[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2005年6月13日のブックマーク (70件)

  • [結]2005年6月 - www.textfile.org

    ひらばやしさん、はてなへ。 / 言及リンクのないTrackBackの何がいけないのか / シュレッダーはセキュアな書類破棄方法か? / 正規表現の心象風景 / 「ブログの次はWiki」~livedoor Wikiが7月7日に開始 / 自分の使っているドメインをwww.dnsreport.comで今すぐチェックしてみてください!! / 面白いけど嫌な学生 / はてなはまだまだオープンが足らない / ゲーム制作の現場における締め切り間際の雰囲気 / Baton baton / はてな社内ミーティングの公開について / xdocdiff -TortoiseSVNでWord, Excel, PowerPoint, pdfのdiffを見れるようにするツール / UpFtpEx / Traiss: 英語サイトのRSS翻訳支援 / 米でカード情報4千万人分流出か マスターやビザなど / 神崎さんにMus

    nobody
    nobody 2005/06/13
    うぐぁっ。
  • http://d.hatena.ne.jp/itsudatte/20050612

    nobody
    nobody 2005/06/13
    ?Dは他の場所よりも出会いが生じ易いのかなぁとか思った事例。オイラも気をつけよう。いやもう無理か。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    (娘5歳0ヶ月)こっこ、パパのためにお弁当を作る もちろんこっこからのお手紙はデスクに飾ったそうな 先日こっこが夫のお弁当作りに挑戦しました! 献立を決めて、買い物をして、せっせと下ごしらえから調理、最後はお弁当箱に詰めるまでやり遂げました。 「全部自分でやる!」とうるさいのでほっといたがんばりました…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nobody
    nobody 2005/06/13
    あたしが「おや、木久蔵さんは来なかったの?」って言いますから、歌丸さんになって答えつってください。
  • 百式とは ウェブの人気・最新記事を集めました - はてな

    nobody
    nobody 2005/06/13
    http://b.hatena.ne.jp/entry/323997のコメント欄に"百式する"ってあって意味がわからなかったので調べてみた。わからん
  • プレゼントキャンペーンでちょっと思いついたコト - Zono::Zone

    今までのはてなで行ったプレゼントと同様の手法で、はてなダイアリー・はてなキーワードを個人単位がリサイクル・フリーマーケット・バザー用途と物品交換の場として活用し始めたら面白いんじゃないだろうか? 例 id:zonoが不要になったソファーベッドを譲りたい 手順 募集用日記を記述「id:zonoのソファーベッドをお譲りします!」 キーワード「id:zonoのソファーベッドが欲しい!」を作成。送付条件などの要項・写真などをアップ 応募者はおのおの自分の日記にキーワード「id:zonoのソファーベッドが欲しい!」を記述。 募集者は捕捉キーワードから当選者を決めて発送する はてな側としてはこんな事をユーザ側が勝手に始めたら迷惑ですかね?ユーザ間のトラブルの元になる可能性の方が高いですね・・・ 個人情報保護 オークション同様の詐欺・トラブル行為 この用途のキーワードの乱立 などの課題をクリア出来る仕組

    プレゼントキャンペーンでちょっと思いついたコト - Zono::Zone
    nobody
    nobody 2005/06/13
    はてなアイデア - はてなトレード(はてな売るます買うます)らっへん。
  • 伊集院静とは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな

    nobody
    nobody 2005/06/13
    作詞家としては"伊達歩"という名前,と.ほうほう. あと名前は伊達とか伊-静とかだけど,山口出身,と.ほうほう...
  • http://www.sut-tv.com/song/

    nobody
    nobody 2005/06/13
    b:zonoさん経由。しずおからへん。つか作詞者の伊集院静ってあの伊集院静なのでしょうか。なんかimageが……。
  • はてなブックマーク雑感#3 - laiso

    感想と共に情報をストックすること - naoyaのはてなダイアリー なるほど興味深かったです。β開始時点では実装されてなかったコメント欄が、今ではこんな感じに受け止められてるんですね。 で、ブックマーク記事をストックした「材料」として、それを活用するのが「料理」なら、今はまだ仕込みの段階なんですよね。ブックマークすること自体はメインの目的ではなくて(それだけでも楽しいんですが*1 。)、まぁそれをどう使うか。 今のところ。例えば日記で 「○○について書いていて、自分のブックマークから誰々の過去のこういう記事をこんな経緯で参照して、記事をまとめてみた」 っていう人が出てくると、俺的に「あー使えるなー」と満足なわけです。「投票数で最近の人気エントリがわかる!」だけではもったいない。 余談 さっきb:id:umedamochioを見たらいつの間にか梅田氏の登録記事数を抜いていることに気付きました

    はてなブックマーク雑感#3 - laiso
    nobody
    nobody 2005/06/13
    いつのまにか見出し別表示モードに変っていたみたい(な気がする)。/烏鹿さんへ、b:citoraさんを見てネ。
  • 2005-01-18

    新開発の「液もれWガード」を採用。液漏れの原因の1つである電池内部でのガス発生のメカニズムなどを解析し、単1/単2では集積ピンのコーティングと負極部分に逆装填による通電防止用の3点の突起を採用、単3/単4では集積ピンのコーティングと負極添加剤の改良を行なったという。 液漏れ嫌ですもんね。って、液漏れするまで電池使ったこと無いかも 藁。たまにしか使用しないようなエアコンのリモコンとか、こー言ったものを使用するといいかもですね。 「Scope」は、パソコン向けのWebサイトを携帯電話で表示できるiアプリ対応Webブラウザ。同社が開発した携帯電話向け技術「Spiritテクノロジー」を使って、横スクロールなしの上下スクロールのみで、携帯電話の表示画面サイズに最適なレイアウトでパソコン向けWebサイトが表示できる。 無料がいいですね。504iにも対応予定なので、少し古い携帯かもーは、なさそうです。正

    2005-01-18
    nobody
    nobody 2005/06/13
    ずきんさめによる便利links(べんりんくす)。
  • http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050613i415.htm

    nobody
    nobody 2005/06/13
    b:copyrightさん経由。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    (娘5歳0ヶ月)こっこ、パパのためにお弁当を作る もちろんこっこからのお手紙はデスクに飾ったそうな 先日こっこが夫のお弁当作りに挑戦しました! 献立を決めて、買い物をして、せっせと下ごしらえから調理、最後はお弁当箱に詰めるまでやり遂げました。 「全部自分でやる!」とうるさいのでほっといたがんばりました…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nobody
    nobody 2005/06/13
    top頁(でnbspがダサかったりするのだがそれはおいといて)に"通報"と"要望掲示板"へのlinkがあり、興味深かった。
  • 攻撃されてもシステムを止めないCコンパイラの新たなアイデア

    図1●バッファ・オーバーフローの仕組み ある関数を実行中のスタック領域の様子を示している。リターン・アドレスとは,関数を抜けたあと実行すべき処理が格納されているアドレスを示す。ここでバッファAに対して,バッファAのサイズを超える悪意あるデータが格納されたとする。この結果,リターン・アドレスが,悪意あるコードの先頭アドレスに書き換わる。すると,関数が終了したあとにそのコードに処理が移り,実行されてしまう。 図2●リターン・アドレスを書き換えない バッファAのサイズを超えるデータの格納を検知したら,メモリー空間上の別の領域にバッファを確保してそちらにデータを格納する。次にバッファAを参照しているポインタを新たに確保された領域を参照するように書き換えて,処理を続行する。こうすればリターン・アドレスは書き換わらないため,関数の終了後は通常通り関数の呼び出し元に処理が移る。 図3●情報流解析 プログ

    攻撃されてもシステムを止めないCコンパイラの新たなアイデア
    nobody
    nobody 2005/06/13
    fav(anonymouspageさん経由)。あとでログインして読もう。
  • http://d.hatena.ne.jp/soulflower/20031104

    nobody
    nobody 2005/06/13
    宮沢賢治
  • 職業選択と「不快感」 - 設計者の発言

    職業選択に関して「やっていて楽しいことや得意なことを仕事にしたらいい」とよく言われるが、この助言は実際にはほとんど役に立たない。消費者を楽しませて稼ぐ商売が山ほどあるおかげで、楽しいことは多すぎるくらいだ。そのいっぽうで、自分が得意と思えることをもっと上手にこなす人々がいくらでもいることが簡単にわかってしまう時代でもある。だいいち、社会は想像以上に多様な職業にあふれていて、自分が得意かどうか、やって楽しいかどうかをそれらのすべての分野で試すなんてできっこない。 むしろ「不快感」の中にこそ、それぞれの個性に応じた職業適性は見出しやすいのではないだろうか。「ああ、なんで他の人たちはこれにガマンできるんだろう」と思えるようなら、そこに職業適性の核があるかもしれない。 ◆不快感は「心地よいものを生み出す能力」に先行する 一般に、何らかの「心地よさへのこだわり」は「心地よさの欠如に対する不快感を感じ

    職業選択と「不快感」 - 設計者の発言
    nobody
    nobody 2005/06/13
    あとで苦しくなったときに読む(ぉ?
  • Latest news and today's top stories | Yahoo News UK

    nobody
    nobody 2005/06/13
    b:anonymouspageさん経由。
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    nobody
    nobody 2005/06/13
    うわー、株式関係の広告が出るとは知らなかった。なんだかなぁ。
  • はてなブックマーク

    はじめての方へ はてなブックマークを始めよう はじめてはてなブックマークを使う方に向けて、 はてなブックマークでできることや、サービスの特徴を解説します はてなブックマークにログインするとできること はてなブックマークから簡単にソーシャルシェア はてなブックマークでは、Twitterと連携すると ブックマークした記事のソーシャルシェアが簡単に行なえます 友達の間で話題になっているページが見たい はてなブックマークをTwitter連携すると、 Twitterでフォローしているユーザーがシェアしたページをチェックすることができます 興味のある話題の最新情報を知りたい 興味のあるキーワードを関心ワードに登録して 情報収集を自分好みにカスタマイズできます 目的から調べる ブックマークする ブックマークの投稿方法やタグ機能、コメント機能について ブックマークでみつける ブックマークの検索方法やより効

    はてなブックマーク
    nobody
    nobody 2005/06/13
    document(ヘルプ)の誤り。"ご確認ください"の項。現在は必ずしもJavaScript有効化が要求されるとは言えない。
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    nobody
    nobody 2005/06/13
    させぼばーがーたべてみたいなぁ。
  • Google サクセスストーリー – Google

    Google サクセスストーリー サクセスストーリーの募集は終了しました。 © Google

    nobody
    nobody 2005/06/13
    何年も音信不通になっていた友達を[[はてな]]で見つけようキャンペーン、ではない。
  • http://svslab.jp/0x0a/20050611.html

    nobody
    nobody 2005/06/13
    正しさはわかんないけど(←出典にまであたってないらしい)明日すぐ会話の材料に使えるマメ知識かも。
  • オルタナソウルエイリアン 日本語はラップに向いていない

    202411<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202501 ネット上を散歩していると、複数参加型の掲示板で「日語ラップは是か非か」「日語ラップと英語ラップはどちらが優れているか」といった議論がなされている光景をたびたび目撃しますが、的を射た発言は散見されても明確な結論まで辿り着いている例は一度も見たことがありません。しかしその論考は意外と簡単に行えるのです。 まずこちらのサイトを簡単にご覧下さい。ここでは日語および英語の音程とリズムに関して、次のようにな差異が指摘されています。 日語 ・ほぼ四分音符からなり、リズムはほぼ一定 ・音程はミからラのわずか4度程度のところを 行ったり来たりするのみで高低差が小さい 英語 ・二分音符、四分音符、八分音符などリズムが多彩 ・そのため単語同士が繋がったり、変化したり

    nobody
    nobody 2005/06/13
    Yo!朋輩ニンニン!! (・∀・)!!
  • 公有フォントの利用と制作のための参考情報

    《Freefonts》 2001年3月27日、7月23日 公有フォントの利用と制作のための参考情報 わたくしのような一般人がアクセスできる“書体制作についての知識”や“フォント制作についての知識”は、非常に広く深くなってきているようです。ここでは、印刷された情報やウェブにある情報等へのリンクを文脈つきで書き出してみようと思います。編集の都合上、1つの情報源を複数のジャンルに掲げる場合もあります。敬称があったりなかったりするかもしれませんが、他意はありません。 内田明 <uchida@happy.email.ne.jp> 書体/タイプフェイスとは何か 「タイプフェイスの保護と国際寄託のためのウイーン協定」は、次のように定義しています。「タイプフェイスとは、次にあげる一連のデザインであって、いずれかの印刷技術によって文を構成するために意図されたものをいう。ただし、その形状が技術的な制約によって

    nobody
    nobody 2005/06/13
    タイプフェイスの著作権かんれん。
  • Free Fonts

    《Free Fonts》 フリーフォント リンク集: 公有フォントの利用と制作のための参考情報 (2001年3月27日) フォント: ORADANO明朝: public domain Retro style Japanese font (2016年4月、2回に分けて十年半ぶりのメジャーアップデートを実行) フォント: XANO明朝: JIS X 0213 free TrueType font (2003年10月26日より随時更新?) フォント: QANO明朝: JIS X 0213 free TrueType font (2003年11月3日より随時更新?) フォント: Kandata: JIS X 0213 free TrueType font (2003年11月1日 最終更新?) フォント: 癸羊明朝: non JIS X 0213 free TrueType font (2003年1

    nobody
    nobody 2005/06/13
    あー、ひとつ上のレベルにあるページをブックマークすればよかったのか。。。
  • XANO mincho : JIS X 0213 free TrueType font

    XANO明朝フォントについて hits since 27 Oct. 2003. 最新版: 2004年5月9日付 通常版 細字・重複パス結合・漢字やや拡大版の、Unicode 3.2 版 TTF: charset.infoで配布されているunicmap 1.07を用いて《細字・重複パス結合・漢字やや拡大版》のcmapを編集したもの。2ch.net DTP・印刷板「【フォントを】フォント作成質問スレッド【作る】」スレの「505」さん、ありがとう。 ■XANO明朝フォントとは何か 株式会社日立製作所と株式会社タイプバンクが共同開発した「日立明朝体 32x32ドット ウエイト3 フォント」(以下「日立明朝Mフォント」) に関する「フォント権利使用許諾契約」(以下「HPS内田契約」)に基づき、内田明が開発・製作、配布を行うフォントの1つを、XANO明朝フォントと呼びます。 内田は、HPS内田契約に基

    nobody
    nobody 2005/06/13
    内田さんのページ。
  • QANO mincho : JIS X 0213 free TrueType font

    QANO明朝フォントについて hits since 3 Nov. 2003. 最新版: 2004年5月9日付 通常版 ■QANO明朝フォントとは何か 株式会社日立製作所と株式会社タイプバンクが共同開発した「日立明朝体 32x32ドット ウエイト3 フォント」(以下「日立明朝Mフォント」) に関する「フォント権利使用許諾契約」(以下「HPS内田契約」)に基づき、内田明が開発・製作、配布を行うフォントの1つを、QANO明朝フォントと呼びます。 内田は、HPS内田契約に基づいて、株式会社日立製作所と株式会社タイプバンクが保有する日立明朝Mフォントの利用権――すなわち、日立明朝Mフォントに表現されている文字の骨格、文字間のデザイン統一に関わる仕様、文字を構成する要素のデザイン・組み合わせ方・バランス等を派生フォントにおいて再現し利用する権利――を使用し、QANO明朝フォントの開発・製作、配布を行っ

    nobody
    nobody 2005/06/13
    コメントは省略します。すいません。
  • http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/toyotacup/headlines/20050613-00000048-kyodo_sp-spo.html

    nobody
    nobody 2005/06/13
    共同通信配信の記事。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    バンドを脱退した理由は「唐揚げ定」だった 最近、Twitterでmixiのことが取り上げられていた。今更mixi復活するの?といった感じである。mixiは今から20年くらい前にやたらと流行っていたSNSである。俺も一時、アカウントは持っていた。その話は後述する。 俺はSNSはFacebookとInstagramをやっている。Instagram…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nobody
    nobody 2005/06/13
    先生それより原稿を。
  • [B! 佐世保バーガー] zonoのブックマーク

    9月28日にオープンした、ラゾーナ川崎に行ってきた。 一応「情報番組担当者」としての 使命を果たすという名目なのだけれど、 ただ「新しいとこに行きたい」ってだけかもしれない・・・(苦笑) ありー、ここって何があったんだっけ、 と思わせる広さ。もとは東芝の工場だった場所。 店舗数は約300、ちょっとハワイやシンガポールのショッピングセンターを思わせる雰囲気。 JR川崎駅から直結だが、駐車場も2000台収容とかで 交通はしごく便利。 上の階には いろんなレストランもあるが、 今日は「絶対これをべる!」と決めていた、 1Fフードコートの 「佐世保バーガー」の佐世保バーガーをべる! 日で最初にハンバーガーが誕生したと言われる 長崎・佐世保の名物バーガー。 これ、はっきり言ってオイシイ!!! バンズ、ハンバーグ、目玉焼き、ベーコン、ソース、全て美味い。 よしゃーいいのに、 「ジャンボサイズ」(

    nobody
    nobody 2005/06/13
    佐世保バーガー
  • ____

    nobody
    nobody 2005/06/13
    b:bmpさん経由。はてな論を書くとアクセスが増えるかも。(access数が増えて楽しいかどうかは知らない)
  • コラム「aiai 今週の喜℃愛樂」 - 「10万円借して!」と言える人、何人いますか?

    2024年8月16日(金) 環境フォト・コンテスト / プレジデント「第31回 環境フォト・コンテスト2025」へのご応募、ありがとうございました! 2024年1月15日(月) 環境フォト・コンテスト / プレジデント「第30回 環境フォト・コンテスト2024」入賞作品を発表! 2023年1月13日(金) プレジデント / 環境フォト・コンテスト「第29回 環境フォト・コンテスト2023」入賞作品を発表! 2022年1月14日(金) 環境フォト・コンテスト / プレジデント「第28回 環境フォト・コンテスト2022」入賞作品を発表! 2021年2月8日(月) プレジデント読者のみなさまへお知らせ 2021年2月8日 2021年1月8日(金) 環境フォト・コンテスト / プレジデント「第27回 環境フォト・コンテスト2021」入賞作品を発表! 2020年1月10日(金) 環境フォト・コンテス

    コラム「aiai 今週の喜℃愛樂」 - 「10万円借して!」と言える人、何人いますか?
    nobody
    nobody 2005/06/13
    累積疲労というのは造語だそうです。
  • FreeBSD: デーモン君を補う新ロゴ募集の発表 | BSD-annexの日記 | スラド

    ●情報源 logo-contest announce 結局、デーモン君を明確に破棄するわけではないと弁解し ながらも、新しいロゴの募集が始まったようだ。当に、 デーモン君は生き残れるのだろうか。

    nobody
    nobody 2005/06/13
    古いニュースなのだが、マスコットが変わるかもだよもん。その後の経過はまだ調べてない。
  • Synaptics TouchPad driver for XOrg/XFree86

    Note! A newer version of this driver is available from freedesktop.org: git-clone git://anongit.freedesktop.org/git/xorg/driver/xf86-input-synaptics/ Table of Contents Introduction Features Compatibility Download Freshmeat Trouble-shooting guide FAQ Credits Links Introduction This is a driver for the Synaptics TouchPad for XOrg/XFree86 4.x. A Synaptics touchpad by default operates in comp

    nobody
    nobody 2005/06/13
    ドライバ
  • preston-net.com - preston net リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    nobody
    nobody 2005/06/13
    Firefox 拡張
  • TINAMIX

    ■ 岡崎京子を巡って なんだか最近、岡崎京子といわゆる「漫画」の間に距離ができてしまった気がする。 ご存知のとおり、岡崎京子は、1996年5月不慮の事故に遭い、その後今にいたるまでリハビリ期間にある。この5年間以上の間、新しい作品は発表されずメディアへの露出もない。 だが、その事実を指して、「距離が空いた」という訳ではない。新作こそ発表されないものの、多くの単行がいまだに版を重ねている。特集を組む雑誌も多い。「SWITCH」誌 2000年1月号、そしてついこの間「文藝」(河出書房新社)2001年秋号で特集が組まれた。 多くの読者が岡崎京子の回復、そして復帰を願っている。もちろん、筆者もその一人だ。 だが、この不在期間中、少しずつ岡崎京子と「漫画」に距離ができてしまった。それは例えば、こういう言葉と出会ったとき、特に強く感じる。 それ(筆者註 岡崎京子の作品)に関しては、むしろ今こそ読むべ

    nobody
    nobody 2005/06/13
    岡崎京子(#1of3)
  • 2003-11-13

    先に書いたように「漫画ブリッコ」1983年6月号に「ひっばーじん倶楽部」で登場してから1988年6月に「平凡パンチ」で「ジオラマボーイ パノラマガール」の連載を終えるまでのおおよそ5年間をとりあえず第一期と考えてみます。 具体的な作品で言えば、その大部分が「バージン」「ボーイフレンド is ベター」「退屈が大好き」「TAKE IT EASY」「好き好き大嫌い」の5つの作品集に収録された約50〜60編ほどの中短編群と「セカンド・バージン」「ジオラマボーイ パノラマガール」の2長編がこの時期に属しています。 もちろん、この時代区分は絶対のものではありません。特に始まりがどこと見るべきかは、後で述べるように曖昧です。 この時代の特徴は、その(当時としては)特色あるデビューの道筋と、書き散らかされた膨大な身辺雑記的な短編群にあると言えるでしょう。 →(コミック系コンテンツ一覧) かつて女性のマンガ

    2003-11-13
    nobody
    nobody 2005/06/13
    岡崎京子(つづき)
  • 2003-11-12

    「栴檀は双葉より芳し」とは言うけれど、岡崎京子ほどその言葉にふさわしくない人はいないのではあるまいかと、しみじみと思うのです。 はっきり言って、出発点において、岡崎京子はたいした作家ではなかった。いかにも小さい。日常の細々したことを気の向くままに書き連ねて行く。絵は稚拙。技術の拙さをセンスだけでごまかしたハッタリ。ただ、そこからにじみ出してくる「肉声」が伝わる人には伝わります。「生々しさ」というのか「生活実感」というのか。いずれにしても手垢にまみれた表現で申し訳ないんだけども、語彙の貧弱な自分にはそうとしか言いようがないものがぐっと胸に迫ってきて、「ああ、そうなんだよ、そうなんだ…」と肯かされてしまう。 しかし、それは「万人の心に訴える深遠なテーマ」を持った作品ではありません。あくまで「個人的嗜好品」に留まる存在。自分は確かに好きだけども、他の人にまで読んでもらいたいとは思わない。自分だけ

    2003-11-12
    nobody
    nobody 2005/06/13
    岡崎京子
  • 『Xの悲劇』,エラリィ・クイーン,早川文庫 - 焚書官の日常

    ロジックの組み立ての面白さは『Y』よりこっち。『Y』はあまりにレーン(探偵役)がホームズ的に突っ走った推理を行っていて、最後の謎解きでは、ややもするとついていけない部分があったが、先に『X』を読んで肩慣らしをしておけば、館で起きる連続殺人に悪戦苦闘するレーンの姿を余裕をもって楽しめるだろう。 個人的には突出した推理力をもつ名探偵の出てくるミステリはあまり楽しめなくて、この小説でも「これから考えられる可能性は3つです」と言われたところで、その論理構成に問題はないのか、眉につばを付けてしまうのだった。いかにも「1たす1は2」であるかのように論理的に選択肢が現れるように読まされて、読者は感心させられるのだが、小説内世界で、どこまでが論理的な判断の範囲に含まれるのかあきらかでないかぎり、当にフェアとは言えない。つまり、足し算にたとえて言えば「足す」とは何か、実は他に使える演算子があるのか、演算さ

    『Xの悲劇』,エラリィ・クイーン,早川文庫 - 焚書官の日常
    nobody
    nobody 2005/06/13
    勝手にじぶんにサンジョルデヒィ(♪ヨロレヒッヒー)。
  • スルー - 焚書官の日常

    悪は偏在します。田舎のへっぽこプログラマーもどきである、私の近くにもいます。友達の話ですが。 http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/diary/?date=20030607#p01 自分が現役の技術者感覚を持っているつもりの上司(でも読んでるのは日経パソコン)というのは、上から下にスルーしてるからといって、かならずしも下から上にもスルーするわけではないので、さらに注意が必要です。一般論ですが。 下から上にかみ砕こうとするので、 かみ砕かれたものを後ほどきちんとまとめる仕事上司がまとめた」ということにしてまるくその場をおさめる などという仕事が発生いたしますです。私は体験したことがありませんが。 部下「案件Xを満たすにはA、B、Cが必要です」 上司「ああ、B−1は重視したほうがいいな、A−2はやめよう…で、結局、Xはできるよね? どれくらいかかるの?」 さぁ…

    スルー - 焚書官の日常
    nobody
    nobody 2005/06/13
    こわい。
  • ヨロレイ病 - 焚書官の日常

    上の「どうでもよくなる」に関連して。 極度の緊張を要する状況下で、緊張に耐えきれず「ヨロレイヨロレイ」と歌い出したくなる衝動のこと…と、むかーしユーミンがサウンドアドベンチャーで言っていたような覚えがあるのだが、google:ヨロレイ病で検索してもヒットしない。 たしか蛭子さんも「あの、お葬式のとき、ぼく、笑いたくなるんですよね、だって、おかしいじゃないですか」と言っていたが、それはまた別の病気かも知れない。

    ヨロレイ病 - 焚書官の日常
    nobody
    nobody 2005/06/13
    (・∀・)♪ヨロレヒッヒー
  • ■ - 焚書官の日常

    http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=treedetail&thread=00000008100201 明らかに一方の人が、議論の内容をずらしつづけているので、どちらに理があるという話は言を待たないが、こういうものを読むたび思うのは、自分の中で「リテラシーの高い方を応援する」というルールができていることが、果たして正しいのか、ということだ。 わたしはそもそも、Whoisに制限があるかどうかという問題には興味ないわけで、ひたすら、日語通じない人をどうやって追いつめるか、通じない人は、どういう屁理屈で言い逃れを繰り返すのか、という点に、興味があるわけだ。この件のみならず、掲示板やMLでの言い合いを見ているときというのは、そういうものだろう。 たとえば、「あなたの前から消えますので」という言い方に、わたしの感情ゲージは大きく揺さぶられて、何か一言余計なことを言

    ■ - 焚書官の日常
    nobody
    nobody 2005/06/13
    ふんきゅうしたいわしのきろくらへん。
  • http://www2.tky.3web.ne.jp/~bites/tetu/

  • もう一度 大江光 - 酔眼漂流読書日記

    もう一度 大江光 アーティスト: 大江光,荻野千里,Ego-QuaR,小泉浩,海老彰子,小林美恵,和久井仁,加藤知子出版社/メーカー: 日コロムビア発売日: 2005/05/18メディア: CD クリック: 24回この商品を含むブログ (10件) を見る大江光氏が7年ぶりにCDを出すことになり、それを記念してコンサートが東京オペラシティで開催されました。私は知らなかったのですが、急遽友人から誘われたので聴きに行った次第。第一部は大江健三郎氏の講演で第二部が演奏会という構成でした。 大江光氏の音楽をきちんと聴くのは初めてでしたが、優しく軽やかな小品で構成された演奏会はなかなか心地よい時間でした(第一部の大江パパの講演は正直少し眠かったのですけれど… (^^))。

    もう一度 大江光 - 酔眼漂流読書日記
    nobody
    nobody 2005/06/13
    パパは退屈らっへん。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    もういくつ寝ると 今年のはじめにやりたいことリストを作った。今見たら50項目あるリストのうち25個が達成済みだった。ちょうど半分やりたいことをやったということだ。私にしてはまあまあの結果だと思う。満足。 やりたいことリストにあるもののうち、「〜をべたい」系は概ねクリアし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nobody
    nobody 2005/06/13
    にゅうもん。
  • http://d.hatena.ne.jp/laco/20050524/p2

    nobody
    nobody 2005/06/13
    アニメ 主題歌 作詞
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    nobody
    nobody 2005/06/13
    <del>[はてな仕様変更]仕様変更なのかな? だとしたら全然openじゃないと思うのだが。> はてなさん。</del>fixed bug.
  • 「講談社文庫 v.s. はてなダイアリーヘッダの色占い」 - 香雪ジャーナル

    id:hiraxさんの「講談社文庫 v.s. はてなダイアリーヘッダの色占い」。「講談社文庫 の背表紙の色は著者が選ぶ」というのである*、し、しらんかった…面白い。ヘッダの色占いとのクロス、けっこう当たってるような!(id:sugioさん、すごいっ!) 手持ちの講談社文庫見てみる。id:hirax:20030526であげられているもののほかに、→【としていたのだけれど、5/30追記。hiraxさんのリストにあった作家のうち、自分で確認した物は以下リストに入れることにしました】 ■黄色(ヘッダの色占いだとセピア?)  村上龍、山川健一、泉麻人、東海林さだお、椎名誠、村上春樹 ■灰色(薄いねずみ色) 京極夏彦、高村薫、森博嗣 ■藤色(紫かな?) 小野不由美 ■桃色(ピンク) 山田詠美、田辺聖子、平岩弓枝、山村美紗 ■明るい(淡い)オレンジ 赤川次郎、栗薫、東野圭吾 ■濃いオレンジ  北方謙三

    nobody
    nobody 2005/06/13
    d:Singles_cafeさん(20050613)経由。にしても、おすぎおさんのはてなヘッダ占いはすごいなぁ。
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 新潮文庫のささやかな秘密。第一回 背の色は、そしてシュークリーム色になった。

    ほぼ日読者のみなさん、「ほぼにちわ」。 新潮文庫編集部のMです。 「編集者は黒子である」を 信条にしておりますので、匿名希望です。 書き手の皆さんの陰に隠れて、 世の中の役にも立ちつつ、 妙で変なを出していきたいとの 野望を持っておりますのでお許し下さい。 さて、今日から「新潮文庫のささやかな秘密」を ご紹介することになりました。 いよいよ発売の新潮文庫版 『オトナ語の謎。』『言いまつがい』の刊行にあたって、 「ほぼ日」側の窓口を務めて下さったのが、 永田さんだったのですが、刊行の相談中に 「うちの文庫の○○は、 ○○を見ただけでわかるんですよ」とか、 「同じ新潮文庫でも、 ○○と○○の○○は違うんです」などと説明すると、 永田ソフトさんが目を輝かせて 「エーッ」とか「おもしろい」とかノセてくださるので、 つい調子に乗って 「実は、○○が○○になっているのは知ってました?」 などと話して

    nobody
    nobody 2005/06/13
    文庫本背表紙色に関するマメ知識の、補足説明らっへん。
  • hirax.net::inside out::2003年05月28日

    nobody
    nobody 2005/06/13
    んで、これが"ちょう間接的セルクマ"の、ちょうmissing linkの部分。
  • http://d.hatena.ne.jp/Singles_cafe/20050613

    nobody
    nobody 2005/06/13
    見えないところで「間接的セルクマ」っぽくもある(ちょう間接的だけど)。で、新潮文庫も著者選択。
  • ブックマークへのトラバ - 烏鹿庵-react-

    http://b.hatena.ne.jp/entry/312046<-これで http://b.hatena.ne.jp/entry/http://b.hatena.ne.jp/entry/312046<-こっちでトラバが送られた(というか"エントリを含む日記"としかわからないけど。)事がわかる筈。<-成功。 但し、同じURLについてのエントリ意味している http://b.hatena.ne.jp/entry/http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/crowdeer/20050610/bookmark<-こちらには表示はされない。entryがある種のフィルタリングになる事がわかる。

    ブックマークへのトラバ - 烏鹿庵-react-
    nobody
    nobody 2005/06/13
    ブックマークを使い倒すの巻、らっへん。
  • http://www.asahi.com/national/update/0611/TKY200506110230.html?ref=rss

    nobody
    nobody 2005/06/13
    b;ふぃなべんさん経由。「選挙まで」って、なんやねん。
  • はげは母方から遺伝 独の研究チームが有力遺伝子発見

    nobody
    nobody 2005/06/13
    またまたブロガーを意識したような記事を載せてくるなぁ(わらい)。そんな餌に漏様がががが、くまーーーーー
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024/12/27 ベイスターズのドキュメンタリー映画「勝ち切る覚悟」を見た! シーズン終盤~日シリーズ優勝までの舞台裏を抑えたドキュメンタリーで、ベンチ裏での映像がメインとなっている。ナレーションは無く、説明がほとんど無いので「いつ何があったか」があらかじめわかって…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nobody
    nobody 2005/06/13
    いぬ。
  • 最速インターフェース研究会 :: テンプレートエディタを作ってみた

    こんなのを作ってみました。 http://la.ma.la/misc/tmpledit/ HTMLソースを貼り付けて、ページの構造をダンプすることが出来ます。 とりあえずどんな感じかわかるように、このBlogのアドレスを入れてあるので取得ボタンを押すと出て来る様になってます。XMLHTTPでソース受信してるので外部ドメインのソース取得は無理です。ローカル保存+IEの場合は外部ドメインのソースも解析できます。 こういう感じの作るやつ、と言えばわかりやすいかも。 http://d.hatena.ne.jp/kamioka/20050609/1118324980 まあ、これがやりたかっただけなのですが、ついでにCSSの編集もできるようにしてみました。CSS編集モードに切り替えると、タグ名とクラス名とIDを確認しながらプレビューしつつその場でCSSを編集できます。 CSS適用ルーチンはこれの丸パク

    nobody
    nobody 2005/06/13
    まぁ。
  • インターネット大喜利 - laiso

    id:hurricanemixer:20050610:1118344716 問1-A いまだに良く分かってないんですけど、テキストサイトとブログの違いってどこなんですか?教えてください。 テキストサイト ブログ 問1-B 「DIARY」「BBS」「LINK」「MEMO」これだけではよくあるサイトです。個性を出すためには、何をコンテンツに加えればいいですか? 何をコンテンツに加えればいいですか? 問1-C 私のサイトは、読んだ人にはそれなりに面白いと評判なのですが、いまいちアクセス数が増えません。どうすればいいのかアドバイスをお願いします。 「……」 問1-D 私の巡回先には女性のサイトがたくさんあるんですけど、どうも妙な気負いをしてしまってメールしたり掲示板に書き込んだりできません。ところが伝説のモテ管理人・緑川さんに言わせると女性に全く警戒されないコツがあるんだそうです。さて、そのコツと

    nobody
    nobody 2005/06/13
    画像という名の飛び道具(ベビースターラーメンとも言う?)を使った例らっへん。
  • カルトブックマーク風はてなブックマーク - laiso

    へタ打った。戻した。 http://b.hatena.ne.jp/laiso/ カルトブックマーク(Area3)(web.archive.org内) マジカルバナナ方式でブックマークといったらカルトブックマークで、カルトブックマークといったら俺の中では90年代後半のこのデザインだったんだけど、無体さんにすら通じないなら誰もわかるわけはなかった。われずくださいR@Mがみつかりませんjava切って多段串が基です。 ああ、あと豆知識。自分のブクマURLのあとに「?cname=web」とか付けるとカテゴリ抽出できる。しかし、表示件数内から絞り込むだけ。 以下にソース張っておきます。当然だら書き。 ヘッダ <hatena name="usersearch"> <div class="catlist"> <ul> <li><a href="http://b.hatena.ne.jp/laiso/?c

    カルトブックマーク風はてなブックマーク - laiso
    nobody
    nobody 2005/06/13
    ATOKんの弁明(べらんめい?) あのネ、無体さん結構世界が狭いヨ。あとね元ネタってtitleのことかと思ってたノ。
  • 2005-06-13

    RSSフィードの仕様変更について 日、はてなダイアリーのRSSフィードに出力している200文字程度の要約部分に、はてな記法(- や>> , []など)を含まないよう変更いたしました。管理ツールの「RSSフィードの設定」で「RSSフィードに全文を掲載する」を選択した場合の全文にはこれまで通り、はてな記法が反映された全文が掲載されます。 idea:2042 でご指摘いただきありがとうございました。 ツイートする

    2005-06-13
    nobody
    nobody 2005/06/13
    RSS配信中の「要約」部分について。
  • RSSフィードの仕様変更について - はてなダイアリー日記

    日、はてなダイアリーのRSSフィードに出力している200文字程度の要約部分に、はてな記法(- や>> , []など)を含まないよう変更いたしました。管理ツールの「RSSフィードの設定」で「RSSフィードに全文を掲載する」を選択した場合の全文にはこれまで通り、はてな記法が反映された全文が掲載されます。 idea:2042 でご指摘いただきありがとうございました。

    RSSフィードの仕様変更について - はてなダイアリー日記
    nobody
    nobody 2005/06/13
    RSS配信中の「要約」部分について。
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    nobody
    nobody 2005/06/13
    Connectはもともとid:chepookaさん作。関連→http://epsilon.g.hatena.ne.jp/nobody/20050310らっへん。
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    nobody
    nobody 2005/06/13
    似たような不具合はブックマークにもある。はてならしい*と思う。(*:やっつけ仕事が多い感じ)。
  • 「MacintoshへのIntel製CPU搭載をジョブズCEOが宣言〜2006年6月には最初の製品を出荷」(PC Watch・05/06/07付) - まんぷく::日記

    この記事は以下へ移動しました。 →「MacintoshへのIntel製CPU搭載をジョブズCEOが宣言〜2006年6月には最初の製品を出荷」(PC Watch・05/06/07付)(https://ima.hatenablog.jp/entry/20050607/mac

    「MacintoshへのIntel製CPU搭載をジョブズCEOが宣言〜2006年6月には最初の製品を出荷」(PC Watch・05/06/07付) - まんぷく::日記
    nobody
    nobody 2005/06/13
    pager部分" <[出版]「&#60;特別企画>... | [コンピュータ]「アノトペンで手...> "となっている(&#60;と表記されてる)。
  • http://fx2.jp/mz/html/modules/news/article.php?storyid=1086

    nobody
    nobody 2005/06/13
    移行作業中は暫時http://fx2.jp/mz/で更新(移行後は過去ログ置き場として存続予定)とのこと。
  • TechNews2Hatena - とめども日誌

    またGreasemonkey用のスクリプトを作ってみました。今度はTechNews2Hatena。オレンジニュースとJavaNewsで紹介されてるページそれぞれに対し、はてなダイアリー・はてなブックマークでの言及数を取得・表示します。 最初はオレンジニュースだけでやろうとして作ってたんだけど、JavaNewsもほとんどリンクの張り方が一緒だったので、ちょっとだけ修正して対応してみました。 少し前から自分で使ってるけど、なかなか便利。皆さんもご自由にお使いください。 【追記】www.textfile.orgもスクリプトいじらず使えるなぁ。見たいかたは、Included Pagesに「http://www.hyuki.com/t/*」も加えてみてください。

    TechNews2Hatena - とめども日誌
    nobody
    nobody 2005/06/13
    d:swatさん経由。Greasemonkey。
  • [B! 3998] nobodyのブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    nobody
    nobody 2005/06/13
    あとねあとねあとね、b:citoraさんが、1万件に近づいてるノ。laisoクンのことだからとっくに知ってるよネ!
  • http://www.engadget.com/entry/1234000690046419/

    nobody
    nobody 2005/06/13
    <q>a “developer version” is apparently already in the wild on P2P and IRC networks</a>うさんくさい。あと、言葉"stealth marketing"。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    nobody
    nobody 2005/06/13
    yomoyomoさん話とも関連。一般向けsite serviceに関してはuserさんの熱心な活動(手弁当無私)に多くを負うているか。
  • はてなはどこまで経営を拡大すべきだろうか - 雑種路線でいこう

    ぼくは前職で会社が20人くらいのころ入社し,200人を超えたくらいで転職した.上場した途端,上場益で仕事が楽になるどころか,胡散臭い連中がやたらと増えるし,仕事も増えるし,いくら仕事しても給料の増えない会社になってしまったというトラウマに苛まれている僕は,「はてな」がいつまでオープンな社風で,技術者からみてイノベイティブで魅力的な会社たり得るかについて,とても興味を持っている. id:Genpaku 『伊藤さん、はてなの”ちょっと(?)変わった企業文化”は100名規模の会社になっても継続できるものと思われますか?』 (2005/06/10 14:13) id:naoya 『それは非常に困難な課題だと思います。が、近藤を中心に僕らはそれにチャレンジしようと思っています。大きくなってもはてならしさを失わないように慎重に拡大していこうと、それがもっとも根底にあるポリシーなんです。 多くの会社で5

    はてなはどこまで経営を拡大すべきだろうか - 雑種路線でいこう
    nobody
    nobody 2005/06/13
    というか、はてなのcore事業が何なのか、いまいち見えてきていないような気もするのです。
  • YAMDAS現更新履歴 - はてなを突き動かす天然の狂気

    はてな合宿の成果物としてはてなアイデアやはてなブックマークに機能拡張が行われた。それでもまだ近々リリースのものが残っているというのだから恐ろしい人たちである。 梅田望夫はてな取締役は、社員のはてなダイアリーにおいて続々と合宿(の成果)のレポートがなされるのを見て、 こういう重要な内部事情をどんどん外に向けてオープンにしていく発想が、はてなのユニークネスの中で最も不思議なところである。これは容易に真似できることではない。ある種の狂気と言ってもいい。 と「何でもオープンにすることについて」に書いているが、当にこれは狂気の域だ。もっとも「天才の狂気」といった言葉につきものの悲愴さを感じさせない。ワタシはこれを「はてなの天然の狂気」と呼びたい。 はてなという会社はワタシにとって悪くも良くも驚きであり、近藤淳也社長に(一回目の)はてな合宿について話を伺い、心底驚かされたことがある。さすがにこの話は

    YAMDAS現更新履歴 - はてなを突き動かす天然の狂気
    nobody
    nobody 2005/06/13
    1naoyanも天然ぽい? 2顧客に聞くより自らの理念を突きつめ世に問う手法? 3本義のopenとのずれ感.(別途起草中).
  • 液晶ガラス基板にDRAM集積 NECが世界初

    NECNEC液晶テクノロジーは6月9日、液晶ディスプレイのガラス基板上にDRAMを集積化した「システムオングラスDRAM」(SOG-DRAM)に世界で初めて成功したと発表した。携帯機器向け液晶モジュールの小型化・低コスト化につなげる。 176×240ピクセル品を想定し、画像フレームメモリとして510KビットDRAMをガラス基板上に集積することに成功した。メモリ容量を12ビット/画素に低減しつつ18ビットカラー表示が可能な画像コーデックなども開発した。 画像フレームメモリは“画像のキャッシュメモリ”。携帯電話の待受時といった静止画表示の際、メモリに信号を保存しておくことで、画像信号をいちいち受け取らずに済ませて省電力化する。 フレームメモリには一般にSRAMが使われているが、ガラス基板上にSRAMを形成すると回路面積が大きくなり、ディスプレイの額縁内に収めることが難しい。このためシステムオ

    液晶ガラス基板にDRAM集積 NECが世界初
    nobody
    nobody 2005/06/13
    シリコン
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    バンドを脱退した理由は「唐揚げ定」だった 最近、Twitterでmixiのことが取り上げられていた。今更mixi復活するの?といった感じである。mixiは今から20年くらい前にやたらと流行っていたSNSである。俺も一時、アカウントは持っていた。その話は後述する。 俺はSNSはFacebookとInstagramをやっている。Instagram…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nobody
    nobody 2005/06/13
    かわいそうだ。木久蔵さん、ラーメン食べさしっつんなさい。