「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧
ソファでくつろいでいる「かふか」の顔を105mmのマクロレンズでぐっと。きちんと瞳にピントを合わせるのがポイント(2011年9月 ニコン D7000) デジタル一眼カメラに付いてくる標準ズームレンズとか、前々回に紹介したような明るい単焦点レンズとかを使って猫を撮っていると、ときどき「ああ、もっとぐぐぐっと近寄ってデカくアップで撮りたい~」となるわけで、わたしに限らず飼い猫を撮る人ならそう思うことがあるかと思う。 そんなときにはマクロレンズ。大ざっぱにいって近接撮影……つまりマクロ撮影可能なレンズのこと。ぐぐっと近寄って撮っても、離れて普通に撮ってもOK。 とりあえず用意したのが望遠系マクロレンズであるシグマの「MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM」と標準マクロレンズであるニコンの「AF-S DX micro Nikkor 40mm F2.8G」。 カメラに付いているの
太郎と良太 Category 『PENTAX K20D smc PENTAX 1:1.2 50mm』 雪 雪やコンコ あられやコンコ 降っても降っても まだ降りやまぬ 良太は喜び庭かけまわり (グランドコートをビショビショに濡らし) 太郎はコタツで丸くなって (ゲームに夢中) 雪 (文部省唱歌) 角田山登山 福井ほたるの里コース 良太、2週連続で登山です。 頑張った賞として200円(コースによっては300円)をあげるよといってあるのだけれど、太郎は報酬が安すぎると言って来ない。もしパパが良太や太郎の頃だったら、きっと登らないと思うから、良太は山登り自体が楽しいんだろうな。 11/2の天気予報は、曇りのち雨。昨日から雨も少し降っているから足場も少し悪いだろうと思い、良太希望の灯台コースは避けて、歩く距離は長めだけれど難易度が易しめの「福井ほたるの里コース」を選択。午前中は降らないで欲しいと祈
八戸の港、工業、漁業、奥に八甲田。 潤った野菜は並んでいるし、秋にはB級リンゴだって出てくる。 少しなまった語尾に、穏やかな人柄。 なんて住みやすい土地だろう。 関東に帰りたくなくなるなあ。 海が青いんで吸い寄せられた日曜日。 一点の曇りもない快晴。 人を寄せ付けない侍石付近の漁場、今日だけなのかいつもなのか大荒れ。 隣にある10m級の防波堤を越えて隣の波しぶきが届く波模様。 これはいつものこと、と言わんばかり、一隻の漁船が戻ってくる。 岸壁の下で静かに波を読む漁師。 素人の私は、「ほんとに帰港できんのか…??」と心配になるほどの高波。 落ち着いた様子でタイミングを見計らっている。 漁師が一瞬の波の合間を見極めてエンジンをふかす。 漁船って本気出すと早いんだ! 波の押す力を利用して入ってきた。すごすぎる。こんな荒波と毎日戦ってたら気持ちが荒くなるのは無理もない。かっこよすぎ。 漁師が怖いの
【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】ペンタックス smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited かつて、ペンタックスには「smc PENTAX-M 40mm F2.8」という非常に奥行きが薄い短焦点レンズが存在した。パンケーキのように薄く平べったいことから、“パンケーキレンズ”とも呼ばれることも多く、ペンタックス以外にも、「コンタックス Carl Zeiss Tesser T* 45mm F2.8」や「ニコンAi Nikkor 45mm F2.8P」といったパンケーキレンズが有名だ。レンズが小さく薄く、撮られる側を威圧しないことから、スナップ撮影などに愛用している人が今でも多い。 そんな薄さが魅力のパンケーキレンズが、最新設計のデジタル専用レンズとしてペンタックスから発売されることになった。それが「smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited」だ。“Limi
ペンタックスのデジタル一眼レフにマニュアルフォーカスレンズを取り付けて遊んで見ます。 デジ研としてはペンタックス用の交換レンズは余り持っていません。手持ちで多いのはキヤノン系のレンズで、ペンタックスってオートフォーカスレンズのデザインがどうも趣味に合わない。。。但しLimitedレンズは欲しいなぁ。物欲そそるなぁ、、。 高価なリミテッドレンズはそのうちにとして、古いマニュアルフォーカスレンズでも良い写りをしますので早速見ていきましょう。 まず最初に取り上げたのは、 「PENTAX-A ZOOM F3.5 35-105mm」 ズームレンズなんですが、全域F3.5と明るいレンズでマクロモードも備わっています。このレンズをK100Dに取り付けて遊んで見ました。 重量感タップリでズッシリと思いズームレンズ。高級感もあるし、何より格好良い。 レンズの前玉も大きいです。 中古市場で1万円から手に
最近はデジ研らしいレポートを全然してなくて申し訳ないです。カメラは色々と増えてますが、昔のようにデジカメの可能性を求めて日々楽しむ時代は過ぎてしまい、今はデジカメでなんでも出来る、出来ないことはない時代になっています。情報はネットですぐに手に入るし、当たり前のことを書いても面白くないもんね。 久しぶりのレポートなんですが、すでに改めて書くべきものでもないとはいえ、まだ興味はあるが足を踏み入れていない人の為に、ちょっと書いておこうと思います。古い時代のマニュアルフォーカスレンズを使うことはずっと前から「FD-EOS」としてやっています。でもね、キヤノンのデジタル一眼レフで遊ぶよりも、ペンタックスのデジタル一眼レフカメラで遊ぶのがとっても楽です。 K100Dと 50mm F2.0の組み合わせ ペンタックスの*istDやKシリーズでの大きなメリットは2つ。 ・MFでもピントが合ったところでカメラ
photo_scrap 日常をすこしずつ archive | admin 手前と後ろ どちらも ピント合わず。。。 スポンサーサイト Posted by:sunmoooon | 2011-05-15 | K10d + smc PENTAX-M 1:2.8 28mm | Comment : 0 | Trackback : 0 ん~ん はっきりしないご様子。。。 Posted by:sunmoooon | 2011-05-14 | K10d + smc PENTAX-M 1:2.8 28mm | Comment : 0 | Trackback : 0 いない いない ばぁ~ Posted by:sunmoooon | 2011-05-13 | K10d + smc PENTAX-M 1:2.8 28mm | Comment : 2 | Trackback : 0 GO! 天気
本日5200円でsmc PENTAX-M 1:2.8 28mmを購入しました。先日購入したsmc PENTAX-M 1:1.7 50mm の3200円に続い…
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く