Create web extensions that work in Safari and other browsers.
Safari Extension 作りたい! という方にお届けする、三分クッキング! HTML5 + JavaScript を使って簡単な機能拡張(extension)を作ってみます。 本日のメニュー ツールバーで動く時計 完成予定図: 最大の難関 Safari Extension を作るにあたって、最大の難関は Apple ID の登録と、Safari Developer Program への登録です。 三分クッキングとしては、「既に登録されたアカウントがこちらになります」と別のお鍋を取り出す場面です。 軽く要所要所だけ説明しますので、フィーリングとリーディングとやる気で乗り切ってください。 Safari Developer Program のページを開いて「Join now」を押します。 次のページでは登録状況によってチェック先が変わります。 Apple ID を持っていない人:左上の
Safari拡張をいくつか作って大体感覚は掴めたので、ざっくりと拡張の作成手順を解説してみます。 なお、Windows版で作業していますが、Macでもほとんど同じだと思います。 Safari拡張とは 最初に、Safari拡張とはなにか、について。Safari拡張はHTML/CSS/JavaScriptをベースに、ブラウザ側が用意したAPIを使ってブラウザを便利にするモジュールです。通常、JavaScriptだけではクロスドメインの問題など、実現できることに制限がありますが、その点を拡張用に用意されたAPIで補います。そのため、APIが用意されていない部分については対応できないという制限があります。しかし、開発のし易さ、ウェブとの親和性の高さからアイディア次第で便利で強力なツールとなるのがSafari拡張・Chrome拡張です。 なお、現状のAPIは暫定的なもので、ここで紹介するのもあくまで
From code to customer Join the Apple Developer Program to reach customers around the world on the App Store for all Apple platforms. Membership provides the tools, resources, and support you need to develop and distribute apps and games, including access to app services, testing tools, app analytics, and more. Get the latest betas Be ready for what’s coming next. Apple customers adopt new software
Block evil Adobe Flash Flash only when you want it. One-click Flash loading View blocked Flash with just one click. Higher quality YouTube Play videos in QuickTime, not Flash. Website Whitelist Allow Flash on certain websites. Ever wanted to get rid of the scourge of the web that is Adobe Flash, but still retain the ability to view Flash whenever you want? With ClickToFlash, you can! Using ClickTo
64bit版のWindowsを使ったことがある方であればタイトルを見ただけで気がついていただける方もいるかと思いますが、通常64bitコードと32bitコードのプログラムとライブラリの混在はできないようになっており、Flashは32ビット版しか提供されていないため、Windowsの64bit版IEではFlashが使えないようになっています。 そのような状況のため、64bit版のWindowsを使う場合でも64bit版のIEを使わずに32bit版のIEを使う方が多いかもしれません。 (そもそも64bit版のWindowsは普及していないという話が・・・) ところがSnow Leopardでは、Safariが64bit版であるにも関わらずFlashが動作します。 Flashも64bit化されているのかと思いアクティビティモニタを確認したところ、以下の画像のとおり『Flash Player (S
「 apple source 」さん経由で知ったのですが、Safari の表示を高速化させる方法が 紹介 されていたので、早速試してみました。 その方法とはターミナルで、 defaults write com.apple.Safari WebKitInitialTimedLayoutDelay 0.25 と入力するというものです。 赤字の部分は通常は "1.0" になっているようなので、それ以下の数値を入力して試してみてください。ちなみに、うちの環境では "0.25" でも十分速くなったと感じることができました(^_^) Safari 4 になってかなり速くなりましたが、もっと高速化したいと思っている方は是非試してみてはどうでしょうか?(^_^)
上部にタブを設けるのは、正直使いにくいです。 なので元のツールバー&ブックマークバーの下部に戻したい人はターミナルを開いて defaults write com.apple.Safari DebugSafari4TabBarIsOnTop -bool NO と入力すると戻ります(要Safari再起動)。 他の隠しコマンドこちら 正式版Ver4.0 (Build 5530.17)では、上記コマンドは使えない模様 コメント一覧 (4) 1. NSJM 2009年03月04日 20:48 おぉ。。。やっぱりタブはツールバーの下にないとね。 2. hugolab 2009年03月04日 22:12 昔のバージョンだとタブはどこを掴んでも、タブの移動、ウィンドウの外に出すとタブが新しいウィンドウとして開くようになってたのですが(タブを動かして1つのウィンドウに統合もできますよね)、今回の措置は掴むと
oAutoPagerizeをwedata対応にして、CodeReposにアップしました。コミット記念にver1.0にします。 http://coderepos.org/share/browser/lang/javascript/opera-userjs/oAutoPagerize.js この記事に書いていた内容をoAutoPagerize - 0xFFに移しました。インストールなどもそちらを参照お願いします。
「Java News.jp(Javaに関する最新ニュース)」の安藤幸央氏が、CoolなプログラミングのためのノウハウやTIPS、筆者の経験などを「Rundown」(駆け足の要点説明)でお届けします(編集部) シェア競争に挑まないWebブラウザ「Safari」の登場 2008年3月、iPhoneの日本登場に先駆けて、Windows版Safari 3.1が登場しました(参考「Apple、Windowsにも正式対応の「Safari 3.1」リリース」)。 WebブラウザのシェアはFirefoxが健闘しつつも、いまだInternet Explorer(以下、IE)が大半を占め、多くのWebアプリケーションサービスにとって、IEへの対応が必須であると思われてきました。そんなWebブラウザのシェア競争の中へSafariが登場したことは、最初はとても異質なことに感じられました(参考「新しいWebブラウザ
Safari2(1は知らない)の話ですがfxにあるHTMLElement.prototypeをいじれないかなって調べてみました。Safari2でもHTMLElement.prototypeみたいなことができそうです。 対応表 fxでのそれ Safari2でのそれ おまじない Document.prototype window['[[DOMDocument.prototype ]]'] document.createElement(*) or document; HTMLElement.prototype window['[[DOMElement.prototype]]'] document.createElement(*) HTMLCollection.prototype window['[[HTMLCollection.prototype]]'] document.links; 上の表記
Safari 3に追加された新機能『Webクリップ』を試してみました。 『Webクリップ』は好きなWebサイトをDashboardウィジェットにできる機能です。 今回はYahoo!路線情報をウィジェットにしてみます。 Safariにあるこのアイコンをクリックすると、『Webクリップ』の画面になります。 ウィジェットにしたい箇所を選択します。 このままだと少々大きいのでサイズ調整。できたら『追加』ボタンでウィジェット作成。 ご覧の通り、ウィジェットとしてDashboardに登録されました。 路線検索すると検索結果をSafariで開いてくれます。個人的にはかなり便利で気に入りました。 他には何を追加しようかな。 [追記] ネタフルさんにならってYahoo!の週間天気予報を追加してみた。(Safari「ウェブクリップ」機能を試す) 確かにこれも便利! [追記2] ニコニコ動画のランキングウィジェ
As some of you saw last week at WWDC, we have a brand new version of the Web Inspector. We know that a lot people have found the current Web Inspector useful, and we have gotten a lot of feedback and suggestions about how to make it even better. And boy have we been listening! We have taken the current Web Inspector and have added a bunch of new features that you will find invaluable for web devel
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く