#KDDI #通信障害 #au
KDDIは12月20日以降、直近1年間に同一名義でpovo2.0を6回線以上新規契約する場合、契約事務手数料を設定すると発表した。1回線あたり3300円を請求する。 povo2.0は、基本料金がゼロ円のオンライン専用プランで、1回線目は手数料無料。2回線目以降は事務手数料が発生すると予告しているが、当面は無料としていた。契約手数料がかからず、月々の基本料もかからない。 180日以上の継続保有には、オプションの購入などの条件もあるが、ほとんど費用がかからないため複数回線の保有が行いやすい。KDDIも"サブ回線としての利用”を訴求している。 ところが「利用状況を分析する中で、当初の想定よりも短期間で契約と解除を繰り返すお客さまがいることが分かってきた」(広報部)。MNPによって他社に乗り換える際には、現金値引きや端末価格の優遇などが一般化しており、他社に乗り換えることを前提にpovoを契約する
【経済】KDDIの通信障害が続き、auショップの入口には謝罪の文章が掲示されていた=3日午後、東京都・有楽町(鴨志田拓海撮影) KDDIの通信障害は復旧作業完了まで2日間かかり、完了時間も当初予定よりずれ込むなど、見通しの甘さが露呈した。同社は、過去最大規模となった通信障害の原因究明を本格化させるが、詳細を明らかにするには長時間を要するとみられる。高橋誠社長は3日の会見で補償も検討する方針を明らかにしたが、補償は十分には行われない可能性もある。 「われわれの甘さだ」「やってはいけない一番のもの」 高橋氏は会見で、通話やネットワークの混雑が集中したことが今回の通信障害の原因となり、事態の長時間化を招いたと述べ、痛恨の表情を浮かべた。 ただ、障害の原因となったメンテナンス作業は定期的に行われているもので、高橋氏は想定外の事故だと強調。「これが事故につながると想定できなかったのはわれわれの甘さだ
KDDIは5月20日、オンライン専用ブランド「povo2.0」の対応端末に、楽天モバイルのオリジナルスマホ「Rakuten BIG s」と「Rakuten Hand 5G」を追加した。 両モデルとも、楽天モバイル向けに用意されたスマホで、Rakuten BIG sは中国Coolpad製、Rakuten Hand 5Gは中国Tinno製。すでにTinno製の「Rakuten Hand」「Rakuten Mini」、中国ZTE製の「Rakuten BIG」がリストアップされており、povo2.0に対応する楽天オリジナルスマホは計5機種となる。 KDDIは、先週末(5月14~16日)のpovo2.0新規/MNP申し込み件数が、前月の同週と比べて2.5倍に増えたと明かしてしており、楽天モバイルの新プラン発表が影響した可能性があるとしていた。 対応端末の追加に加え、同社はキャンペーン実施を発表。60
「今度はスマホ端末の販売で競争させるのか」。あるauショップの幹部は、KDDIから5月下旬に送られてきた新たな販売代理店評価施策を見て、愕然としたという。 KDDIがauショップを営む販売代理店に対し、客にどれだけ高額なスマートフォン端末を売ったのかを測定する成績評価制度を導入したことが、東洋経済の取材でわかった。 携帯大手各社の代理店施策を巡ってはこれまで、大容量プランの獲得率を測定し代理店同士競わせるなど、厳しい評価制度の存在が明らかになっている。総務省は4~5月、こうした代理店施策が不適切販売につながっているとし、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクに改善を求めたばかりだ。 とくにKDDIの施策には、通信契約を伴うスマホ購入者(機種変更含む)の54%以上を大容量プランに加入させなければショップに「マイナス評価」を付ける内容などもあり、利用者ニーズに沿わない販売を助長する可能性から最も
特に話題となってるのは1つ目の質問で、質問者は「KDDIが新プランを出して最安値と言ってるが通話料金を含めれば実質他社と横並びになる。その最安値という表示について大臣はどう考えるか」というような質問をし、それに対し「非常に紛らわしい発表だったな、と思います」と答えています。 追記:質疑応答の全文が総務省のページにも載っています。 問: 携帯電話料金について伺います。先日KDDIが20ギガで2,480円の新プランを発表されました。KDDI側は最安値を謳っていますけれども、通話料金を含めると、実質、ドコモ、ソフトバンクが発表した新プランと横並びになると思います。最安値という表示方法についての大臣のお考えと、携帯電話料金横並びに結果的になっていることへの受け止めを教えていただければと思います。 答: 非常に紛らわしい発表だったと思います。ご指摘のように。 先般、2大臣会合、そして消費者庁を交えた
脊髄反射でau解約すると騒いでる奴 行くあてはあるのか?ahomoは3月だぞ?それまでどうする気だ? 無計画に家出してもまた戻ってくるだけだぞ いいか、解約するなら本気でやれ サポートは捨てろ条件として、キャリアショップ使いたいなら解約するのはやめろ 安くしたいならオンライン完結プラン一択だ 家族割、スマバリは捨てろahamoは家族割、光セット割抜きでも安い 未練があるならauにしておけ 3Gプラン・ガラホは諦めろ今どき3Gプランとかガラホ契約してるやつがMNPしても幸せになれない 現状安いんだから解約する必要ない やめておけ 解約前に携帯の分割購入していた場合は分割請求が継続する 一括で支払う必要はない あとSIM解除はしておくように SIMロック解除できないような機種使ってる場合は転出先でスマホ買うべし で、MNPしたら解約金が発生するがそれを抑える 携帯解約金をハックする覚悟ができた
KDDIは10月28日、格安SIMサービス「UQ mobile」で、月間データ容量20GBで月額3980円(税別、以下同)の料金プラン「スマホプランV」を2021年2月以降に提供すると発表した。 家族で加入した場合、2回線目以降は月額3480円。月間データ容量を超過した場合の通信制限速度は最大1Mbps。 通話オプションとの併用が可能。月間の国内通話が最大60分まで定額になる「通話パック」(月額500円)と合わせると月額4480円で利用できる。1回あたり10分以内の国内通話を何度でもかけられるプラン(同700円)や、国内通話がかけ放題になるプラン(同1700円)なども併用できる。 これまでUQ mobileでは、月間データ容量が3GBの「スマホプランS」(同1980円)、10GBの「スマホプランR」(同2980円)などのプランを提供。20年1月には累計契約数が200万件を突破し、10月には
A plastic Apple Watch SE may still be happening, but not until next year
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く