[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

マナーに関するkaionjiのブックマーク (8)

  • 一人だけ向きが違う人は気づいているのでしょうか。 - 例えば電車の中で皆が同じ方向を向いているとき、一人だけ反対の向きになってい... - Yahoo!知恵袋

    気がついている人もいるでしょう。でも、私なら別に違和感など感じません。なぜそんなものを感じて、周囲の人と同じ向きを向かなければならないのでしょうか、あなたはなぜ同じ向きを向かねばならないなどと考えるのでしょうか。 どこを向こうが、空間をできるだけ有効利用して、隙間を殺さない態勢でいる限り、とやかく言われる筋合いはないと思います。目も、合わせない方法など幾らでもあります。 ----------------------------------- 補足拝見。 狭い空間での話だなどということは最初から判って回答しております。 密着した空間と同じ向きがどう関係するのか不明です。「周囲の状況はどうかということに気を遣う」というのは、降りる人がいそうなときに逸早く察知して、「降りま~す」などと声を出されるより先にとっとと一旦ホームへ降りたり通る人に道を空けたりして、突き飛ばされただの転ばされただの文句を

    一人だけ向きが違う人は気づいているのでしょうか。 - 例えば電車の中で皆が同じ方向を向いているとき、一人だけ反対の向きになってい... - Yahoo!知恵袋
    kaionji
    kaionji 2009/04/07
    ある程度空間があれば逆でもいいけど、ぎゅうぎゅう詰めの時に10センチ前に人の顔があると困る。
  • 空気読めない - REV's blog

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071126-00000023-mai-soci エスカレーターの話題が出ている。 エスカレーターは、止まって乗るのが「仕様」であり、「仕様」に基づいて「設計」「検査」「保障体制」が敷かれているため*1、製造会社としては「歩いていいよ」とは、口が裂けても言えないだろう。止まって乗るエスカレーターで、歩いて転ぶと転んだ人の責任だけど、歩いていいよエスカレーターで歩いて転ぶと、設計ミスが糾弾される。 エスカレーターは、 一人で乗るときには、片側へ寄る 子連れ、などは二人で乗る。 前が空いているときは、ぶつからない限り、歩くことも可 前がふさがっている時には止まる という、暗黙のルールで空気読んでいれば、問題が顕在化することもなかったと思うんだけど。 ああ、きっと、エスカレーターを駆け上り、駆け下りるひとは、留保の無い歩行の

    空気読めない - REV's blog
    kaionji
    kaionji 2007/12/01
    本来は道をふさいでる人を退くように即した人が非難されるのだと思っていたが、その人についてはまったく言及されてないのが不思議だった。
  • http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071126k0000e040016000c.html

    kaionji
    kaionji 2007/11/26
    一人じゃ実践しにくいのが難点だな
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kaionji
    kaionji 2007/11/01
    私は無視して避けないようにしてます。
  • エスカレーターは「片側をあけない」のがマナー? (2007年8月17日) - エキサイトニュース

    「関東では右側をあける」とか、「関西では左側をあける」とか、地域差もよく指摘される「エスカレーター」の乗り方。 急ぐ人のために片側をあけておかないと、なんとなく舌打ちされたり、邪魔者扱いされたりすることも多いけど、それが近年、変わってきていることをご存知だろうか。 「エスカレーターで歩くのは危険ですので、手すりにつかまり、ステップの黄色い線の内側にお乗りください」 などのアナウンスが、デパートや駅などでされるようになってきているのだ。 かつて「エスカレーターを『高速』にする理由」という記事内で、「メーカーがエスカレーターの追い越しを原則禁止している」と書いたことがあったが、一般的には、ほとんどの駅のエスカレーターで、今も「片側あけ」が行われている。 「片側をあけるのが常識」という考え方と、「片側をあけるのは危険」という考え方の間で、マナーが揺れているようにも見えるけど……。これっていつから

    エスカレーターは「片側をあけない」のがマナー? (2007年8月17日) - エキサイトニュース
    kaionji
    kaionji 2007/08/18
    混んでるところ(秋葉のヨドバシとか)だと2列でのって欲しいと思う。空いてる所だとあんまり感じないのだけど。
  • こねり〜横道草: 観察力が無い人間は迷惑な人になりやすいと思う

    「ぐちやらなんやら 久々にただのグチ」 を見て思い出しネタ。 1のバス停留所は「無茶言うな」ってツッコむくらい狭いトコしか知らんのでスルー 自分の前の吊り革につかまらないで、 人のほうのヤツにつかまるヤツっていない?〜中略〜そんなときは、そいつの目の前の吊り革に手を伸ばしてつかまり、 手をクロス状態にしてやろうかと思ったりする。 2のつり革、マジでクロスした事あるw ババァがなんか知らんが目の前のつり革つかまらんで私の目の前のつかむもんだから大ピンチ。足悪いからよろけて踏むぞコラとか思いつつババァの向こうのつり革をつかもうとして…挫折。しょうがなくつり革のさらに上の棒をつかんでプルプルしだす腕。 ババァが手ぇ離したスキにつり革を奪い取ったら、「ちょっと、アナタ背高いんだから棒でいいでしょ」的な事を言い出すババァ(何がだよ何もよくねぇよ)。 ババァが手を離した瞬間、こっちの手は移動してるので

    kaionji
    kaionji 2007/05/19
    日本人なら分かってるだろ的なマナーを押し付けるのは良くない。一声かければ済むことはそれに越したことはない。でも神経使うし面倒だよね。
  • ねこになりたい。 - 何でもかんでも写真に撮りたがる無神経な人

    20240914:ナタデココ・アオリイカ 朝は病院。整理券をもらって開院までの間、喫茶店で待つことにした。カフェインレスのミルク珈琲の無糖を注文すると、会計の後にっこり笑顔で「シロップはお付けしますか?」と聞かれた。0.2秒の逡巡ののち、「つけてください」と答えてしまった。わざわざ無糖を頼んだ…

    ねこになりたい。 - 何でもかんでも写真に撮りたがる無神経な人
  • 社内マナーの基本 | 社会人の基本ルール | iタウンページ

    平素よりiタウンページをご利用いただき、誠にありがとうございます。 ビジネスiタウンページは、平成31年3月31日をもちましてサービスを終了いたしました。 これまでのご利用、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

  • 1