity video exceeding 100 nits that SDRTV has. It is difficult to use the reproduction capability for reproducing the HDR signal (see FIGS. 4A and 4B).
  • HDR ⁇ SDR conversion High-brightness video content (hereinafter referred to as “HDR content” or “HDR content” distributed by a distribution method such as HDR compatible broadcasting, video distribution via a communication network, or HDR compatible package media (eg, HDR compatible Blu-ray Disc)). It is assumed that “HDR video” is output by SDRTV via an HDR compatible playback device (for example, a communication STB (Set Top Box), Blu-ray device, IPTV playback device).
  • HDR compatible playback device for example, a communication STB (Set Top Box), Blu-ray device, IPTV playback device.
  • “HDR ⁇ SDR conversion” is implemented to convert HDR signals corresponding to HDR into SDR luminance range SDR signals with a maximum value of 100 nits so that images can be displayed correctly with SDRTV. To do. Thereby, SDRTV can display the SDR video obtained by converting from the HDR video using the converted SDR signal (see FIG. 5).
  • HDR-compatible content for example, Blu-ray disc, HDR IPTV content
  • HDR-compatible playback device for example, Blu-ray device, HDR-compatible IPTV playback device.
  • SDRTV can only enjoy video in SDR video representation (SDR representation). That is, even if HDR content and a playback device that supports HDR are prepared, if there is no HDR-compatible display device (for example, HDRTV) and only SDRTV is available, the video is displayed in HDR video representation (HDR representation). Cannot watch.
  • SDR representation SDR video representation
  • HDR that is, superiority to SDR due to high image quality of HDR
  • the spread of HDR contents and HDR compatible distribution methods is determined according to the spread rate of HDRTV.
  • FIGS. 6A and 6B Two methods for realizing HDR ⁇ SDR conversion]
  • FIGS. 6A and 6B Two cases can be assumed as shown in FIGS. 6A and 6B below.
  • FIG. 6A is a diagram for describing Case 1 in which only an HDR signal corresponding to HDR is stored in an HDR-compatible BD.
  • FIG. 6B is a diagram for describing Case 2 in which an HDR signal corresponding to HDR and an SDR signal corresponding to SDR are stored in an HDR-compatible BD.
  • HDRTV when displaying a video played back by a Blu-ray device on the HDRTV in the case of the HDRTV, even when the HDR compatible BD (hereinafter referred to as “HDRBD”) is played back, Even when the corresponding BD (hereinafter referred to as “SDRBD”) is reproduced, the Blu-ray device outputs the luminance signal stored in the BD to the HDRTV as it is without conversion. Since HDRTV can display both HDR signals and SDR signals, it performs display processing according to the input luminance signal and displays HDR video or SDR video.
  • HDRTV can display both HDR signals and SDR signals, it performs display processing according to the input luminance signal and displays HDR video or SDR video.
  • the Blu-ray device when displaying the video reproduced from the BD by the Blu-ray device on the SDRTV, when the HDRBD is reproduced, the Blu-ray device performs a conversion process for converting the HDR signal into the SDR signal.
  • the SDR signal obtained by the conversion process is output to SDRTV.
  • the Blu-ray device When SDRBD is played back, the Blu-ray device outputs the SDR signal stored in the BD as it is to the SDRTV without conversion. Thereby, SDRTV displays an SDR video.
  • the Blu-ray device when displaying the video reproduced from the BD by the Blu-ray device on the SDRTV, the Blu-ray device is stored in the BD regardless of whether the HDRBD is reproduced or the SDRBD is reproduced.
  • the SDR signal is directly output to SDRTV without being converted.
  • HDR ⁇ pseudo HDR conversion From the above, it can be said that in order to promote the spread of HDR, it is important to be able to promote the commercialization of HDR contents and distribution methods without waiting for the spread of HDRTV. For this purpose, if the HDR signal can be viewed with existing SDRTV as HDR video or pseudo HDR video closer to HDR video than SDR video, instead of SDR video, the user can view HDRTV. Even if you don't buy it, you can watch a higher quality video that is clearly different from the SDR video and is close to the HDR video.
  • pseudo-HDR video can be a user's motive for purchasing HDR content and HDR distribution equipment (see FIG. 7).
  • the HDR signal is displayed so that the HDR content video can be correctly displayed on SDRTV when the HDR content is played back in a configuration in which SDRTV is connected to the HDR distribution method.
  • a pseudo HDR signal for displaying a video having a maximum display capability of SDRTV for example, a video of 200 nits or more, is generated by using an input of a video signal whose maximum value is 100 nits of SDRTV. Therefore, it is necessary to realize “HDR ⁇ pseudo HDR conversion processing” that enables the generated pseudo HDR signal to be sent to SDRTV.
  • FIG. 8A is a diagram showing an example of EOTF (Electro-Optical Transfer Function) corresponding to each of HDR and SDR.
  • EOTF Electro-Optical Transfer Function
  • EOTF is generally called a gamma curve, indicates the correspondence between code values and luminance values, and converts code values into luminance values. That is, EOTF is relationship information indicating a correspondence relationship between a plurality of code values and luminance values.
  • FIG. 8B is a diagram illustrating an example of reverse EOTF corresponding to each of HDR and SDR.
  • Inverse EOTF indicates the correspondence between the luminance value and the code value.
  • the luminance value is quantized and converted into a code value. That is, inverse EOTF is relationship information indicating a correspondence relationship between a luminance value and a plurality of code values. For example, when the luminance value of a video corresponding to HDR is expressed by a 10-bit gradation code value, the luminance values in the HDR luminance range up to 10,000 nits are quantized and 1024 from 0 to 1023 Mapped to the integer value of.
  • the luminance value in the luminance range up to 10,000 nits is converted into an HDR signal that is a 10-bit code value.
  • an EOTF corresponding to HDR hereinafter referred to as “HDR EOTF”
  • an EOTF corresponding to SDR hereinafter referred to as “SDR EOTF”.
  • SDR EOTF an EOTF corresponding to SDR
  • inverse EOTF of SDR it is possible to express a luminance value, for example, FIG.
  • the maximum luminance value (peak luminance) is 10,000 nits. That is, the HDR luminance range includes the entire SDR luminance range, and the HDR peak luminance is larger than the SDR peak luminance.
  • the HDR luminance range is a luminance range obtained by expanding the maximum value from 100 nit, which is the maximum value of the SDR luminance range, to 10,000 nit.
  • HDR EOTF and HDR inverse EOTF are, for example, SMPTE 2084 standardized by the American Film and Television Engineers Association (SMPTE).
  • FIG. 9 is an explanatory diagram of a method for determining the code value of the luminance signal stored in the content and the process of restoring the luminance value from the code value during reproduction.
  • the luminance signal indicating the luminance in this example is an HDR signal corresponding to HDR.
  • the image after grading is quantized by the inverse EOTF of HDR, and the code value corresponding to the luminance value of the image is determined. Image coding or the like is performed based on this code value, and a video stream is generated. At the time of reproduction, the decoding result of the stream is converted into a linear signal by inverse quantization based on HDR EOTF, and the luminance value for each pixel is restored.
  • quantization using the inverse EOTF of HDR is referred to as “inverse HDR EOTF conversion”.
  • Inverse quantization using HDR EOTF is referred to as “HDR EOTF conversion”.
  • quantization using inverse SDR EOTF is referred to as “inverse SDR EOTF conversion”.
  • Inverse quantization using SDR EOTF is referred to as “SDR EOTF conversion”.
  • FIG. 10A is a diagram illustrating an example of a display process in which HDR display is performed by converting an HDR signal in HDRTV.
  • the maximum value of the HDR luminance range (peak luminance (HPL (HDR Peak Luminance): example 1500 nit)) is displayed as it is, even if the display device is HDRTV. May not be possible.
  • the linear signal after inverse quantization using HDR EOTF is adjusted to the maximum value of the luminance range of the display device (peak luminance (DPL (Display Peak Iluminance): example 750 nit)).
  • DPL Display Peak Iluminance
  • FIG. 10B is a diagram illustrating an example of display processing for performing HDR display using an HDR-compatible playback device and SDRTV.
  • the maximum value of the luminance range of the SDRTV to be displayed exceeds 100 nits.
  • “HDR to pseudo-HDR conversion process” in the HDR-compatible playback device (Blu-ray device) in FIG. 10B “HDR EOTF conversion” and the maximum value of the SDRTV luminance range performed in HDRTV If the signal obtained by performing “luminance conversion” using DPL (eg 300 nit) and “luminance conversion” can be directly input to the “display device” of SDRTV, the same effect as HDRTV can be achieved even if SDRTV is used. Can be realized.
  • FIG. 10C is a diagram showing an example of display processing for performing HDR display using an HDR-compatible playback device and SDRTV connected to each other via a standard interface.
  • a signal input via an input interface passes through “SDR EOTF conversion”, “brightness conversion for each mode”, and “display device” in order, and an image that matches the maximum luminance range of the display device. Is displayed. For this reason, a signal (pseudo HDR signal) that can cancel the “SDR EOTF conversion” and “brightness conversion for each mode” that passes immediately after the input interface in SDRTV in the HDR-compatible Blu-ray device.
  • an input interface such as HDMI (registered trademark)
  • FIG. 11 is a block diagram illustrating configurations of the conversion device and the display device according to the embodiment.
  • FIG. 12 is a flowchart illustrating a conversion method and a display method performed by the conversion device and the display device according to the embodiment.
  • the conversion apparatus 100 includes an HDR EOTF conversion unit 101, a luminance conversion unit 102, an inverse luminance conversion unit 103, and an inverse SDR EOTF conversion unit 104.
  • the display device 200 includes a display setting unit 201, an SDR EOTF conversion unit 202, a luminance conversion unit 203, and a display unit 204.
  • the HDR luminance range (0 to HPL [nit]) is referred to as a “first luminance range”.
  • the luminance range (0 to DPL [nit]) of the display is indicated as “second luminance range”.
  • the SDR luminance range (0 to 100 [nit]) is referred to as a “third luminance range”.
  • a conversion method performed by the conversion apparatus 100 will be described with reference to FIG.
  • the conversion method includes steps S101 to S104 described below.
  • the HDR EOTF conversion unit 101 of the conversion apparatus 100 acquires an HDR video that has been subjected to reverse HDR EOTF conversion.
  • the HDR EOTF conversion unit 101 of the conversion device 100 performs HDR EOTF conversion on the HDR signal of the acquired HDR video (S101).
  • the HDR EOTF converter 101 converts the acquired HDR signal into a linear signal indicating a luminance value.
  • HDR EOTF is, for example, SMPTE 2084.
  • the luminance conversion unit 102 of the conversion device 100 performs first luminance conversion that converts the linear signal converted by the HDR EOTF conversion unit 101 using display characteristic information and content luminance information (S102). .
  • the luminance value corresponding to the HDR luminance range which is the first luminance range (hereinafter referred to as “HDR luminance value”) is used as the luminance value corresponding to the luminance range of the display which is the second luminance range. (Hereinafter referred to as “display luminance value”). Details will be described later.
  • the HDR EOTF converter 101 functions as an acquisition unit that acquires the HDR signal as the first luminance signal indicating the code value obtained by quantizing the luminance value of the video.
  • the HDR EOTF conversion unit 101 and the luminance conversion unit 102 determine the code value indicated by the HDR signal acquired by the acquisition unit based on the luminance range of the display (display device 200). It functions as a conversion unit that converts to a display luminance value corresponding to the luminance range of the display that is a maximum value (DPL) that is smaller than the value (HPL) and larger than 100 nits.
  • DPL maximum value
  • the HDR EOTF conversion unit 101 uses the acquired HDR signal and the HDR EOTF in step S101 to determine the HDR code value as the first code value indicated by the acquired HDR signal.
  • An HDR luminance value associated with the HDR code value in the HDR EOTF is determined.
  • the HDR signal is obtained by quantizing the luminance value of the video (content) using the HDR inverse EOTF that associates the luminance value in the HDR luminance range with a plurality of HDR code values.
  • the code value of HDR is shown.
  • step S102 the luminance conversion unit 102 determines a display luminance value corresponding to the luminance range of the display, which is associated with the HDR luminance value in advance in the HDR luminance value determined in step S101.
  • the first luminance conversion is performed to convert the HDR luminance value corresponding to the luminance range of the display into the display luminance value corresponding to the luminance range of the display.
  • the conversion apparatus 100 includes content luminance information including at least one of a maximum luminance value (CPL: Content Peak luminance) and an average luminance value (CAL: Content Average luminance) of video (content) before step S102. Is acquired as information relating to the HDR signal.
  • CPL first maximum luminance value
  • CAL is an average luminance value that is an average of luminance values for a plurality of images constituting an HDR video, for example.
  • the conversion device 100 acquires the display characteristic information of the display device 200 from the display device 200 before step S102.
  • the display characteristic information refers to the maximum value (DPL) of luminance that can be displayed on the display device 200, the display mode of the display device 200 (see later), the input / output characteristics (EOTF corresponding to the display device), and the like. This is information indicating display characteristics.
  • the conversion apparatus 100 may transmit recommended display setting information (referred to below-mentioned, hereinafter also referred to as “setting information”) to the display apparatus 200.
  • recommended display setting information referred to below-mentioned, hereinafter also referred to as “setting information”.
  • the reverse luminance conversion unit 103 of the conversion device 100 performs reverse luminance conversion according to the display mode of the display device 200. Accordingly, the inverse luminance conversion unit 103 performs the second luminance conversion for converting the luminance value corresponding to the luminance range of the display that is the second luminance range into the luminance value corresponding to the luminance range of the SDR that is the third luminance range. Perform (S103). Details will be described later. That is, the inverse luminance conversion unit 103 uses the display luminance value obtained in step S102 as the third luminance value corresponding to the luminance range of SDR, which is associated with the display luminance value in advance and has a maximum value of 100 nits.
  • SDR luminance value Luminance value corresponding to SDR
  • the luminance value of SDR is determined, and the display luminance value corresponding to the luminance range of the display is changed to the luminance value of SDR corresponding to the luminance range of SDR.
  • a second luminance conversion for conversion is performed.
  • the inverse SDR EOTF converter 104 of the conversion device 100 performs pseudo SDR EOTF conversion to generate a pseudo HDR video (S104). That is, the inverse SDR EOTF conversion unit 104 performs the inverse dynamic EOTF (Electro-Optical) of SDR (Standard Dynamic Range), which is the third relational information that associates the luminance value in the HDR luminance range with a plurality of third code values.
  • the determined SDR brightness value is quantized using Transfer Function), the third code value obtained by the quantization is determined, and the SDR brightness value corresponding to the SDR brightness range is indicated as the third code value.
  • a pseudo HDR signal is generated by converting the SDR signal as the third luminance signal.
  • the third code value is a code value corresponding to SDR, and is hereinafter referred to as “SDR code value”. That is, the SDR signal is obtained by quantizing the luminance value of the video using the SDR inverse EOTF that associates the luminance value in the luminance range of the SDR and a plurality of SDR code values. Expressed as a code value. Then, conversion device 100 outputs the pseudo HDR signal (SDR signal) generated in step S104 to display device 200.
  • SDR code value a code value corresponding to SDR
  • the conversion apparatus 100 generates the SDR luminance value corresponding to the pseudo HDR by performing the first luminance conversion and the second luminance conversion on the HDR luminance value obtained by dequantizing the HDR signal. Then, the SDR luminance value is quantized using the SDR EOTF to generate an SDR signal corresponding to the pseudo HDR.
  • the SDR luminance value is a numerical value in the luminance range of 0 to 100 nits corresponding to the SDR.
  • the HDR EOTF and the SDR are converted to the HDR luminance value. This is a numerical value different from the luminance value in the luminance range of 0 to 100 nit corresponding to the SDR obtained by performing luminance conversion using the EOTF.
  • the display method includes steps S105 to S108 described below.
  • the display setting unit 201 of the display device 200 sets the display setting of the display device 200 using the setting information acquired from the conversion device 100 (S105).
  • the display device 200 is an SDRTV.
  • the setting information is information indicating display settings recommended for the display device, and information indicating how to perform pseudo-HDR video EOTF and display at which setting a beautiful video can be displayed (that is, Information for switching the display setting of the display device 200 to the optimal display setting).
  • the setting information includes, for example, a gamma curve characteristic at the time of output in the display device, a display mode such as a living mode (normal mode) and a dynamic mode, a numerical value of backlight (brightness), and the like.
  • a message that prompts the user to change the display setting of the display device 200 by a manual operation may be displayed on the display device 200 (hereinafter also referred to as “SDR display”). Details will be described later.
  • the display device 200 acquires an SDR signal (pseudo HDR signal) and setting information indicating display settings recommended for the display device 200 in displaying a video before step S105.
  • the display device 200 may acquire the SDR signal (pseudo HDR signal) before step S106, or after step S105.
  • the SDR EOTF converter 202 of the display device 200 performs SDR EOTF conversion on the acquired pseudo-HDR signal (S106). That is, the SDR EOTF converter 202 performs inverse quantization on the SDR signal (pseudo HDR signal) using the SDR EOTF. Accordingly, the SDR EOTF converter 202 converts the SDR code value indicated by the SDR signal into an SDR luminance value.
  • the luminance conversion unit 203 of the display device 200 performs luminance conversion according to the display mode set in the display device 200. Thereby, the luminance conversion unit 203 converts the SDR luminance value corresponding to the SDR luminance range (0 to 100 [nit]) into the display luminance value corresponding to the display luminance range (0 to DPL [nit]). The third luminance conversion is performed (S107). Details will be described later.
  • the display device 200 uses the setting information acquired in step S105 to obtain the third code value indicated by the acquired SDR signal (pseudo HDR signal) in step S106 and step S107. 0 to DPL [nit]).
  • step S106 in the conversion from the SDR signal (pseudo HDR signal) to the display luminance value, in step S106, using the EOTF that associates the luminance value in the luminance range of the SDR with a plurality of third code values. Then, for the SDR code value indicated by the acquired SDR signal, the SDR luminance value related to the SDR code value by the SDR EOTF is determined.
  • step S107 the display brightness value corresponding to the brightness range of the display, which is related in advance to the determined brightness value of the SDR, is determined, and the SDR value corresponding to the SDR brightness range is determined.
  • a third luminance conversion is performed for converting the luminance value into a display luminance value corresponding to the luminance range of the display.
  • the display unit 204 of the display device 200 displays the pseudo HDR video on the display device 200 based on the converted display luminance value (S108).
  • FIG. 13A is a diagram for describing an example of the first luminance conversion.
  • the luminance conversion unit 102 of the conversion device 100 performs first luminance conversion that converts the linear signal (HDR luminance value) obtained in step S101 using display characteristic information and content luminance information of the HDR video. .
  • the HDR luminance value input luminance value
  • the display luminance value output luminance value
  • the DPL is determined using the maximum brightness and display mode of the SDR display, which is display characteristic information.
  • the display mode is, for example, mode information such as a theater mode that is displayed dark on the SDR display and a dynamic mode that is displayed brightly.
  • DPL second maximum luminance value
  • DPL is the maximum luminance value that can be displayed in the display mode in which the SDR display is currently set. That is, in the first luminance conversion, DPL as the second maximum luminance value is determined using display characteristic information that is information indicating display characteristics of the SDR display.
  • the first luminance conversion CAL and CPL in the content luminance information are used, luminance values below the CAL are the same before and after the conversion, and the luminance value is changed only for luminance values near the CPL.
  • the first luminance conversion when the HDR luminance value is CAL or less, the HDR luminance value is not converted, and the HDR luminance value is determined as the display luminance value.
  • the DPL as the second maximum luminance value is determined as the display luminance value.
  • the peak luminance (CPL) of the HDR video in the luminance information is used, and when the HDR luminance value is CPL, DPL is determined as the display luminance value.
  • the linear signal (HDR luminance value) obtained in step S101 may be converted so as to be clipped to a value not exceeding DPL.
  • the processing in the conversion device 100 can be simplified, and the device can be reduced, the power consumption can be reduced, and the processing speed can be increased.
  • FIG. 13B is a diagram for describing another example of the first luminance conversion.
  • FIG. 14 is a diagram for describing the second luminance conversion.
  • the inverse luminance conversion unit 103 of the conversion device 100 performs inverse luminance conversion corresponding to the display mode on the display luminance value in the display luminance range (0 to DPL [nit]) converted by the first luminance conversion in step S102. Apply.
  • the reverse luminance conversion when the luminance conversion processing (step S107) according to the display mode by the SDR display is performed, the display luminance value of the display luminance range (0 to DPL [nit]) after the processing of step S102 is acquired. This is a process for making it possible. That is, the second luminance conversion is an inverse luminance conversion of the third luminance conversion.
  • the second luminance conversion is performed by converting the display luminance value (input luminance value) of the display luminance range which is the second luminance range into the SDR luminance value (output luminance) of the SDR luminance range which is the third luminance range. Value).
  • the conversion formula is switched depending on the display mode of the SDR display. For example, when the display mode of the SDR display is the normal mode, the luminance is converted to a directly proportional value that is directly proportional to the display display luminance value.
  • the second luminance conversion when the display mode of the SDR display is a dynamic mode in which a high luminance pixel is brighter and a low luminance pixel is darker than in the normal mode, the inverse function is used to obtain the low luminance pixel.
  • the luminance value of the SDR is converted to a value higher than the direct proportional value directly proportional to the display luminance value, and the luminance value of the SDR of the high luminance pixel is converted to a value lower than the direct proportional value directly proportional to the display luminance value. That is, in the second luminance conversion, the display luminance value determined in step S102 is related to the display luminance value using luminance relationship information corresponding to the display characteristic information that is information indicating the display characteristic of the SDR display. The brightness value is determined as the brightness value of the SDR, and the brightness conversion process is switched according to the display characteristic information.
  • the luminance-related information according to the display characteristic information includes, for example, a display luminance value (input luminance value) determined for each display parameter (display mode) of the SDR display as shown in FIG. This is information relating brightness values (output brightness values).
  • FIG. 15 is a flowchart showing detailed processing for display setting.
  • the display setting unit 201 of the SDR display performs the following steps S201 to S208 in step S105.
  • the display setting unit 201 uses the setting information to determine whether the EOTF set for the SDR display (EOF for SDR display) matches the EOTF assumed when the pseudo HDR video (SDR signal) is generated. Determine (S201).
  • the display setting unit 201 determines that the EOTF set in the SDR display is different from the EOTF indicated by the setting information (EOTF matching the pseudo HDR video) (Yes in S201), the display setting unit 201 sets the EOTF for the SDR display in the system. It is determined whether switching is possible on the side (S202).
  • the display setting unit 201 determines that switching is possible, the setting information is used to switch the SDR display EOTF to an appropriate EOTF (S203).
  • step S105 in the display setting setting (S105), the EOTF set in the SDR display is set to the recommended EOTF corresponding to the acquired setting information. Accordingly, in step S106 performed after step S105, the luminance value of SDR can be determined using the recommended EOTF.
  • a message prompting the user to change the EOTF manually is displayed on the screen (S204). For example, a message “Please set the display gamma to 2.4” is displayed on the screen. That is, if the EOTF set for the SDR display cannot be switched in the display setting setting (S105), the display setting unit 201 switches the EOTF set for the SDR display (EOF for SDR display) to the recommended EOTF. A message for prompting the user to do so is displayed on the SDR display.
  • the pseudo-HDR image (SDR signal) is displayed on the SDR display, but it is determined whether or not the display parameters of the SDR display match the setting information using the setting information before display (S205).
  • the display setting unit 201 determines whether the display parameter of the SDR display can be switched (S206). .
  • the display setting unit 201 determines that the display parameter of the SDR display can be switched (Yes in S206)
  • the display setting unit 201 switches the display parameter of the SDR display according to the setting information (S207).
  • step S105 in the display setting setting (S105), the display parameter set in the SDR display is set to the recommended display parameter corresponding to the acquired setting information.
  • a message prompting the user to manually change the display parameters set in the SDR display is displayed on the screen (S208). For example, a message “Please set the display mode to dynamic mode and maximize the backlight” is displayed on the screen. That is, in the setting (S105), when the display parameter set in the SDR display cannot be switched, a message for prompting the user to switch the display parameter set in the SDR display to the recommended display parameter is displayed. To display.
  • FIG. 16 is a diagram for describing the third luminance conversion.
  • the luminance conversion unit 203 of the display device 200 converts the SDR luminance value in the SDR luminance range (0 to 100 [nit]) into (0 to DPL [nit]) according to the display mode set in step S105. .
  • This processing is performed so as to be an inverse function of inverse luminance conversion for each mode in S103.
  • the conversion formula is switched depending on the display mode of the SDR display. For example, when the display mode of the SDR display is the normal mode (that is, when the set display parameter is a parameter corresponding to the normal mode), the display luminance value is converted into a direct proportional value that is directly proportional to the luminance value of the SDR. .
  • the display mode of the SDR display is the dynamic mode in which the high luminance pixel is brighter and the low luminance pixel is darker than the normal mode, the display luminance value of the low luminance pixel is SDR.
  • the luminance value of the display luminance value of the high luminance pixel is converted to a value that is higher than the directly proportional value that is directly proportional to the luminance value of the SDR, to a value lower than the directly proportional value that is directly proportional to the luminance value. That is, in the third luminance conversion, for the luminance value of the SDR determined in step S106, luminance related in advance to the luminance value of the SDR using luminance relationship information corresponding to the display parameter indicating the display setting of the SDR display. The value is determined as the display luminance value, and the luminance conversion processing is switched according to the display parameter.
  • the brightness-related information according to the display parameter is, for example, as shown in FIG. 16, the SDR brightness value (input brightness value) determined for each display parameter (display mode) of the SDR display, and the display brightness. This is information that relates values (output luminance values).
  • a normal SDRTV has an input signal of 100 nits, but has an ability to express an image of 200 nits or more according to the viewing environment (dark room: cinema mode, bright room: dynamic mode, etc.). However, since the upper limit of the luminance of the input signal to SDRTV was determined to be 100 nits, it was not possible to directly use this capability.
  • HDR video in SDRTV When displaying HDR video in SDRTV, using the fact that the peak brightness of SDRTV to be displayed exceeds 100 nits (usually 200 nits or more), the HDR video is not converted to SDR video of 100 nits or less, but luminance exceeding 100 nits. “HDR ⁇ pseudo HDR conversion processing” is performed so as to maintain the gradation of the range to some extent. For this reason, it can be displayed on SDRTV as a pseudo HDR video close to the original HDR.
  • HDR signals sent by Internet distribution such as OTT are converted into pseudo HDR signals by performing HDR-pseudo HDR conversion processing.
  • HDR-pseudo HDR conversion processing it is possible to display the HDR signal as a pseudo HDR video with the existing SDRTV.
  • HDR video is, for example, video in a Blu-ray disc, DVD, Internet video distribution site, broadcast, HDD.
  • the conversion device 100 may exist inside a disk player, a disk recorder, a set top box, a television, a personal computer, or a smartphone.
  • the conversion device 100 may exist inside a server device in the Internet.
  • the display device 200 (SDR display unit) is, for example, a television, a personal computer, or a smartphone.
  • the display characteristic information acquired by the conversion apparatus 100 may be acquired from the display apparatus 200 via an HDMI cable or a LAN cable using HDMI or another communication protocol.
  • the display characteristic information acquired by the conversion apparatus 100 may acquire display characteristic information included in the model information of the display apparatus 200 via the Internet.
  • the user may perform a manual operation to set display characteristic information in the conversion device 100.
  • the display characteristic information of the conversion device 100 may be acquired immediately before the pseudo HDR video generation (steps S101 to S104), or may be at the time of initial setting of the device or at the time of display connection.
  • the display characteristic information may be acquired immediately before the conversion to the display luminance value, or may be performed at the timing when the conversion device 100 is first connected to the display device 200 with the HDMI cable.
  • HDR video CPL or CAL there may be one HDR video CPL or CAL per content, or there may be one for each scene. That is, in the conversion method, the luminance information corresponding to each of the plurality of scenes of the video, and for each scene, the first maximum luminance value that is the maximum value among the luminance values for the plurality of images constituting the scene. And luminance information (CPL, CAL) including at least one of average luminance values that are averages of luminance values for a plurality of images constituting the scene, and in the first luminance conversion, for each of the plurality of scenes, The display brightness value may be determined according to the brightness information corresponding to the scene.
  • CPL and CAL may be included in the same medium (Blu-ray disc, DVD, etc.) as the HDR video, or acquired from a different location from the HDR video, such as the conversion device 100 acquiring from the Internet. May be. That is, luminance information including at least one of CPL and CAL may be acquired as video meta information or may be acquired via a network.
  • a fixed value may be used without using CPL, CAL, and display peak luminance (DPL). Further, the fixed value may be changed from the outside.
  • CPL, CAL, and DPL may be switched in several types. For example, DPL may be set to only three types of 200 nit, 400 nit, and 800 nit, and the value closest to the display characteristic information is used. You may make it do.
  • the HDR EOTF may not be SMPTE 2084, but other types of HDR EOTF may be used.
  • the maximum luminance (HPL) of the HDR video may not be 10,000 nits, for example, 4,000 nits or 1,000 nits.
  • the bit width of the code value may be 16, 14, 12, 10, 8 bits, for example.
  • inverse SDR EOTF conversion is determined from the display characteristic information, a fixed conversion function (which can be changed from the outside) may be used. Inverse SDR EOTF conversion is performed in, for example, Rec. ITU-R BT. A function defined in 1886 may be used. Also, the types of inverse SDR EOTF conversion may be limited to several types, and the one closest to the input / output characteristics of the display device 200 may be selected and used.
  • the display mode may be a fixed mode and may not be included in the display characteristic information.
  • the conversion device 100 may not transmit the setting information, and the display device 200 may have a fixed display setting or may not change the display setting.
  • the display setting unit 201 is not necessary.
  • the setting information may be flag information indicating whether or not the image is a pseudo HDR video.
  • the setting information may be changed to a setting that displays the brightest image. That is, in the display setting setting (S105), when the acquired setting information indicates that the signal indicates a pseudo-HDR image converted using DPL, the brightness setting of the display device 200 is set to display the brightest. You may switch to.
  • the first luminance conversion (HPL ⁇ DPL) of the conversion device 100 is converted by the following formula, for example.
  • L indicates a luminance value normalized to 0 to 1
  • S1, S2, a, b, and M are values set based on CAL, CPL, and DPL.
  • V is a luminance value after conversion normalized to 0 to 1.
  • CAL is set to 300 nits
  • CPL is set to 2,000 nits
  • DPL is set to 750 nits
  • conversion is not performed up to CAL + 50 nits. It becomes a value like this.
  • the conversion formula can be changed according to the content, and conversion can be performed so as to keep the HDR gradation as much as possible. It becomes.
  • adverse effects such as being too dark and too bright can be suppressed.
  • the gradation is kept as much as possible by mapping the content peak luminance of the HDR video to the display peak luminance.
  • the overall brightness is prevented from changing by not changing the pixel values below the average luminance.
  • the conversion formula can be changed according to the display environment of the SDR display, and there is a sense of HDR according to the performance of the SDR display.
  • Video can be displayed with the same gradation and brightness as the original HDR video.
  • the display peak brightness is determined according to the maximum brightness of the SDR display and the display mode, and the HDR video is converted so as not to exceed the peak brightness value.
  • the display is performed with almost no gradation reduction, and the brightness that cannot be displayed is reduced to the displayable brightness.
  • the brightness information that cannot be displayed can be reduced, and the display can be displayed in a form close to the original HDR video without reducing the gradation of the displayable brightness.
  • the overall brightness is maintained by converting to a pseudo HDR video with a peak luminance of 1,000 nits, and the luminance value changes depending on the display mode of the display. For this reason, the luminance conversion formula is changed according to the display mode of the display. If the pseudo-HDR image allows a luminance larger than the peak luminance of the display, the high luminance may be replaced with the peak luminance on the display side, and in that case, it is darker than the original HDR video. Become.
  • the display gradation performance is not used to the maximum extent.
  • the pseudo HDR video can be better displayed by switching the display setting using the setting information. For example, when the brightness is set to dark, high brightness display cannot be performed, so that the HDR feeling is impaired. In that case, by changing the display setting or displaying a message prompting the user to change the display setting, the display performance can be maximized and a high gradation video can be displayed.
  • the HDR video when HDR video is displayed in SDRTV, the HDR video is converted to SDR video of 100 nit or less by using the peak brightness of SDRTV to be displayed exceeds 100 nit (usually 200 nit or more). Instead, it realizes a “HDR ⁇ pseudo HDR conversion process” that can be converted to maintain a certain level of gradation in a region exceeding 100 nits, converted into pseudo HDR video close to the original HDR, and displayed on SDRTV.
  • the conversion method of “HDR ⁇ pseudo HDR conversion processing” may be switched depending on the display characteristics (maximum luminance, input / output characteristics, and display mode) of SDRTV.
  • the display characteristic information can be acquired by (1) automatic acquisition through HDMI or a network, (2) generation by allowing the user to input information such as manufacturer name and product number, and (3) manufacturer name and product number. It is conceivable to obtain information from the cloud using this information.
  • the display characteristic information acquisition timing of the conversion device 100 includes (1) acquisition immediately before pseudo-HDR conversion, and (2) when connecting to the display device 200 (such as SDRTV) for the first time (when connection is established). ) Can be considered.
  • the conversion method may be switched according to the luminance information (CAL, CPL) of the HDR video.
  • the method of acquiring the luminance information of the HDR video of the conversion device 100 (1) acquiring as meta information attached to the HDR video, (2) acquiring by causing the user to input content title information, And (3) It is conceivable to acquire from the cloud or the like using input information that has been instructed by the user.
  • the details of the conversion method are as follows: (1) Conversion so as not to exceed DPL; (2) Conversion so that CPL becomes DPL; (3) CAL and its surrounding luminance are not changed; 4) Conversion using natural logarithm, (5) Clip processing by DPL.
  • display settings such as the SDRTV display mode and display parameters can be transmitted to the display device 200 and switched. For example, the user is prompted to perform display settings. A message may be displayed on the screen.
  • each component may be configured by dedicated hardware or may be realized by executing a software program suitable for each component.
  • Each component may be realized by a program execution unit such as a CPU or a processor reading and executing a software program recorded on a recording medium such as a hard disk or a semiconductor memory.
  • the present disclosure is useful as a display method, a display device, a playback system, and the like that can display video with display settings suitable for HDR signals.
  • SYMBOLS 100 Conversion apparatus 101 Conversion part 102 Brightness conversion part 103 Reverse brightness conversion part 104 Inverse SDR EOTF conversion part 200 Display apparatus 201 Display setting part 202 SDR EOTF conversion part 203 Brightness conversion part 204 Display part

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

 映像の輝度を変換する変換装置と、映像を表示する表示装置とを備えた表示システムであって、表示装置は、変換装置と接続し、映像の輝度は、第1輝度範囲の輝度値からなり、変換装置は、第1取得部と、第1輝度変換部と、第2輝度変換部と、量子化変換部と、第3輝度信号を表示装置へ出力する出力部とを備え、表示装置は、第3輝度信号と、映像の表示にあたって表示装置に対して推奨する表示設定を示す設定情報とを取得する第2取得部と、取得した設定情報を用いて、表示装置の設定を行う表示設定部と、取得した第3輝度信号が示す第3コード値を、設定した設定情報を用いて、第2輝度範囲に対応する第2輝度値へ変換する第3輝度変換部と、変換した第2輝度値に基づいて、映像を表示装置に表示する表示制御部と、を備える。

Description

表示システム、表示方法および表示装置
 本開示は、映像の輝度を変換して表示する表示システム、表示方法および表示装置に関する。
 従来、表示可能な輝度レベルを改善するための画像信号処理装置が開示されている(例えば特許文献1参照)。
特開2008-167418号公報
 本開示の一態様に係る表示システムは、映像の輝度を変換する変換装置と、前記映像を表示する表示装置とを備えた表示システムであって、前記表示装置は、前記変換装置と接続し、前記映像の輝度は、第1輝度範囲の輝度値からなり、前記変換装置は、前記映像の輝度値が量子化されることで得られたコード値を示す第1輝度信号を取得する第1取得部と、取得した前記第1輝度信号が示すコード値を、前記表示装置の輝度範囲に基づいて決定する、前記第1輝度範囲の最大値よりも小さく、かつ、100nitよりも大きい最大値である第2輝度範囲に対応する第2輝度値へ変換する第1輝度変換部と、決定した前記第2輝度値について、当該第2輝度値に予め関係付けられた、100nitを最大値とする第3輝度範囲に対応する第3輝度値を決定し、前記第2輝度範囲に対応する前記第2輝度値を、前記第3輝度範囲に対応する前記第3輝度値へ変換する第2輝度変換する第2輝度変換部と、決定した前記第3輝度値を量子化し、量子化により得られた第3コード値を決定し、前記第3輝度範囲に対応する前記第3輝度値を、前記第3コード値を示す第3輝度信号へ変換する量子化変換部と、前記第3輝度信号を前記表示装置へ出力する出力部と、前記表示装置は、前記第3輝度信号と、前記映像の表示にあたって前記表示装置に対して推奨する表示設定を示す設定情報とを取得する第2取得部と、取得した前記設定情報を用いて、前記表示装置の表示設定の設定を行う表示設定部と、取得した前記第3輝度信号が示す前記第3コード値を、前記表示装置の前記表示設定を用いて、前記第2輝度範囲に対応する前記第2輝度値へ変換する第3輝度変換部と、変換した前記第2輝度値に基づいて、前記映像を前記表示装置に表示する表示制御部と、を備える。
図1は、映像技術の進化について説明するための図である。 図2は、コンテンツに新たな映像表現を導入するときの、映像制作、配信方式、および表示装置の関係について説明するための図である。 図3は、HDR導入時のマスター、配信方式、および表示装置の関係について説明するための図である。 図4Aは、SDRTV内のSDR表示処理について説明するための図である。 図4Bは、ピーク輝度が300nitのSDRTV内のSDR表示処理について説明するための図である。 図5は、HDRからSDRへの変換について説明するための図である。 図6Aは、HDRディスクにHDRに対応したHDR信号のみが格納されているケース1について説明するための図である。 図6Bは、HDRディスクにHDRに対応したHDR信号およびSDRに対応したSDR信号が格納されているケース2について説明するための図である。 図7は、HDRから疑似HDRへの変換処理について説明するための図である。 図8Aは、HDRおよびSDRのそれぞれに対応したEOTF(Electro-Optical Transfer Function)の例について示す図である。 図8Bは、HDRおよびSDRのそれぞれに対応した逆EOTFの例について示す図である。 図9は、コンテンツに格納される輝度信号のコード値の決定方法、および、再生時にコード値から輝度値を復元するプロセスの説明図である。 図10Aは、HDRTV内で、HDR信号を変換してHDR表示を行う表示処理の一例を示す図である。 図10Bは、HDR対応の再生装置とSDRTVとを用いてHDR表示を行う表示処理の一例を示す図である。 図10Cは、標準インターフェースを介して互いに接続したHDR対応の再生装置とSDRTVとをHDR表示を行う表示処理の一例を示す図である。 図11は、実施の形態の変換装置および表示装置の構成を示すブロック図である。 図12は、実施の形態の変換装置および表示装置により行われる変換方法および表示方法を示すフローチャートである。 図13Aは、第1輝度変換について説明するための図である。 図13Bは、第1輝度変換の他の一例について説明するための図である。 図14は、第2輝度変換について説明するための図である。 図15は、表示設定の詳細な処理を示すフローチャートである。 図16は、第3輝度変換について説明するための図である。 図17は、HDRから疑似HDRへの変換処理について説明するための図である。
 (本開示の基礎となった知見)
 本発明者は、「背景技術」の欄において記載した、画像信号処理装置に関し、以下の課題が生じることを見出した。
 特許文献1に開示されている画像信号処理装置では、被写体を構成する画素から算出されたリニアRGB値に基づいて画素毎にリニア輝度を算出し、リニアRGB値およびリニア輝度に基づいて画素毎の補正リニア輝度および当該画素を含む複数の画素を合成した合成画素の補正リニアRGB値を算出し、補正リニア輝度および補正リニアRGB値をそれぞれガンマ補正して表示用輝度および表示用RGB値を算出する。このように、画像信号処理装置では、補正リニアRGB値に基づいてリニア輝度を補正することにより、表示可能な階調数の増加を図っている。
 しかしながら、特許文献1に開示されている画像信号処理装置などの輝度の補正(変換)においては、第3輝度範囲から輝度範囲が縮小された第2輝度範囲に輝度を補正(変換)するときの輝度の変換方法については考慮されていなかった。
 以上の検討を踏まえ、本発明者は、上記課題を解決するために、下記の改善策を検討した。
 本開示の一態様に係る表示システムは、映像の輝度を変換する変換装置と、前記映像を表示する表示装置とを備えた表示システムであって、前記表示装置は、前記変換装置と接続し、前記映像の輝度は、第1輝度範囲の輝度値からなり、前記変換装置は、前記映像の輝度値が量子化されることで得られたコード値を示す第1輝度信号を取得する第1取得部と、取得した前記第1輝度信号が示すコード値を、前記表示装置の輝度範囲に基づいて決定する、前記第1輝度範囲の最大値よりも小さく、かつ、100nitよりも大きい最大値である第2輝度範囲に対応する第2輝度値へ変換する第1輝度変換部と、決定した前記第2輝度値について、当該第2輝度値に予め関係付けられた、100nitを最大値とする第3輝度範囲に対応する第3輝度値を決定し、前記第2輝度範囲に対応する前記第2輝度値を、前記第3輝度範囲に対応する前記第3輝度値へ変換する第2輝度変換する第2輝度変換部と、決定した前記第3輝度値を量子化し、量子化により得られた第3コード値を決定し、前記第3輝度範囲に対応する前記第3輝度値を、前記第3コード値を示す第3輝度信号へ変換する量子化変換部と、前記第3輝度信号を前記表示装置へ出力する出力部と、前記表示装置は、前記第3輝度信号と、前記映像の表示にあたって前記表示装置に対して推奨する表示設定を示す設定情報とを取得する第2取得部と、取得した前記設定情報を用いて、前記表示装置の表示設定の設定を行う表示設定部と、取得した前記第3輝度信号が示す前記第3コード値を、前記表示装置の前記表示設定を用いて、前記第2輝度範囲に対応する前記第2輝度値へ変換する第3輝度変換部と、変換した前記第2輝度値に基づいて、前記映像を前記表示装置に表示する表示制御部と、を備える。
 これによれば、表示装置の表示設定を推奨された表示設定に切り替えた上で、当該表示設定を用いて輝度変換を行うため、取得したHDR信号に適した表示設定で映像を表示することができる。
 また、本開示の一態様に係る表示方法は、上記に記載の表示システムの表示装置における映像を表示する表示方法であって、前記第3輝度信号と、前記映像の表示にあたって前記表示装置に対して推奨する表示設定を示す設定情報とを取得し、取得した前記設定情報を用いて、前記表示装置の表示設定の設定を行い、取得した前記第3輝度信号が示す前記第3コード値を、前記表示装置の表示設定を用いて、前記第2輝度範囲に対応する前記第2輝度値へ変換し、変換した前記第2輝度値に基づいて、前記映像を前記表示装置に表示する。
 また、例えば、前記第3輝度信号から前記第2輝度値への変換では、前記第3輝度範囲における輝度値と、複数の第3コード値とが関係付けたEOTF(Electro-Optical Transfer Function)を用いて、取得した前記第3輝度信号が示す前記第3コード値について、前記第3コード値に前記EOTFで関係付けられた第3輝度値を決定し、決定した前記第3輝度値について、当該第3輝度値に予め関係付けられた、前記第2輝度範囲に対応する第2輝度値を決定し、前記第3輝度範囲に対応する前記第3輝度値を、前記第2輝度範囲に対応する前記第2輝度値へ変換する第3輝度変換を行ってもよい。
 また、例えば、前記表示設定の設定では、前記表示装置に設定されている前記EOTFを、取得した前記設定情報に応じた推奨EOTFに設定し、前記第3輝度値の決定では、前記推奨EOTFを用いて、前記第3輝度値を決定してもよい。
 また、例えば、前記表示設定の設定では、前記表示装置に設定されている前記EOTFを切り替えできない場合、前記表示装置に設定されている前記EOTFを、前記推奨EOTFに切り替えることをユーザに促すためのメッセージを、前記表示装置に表示してもよい。
 また、例えば、前記表示設定の設定では、前記表示装置に設定されている表示パラメータを、取得した前記設定情報に応じた推奨表示パラメータに設定してもよい。
 また、例えば、前記表示設定の設定では、前記表示装置に設定されている前記表示パラメータを切り替えできない場合、前記表示装置に設定されている前記表示パラメータを、前記推奨表示パラメータに切り替えることをユーザに促すためのメッセージを、前記表示装置に表示してもよい。
 また、例えば、前記第3輝度変換では、決定した前記第3輝度値について、前記表示装置の表示設定を示す表示パラメータに応じた輝度関係情報を用いて、当該第3輝度値に予め関係付けられた輝度値を前記第2輝度値として決定し、前記表示パラメータに応じて輝度変換処理を切り替えてもよい。
 また、例えば、前記第3輝度変換では、前記表示パラメータがノーマルモードの場合、第2輝度値は、前記第3輝度値に正比例する正比例値に輝度変換し、前記表示パラメータが、前記ノーマルモードよりも高輝度画素をより明るく、かつ、低輝度画素をより暗くするダイナミックモードの場合、前記低輝度画素の前記第2輝度値は、前記第3輝度値に正比例する正比例値より低い値に、前記高輝度画素の前記第2輝度値は、前記第3輝度値に正比例する正比例値より高い値に輝度変換してもよい。
 また、例えば、前記表示設定の設定では、取得した前記設定情報が、取得した輝度信号が、前記第2輝度範囲を用いて変換された前記第3輝度信号であることを示す場合、前記表示装置の明るさ設定を最も明るく表示する設定に切り替えてもよい。
 また、本開示の一態様に係る表示装置は、表示装置における映像を表示する表示方法であって、前記映像の輝度は、第1輝度範囲の輝度値からなり、前記映像の輝度値が量子化されることで得られたコード値を示す第1輝度信号を、前記表示装置の輝度範囲に基づいて決定する前記第1輝度範囲の最大値よりも小さく、かつ、100nitよりも大きい最大値である第2輝度範囲に対応する第2輝度値へ変換し、前記第2輝度値を、100nitを最大値とする第3輝度範囲に対応する第3輝度値に変換し、前記第3輝度値を量子化したコード値を第3輝度信号として、前記表示装置が取得し、前記映像の表示にあたって前記表示装置に対して推奨する表示設定を示す設定情報を取得し、取得した前記設定情報を用いて、前記表示装置の表示設定の設定を行い、取得した前記第3輝度信号が示す前記第3コード値を、設定した前記表示設定を用いて、前記第2輝度範囲に対応する前記第2輝度値へ変換し、変換した前記第2輝度値に基づいて、前記映像を前記表示装置に表示する。
 また、例えば、前記第3輝度信号から前記第2輝度値への変換では、前記第3輝度範囲における輝度値と、複数の第3コード値とが関係付けられたEOTF(Electro-Optical Transfer Function)を用いて、取得した前記第3輝度信号が示す前記第3コード値について、前記第3コード値に前記EOTFで関係付けられた第3輝度値を決定し、決定した前記第3輝度値について、当該第3輝度値に予め関係付けられた、前記第2輝度範囲に対応する第2輝度値を決定し、前記第3輝度範囲に対応する前記第3輝度値を、前記第2輝度範囲に対応する前記第2輝度値へ変換する第3輝度変換を行ってもよい。
 また、例えば、前記表示設定の設定では、前記表示装置に設定されている前記EOTFを、取得した前記設定情報に応じた推奨EOTFに設定し、前記第3輝度値の決定では、前記推奨EOTFを用いて、前記第3輝度値を決定してもよい。
 また、例えば、前記表示設定の設定では、前記表示装置に設定されている表示パラメータを、取得した前記設定情報に応じた推奨表示パラメータに設定してもよい。
 また、例えば、前記第3輝度変換では、決定した前記第3輝度値について、前記表示装置の表示設定を示す表示パラメータに応じた輝度関係情報を用いて、当該第3輝度値に予め関係付けられた輝度値を前記第2輝度値として決定し、前記表示パラメータに応じて輝度変換処理を切り替えてもよい。
 また、例えば、前記第3輝度変換では、前記表示パラメータがノーマルモードの場合、第2輝度値は、前記第3輝度値に正比例する正比例値に輝度変換し、前記表示パラメータが、前記ノーマルモードよりも高輝度画素をより明るく、かつ、低輝度画素をより暗くするダイナミックモードの場合、前記低輝度画素の前記第2輝度値は、前記第3輝度値に正比例する正比例値より低い値に、前記高輝度画素の前記第2輝度値は、前記第3輝度値に正比例する正比例値より高い値に輝度変換してもよい。
 なお、これらの全般包括的または具体的な態様は、装置、集積回路、コンピュータプログラムまたはコンピュータ読み取り可能なCD-ROMなどの記録媒体で実現されてもよく、装置、集積回路、コンピュータプログラムまたは記録媒体の任意な組み合わせで実現されてもよい。
 以下、添付の図面を参照して、本開示の一態様に係る表示方法および表示装置について、具体的に説明する。
 なお、以下で説明する実施の形態は、いずれも本開示の一具体例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素の配置位置及び接続形態、ステップ、ステップの順序などは、一例であり、本開示を限定する主旨ではない。また、以下の実施の形態における構成要素のうち、最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。
 (実施の形態)
 本開示は、輝度範囲が高い高輝度信号であるHDR(High Dynamic Range)信号を、最大輝度値が100nitである輝度範囲の通常輝度信号であるSDR(Standard Dynamic Range)信号に対応したTV、プロジェクタ、タブレット、スマートフォン等のディスプレイ装置で表示させるための画像変換・再生方法、装置に関する。
 [1-1.背景]
 まず、映像技術の変遷について、図1を用いて説明する。図1は、映像技術の進化について説明するための図である。
 これまで、映像の高画質化としては、表示画素数の拡大に主眼がおかれ、Standard Definition (SD)の720×480画素の映像から、High Definition(HD)の1920×1080画素の、所謂2K映像が普及している。
 近年、映像の更なる高画質化を目指して、Ultra High Definition(UHD)の3840×1920画素、あるいは、4Kの4096×1920画素の、所謂4K映像の導入が開始された。
 そして、4Kの導入による映像の高解像度化を行うと共に、ダイナミックレンジ拡張や色域の拡大、あるいは、フレームレートの追加、向上などを行うことで映像を高画質化することが検討されている。
 その中でも、ダイナミックレンジについては、従来の映像における暗部階調を維持しつつ、現行のTV信号では表現不能な鏡面反射光などの明るい光を、より現実に近い明るさで表現するために最大輝度値を拡大した輝度範囲に対応させた方式として、HDR(High Dynamic Range)が注目されている。具体的には、これまでのTV信号が対応している輝度範囲の方式は、SDR(Standard Dynamic Range)と呼ばれ、最大輝度値が100nitであったのに対して、HDRでは1000nit以上まで最大輝度値を拡大することが想定されている。HDRは、SMPTE(Society of Motion Picture & Television Engineers)やITU-R(International Telecommunications Union Radiocommunications Sector)などにおいて、標準化が進行中である。
 HDRの具体的な適用先としては、HDやUHDと同様に、放送やパッケージメディア(Blu-ray(登録商標) Disc等)、インターネット配信などで使われることが想定されている。
 なお、以下では、HDRに対応した映像において、当該映像の輝度は、HDRの輝度範囲の輝度値からなり、当該映像の輝度値が量子化されることで得られた輝度信号をHDR信号と呼ぶ。SDRに対応した映像において、当該映像の輝度は、SDRの輝度範囲の輝度値からなり、当該映像の輝度値が量子化されることで得られた輝度信号をSDR信号と呼ぶ。
 [1-2.マスター生成、配信方式、および表示装置の関係]
 図2は、コンテンツに新たな映像表現を導入するときの、映像制作、配信方式、および表示装置の関係について説明するための図である。
 映像の高画質化のために新たな映像表現(画素数の増加等)を導入する場合には、図2に示すように、(1)映像制作側のHome Entertainment向けマスターを変更する必要がある。それに応じて、(2)放送、通信、パッケージメディア等の配信方式も、(3)その映像を表示するTV、プロジェクタ等の表示装置も更新する必要がある。
 [1-3.HDR導入時のマスター、配信方式、および表示装置の関係]
 ユーザが新たな映像表現に対応したコンテンツ(例えば、高輝度映像コンテンツ(HDRコンテンツ))を家庭内で楽しむためには、HDR対応配信方式およびHDR対応表示装置の両方を新たに導入する必要がある。つまり、新たな映像表現に対応したコンテンツを家庭内で楽しむためには、ユーザは、新たな映像表現に対応した配信方式および表示装置を用意する必要がある。このことは、SDの映像からHDの映像、HDの映像から3Dの映像、HDの映像からUHD(4K)の映像に代わったときのような新たな映像表現が導入された場合にも避けることができなかった。
 このため、高価で、大きさ・重量等の点でも置き換えが容易でない、TVを買い替える必要がある、新たな映像表現への変更は、新たな機能を持つ表示装置(例えばTV)の普及に依存することになる。媒体側も、コンテンツ側も当初は大きな投資ができないため、新たな映像表現の普及が遅くなることが多かった。
 よって、図3に示すように、HDRについても、HDR本来の映像表現をフルに生かすためには、HDRに対応した映像の表示(以下、「HDR表示」という。)に対応したTV(以下、「HDRTV」という。)への買い替えが必要になると予想される。
 [1-4.SDRTV]
 SDRに対応した映像の表示(以下、「SDR表示」という。)のみに対応したTV(以下、「SDRTV」という。)は、通常、輝度値が100nitまでの入力信号が入力される。このため、SDRTVは、その表示能力が100nitであれば入力信号の輝度値を表現するのに十分である。しかし、SDRTVは、実際は、視聴環境(暗い部屋:シネマモード、明るい部屋:ダイナミックモード等)に合わせて、最適な輝度値の映像を再生する機能を有し、200nit以上の映像表現が可能な能力を持っているものが多い。つまり、このようなSDRTVは、視聴環境に応じた表示モードを選択することで、表示能力の最大輝度(例えば、300nit)までの映像を表示できる。
 しかし、SDRTVに入力されるSDR方式の入力信号では、入力信号の輝度上限が100nitに決められているため、従来通りにSDR方式の入力インターフェースを使う限り、SDRTVが持つ100nitを超える高輝度の映像再生能力をHDR信号の再生用に使うことは難しい(図4Aおよび図4B参照)。
 [1-5.HDR→SDR変換]
 HDR対応の放送、通信ネットワークを介した動画配信、あるいは、HDR対応のパッケージメディア(例えば、HDR対応のBlu-rayDisc)等の配信方式により配信された高輝度映像コンテンツ(以下、「HDRコンテンツ」または「HDR映像」ともいう。)は、HDR対応の再生装置(例えば、通信STB(Set Top Box)、Blu-ray機器、IPTV再生機器)を介して、SDRTVにより出力される場合が想定される。SDRTVでHDRコンテンツを再生する場合、SDRTVで映像が正しく表示できるように、HDRに対応するHDR信号を、100nitを最大値とするSDR輝度範囲のSDR信号に変換する「HDR→SDR変換」を実現する。これにより、SDRTVは、変換されたSDR信号を用いて、HDR映像から変換されることで得られたSDR映像の表示を行うことが可能となる(図5参照)。
 ただし、この場合でも、ユーザはHDR対応のコンテンツ(例えばBlu-rayディスク、HDR IPTVコンテンツ)とHDR対応の再生装置(例えばBlu-ray機器、HDR対応のIPTV再生機器)とを購入したのにも関わらず、SDRTVではSDRの映像表現(SDR表現)でしか映像を楽しむことができない。つまり、HDRコンテンツと、HDRに対応した再生機器とを用意しても、HDRに対応した表示装置(例えばHDRTV)がなく、SDRTVしかない場合には、HDRの映像表現(HDR表現)で映像を視聴することができない。
 よって、ユーザは、HDRTVを用意できなければ、HDRコンテンツや伝送媒体(再生装置)を購入しても、HDRの価値(つまりHDRが高画質であることによるSDRに対する優位性)が解らない。このように、ユーザは、HDRTVが無ければHDRの価値が分からないため、HDRコンテンツやHDR対応配信方式の普及は、HDRTVの普及速度に応じて決まると言える。
 [1-6.HDR→SDR変換を実現する2つの方式]
 Blu-rayディスク(BD)を用いてHDR信号をTVに送る場合、下記の図6Aおよび図6Bに示すように2つのケースが想定できる。図6Aは、HDR対応のBDに、HDRに対応したHDR信号のみが格納されているケース1について説明するための図である。図6Bは、HDR対応のBDにHDRに対応したHDR信号およびSDRに対応したSDR信号が格納されているケース2について説明するための図である。
 図6Aに示すように、ケース1において、HDRTVにBlu-ray機器でBDを再生した映像を表示させる場合には、HDR対応のBD(以下、「HDRBD」という。)を再生したときでも、SDR対応のBD(以下、「SDRBD」という。)を再生したときでも、Blu-ray機器は、BDに格納された輝度信号を変換することなくそのままHDRTVに出力する。そして、HDRTVは、HDR信号もSDR信号も表示処理することができるため、入力された輝度信号に応じた表示処理を行い、HDR映像またはSDR映像を表示する。
 一方で、ケース1において、SDRTVにBlu-ray機器でBDを再生した映像を表示させる場合には、HDRBDを再生したときは、Blu-ray機器は、HDR信号からSDR信号へ変換する変換処理を行い、変換処理により得られたSDR信号をSDRTVに出力する。また、SDRBDを再生したときは、Blu-ray機器は、BDに格納されたSDR信号を変換することなくそのままSDRTVに出力する。これにより、SDRTVは、SDR映像を表示する。
 また、図6Bに示すように、ケース2において、HDRTVにBlu-ray機器でBDを再生した映像を表示させる場合には、ケース1と同様である。
 一方で、ケース2において、SDRTVにBlu-ray機器でBDを再生した映像を表示させる場合には、HDRBDを再生したときでも、SDRBDを再生したときでも、Blu-ray機器は、BDに格納されたSDR信号を変換することなくそのままSDRTVに出力する。
 ケース1も、ケース2も、共にHDRBDとHDR対応のBlu-ray機器を買っても、HDRTVが無ければ、SDR映像しか楽しむことができない。したがって、ユーザがHDR映像を見るためにはHDRTVが必要になり、HDR対応のBlu-ray機器またはHDRBDの普及には時間がかかることが予測される。
 [1-7.HDR→疑似HDR変換]
 以上のことからHDRの普及を促進するためには、HDRTVの普及を待たずに、HDRコンテンツや配信方式の事業化を推進できることが重要であると言える。このためには、既存のSDRTVで、HDR信号を、SDR映像としてではなく、HDR映像または、SDR映像よりもHDR映像に近づけた疑似HDR映像として視聴可能にすることができれば、ユーザは、HDRTVを買わなくても、SDR映像とは明らかに異なる、HDR映像に近いより高画質な映像を視聴できる。つまり、ユーザは、SDRTVで疑似HDR映像を視聴できれば、HDRTVを用意しなくてもHDRコンテンツやHDR配信機器を用意するだけで、SDR映像よりも高画質な映像を視聴することができるようになる。要するに、疑似HDR映像をSDRTVで視聴できるようにすることは、HDRコンテンツやHDR配信機器を購入するためのユーザの動機になり得る(図7参照)。
 疑似HDR映像をSDRTVに表示させることを実現するために、HDR配信方式にSDRTVが接続された構成で、HDRコンテンツを再生した時に、SDRTVでHDRコンテンツの映像が正しく表示できるように、HDR信号をSDR映像信号に変換する代わりに、SDRTVの100nitを最大値とする映像信号の入力を用いて、SDRTVが持つ表示能力の最大輝度、例えば、200nit以上の映像を表示させるための疑似HDR信号を生成し、生成した疑似HDR信号をSDRTVに送ることを可能にする「HDR→疑似HDR変換処理」を実現することが必要になる。
 [1-8.EOTFについて]
 ここで、EOTFについて、図8Aおよび図8Bを用いて説明する。
 図8Aは、HDRおよびSDRのそれぞれに対応したEOTF(Electro-Optical Transfer Function)の例について示す図である。
 EOTFは、一般的にガンマカーブと呼ばれるものであり、コード値と輝度値との対応を示し、コード値を輝度値に変換するものである。つまり、EOTFは、複数のコード値と輝度値との対応関係を示す関係情報である。
 また、図8Bは、HDRおよびSDRのそれぞれに対応した逆EOTFの例について示す図である。
 逆EOTFは、輝度値とコード値との対応を示し、EOTFとは逆に輝度値を量子化してコード値に変換するものである。つまり、逆EOTFは、輝度値と複数のコード値との対応関係を示す関係情報である。例えば、HDRに対応した映像の輝度値を10ビットの階調のコード値で表現する場合、10,000nitまでのHDRの輝度範囲における輝度値は、量子化されて、0~1023までの1024個の整数値にマッピングされる。つまり、逆EOTFに基づいて量子化することで、10,000nitまでの輝度範囲の輝度値(HDRに対応した映像の輝度値)を、10ビットのコード値であるHDR信号に変換する。HDRに対応したEOTF(以下、「HDRのEOTF」という。)またはHDRに対応した逆EOTF(以下、「HDRの逆EOTF」という。)においては、SDRに対応したEOTF(以下、「SDRのEOTF」という。)またはSDRに対応した逆EOTF(以下、「SDRの逆EOTF」という。)よりも高い輝度値を表現することが可能であり、例えば、図8(?)Aおよび図8(?)Bにおいては、輝度の最大値(ピーク輝度)は、10,000nitである。つまり、HDRの輝度範囲は、SDRの輝度範囲を全て含み、HDRのピーク輝度は、SDRのピーク輝度より大きい。HDRの輝度範囲は、SDRの輝度範囲の最大値である100nitから、10,000nitまで、最大値を拡大した輝度範囲である。
 例えば、HDRのEOTFおよびHDRの逆EOTFは、一例として、米国映画テレビ技術者協会(SMPTE)で規格化されたSMPTE 2084がある。
 [1-9.EOTFの使い方]
 図9は、コンテンツに格納される輝度信号のコード値の決定方法、および、再生時にコード値から輝度値を復元するプロセスの説明図である。
 本例における輝度を示す輝度信号はHDRに対応したHDR信号である。グレーディング後の画像は、HDRの逆EOTFにより量子化され、当該画像の輝度値に対応するコード値が決定する。このコード値に基づいて画像符号化などが行われ、ビデオのストリームが生成される。再生時には、ストリームの復号結果に対して、HDRのEOTFに基づいて逆量子化することによりリニアな信号に変換され、画素毎の輝度値が復元される。以下、HDRの逆EOTFを用いた量子化を「逆HDRのEOTF変換」という。HDRのEOTFを用いた逆量子化を「HDRのEOTF変換」という。同様に、SDRの逆EOTFを用いた量子化を「逆SDRのEOTF変換」という。SDRのEOTFを用いた逆量子化を「SDRのEOTF変換」という。
 [1-10.疑似HDRの必要性]
 次に、疑似HDRの必要性について図10A~図10Cを用いて説明する。
 図10Aは、HDRTV内で、HDR信号を変換してHDR表示を行う表示処理の一例を示す図である。
 図10Aに示すように、HDR映像を表示する場合、表示装置がHDRTVであっても、HDRの輝度範囲の最大値(ピーク輝度(HPL(HDR Peak Luminance):例1500nit))をそのまま表示することができない場合がある。この場合、HDRのEOTFを用いた逆量子化を行った後のリニアな信号を、その表示装置の輝度範囲の最大値(ピーク輝度(DPL(Display Peak Iuminance):例750nit))に合わせるための輝度変換を行う。そして、輝度変換を行うことで得られた映像信号を表示装置に入力することで、その表示装置の限界である最大値の輝度範囲に合わせたHDR映像を表示することができる。
 図10Bは、HDR対応の再生装置とSDRTVとを用いて、HDR表示を行う表示処理の一例を示す図である。
 図10Bに示すように、HDR映像を表示する場合、表示装置がSDRTVであれば、表示するSDRTVの輝度範囲の最大値(ピーク輝度(DPL:例300nit))が100nitを超えることを利用して、図10BのHDR対応の再生装置(Blu-ray機器)内の「HDR→疑似HDR変換処理」で、HDRTV内で行っている、「HDRのEOTF変換」とSDRTVの輝度範囲の最大値であるDPL(例:300nit)を使った「輝度変換」を行い、「輝度変換」を行うことで得られた信号をSDRTVの「表示装置」に直接入力できれば、SDRTVを使っても、HDRTVと同じ効果を実現することができる。
 しかしながら、SDRTVには、このような信号を、外部から直接入力するための手段が無いため、実現できない。
 図10Cは、標準インターフェースを介して互いに接続したHDR対応の再生装置とSDRTVと用いて、HDR表示を行う表示処理の一例を示す図である。
 図10Cに示すように、通常、SDRTVが備える入力インターフェース(HDMI(登録商標)等)を使って、図10Bの効果を得られるような信号をSDRTVに入力する必要がある。SDRTVでは、入力インターフェースを介して入力した信号は、「SDRのEOTF変換」と「モード毎の輝度変換」と「表示装置」を順に通過し、その表示装置の最大値の輝度範囲に合わせた映像を表示する。このため、HDR対応のBlu-ray機器内で、SDRTVで入力インターフェースの直後に通過する、「SDRのEOTF変換」と「モード毎の輝度変換」とをキャンセルできるような信号(疑似HDR信号)を生成する。つまり、HDR対応のBlu-ray機器内で、「HDRのEOTF変換」とSDRTVのピーク輝度(DPL)を使った「輝度変換」との直後に、「モード毎の逆輝度変換」と「逆SDRのEOTF変換」とを行うことで、「輝度変換」直後の信号を「表示装置」に入力した場合(図10Cの破線矢印)と同じ効果を疑似的実現する。
 [1-11.変換装置および表示装置]
 図11は、実施の形態の変換装置および表示装置の構成を示すブロック図である。図12は、実施の形態の変換装置および表示装置により行われる変換方法および表示方法を示すフローチャートである。
 図11に示すように、変換装置100は、HDRのEOTF変換部101、輝度変換部102、逆輝度変換部103、および逆SDRのEOTF変換部104を備える。また、表示装置200は、表示設定部201、SDRのEOTF変換部202、輝度変換部203、および表示部204を備える。
 変換装置100および表示装置200の各構成要素についての詳細な説明は、変換方法および表示方法の説明において行う。
 以下、HDRの輝度範囲(0~HPL〔nit〕)を「第1輝度範囲」と示す。ディスプレイの輝度範囲(0~DPL〔nit〕)を「第2輝度範囲」と示す。SDRの輝度範囲(0~100〔nit〕)を「第3輝度範囲」と示す。
 [1-12.変換方法および表示方法]
 変換装置100が行う変換方法について、図12を用いて説明する。なお、変換方法は、以下で説明するステップS101~ステップS104を含む。
 まず、変換装置100のHDRのEOTF変換部101は、逆HDRのEOTF変換が行われたHDR映像を取得する。変換装置100のHDRのEOTF変換部101は、取得したHDR映像のHDR信号に対して、HDRのEOTF変換を実施する(S101)。これにより、HDRのEOTF変換部101は、取得したHDR信号を、輝度値を示すリニアな信号に変換する。HDRのEOTFは、例えばSMPTE 2084がある。
 次に、変換装置100の輝度変換部102は、HDRのEOTF変換部101により変換されたリニアな信号を、ディスプレイ特性情報とコンテンツ輝度情報とを用いて変換する第1輝度変換を行う(S102)。第1輝度変換において、第1輝度範囲であるHDRの輝度範囲に対応した輝度値(以下、「HDRの輝度値」という。)を、第2輝度範囲であるディスプレイの輝度範囲に対応した輝度値(以下、「ディスプレイ輝度値」という。)に変換する。詳細は後述する。
 上記のことから、HDRのEOTF変換部101は、映像の輝度値が量子化されることで得られたコード値を示す第1輝度信号としてのHDR信号を取得する取得部として機能する。また、HDRのEOTF変換部101および輝度変換部102は、取得部により取得されたHDR信号が示すコード値を、ディスプレイ(表示装置200)の輝度範囲に基づいて決定する、HDRの輝度範囲の最大値(HPL)よりも小さく、かつ、100nitよりも大きい最大値(DPL)であるディスプレイの輝度範囲に対応するディスプレイ輝度値へ変換する変換部として機能する。
 より具体的には、HDRのEOTF変換部101は、ステップS101において、取得したHDR信号と、HDRのEOTFとを用いて、取得したHDR信号が示す第1コード値としてのHDRのコード値について、HDRのコード値にHDRのEOTFにおいて関係付けられたHDRの輝度値を決定する。なお、HDR信号は、HDRの輝度範囲における輝度値と、複数のHDRのコード値とを関係付けたHDRの逆EOTFを用いて、映像(コンテンツ)の輝度値が量子化されることで得られたHDRのコード値を示す。
 また、輝度変換部102は、ステップS102において、ステップS101で決定したHDRの輝度値について、当該HDRの輝度値に予め関係付けられた、ディスプレイの輝度範囲に対応するディスプレイ輝度値を決定し、HDRの輝度範囲に対応するHDRの輝度値を、ディスプレイの輝度範囲に対応するディスプレイ輝度値へ変換する第1輝度変換を行う。
 また、変換装置100は、ステップS102の前に、映像(コンテンツ)の輝度の最大値(CPL:Content Peak luminance)および映像の平均輝度値(CAL:Content Average luminance)の少なくとも一方を含むコンテンツ輝度情報をHDR信号に関する情報として取得している。CPL(第1最大輝度値)は、例えば、HDR映像を構成する複数の画像に対する輝度値のうちの最大値である。また、CALは、例えば、HDR映像を構成する複数の画像に対する輝度値の平均である平均輝度値である。
 また、変換装置100は、ステップS102の前に、表示装置200から表示装置200のディスプレイ特性情報を取得している。なお、ディスプレイ特性情報とは、表示装置200が表示できる輝度の最大値(DPL)、表示装置200の表示モード(後述参照)、入出力特性(表示装置が対応するEOTF)などの表示装置200の表示特性を示す情報である。
 また、変換装置100は、推奨表示設定情報(後述参照、以下、「設定情報」ともいう。)を表示装置200に送信してもよい。
 次に、変換装置100の逆輝度変換部103は、表示装置200の表示モードに応じた逆輝度変換を行う。これにより、逆輝度変換部103は、第2輝度範囲であるディスプレイの輝度範囲に対応した輝度値を、第3輝度範囲であるSDRの輝度範囲に対応する輝度値に変換する第2輝度変換を行う(S103)。詳細は後述する。つまり、逆輝度変換部103は、ステップS102で得られたディスプレイ輝度値について、当該ディスプレイ輝度値に予め関係付けられた、100nitを最大値とするSDRの輝度範囲に対応する第3輝度値としてのSDRに対応した輝度値(以下、「SDRの輝度値」という。)SDRの輝度値を決定し、ディスプレイの輝度範囲に対応するディスプレイ輝度値を、SDRの輝度範囲に対応するSDRの輝度値へ変換する第2輝度変換を行う。
 そして、変換装置100の逆SDRのEOTF変換部104は、逆SDRのEOTF変換を行うことで、疑似HDR映像を生成する(S104)。つまり、逆SDRのEOTF変換部104は、HDRの輝度範囲における輝度値と、複数の第3コード値とを関係付けた第3関係情報であるSDR(Standard Dynamic Range)の逆EOTF(Electro-Optical Transfer Function)を用いて、決定したSDRの輝度値を量子化し、量子化により得られた第3コード値を決定し、SDRの輝度範囲に対応するSDRの輝度値を、第3コード値を示す第3輝度信号としてのSDR信号へ変換することで、疑似HDR信号を生成する。なお、第3コード値は、SDRに対応したコード値であり、以下では、「SDRのコード値」という。つまり、SDR信号は、SDRの輝度範囲における輝度値と、複数のSDRのコード値とを関係付けたSDRの逆EOTFを用いて、映像の輝度値が量子化されることで得られたSDRのコード値で表される。そして、変換装置100は、ステップS104で生成した疑似HDR信号(SDR信号)を表示装置200へ出力する。
 変換装置100は、HDR信号を逆量子化することで得られたHDRの輝度値に対して、第1輝度変換および第2輝度変換を行うことで、疑似HDRに対応したSDRの輝度値を生成し、SDRの輝度値をSDRのEOTFを用いて量子化することで、疑似HDRに対応したSDR信号を生成する。なお、SDRの輝度値は、SDRに対応した0~100nitの輝度範囲内の数値であるが、ディスプレイの輝度範囲に基づく変換を行っているため、HDRの輝度値に対してHDRのEOTFおよびSDRのEOTFを用いた輝度変換を行うことで得られたSDRに対応した0~100nitの輝度範囲内の輝度値とは異なる数値である。
 次に、表示装置200が行う表示方法について、図12を用いて説明する。なお、表示方法は、以下で説明するステップS105~ステップS108を含む。
 まず、表示装置200の表示設定部201は、変換装置100から取得した設定情報を用いて、表示装置200の表示設定を設定する(S105)。ここで、表示装置200は、SDRTVである。設定情報は、表示装置に対して推奨する表示設定を示す情報であり、疑似HDR映像をどのようにEOTFし、どの設定で表示すれば美しい映像を表示することができるかを示す情報(つまり、表示装置200の表示設定を最適な表示設定に切り替えるための情報)である。設定情報は、例えば、表示装置における出力時のガンマカーブ特性や、リビングモード(ノーマルモード)やダイナミックモード等の表示モード、バックライト(明るさ)の数値などを含む。また、ユーザに、表示装置200の表示設定をマニュアル操作で変更することを促すようなメッセージを、表示装置200(以下、「SDRディスプレイ」ともいう)に表示してもよい。詳細は後述する。
 なお、表示装置200は、ステップS105の前に、SDR信号(疑似HDR信号)と、映像の表示にあたって表示装置200に対して推奨する表示設定を示す設定情報とを取得する。
 また、表示装置200は、SDR信号(疑似HDR信号)の取得を、ステップS106の前に行えばよく、ステップS105の後に行ってもよい。
 次に、表示装置200のSDRのEOTF変換部202は、取得した疑似HDR信号に対し、SDRのEOTF変換を行う(S106)。つまり、SDRのEOTF変換部202は、SDR信号(疑似HDR信号)を、SDRのEOTFを用いて逆量子化を行う。これにより、SDRのEOTF変換部202は、SDR信号が示すSDRのコード値を、SDRの輝度値に変換する。
 そして、表示装置200の輝度変換部203は、表示装置200に設定された表示モードに応じた輝度変換を行う。これにより、輝度変換部203は、SDRの輝度範囲(0~100〔nit〕)に対応したSDRの輝度値を、ディスプレイの輝度範囲(0~DPL〔nit〕)に対応したディスプレイ輝度値に変換する第3輝度変換を行う(S107)。詳細は後述する。
 上記のことから、表示装置200は、ステップS106およびステップS107において、取得したSDR信号(疑似HDR信号)が示す第3コード値を、ステップS105で取得した設定情報を用いて、ディスプレイの輝度範囲(0~DPL〔nit〕)に対応するディスプレイ輝度値へ変換する。
 より具体的には、SDR信号(疑似HDR信号)からディスプレイ輝度値への変換では、ステップS106において、SDRの輝度範囲における輝度値と、複数の第3コード値とを関係付けたEOTFを用いて、取得したSDR信号が示すSDRのコード値について、SDRのコード値にSDRのEOTFで関係付けられたSDRの輝度値を決定する。
 そして、ディスプレイ輝度値への変換では、ステップS107において、決定したSDRの輝度値に予め関係付けられた、ディスプレイの輝度範囲に対応するディスプレイ輝度値を決定し、SDRの輝度範囲に対応するSDRの輝度値を、ディスプレイの輝度範囲に対応するディスプレイ輝度値へ変換する第3輝度変換を行う。
 最後に、表示装置200の表示部204は、変換したディスプレイ輝度値に基づいて、疑似HDR映像を表示装置200に表示する(S108)。
 [1-13.第1輝度変換]
 次に、ステップS102の第1輝度変換(HPL→DPL)の詳細について、図13Aを用いて説明する。図13Aは、第1輝度変換の一例について説明するための図である。
 変換装置100の輝度変換部102は、ステップS101で得られたリニアな信号(HDRの輝度値)を、ディスプレイ特性情報と、HDR映像のコンテンツ輝度情報とを用いて変換する第1輝度変換を行う。第1輝度変換は、HDRの輝度値(入力輝度値)を、ディスプレイピーク輝度(DPL)を超えないディスプレイ輝度値(出力輝度値)に変換する。DPLは、ディスプレイ特性情報であるSDRディスプレイの最大輝度および表示モードを用いて決定する。表示モードは、例えば、SDRディスプレイに暗めに表示するシアターモードや、明るめに表示するダイナミックモード等のモード情報である。表示モードが、例えば、SDRディスプレイの最大輝度が1,500nitであり、かつ、表示モードが最大輝度の50%の明るさにするモードである場合、DPLは、750nitとなる。ここで、DPL(第2最大輝度値)とは、SDRディスプレイが現在設定されている表示モードにおいて表示できる輝度の最大値である。つまり、第1輝度変換では、SDRディスプレイの表示特性を示す情報であるディスプレイ特性情報を用いて、第2最大輝度値としてのDPLを決定する。
 また、第1輝度変換では、コンテンツ輝度情報のうちのCALとCPLとを用い、CAL付近以下の輝度値は、変換の前後で同一とし、CPL付近以上の輝度値に対してのみ輝度値を変更する。つまり、図13Aに示すように、第1輝度変換では、当該HDRの輝度値がCAL以下の場合、当該HDRの輝度値を変換せず、当該HDRの輝度値を、ディスプレイ輝度値として決定し、当該HDRの輝度値がCPL以上の場合、第2最大輝度値としてのDPLを、ディスプレイ輝度値として決定する。
 また、第1輝度変換では、輝度情報のうちのHDR映像のピーク輝度(CPL)を用い、HDRの輝度値がCPLの場合、DPLを、ディスプレイ輝度値として決定する。
 なお、第1輝度変換では、図13Bのように、ステップS101で得られたリニアな信号(HDRの輝度値)を、DPLを超えない値にクリップするように変換してもよい。このような輝度変換を行うことで、変換装置100での処理を簡素化することができ、装置の縮小化、低電力化、処理の高速化が図れる。なお、図13Bは、第1輝度変換の他の一例について説明するための図である。
 [1-14.第2輝度変換]
 次に、ステップS103の第2輝度変換(DPL→100〔nit〕)の詳細について、図14を用いて説明する。図14は、第2輝度変換について説明するための図である。
 変換装置100の逆輝度変換部103は、ステップS102の第1輝度変換で変換されたディスプレイの輝度範囲(0~DPL〔nit〕)のディスプレイ輝度値に対し、表示モードに応じた逆輝度変換を施す。逆輝度変換は、SDRディスプレイによる表示モードに応じた輝度変換処理(ステップS107)が行われた場合に、ステップS102処理後のディスプレイの輝度範囲(0~DPL〔nit〕)のディスプレイ輝度値を取得できるようにするための処理である。つまり、第2輝度変換は、第3輝度変換の逆輝度変換である。
 上記の処理により、第2輝度変換は、第2輝度範囲であるディスプレイの輝度範囲のディスプレイ輝度値(入力輝度値)を、第3輝度範囲であるSDRの輝度範囲のSDRの輝度値(出力輝度値)に変換する。
 第2輝度変換では、SDRディスプレイの表示モードによって変換式を切り替える。例えば、SDRディスプレイの表示モードがノーマルモードの場合、ディスプディスプレイ輝度値に正比例する正比例値に輝度変換する。また、第2輝度変換では、SDRディスプレイの表示モードがノーマルモードよりも高輝度画素をより明るく、かつ、低輝度画素をより暗くするダイナミックモードの場合、その逆関数を用いることで、低輝度画素のSDRの輝度値は、ディスプレイ輝度値に正比例する正比例値より高い値に、高輝度画素のSDRの輝度値は、ディスプレイ輝度値に正比例する正比例値より低い値に輝度変換する。つまり、第2輝度変換では、ステップS102において決定したディスプレイ輝度値について、SDRディスプレイの表示特性を示す情報であるディスプレイ特性情報に応じた輝度関係情報を用いて、当該ディスプレイ輝度値に関係付けられた輝度値をSDRの輝度値として決定し、ディスプレイ特性情報に応じて輝度変換処理を切り替える。ここで、ディスプレイ特性情報に応じた輝度関係情報とは、例えば図14に示すような、SDRディスプレイの表示パラメータ(表示モード)毎に定められた、ディスプレイ輝度値(入力輝度値)と、SDRの輝度値(出力輝度値)とを関係付けた情報である。
 [1-15.表示設定]
 次に、ステップS105の表示設定の詳細について、図15を用いて説明する。図15は、表示設定の詳細な処理を示すフローチャートである。
 SDRディスプレイの表示設定部201は、ステップS105において、下記のステップS201~ステップS208の処理を行う。
 まず、表示設定部201は、設定情報を用いて、SDRディスプレイに設定されているEOTF(SDRディスプレイ用EOTF)が、疑似HDR映像(SDR信号)の生成時に想定したEOTFと整合しているかどうかを判定する(S201)。
 表示設定部201は、SDRディスプレイに設定されているEOTFが、設定情報が示すEOTF(疑似HDR映像に整合するEOTF)と異なっていると判定した場合(S201でYes)、SDRディスプレイ用EOTFをシステム側で切り替え可能かを判定する(S202)。
 表示設定部201は、切り替え可能であると判定した場合、設定情報を用いて、SDRディスプレイ用EOTFを適切なEOTFに切り替える(S203)。
 ステップS201~ステップS203から、表示設定の設定(S105)では、SDRディスプレイに設定されているEOTFを、取得した設定情報に応じた推奨EOTFに設定する。また、これにより、ステップS105の後に行われるステップS106では、推奨EOTFを用いて、SDRの輝度値を決定することができる。
 システム側で切り替え可能でないと判定した場合(S202でNo)、EOTFをユーザがマニュアル操作で変更することを促すメッセージを画面に表示する(S204)。例えば、「表示ガンマを2.4に設定して下さい」というメッセージを画面に表示する。つまり、表示設定部201は、表示設定の設定(S105)において、SDRディスプレイに設定されているEOTFを切り替えできない場合、SDRディスプレイに設定されているEOTF(SDRディスプレイ用EOTF)を、推奨EOTFに切り替えることをユーザに促すためのメッセージを、SDRディスプレイに表示する。
 次に、SDRディスプレイでは、疑似HDR映像(SDR信号)を表示するが、表示の前に設定情報を用いてSDRディスプレイの表示パラメータが設定情報に合っているかを判定する(S205)。
 表示設定部201は、SDRディスプレイに設定されている表示パラメータが、設定情報とは異なっていると判定した場合(S205でYes)、SDRディスプレイの表示パラメータを、切り替え可能かを判定する(S206)。
 表示設定部201は、SDRディスプレイの表示パラメータを切り替え可能であると判定した場合(S206でYes)、設定情報に合わせて、SDRディスプレイの表示パラメータを切り替える(S207)。
 ステップS204~ステップS207から、表示設定の設定(S105)では、SDRディスプレイに設定されている表示パラメータを、取得した設定情報に応じた推奨表示パラメータに設定する。
 システム側で切り替え可能でないと判定した場合(S206でNo)、SDRディスプレイに設定されている表示パラメータをユーザがマニュアル操作で変更することを促すメッセージを画面に表示する(S208)。例えば、「表示モードをダイナミックモードにし、バックライトを最大にして下さい」というメッセージを画面に表示する。つまり、設定(S105)では、SDRディスプレイに設定されている表示パラメータを切り替えできない場合、SDRディスプレイに設定されている表示パラメータを、推奨表示パラメータに切り替えることをユーザに促すためのメッセージを、SDRディスプレイに表示する。
 [1-16.第3輝度変換]
 次に、ステップS107の第3輝度変換(100→DPL〔nit〕)の詳細について、図16を用いて説明する。図16は、第3輝度変換について説明するための図である。
 表示装置200の輝度変換部203は、SDRの輝度範囲(0~100〔nit〕)のSDRの輝度値をステップS105で設定された表示モードに応じて(0~DPL〔nit〕)に変換する。本処理はS103のモード毎の逆輝度変換の逆関数となるように処理する。
 第3輝度変換では、SDRディスプレイの表示モードによって変換式を切り替える。例えば、SDRディスプレイの表示モードがノーマルモードの場合(つまり、設定された表示パラメータがノーマルモードに対応したパラメータである場合)、ディスプレイ輝度値は、SDRの輝度値に正比例する正比例値に輝度変換する。また、第3輝度変換では、SDRディスプレイの表示モードがノーマルモードよりも高輝度画素をより明るく、かつ、低輝度画素をより暗くするダイナミックモードの場合、低輝度画素のディスプレイ輝度値は、SDRの輝度値に正比例する正比例値より低い値に、高輝度画素のディスプレイ輝度値は、SDRの輝度値に正比例する正比例値より高い値に輝度変換する。つまり、第3輝度変換では、ステップS106において決定したSDRの輝度値について、SDRディスプレイの表示設定を示す表示パラメータに応じた輝度関係情報を用いて、当該SDRの輝度値に予め関係付けられた輝度値をディスプレイ輝度値として決定し、表示パラメータに応じて輝度変換処理を切り替える。ここで、表示パラメータに応じた輝度関係情報とは、例えば図16に示すような、SDRディスプレイの表示パラメータ(表示モード)毎に定められた、SDRの輝度値(入力輝度値)と、ディスプレイ輝度値(出力輝度値)とを関係付けた情報である。
 [1-17.効果等]
 通常のSDRTVは入力信号が100nitであるが、視聴環境(暗い室:シネマモード、明るい部屋:ダイナミックモード等)に合わせて200nit以上の映像表現が可能な能力を持つ。しかし、SDRTVへの入力信号の輝度上限が100nitに決められていたため、その能力を直接つかうことはできなかった。
 HDR映像をSDRTVで表示する場合において、表示するSDRTVのピーク輝度が100nitを超える(通常200nit以上)ことを利用して、HDR映像を100nit以下のSDR映像に変換するのではなく、100nitを超える輝度範囲の階調をある程度保つように、「HDR→疑似HDR変換処理」を行っている。このため、元のHDRに近い疑似HDR映像としてSDRTVに表示させることができる。
 この「HDR→疑似HDR変換処理」技術をBlu-rayに応用した場合は、図17に示すように、HDRディスクにはHDR信号のみを格納し、Blu-ray機器にSDRTVを接続した場合、Blu-ray機器が、「HDR→疑似HDR変換処理」を行い、HDR信号を疑似HDR信号に変換してSDRTVに送る。これにより、SDRTVは、受信した疑似HDR信号から輝度値に変換することで、疑似的なHDR効果を持った映像を表示させることができる。このように、HDR対応TVが無い場合でも、HDR対応のBDとHDR対応のBlu-ray機器を用意すれば、SDRTVであっても、SDR映像よりも高画質な疑似HDR映像を表示させることができる。
 従って、HDR映像を見るためにはHDR対応TVが必要と考えられていたが、HDR的な効果を実感できる疑似HDR映像を、既存のSDRTVで見ることができる。これにより、HDR対応Blu-rayの普及が期待できる。
 放送、Blu-ray等のパッケージメディア、OTT等のインターネット配信により送られてきたHDR信号を、HDR-疑似HDR変換処理を行うことで、疑似HDR信号に変換する。これにより、HDR信号を疑似HDR映像として既存のSDRTVで表示することが可能となる。
 (他の実施の形態)
 以上のように、本出願において開示する技術の例示として、実施の形態を説明した。しかしながら、本開示における技術は、これに限定されず、適宜、変更、置き換え、付加、省略などを行った実施の形態にも適用可能である。また、上記実施の形態で説明した各構成要素を組み合わせて、新たな実施の形態とすることも可能である。
 そこで、以下では、他の実施の形態を例示する。
 HDR映像は、例えばBlu-rayディスク、DVD、インターネットの動画配信サイト、放送、HDD内の映像である。
 変換装置100(HDR→疑似HDR変換処理部)は、ディスクプレイヤー、ディスクレコーダ、セットトップボックス、テレビ、パソコン、スマートフォンの内部に存在していてもよい。変換装置100は、インターネット内のサーバ装置の内部に存在していてもよい。
 表示装置200(SDR表示部)は、例えばテレビ、パソコン、スマートフォンである。
 変換装置100が取得するディスプレイ特性情報は、表示装置200からHDMIや他の通信プトロコルを用いてHDMIケーブルやLANケーブルを介して取得してもよい。変換装置100が取得するディスプレイ特性情報は、インターネットを介して表示装置200の機種情報等に含まれるディスプレイ特性情報を取得してもよい。また、ユーザがマニュアル操作を行い、ディスプレイ特性情報を、変換装置100に設定してもよい。また、変換装置100のディスプレイ特性情報の取得は、疑似HDR映像生成(ステップS101~S104)時の直前でもよいし、機器の初期設定時やディスプレイ接続時のタイミングでもよい。例えば、ディスプレイ特性情報の取得は、ディスプレイ輝度値への変換の直前に行ってもよいし、変換装置100がHDMIケーブルで最初に表示装置200に接続したタイミングで行ってもよい。
 また、HDR映像のCPLやCALは、コンテンツ1つに対して1つでもよいし、シーン毎に存在していてもよい。つまり、変換方法では、映像の複数のシーンのそれぞれに対応した輝度情報であって、当該シーン毎に、当該シーンを構成する複数の画像に対する輝度値のうちの最大値である第1最大輝度値と、当該シーンを構成する複数の画像に対する輝度値の平均である平均輝度値との少なくとも一方を含む輝度情報(CPL、CAL)を取得し、第1輝度変換では、複数のシーンのそれぞれについて、当該シーンに対応した輝度情報に応じてディスプレイ輝度値を決定してもよい。
 また、CPLおよびCALは、HDR映像と同じ媒体(Blu-rayディスク、DVD等)に同梱していてもよいし、変換装置100がインターネットから取得する等、HDR映像とは別の場所から取得してもよい。つまり、CPLおよびCALの少なくとも一方を含む輝度情報を映像のメタ情報として取得してもよいし、ネットワーク経由で取得してもよい。
 また、変換装置100の第1輝度変換(HPL→DPL)において、CPL、CAL、およびディスプレイピーク輝度(DPL)は使用せずに、固定値を用いてもよい。また、その固定値を外部から変更可能にしてもよい。また、CPL、CAL、およびDPLは、数種類で切り替えるようにしてもよく、例えば、DPLは200nit、400nit、800nitの3種類のみとするようにしてもよいし、ディスプレイ特性情報に最も近い値を使用するようにしてもよい。
 また、HDRのEOTFはSMPTE 2084でなくてもよく、他の種類のHDRのEOTFを用いてもよい。また、HDR映像の最大輝度(HPL)は10,000nitでなくてもよく、例えば4,000nitや1,000nitでもよい。
 また、コード値のビット幅は、例えば16,14,12,10,8bitでもよい。
 また、逆SDRのEOTF変換は、ディスプレイ特性情報から決定するが、(外部からも変更可能な)固定の変換関数を用いてもよい。逆SDRのEOTF変換は、例えばRec. ITU-R BT.1886で規定されている関数を用いてもよい。また、逆SDRのEOTF変換の種類を数種類に絞り、表示装置200の入出力特性に最も近いものを選択して使用するようにしてもよい。
 また、表示モードは、固定のモードを使うようにしてもよく、ディスプレイ特性情報の中に含めなくてもよい。
 また、変換装置100は、設定情報を送信しなくてもよく、表示装置200では固定の表示設定としてもよいし、表示設定を変更しなくてもよい。この場合、表示設定部201は不要となる。また、設定情報は、疑似HDR映像かどうかのフラグ情報でもよく、例えば、疑似HDR映像である場合は最も明るく表示する設定に変更するようにしてもよい。つまり、表示設定の設定(S105)では、取得した設定情報が、DPLを用いて変換された疑似HDR映像を示す信号であることを示す場合、表示装置200の明るさ設定を最も明るく表示する設定に切り替えてもよい。
 また、変換装置100の第1輝度変換(HPL→DPL)は例えば次の算式で変換する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 ここで、Lは、0~1に正規化された輝度値を示し、S1、S2、a、b、MはCAL、CPL、およびDPLに基づいて設定する値である。lnは自然対数である。Vは0~1に正規化された変換後の輝度値である。図13Aの例のように、CALを300nitとし、CPLを2,000nitとし、DPLを750nitとし、CAL + 50nitまでは変換しないとし、350nit以上に対して変換する場合、それぞれの値は例えば次のような値となる。
  S1 =  350/10000
  S2 = 2000/10000
  M  =  750/10000
  a  = 0.023
  b  = S1 - a*ln(S1) = 0.112105
 つまり、第1輝度変換では、SDRの輝度値が、平均輝度値(CAL)と第1最大輝度値(CPL)との間である場合、自然対数を用いて、当該HDRの輝度値に対応するディスプレイ輝度値を決定する。
 HDR映像のコンテンツピーク輝度やコンテンツ平均輝度等の情報を用いてHDR映像を変換することにより、コンテンツに応じて変換式を変えることができ、HDRの階調をなるべく保つように変換することが可能となる。また、暗すぎる、明るすぎるといった悪影響を抑制することができる。具体的には、HDR映像のコンテンツピーク輝度をディスプレイピーク輝度にマッピングすることにより、階調をなるべく保つようにしている。また、平均輝度付近以下の画素値を変えないことにより、全体的な明るさが変わらないようにしている。
 また、SDRディスプレイのピーク輝度値および表示モードを用いてHDR映像を変換することにより、SDRディスプレイの表示環境に応じて変換式を変えることができ、SDRディスプレイの性能に合わせて、HDR感のある映像(疑似HDR映像)を、元のHDR映像と同様の階調や明るさで表示することができる。具体的には、SDRディスプレイの最大輝度および表示モードによってディスプレイピーク輝度を決定し、そのピーク輝度値を超えないようにHDR映像を変換することにより、SDRディスプレイで表示可能な明るさまではHDR映像の階調をほとんど減らさずに表示し、表示不可能な明るさは表示可能な明るさまで輝度値を下げている。
 以上により、表示不可能な明るさ情報を削減し、表示可能な明るさの諧調を落とさず、元のHDR映像に近い形で表示することが可能となる。例えば、ピーク輝度1,000nitのディスプレイ用には、ピーク輝度1,000nitに抑えた疑似HDR映像に変換することにより、全体的な明るさを維持し、ディスプレイの表示モードによって輝度値は変わる。このため、ディスプレイの表示モードに応じて、輝度の変換式を変更するようにしている。もし、ディスプレイのピーク輝度よりも大きな輝度を疑似HDR映像で許容すると、その大きな輝度をディスプレイ側でのピーク輝度に置き換えて表示する場合があり、その場合は元のHDR映像よりも全体的に暗くなる。逆にディスプレイのピーク輝度よりも小さな輝度を最大輝度として変換すると、その小さな輝度をディスプレイ側でのピーク輝度に置き換え、元のHDR映像よりも全体的に明るくなる。しかもディスプレイ側のピーク輝度よりも小さいためにディスプレイの諧調に関する性能を最大限使っていないことになる。
 また、ディスプレイ側では、設定情報を用いて表示設定を切り替えることにより、疑似HDR映像をよりよく表示することが可能となる。例えば、明るさを暗く設定している場合には高輝度表示ができないため、HDR感が損なわれる。その場合には表示設定を変更するもしくは、変更してもらうよう促すメッセージを表示することにより、ディスプレイの性能を最大限引出し、高階調な映像を表示できるようにする。
 本開示の変換方法では、HDR映像をSDRTVで表示する場合において、表示するSDRTVのピーク輝度が100nitを超える(通常200nit以上)ことを利用して、HDR映像を100nit以下のSDR映像に変換するのではなく、100nitを超える領域の階調をある程度保つよう変換し、元のHDRに近い疑似HDR映像に変換してSDRTVに表示させることができる「HDR→疑似HDR変換処理」を実現する。
 また、変換方法では、SDRTVのディスプレイ特性(最高輝度、入出力特性、および表示モード)によって「HDR→疑似HDR変換処理」の変換方法を切り替えてもよい。
 ディスプレイ特性情報の取得方法としては、(1)HDMIやネットワークを通して自動取得すること、(2)ユーザにメーカー名、品番等の情報入力させることで生成すること、および(3)メーカー名や品番等の情報を使ってクラウド等から取得することが考えられる。
 また、変換装置100のディスプレイ特性情報の取得タイミングとしては、(1)疑似HDR変換する直前に取得すること、および(2)表示装置200(SDRTV等)と初めて接続する時(接続が確立した時)に取得することが考えられる。
 また、変換方法では、HDR映像の輝度情報(CAL、CPL)によって変換方法を切り替えてもよい。
 例えば、変換装置100のHDR映像の輝度情報の取得方法としては、(1)HDR映像に付随したメタ情報として取得すること、(2)ユーザにコンテンツのタイトル情報を入力させることで取得すること、および(3)ユーザに有力させた入力情報を使ってクラウド等から取得すること等が考えられる。
 また、変換方法の詳細としては、(1)DPLを超えないように変換し、(2)CPLがDPLになるように変換し、(3)CALおよびその周辺以下の輝度は変更せず、(4)自然対数を用いて変換し、(5)DPLでクリップ処理をする。
 また、変換方法では、疑似HDRの効果を高めるために、SDRTVの表示モード、表示パラメータなどの表示設定を、表示装置200に送信して切り替えることも可能であり、例えば、ユーザに表示設定を促すメッセージを画面に表示してもよい。
 なお、上記各実施の形態において、各構成要素は、専用のハードウェアで構成されるか、各構成要素に適したソフトウェアプログラムを実行することによって実現されてもよい。各構成要素は、CPUまたはプロセッサなどのプログラム実行部が、ハードディスクまたは半導体メモリなどの記録媒体に記録されたソフトウェアプログラムを読み出して実行することによって実現されてもよい。
 以上、本開示の一つまたは複数の態様に係る表示方法および表示装置について、実施の形態に基づいて説明したが、本開示は、この実施の形態に限定されるものではない。本開示の趣旨を逸脱しない限り、当業者が思いつく各種変形を本実施の形態に施したもの、異なる実施の形態における構成要素を組み合わせて構築される形態なども、本開示の一つまたは複数の態様の範囲内に含まれてもよい。
 本開示は、HDR信号に適した表示設定で映像を表示することができる表示方法、表示装置、再生システムなどとして有用である。
100 変換装置
101 変換部
102 輝度変換部
103 逆輝度変換部
104 逆SDRのEOTF変換部
200 表示装置
201 表示設定部
202 SDRのEOTF変換部
203 輝度変換部
204 表示部

Claims (18)

  1.  映像の輝度を変換する変換装置と、前記映像を表示する表示装置とを備えた表示システムであって、前記表示装置は、前記変換装置と接続し、
     前記映像の輝度は、第1輝度範囲の輝度値からなり、
     前記変換装置は、
      前記映像の輝度値が量子化されることで得られたコード値を示す第1輝度信号を取得する第1取得部と、
      取得した前記第1輝度信号が示すコード値を、前記表示装置の輝度範囲に基づいて決定する、前記第1輝度範囲の最大値よりも小さく、かつ、100nitよりも大きい最大値である第2輝度範囲に対応する第2輝度値へ変換する第1輝度変換部と、
      決定した前記第2輝度値について、当該第2輝度値に予め関係付けられた、100nitを最大値とする第3輝度範囲に対応する第3輝度値を決定し、前記第2輝度範囲に対応する前記第2輝度値を、前記第3輝度範囲に対応する前記第3輝度値へ変換する第2輝度変換する第2輝度変換部と、
      決定した前記第3輝度値を量子化し、量子化により得られた第3コード値を決定し、前記第3輝度範囲に対応する前記第3輝度値を、前記第3コード値を示す第3輝度信号へ変換する量子化変換部と、
      前記第3輝度信号を前記表示装置へ出力する出力部と、
     前記表示装置は、
      前記第3輝度信号と、前記映像の表示にあたって前記表示装置に対して推奨する表示設定を示す設定情報とを取得する第2取得部と、
      取得した前記設定情報を用いて、前記表示装置の表示設定の設定を行う表示設定部と、
      取得した前記第3輝度信号が示す前記第3コード値を、前記表示装置の前記表示設定を用いて、前記第2輝度範囲に対応する前記第2輝度値へ変換する第3輝度変換部と、
      変換した前記第2輝度値に基づいて、前記映像を前記表示装置に表示する表示制御部と、を備える
     表示システム。
  2.  請求項1に記載の表示システムの表示装置における映像を表示する表示方法であって、
     前記第3輝度信号と、前記映像の表示にあたって前記表示装置に対して推奨する表示設定を示す設定情報とを取得し、
     取得した前記設定情報を用いて、前記表示装置の表示設定の設定を行い、
     取得した前記第3輝度信号が示す前記第3コード値を、前記表示装置の表示設定を用いて、前記第2輝度範囲に対応する前記第2輝度値へ変換し、
     変換した前記第2輝度値に基づいて、前記映像を前記表示装置に表示する
     表示方法。
  3.  前記第3輝度信号から前記第2輝度値への変換では、
     前記第3輝度範囲における輝度値と、複数の第3コード値とが関係付けたEOTF(Electro-Optical Transfer Function)を用いて、取得した前記第3輝度信号が示す前記第3コード値について、前記第3コード値に前記EOTFで関係付けられた第3輝度値を決定し、
     決定した前記第3輝度値について、当該第3輝度値に予め関係付けられた、前記第2輝度範囲に対応する第2輝度値を決定し、前記第3輝度範囲に対応する前記第3輝度値を、前記第2輝度範囲に対応する前記第2輝度値へ変換する第3輝度変換を行う
     請求項2に記載の表示方法。
  4.  前記表示設定の設定では、前記表示装置に設定されている前記EOTFを、取得した前記設定情報に応じた推奨EOTFに設定し、
     前記第3輝度値の決定では、前記推奨EOTFを用いて、前記第3輝度値を決定する
     請求項3に記載の表示方法。
  5.  前記表示設定の設定では、前記表示装置に設定されている前記EOTFを切り替えできない場合、前記表示装置に設定されている前記EOTFを、前記推奨EOTFに切り替えることをユーザに促すためのメッセージを、前記表示装置に表示する
     請求項4に記載の表示方法。
  6.  前記表示設定の設定では、前記表示装置に設定されている表示パラメータを、取得した前記設定情報に応じた推奨表示パラメータに設定する
     請求項3から5のいずれか1項に記載の表示方法。
  7.  前記表示設定の設定では、前記表示装置に設定されている前記表示パラメータを切り替えできない場合、前記表示装置に設定されている前記表示パラメータを、前記推奨表示パラメータに切り替えることをユーザに促すためのメッセージを、前記表示装置に表示する
     請求項6に記載の表示方法。
  8.  前記第3輝度変換では、
     決定した前記第3輝度値について、前記表示装置の表示設定を示す表示パラメータに応じた輝度関係情報を用いて、当該第3輝度値に予め関係付けられた輝度値を前記第2輝度値として決定し、前記表示パラメータに応じて輝度変換処理を切り替える
     請求項3から7のいずれか1項に記載の表示方法。
  9.  前記第3輝度変換では、
     前記表示パラメータがノーマルモードの場合、第2輝度値は、前記第3輝度値に正比例する正比例値に輝度変換し、
     前記表示パラメータが、前記ノーマルモードよりも高輝度画素をより明るく、かつ、低輝度画素をより暗くするダイナミックモードの場合、前記低輝度画素の前記第2輝度値は、前記第3輝度値に正比例する正比例値より低い値に、前記高輝度画素の前記第2輝度値は、前記第3輝度値に正比例する正比例値より高い値に輝度変換する
     請求項8に記載の表示方法。
  10.  前記表示設定の設定では、
     取得した前記設定情報が、取得した輝度信号が、前記第2輝度範囲を用いて変換された前記第3輝度信号であることを示す場合、前記表示装置の明るさ設定を最も明るく表示する設定に切り替える
     請求項6に記載の表示方法。
  11.  表示装置における映像を表示する表示方法であって、
     前記映像の輝度は、第1輝度範囲の輝度値からなり、
     前記映像の輝度値が量子化されることで得られたコード値を示す第1輝度信号を、前記表示装置の輝度範囲に基づいて決定する前記第1輝度範囲の最大値よりも小さく、かつ、100nitよりも大きい最大値である第2輝度範囲に対応する第2輝度値へ変換し、前記第2輝度値を、100nitを最大値とする第3輝度範囲に対応する第3輝度値に変換し、前記第3輝度値を量子化したコード値を第3輝度信号として、前記表示装置が取得し、
     前記映像の表示にあたって前記表示装置に対して推奨する表示設定を示す設定情報を取得し、
     取得した前記設定情報を用いて、前記表示装置の表示設定の設定を行い、
     取得した前記第3輝度信号が示す前記第3コード値を、設定した前記表示設定を用いて、前記第2輝度範囲に対応する前記第2輝度値へ変換し、
     変換した前記第2輝度値に基づいて、前記映像を前記表示装置に表示する
     表示方法。
  12.  前記第3輝度信号から前記第2輝度値への変換では、
     前記第3輝度範囲における輝度値と、複数の第3コード値とが関係付けられたEOTF(Electro-Optical Transfer Function)を用いて、取得した前記第3輝度信号が示す前記第3コード値について、前記第3コード値に前記EOTFで関係付けられた第3輝度値を決定し、
     決定した前記第3輝度値について、当該第3輝度値に予め関係付けられた、前記第2輝度範囲に対応する第2輝度値を決定し、前記第3輝度範囲に対応する前記第3輝度値を、前記第2輝度範囲に対応する前記第2輝度値へ変換する第3輝度変換を行う
     請求項11に記載の表示方法。
  13.  前記表示設定の設定では、前記表示装置に設定されている前記EOTFを、取得した前記設定情報に応じた推奨EOTFに設定し、
     前記第3輝度値の決定では、前記推奨EOTFを用いて、前記第3輝度値を決定する
     請求項12に記載の表示方法。
  14.  前記表示設定の設定では、前記表示装置に設定されている表示パラメータを、取得した前記設定情報に応じた推奨表示パラメータに設定する
     請求項12又は13のいずれか1項に記載の表示方法。
  15.  前記第3輝度変換では、
     決定した前記第3輝度値について、前記表示装置の表示設定を示す表示パラメータに応じた輝度関係情報を用いて、当該第3輝度値に予め関係付けられた輝度値を前記第2輝度値として決定し、前記表示パラメータに応じて輝度変換処理を切り替える
     請求項12から14のいずれか1項に記載の表示方法。
  16.  前記第3輝度変換では、
     前記表示パラメータがノーマルモードの場合、第2輝度値は、前記第3輝度値に正比例する正比例値に輝度変換し、
     前記表示パラメータが、前記ノーマルモードよりも高輝度画素をより明るく、かつ、低輝度画素をより暗くするダイナミックモードの場合、前記低輝度画素の前記第2輝度値は、前記第3輝度値に正比例する正比例値より低い値に、前記高輝度画素の前記第2輝度値は、前記第3輝度値に正比例する正比例値より高い値に輝度変換する
     請求項15に記載の表示方法。
  17.  請求項1に記載の表示システムの表示装置。
  18.  映像を表示する表示装置であって、
     前記映像の輝度は、第1輝度範囲(0~HPL〔nit〕)の輝度値からなり、
     前記映像の輝度値が量子化されることで得られたコード値を示す第1輝度信号を、前記表示装置の輝度範囲に基づいて決定する前記第1輝度範囲の最大値よりも小さく、かつ、100nitよりも大きい最大値である第2輝度範囲(0~DPL〔nit〕)に対応する第2輝度値へ変換し、前記第2輝度値を、100nitを最大値とする第3輝度範囲に対応する第3輝度値に変換し、前記第3輝度値を量子化したコード値を第3輝度信号として取得し、前記映像の表示にあたって前記表示装置に対して推奨する表示設定を示す設定情報を取得する第2取得部と、
     取得した前記設定情報を用いて、前記表示装置の設定を行う表示設定部と、
     取得した前記第3輝度信号が示す前記第3コード値を、設定した前記設定情報を用いて、前記第2輝度範囲に対応する前記第2輝度値へ変換する第3輝度変換部と、
     変換した前記第2輝度値に基づいて、前記映像を前記表示装置に表示する表示制御部と、を備える
     表示装置。
PCT/JP2015/002611 2014-06-10 2015-05-25 表示システム、表示方法および表示装置 WO2015190044A1 (ja)

Priority Applications (28)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201580014010.3A CN106134172B (zh) 2014-06-10 2015-05-25 显示系统、显示方法及显示装置
EP19172987.0A EP3562135A1 (en) 2014-06-10 2015-05-25 Display system, display method, and display apparatus
JP2015545586A JP5948619B2 (ja) 2014-06-10 2015-05-25 表示システム、表示方法および表示装置
MX2018006468A MX366029B (es) 2014-06-10 2015-05-25 Sistema de visualización, método de visualización y aparato de visualización.
MX2018006465A MX366032B (es) 2014-06-10 2015-05-25 Sistema de visualización, método de visualización y aparato de visualización.
EP15806125.9A EP3157242B1 (en) 2014-06-10 2015-05-25 Display system, display method, and display device
MX2018006469A MX366030B (es) 2014-06-10 2015-05-25 Sistema de visualización, método de visualización y aparato de visualización.
MX2016015283A MX357792B (es) 2014-06-10 2015-05-25 Sistema de visualizacion, metodo de visualizacion y aparato de visualizacion.
US15/367,222 US9762843B2 (en) 2014-06-10 2016-12-02 Display system, display method, and display apparatus
US15/583,050 US10097786B2 (en) 2014-06-10 2017-05-01 Display system, display method, and display apparatus
US15/583,071 US10033958B2 (en) 2014-06-10 2017-05-01 Display apparatus and display method that converts the luminance value of an input SDR signal into a luminance value in a different luminance range
US15/583,090 US9973724B2 (en) 2014-06-10 2017-05-01 Playback apparatus and conversion method that converts the luminance value of an input SDR signal into a luminance value in a different luminance range
US16/111,710 US10491853B2 (en) 2014-06-10 2018-08-24 Display system, display method, and display apparatus
US16/575,633 US10791300B2 (en) 2014-06-10 2019-09-19 Display system, display method, and display apparatus
US16/575,701 US10687014B2 (en) 2014-06-10 2019-09-19 Display system, display method, and display apparatus
US16/921,218 US11115616B2 (en) 2014-06-10 2020-07-06 Display system, display method, and display apparatus
US17/098,712 US11202029B2 (en) 2014-06-10 2020-11-16 Display system, display method, and display apparatus
US17/099,050 US11240463B2 (en) 2014-06-10 2020-11-16 Display system, display method, and display apparatus
US17/098,725 US11228730B2 (en) 2014-06-10 2020-11-16 Display system, display method, and display apparatus
US17/098,732 US11196957B2 (en) 2014-06-10 2020-11-16 Display system, display method, and display apparatus
US16/950,250 US11245868B2 (en) 2014-06-10 2020-11-17 Display system, display method, and display apparatus
US16/950,261 US11290676B2 (en) 2014-06-10 2020-11-17 Display system, display method, and display apparatus
US16/950,205 US11233969B2 (en) 2014-06-10 2020-11-17 Display system, display method, and display apparatus
US16/951,212 US11240462B2 (en) 2014-06-10 2020-11-18 Display system, display method, and display apparatus
US16/951,346 US11297278B2 (en) 2014-06-10 2020-11-18 Display system, display method, and display apparatus
US17/682,198 US11647148B2 (en) 2014-06-10 2022-02-28 Display system, display method, and display apparatus
US17/682,180 US11968470B2 (en) 2014-06-10 2022-02-28 Display system, display method, and display apparatus
US17/682,139 US11812191B2 (en) 2014-06-10 2022-02-28 Display system, display method, and display apparatus

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462009978P 2014-06-10 2014-06-10
US62/009,978 2014-06-10
JP2015-089812 2015-04-24
JP2015089812 2015-04-24

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/367,222 Continuation US9762843B2 (en) 2014-06-10 2016-12-02 Display system, display method, and display apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015190044A1 true WO2015190044A1 (ja) 2015-12-17

Family

ID=54833162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/002611 WO2015190044A1 (ja) 2014-06-10 2015-05-25 表示システム、表示方法および表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (20) US9762843B2 (ja)
EP (2) EP3157242B1 (ja)
JP (9) JP5948619B2 (ja)
CN (4) CN110460744B (ja)
MX (1) MX357792B (ja)
WO (1) WO2015190044A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105930123A (zh) * 2016-04-29 2016-09-07 联想(北京)有限公司 一种显示调节方法及电子设备
WO2016181819A1 (ja) * 2015-05-12 2016-11-17 ソニー株式会社 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム
WO2017110823A1 (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 シャープ株式会社 表示装置、表示装置の制御方法、制御プログラム、および記録媒体
WO2017203942A1 (ja) * 2016-05-25 2017-11-30 ソニー株式会社 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム
WO2018012244A1 (ja) * 2016-07-11 2018-01-18 シャープ株式会社 映像信号変換装置、映像信号変換方法、映像信号変換システム、制御プログラム、および記録媒体
JP2018046556A (ja) * 2016-09-09 2018-03-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示装置および信号処理方法
WO2018055945A1 (ja) * 2016-09-20 2018-03-29 ソニー株式会社 映像信号処理装置、映像信号処理方法および映像信号処理システム
WO2018159125A1 (ja) * 2017-02-28 2018-09-07 ソニー株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
WO2018164527A1 (en) * 2017-03-09 2018-09-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and control method thereof
JP2019041269A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 シャープ株式会社 映像処理装置、表示装置、映像処理方法、制御プログラム、および記録媒体
JP2021529339A (ja) * 2018-07-05 2021-10-28 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド ビデオ信号の処理方法及び装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3145167B1 (en) * 2014-05-16 2020-04-01 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Conversion method and conversion device
EP3157242B1 (en) 2014-06-10 2019-07-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Display system, display method, and display device
WO2016039169A1 (ja) * 2014-09-12 2016-03-17 ソニー株式会社 再生装置、再生方法、情報処理装置、情報処理方法、プログラム、および記録媒体
JP6552228B2 (ja) 2015-03-17 2019-07-31 キヤノン株式会社 画像表示装置及びその制御方法
WO2017051808A1 (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 日立マクセル株式会社 放送受信装置
US12108091B2 (en) * 2016-05-16 2024-10-01 Zte Corporation Media data processing method, apparatus and system
CN107395950B (zh) * 2016-05-16 2021-11-09 西安电子科技大学 媒体数据处理方法和装置及系统
TWI631505B (zh) * 2016-08-26 2018-08-01 晨星半導體股份有限公司 應用於播放裝置的影像處理方法及相關的電路
JP7117558B2 (ja) * 2017-07-07 2022-08-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 映像表示装置及び映像表示方法
CN109982007B (zh) * 2017-12-27 2021-11-19 联发科技股份有限公司 应用在机顶盒的格式转换电路及相关的方法
JP6712822B2 (ja) * 2017-12-27 2020-06-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示装置および表示方法
US10609424B2 (en) * 2018-03-09 2020-03-31 Dolby Laboratories Licensing Corporation Single-layer progressive coding for supporting multi-capability HDR composition
US10917583B2 (en) * 2018-04-27 2021-02-09 Apple Inc. Standard and high dynamic range display systems and methods for high dynamic range displays
TW201946474A (zh) * 2018-04-30 2019-12-01 圓剛科技股份有限公司 影像錄製設定方法
TWI808970B (zh) * 2018-04-30 2023-07-21 圓剛科技股份有限公司 影像訊號轉換裝置
CN111526345B (zh) * 2019-02-01 2021-12-14 中国电影器材有限责任公司 一种数字电影放映方法及系统
KR20200095651A (ko) * 2019-02-01 2020-08-11 삼성전자주식회사 고 동적 범위 콘텐트를 재생하는 전자 장치 및 그 방법
IT201900018731A1 (it) 2019-10-14 2021-04-14 Leonardo Spa Sistema di airbag di tipo auto-adattativo per velivolo
CN112153314B (zh) * 2020-09-27 2023-04-07 中影环球(北京)科技有限公司 一种影院放映方法及系统
US11544826B2 (en) * 2021-04-30 2023-01-03 Realnetworks, Inc. Intelligent metadata service for video enhancement
CN114727029B (zh) * 2022-03-21 2024-03-22 北京百度网讯科技有限公司 视频的处理方法、装置、电子设备及存储介质

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012153224A1 (en) * 2011-05-10 2012-11-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. High dynamic range image signal generation and processing
WO2013046095A1 (en) * 2011-09-27 2013-04-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus and method for dynamic range transforming of images

Family Cites Families (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4192418B2 (ja) * 2000-10-27 2008-12-10 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、並びに記録媒体
JP4078649B2 (ja) * 2004-01-28 2008-04-23 日本ビクター株式会社 映像信号処理装置及び方法
US8218625B2 (en) * 2004-04-23 2012-07-10 Dolby Laboratories Licensing Corporation Encoding, decoding and representing high dynamic range images
JP4812282B2 (ja) * 2004-11-05 2011-11-09 富士フイルム株式会社 画像処理方法及び装置並びに撮像装置
JP4372747B2 (ja) 2005-01-25 2009-11-25 シャープ株式会社 輝度レベル変換装置、輝度レベル変換方法、固体撮像装置、輝度レベル変換プログラム、および記録媒体
JP3957730B2 (ja) * 2005-06-02 2007-08-15 シャープ株式会社 画像表示装置
JP2007082181A (ja) * 2005-08-16 2007-03-29 Konica Minolta Holdings Inc 撮像装置及び画像処理方法
JP4736939B2 (ja) * 2005-08-16 2011-07-27 コニカミノルタホールディングス株式会社 撮像装置及び画像処理方法
US7791656B2 (en) 2005-08-16 2010-09-07 Konica Minolta Holdings, Inc. Image sensing apparatus and image processing method
US8014445B2 (en) * 2006-02-24 2011-09-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for high dynamic range video coding
US7639394B2 (en) * 2006-03-31 2009-12-29 Microsoft Corporation Dynamically generating darker and lighter color options from a base color in a color picker user interface
JP5145017B2 (ja) 2006-12-05 2013-02-13 日本放送協会 画像信号処理装置
US8135230B2 (en) * 2007-07-30 2012-03-13 Dolby Laboratories Licensing Corporation Enhancing dynamic ranges of images
JP4544319B2 (ja) * 2008-03-11 2010-09-15 富士フイルム株式会社 画像処理装置、方法及びプログラム
US8165393B2 (en) * 2008-06-05 2012-04-24 Microsoft Corp. High dynamic range texture compression
EP2329487B1 (en) * 2008-09-30 2016-05-25 Dolby Laboratories Licensing Corporation Systems and methods for applying adaptive gamma in image processing for high brightness and high dynamic range displays
BRPI1009443B1 (pt) * 2009-03-13 2021-08-24 Dolby Laboratories Licensing Corporation Método de geração de parâmetros de mapeamento de tons inverso, método de compactação de dados de vídeo e método para geração de um fluxo de bits de saída a partir de um fluxo de bits de entrada
US8305401B1 (en) * 2009-04-27 2012-11-06 Maxim Integrated, Inc. Digital light management controller
JP4660617B2 (ja) 2009-09-10 2011-03-30 株式会社東芝 映像処理装置及び映像処理方法
GB2473615A (en) * 2009-09-16 2011-03-23 Sharp Kk Display privacy image processing method with main image compression depending on off-axis luminance
US9509935B2 (en) * 2010-07-22 2016-11-29 Dolby Laboratories Licensing Corporation Display management server
TWI479898B (zh) * 2010-08-25 2015-04-01 Dolby Lab Licensing Corp 擴展影像動態範圍
WO2012127401A1 (en) * 2011-03-24 2012-09-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatuses and methods for analyzing image gradings
WO2012142285A2 (en) * 2011-04-12 2012-10-18 Dolby Laboratories Licensing Corporation Quality assessment for images that have extended dynamic ranges or wide color gamuts
TWI521973B (zh) * 2011-04-15 2016-02-11 杜比實驗室特許公司 高動態範圍影像的編碼、解碼及表示
US9066070B2 (en) * 2011-04-25 2015-06-23 Dolby Laboratories Licensing Corporation Non-linear VDR residual quantizer
KR20240046317A (ko) * 2011-05-27 2024-04-08 돌비 레버러토리즈 라이쎈싱 코오포레이션 변하는 레벨들의 메타데이터을 포함하는 컬러 관리를 제어하기 위한 스케일러블 시스템들
CN102324910B (zh) * 2011-05-30 2016-03-02 天津大学 一种电光双向可调fir滤波器各级分立电压确定方法
WO2012172460A1 (en) * 2011-06-14 2012-12-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Graphics processing for high dynamic range video
WO2013038596A1 (ja) * 2011-09-13 2013-03-21 シャープ株式会社 画像表示装置及び信号処理プログラム
JP5877693B2 (ja) * 2011-11-18 2016-03-08 株式会社キーエンス 画像処理センサ、画像処理方法及びコンピュータプログラム
ES2584681T3 (es) * 2011-12-06 2016-09-28 Dolby Laboratories Licensing Corporation Dispositivo y procedimiento para mejorar el intercambio de datos de imágenes basado en una no linealidad de luminancia perceptual a través de diferentes capacidades de visualización
CN102636888A (zh) * 2012-04-13 2012-08-15 天津大学 电光调谐多波长fir滤波器及各级电压确定方法
CN104471939B (zh) * 2012-07-13 2018-04-24 皇家飞利浦有限公司 改进的hdr图像编码和解码方法和设备
EP3011741B1 (en) * 2013-06-17 2018-03-07 Dolby Laboratories Licensing Corporation Adaptive reshaping for layered coding of enhanced dynamic range signals
CN105379260B (zh) * 2013-07-16 2019-11-01 皇家飞利浦有限公司 线性照度值与亮度代码之间的映射
EP3022895B1 (en) * 2013-07-18 2019-03-13 Koninklijke Philips N.V. Methods and apparatuses for creating code mapping functions for encoding an hdr image, and methods and apparatuses for use of such encoded images
JP6202330B2 (ja) * 2013-10-15 2017-09-27 ソニー株式会社 復号装置および復号方法、並びに符号化装置および符号化方法
JP2015170905A (ja) * 2014-03-05 2015-09-28 ソニー株式会社 画像処理装置及び画像処理方法、並びに画像表示装置
EP3145167B1 (en) * 2014-05-16 2020-04-01 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Conversion method and conversion device
EP3157242B1 (en) * 2014-06-10 2019-07-03 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Display system, display method, and display device
CN110213459B (zh) * 2014-06-10 2021-11-30 松下知识产权经营株式会社 显示方法和显示装置
CN110460897B (zh) * 2014-06-16 2021-11-26 松下知识产权经营株式会社 显示装置、显示方法、再现装置及再现方法
CN110572605B (zh) * 2014-06-20 2022-01-07 松下知识产权经营株式会社 再现方法及再现装置及存储介质
CN105493490B (zh) * 2014-06-23 2019-11-29 松下知识产权经营株式会社 变换方法和变换装置
EP3713247A1 (en) * 2014-06-26 2020-09-23 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Data output device, data output method, and data generation method
WO2015198560A1 (ja) * 2014-06-27 2015-12-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 データ出力装置、データ出力方法及びデータ生成方法
WO2016002154A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 データ再生方法及び再生装置
JP6421504B2 (ja) * 2014-07-28 2018-11-14 ソニー株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
US10368144B2 (en) * 2014-07-29 2019-07-30 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting and receiving broadcast signal
WO2016027423A1 (ja) * 2014-08-19 2016-02-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 伝送方法、再生方法及び再生装置
JP2016058848A (ja) * 2014-09-08 2016-04-21 ソニー株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
US20170007073A1 (en) 2015-07-06 2017-01-12 Gioni Bianchini Bbq grill insert and bbq grill assembly using the same
EP3329673A1 (en) * 2015-08-28 2018-06-06 ARRIS Enterprises LLC Color volume transforms in coding of high dynamic range and wide color gamut sequences
US10536695B2 (en) * 2015-09-09 2020-01-14 Qualcomm Incorporated Colour remapping information supplemental enhancement information message processing
US10043251B2 (en) * 2015-10-09 2018-08-07 Stmicroelectronics Asia Pacific Pte Ltd Enhanced tone mapper for high dynamic range images and video
US10200701B2 (en) * 2015-10-14 2019-02-05 Qualcomm Incorporated HDR and WCG coding architecture with SDR backwards compatibility in a single bitstream for video coding
WO2017108906A1 (en) * 2015-12-21 2017-06-29 Koninklijke Philips N.V. Optimizing high dynamic range images for particular displays
JP7440235B2 (ja) * 2019-09-26 2024-02-28 フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社 表示制御装置、及び表示制御方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012153224A1 (en) * 2011-05-10 2012-11-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. High dynamic range image signal generation and processing
WO2013046095A1 (en) * 2011-09-27 2013-04-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus and method for dynamic range transforming of images

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016181819A1 (ja) * 2015-05-12 2016-11-17 ソニー株式会社 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム
US10565694B2 (en) 2015-05-12 2020-02-18 Sony Corporation Image processing apparatus, image processing method, and program for reproducing tone of a high dynamic range (HDR) image
JPWO2016181819A1 (ja) * 2015-05-12 2018-03-01 ソニー株式会社 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム
EP3396945B1 (en) * 2015-12-25 2024-05-08 Sharp Kabushiki Kaisha Display device, method for controlling display device, control program, and recording medium
WO2017110823A1 (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 シャープ株式会社 表示装置、表示装置の制御方法、制御プログラム、および記録媒体
CN105930123A (zh) * 2016-04-29 2016-09-07 联想(北京)有限公司 一种显示调节方法及电子设备
CN105930123B (zh) * 2016-04-29 2020-02-21 联想(北京)有限公司 一种显示调节方法及电子设备
WO2017203942A1 (ja) * 2016-05-25 2017-11-30 ソニー株式会社 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム
CN109155060A (zh) * 2016-05-25 2019-01-04 索尼公司 图像处理装置、图像处理方法及程序
JPWO2017203942A1 (ja) * 2016-05-25 2019-03-22 ソニー株式会社 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム
WO2018012244A1 (ja) * 2016-07-11 2018-01-18 シャープ株式会社 映像信号変換装置、映像信号変換方法、映像信号変換システム、制御プログラム、および記録媒体
JP7054851B2 (ja) 2016-09-09 2022-04-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示装置および信号処理方法
JP2018046556A (ja) * 2016-09-09 2018-03-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示装置および信号処理方法
JPWO2018055945A1 (ja) * 2016-09-20 2019-08-29 ソニー株式会社 映像信号処理装置、映像信号処理方法および映像信号処理システム
US11356633B2 (en) 2016-09-20 2022-06-07 Sony Corporation Video signal processing apparatus, video signal processing method, and video signal processing system
WO2018055945A1 (ja) * 2016-09-20 2018-03-29 ソニー株式会社 映像信号処理装置、映像信号処理方法および映像信号処理システム
US11956568B2 (en) 2016-09-20 2024-04-09 Sony Corporation Video signal processing apparatus, video signal processing method, and video signal processing system
CN109891869A (zh) * 2016-09-20 2019-06-14 索尼公司 视频信号处理设备、视频信号处理方法和视频信号处理系统
CN109891869B (zh) * 2016-09-20 2021-12-07 索尼公司 视频信号处理设备、视频信号处理方法和视频信号处理系统
JP7020417B2 (ja) 2016-09-20 2022-02-16 ソニーグループ株式会社 映像信号処理装置、映像信号処理方法および映像信号処理システム
JPWO2018159125A1 (ja) * 2017-02-28 2020-01-09 ソニー株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
US11100682B2 (en) 2017-02-28 2021-08-24 Sony Corporation Image processing device and image processing method
JP7143838B2 (ja) 2017-02-28 2022-09-29 ソニーグループ株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
WO2018159125A1 (ja) * 2017-02-28 2018-09-07 ソニー株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
US10868968B2 (en) 2017-03-09 2020-12-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and control method thereof
WO2018164527A1 (en) * 2017-03-09 2018-09-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and control method thereof
JP2019041269A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 シャープ株式会社 映像処理装置、表示装置、映像処理方法、制御プログラム、および記録媒体
US11317071B2 (en) 2018-07-05 2022-04-26 Huawei Technologies Co., Ltd. Video signal processing method and apparatus
JP7115776B2 (ja) 2018-07-05 2022-08-09 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド ビデオ信号の処理方法及び装置
JP2021529339A (ja) * 2018-07-05 2021-10-28 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド ビデオ信号の処理方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
US11228730B2 (en) 2022-01-18
EP3157242B1 (en) 2019-07-03
US20220182574A1 (en) 2022-06-09
US20210075998A1 (en) 2021-03-11
US20220191425A1 (en) 2022-06-16
US10033958B2 (en) 2018-07-24
CN110460744B (zh) 2022-03-08
US11968470B2 (en) 2024-04-23
MX357792B (es) 2018-07-25
CN110460744A (zh) 2019-11-15
JP6704171B2 (ja) 2020-06-03
US20210075997A1 (en) 2021-03-11
EP3562135A1 (en) 2019-10-30
US20170237934A1 (en) 2017-08-17
US20210067728A1 (en) 2021-03-04
JP2020145700A (ja) 2020-09-10
US9973724B2 (en) 2018-05-15
JP6706846B2 (ja) 2020-06-10
JP5948619B2 (ja) 2016-07-06
US20200014879A1 (en) 2020-01-09
US10687014B2 (en) 2020-06-16
US20170085827A1 (en) 2017-03-23
CN110460743B (zh) 2021-10-29
JP2016189010A (ja) 2016-11-04
US20200336692A1 (en) 2020-10-22
JP2017127029A (ja) 2017-07-20
EP3157242A4 (en) 2017-06-21
US20170237933A1 (en) 2017-08-17
US10791300B2 (en) 2020-09-29
JP7126184B2 (ja) 2022-08-26
US20210075994A1 (en) 2021-03-11
US11290676B2 (en) 2022-03-29
US11812191B2 (en) 2023-11-07
US11233969B2 (en) 2022-01-25
US20170237932A1 (en) 2017-08-17
MX2016015283A (es) 2017-03-03
CN110460745B (zh) 2022-03-08
JP7407373B2 (ja) 2024-01-04
US20220182573A1 (en) 2022-06-09
US11196957B2 (en) 2021-12-07
JP2022058608A (ja) 2022-04-12
US11240463B2 (en) 2022-02-01
US10491853B2 (en) 2019-11-26
CN110460745A (zh) 2019-11-15
JP7018573B2 (ja) 2022-02-14
JPWO2015190044A1 (ja) 2017-04-20
US11240462B2 (en) 2022-02-01
CN110460743A (zh) 2019-11-15
US11245868B2 (en) 2022-02-08
US11297278B2 (en) 2022-04-05
US20210075996A1 (en) 2021-03-11
JP6604556B2 (ja) 2019-11-13
US20210075995A1 (en) 2021-03-11
US11202029B2 (en) 2021-12-14
JP2022088557A (ja) 2022-06-14
EP3157242A1 (en) 2017-04-19
US20210067730A1 (en) 2021-03-04
JP2022140740A (ja) 2022-09-27
US20180367750A1 (en) 2018-12-20
US9762843B2 (en) 2017-09-12
US11647148B2 (en) 2023-05-09
US20210075993A1 (en) 2021-03-11
JP2017143561A (ja) 2017-08-17
US11115616B2 (en) 2021-09-07
CN106134172B (zh) 2019-10-01
JP7065376B2 (ja) 2022-05-12
US20210067729A1 (en) 2021-03-04
CN106134172A (zh) 2016-11-16
US10097786B2 (en) 2018-10-09
US20200014878A1 (en) 2020-01-09
JP2017127028A (ja) 2017-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7065376B2 (ja) 表示装置、変換装置、表示方法、および、コンピュータプログラム
JP6573237B2 (ja) 表示装置、変換装置、表示方法、および、コンピュータプログラム
JP5991502B2 (ja) 変換方法および変換装置
JP6655799B2 (ja) 表示装置および表示方法
JP6643669B2 (ja) 表示装置および表示方法
WO2017037971A1 (ja) 変換方法および変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2015545586

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15806125

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2016/015283

Country of ref document: MX

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015806125

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015806125

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE