[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

htmlに関するiR3のブックマーク (21)

  • [16-1] table(表)を作ろう(まずは基本の table, tr, th, td)

    [16-1] table(表)を作ろう(まずは基の table, tr, th, td) 最終更新日:2017年11月11日 (初回投稿日:2011年06月13日) 今回から、table(テーブル = 表)を作ってみましょう。 テーブルはデータをまとめて表組みにしたいときに使用します。 テキストだけで説明するよりわかりやすくするのが表組みです。 HTMLでの テーブルは、表組みにする必要がないモノに使ってはならないことになってます。例えば、レイアウトだけのためにテーブルを使うのはNGです。 使用する要素 ● 2017年10月、文を大幅に書き換えました。 最小単位 <td>要素だけの構成から <tr>要素でグルーピングするという流れに書き換え、サンプルは文内に記載し、外部サンプルをやめました。 最小の部品「テーブルセル」があってこそテーブル <table>要素は中身が何も無ければ、ぺっ

    [16-1] table(表)を作ろう(まずは基本の table, tr, th, td)
    iR3
    iR3 2015/03/06
    HTML5で推奨の書き方はどんどん変っているのね
  • HTMLでセル幅を固定にしつつ、巨大なテーブルを作る - tohokuaikiのチラシの裏

    あんまり機会はないと思いますが、巨大なテーブルを作るときに「けど、セル幅は固定できれいなテーブルを」という必要があったのでメモ。 結論から言うと、 外枠を幅固定のDIVで囲ってやる。そのDIVにoverflow:autoを掛ける 中に巨大テーブルを設置。その際、セル幅だけでなくテーブルの幅自体も固定してやる 前者はおそらく問題ないのですが、後者の方がわからずにはまりました。 テーブル幅をauto/100%とかにしてやると、外枠のDIVにそっちゃってセル幅固定が効かなくなってしまうんですね。内側からTDが突っ張ってくれるのかと思いました。 で、これをCSS/HTMLコーディング化したのがっこれ <style> table#dum { width: auto; } table#dum td{ width: 20px; color: #fff; } table#dum td p{ width:

    HTMLでセル幅を固定にしつつ、巨大なテーブルを作る - tohokuaikiのチラシの裏
    iR3
    iR3 2014/02/13
    ふむふむ
  • 【HTML】Tableの幅を固定する

    みなさん、こんにちは。 先日、HTMLのTableで思い通りに表示がされず、 少々悩んだことがありましたので、 今回はその解決方法を載せたいと思います。 まず、以下のようなTableがあったとします。 ◇CSS table{ border:1px solid #666666; border-collapse:collapse; } td,th{ border:1px solid #666666; } ◇Table 部署 氏名 このTableを以下の要件で改修します。 1.Tableの幅は固定 2.セルの内容は1行で表示させる 3.表示しきれない分は切り落としてしまって構わない まず、幅を固定化させるために、 Table、th、tdに対してwidthを指定します。 次に、内容によって幅が広がってしまうことを防ぐ為に、 Tableに対してtable-layout:fixedを指定します。 ここ

    iR3
    iR3 2014/02/13
    ふむふむ
  • ホームページ作成 リストを横に並べる

    <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <style type="text/css"> <!-- ul {list-style:none;} li {float:left;} --> </style> </head> <body> <ul> <li><項目1行目></li> <li><項目2行目></li> <li><項目3行目></li> <

    iR3
    iR3 2014/02/12
    ふむふむ“style="list-style:none"”
  • 全日本<label>要素マークアップ検定

    19. Matteo Penzo氏のEyeTracking検証結果では http://www.uxmatters.com/mt/archives/2006/07/label-placement-in-forms.php 1. Left-Aligned Labels(左寄せ) 2. Right-Aligned Labels(右寄せ) 3.Top-Aligned Labels(上寄せ) ✕ ⃝ ◎ → 項目が少ないならこっち → 項目が多い時に有効 → 一番ストレスが大きい → ストレスが最小、ログイン画面 → スクロールが必要な場合とか → 使っちゃダメ 20. 人間工学的観点では、視点の動きが重要 - Path To Completion - 視点の導線は一に。 http://www.slideshare.net/lorielue/form-design-best-practices-t

    全日本<label>要素マークアップ検定
    iR3
    iR3 2013/08/12
  • 無料なのに高機能! 入力補助付きのHTMLエディタ5つ紹介 - Webデザイン初心者向けのあれこれ

    あけましておめでとうございます! 今年も当ブログをよろしくお願いします。 皆さん、お正月をどのようにお過ごしでしょうか。 新しい年を迎えたということで、Web制作の新しいお供を探してみるのはいかがでしょう? 今日は「入力補助付きのHTMLエディタ」をご紹介します。 ■Crescent Eve http://www.kashim.com/eve/ 軽くて多機能なエディタです。HTML5に対応しています。 タグ、属性の入力補助の他に文法チェックやショートカットの機能もあります。 「Ctrl」+「Enter」でその場所の適切な閉じタグが入力出来る、という機能がかなり便利です。 ■ez-HTML http://www.w-frontier.com/software/ezhtml.html コードの編集からFTPでのアップロードまで出来るエディタです。タブ機能付き。 ちょっと編集してアップロードする

    無料なのに高機能! 入力補助付きのHTMLエディタ5つ紹介 - Webデザイン初心者向けのあれこれ
  • HTML to Wiki

    I welcome any and all feedback. Please send me your feedback by BBS or e-mail. Relation: Perl modules.

  • HTMLタグ/共通属性/要素に補足情報を付ける - TAG index

    ツールチップの表示例 <a href="index.html" title="このカテゴリーのトップへジャンプします">カテゴリートップ</a> title属性が指定された要素にマウスカーソルを合わせると、ワンテンポ遅れて上記のようなツールチップが表示されます。 ツールチップ以外の用途 title属性の値は、例えば次のような用途にも使用されることがあります。 frame要素に指定した場合 フレームを表示できないブラウザの中には、title属性の値をリンクテキストとして使用するものがあるようです。 link要素に指定した場合 外部スタイルシートを読み込む際に、title属性の値がスタイル名として使用されます。詳しくは、固定・優先・代替のスタイルシートをご覧ください。 指定できる要素 この属性は、ほとんどの要素で使用することができます。詳しくは、各要素の概要で確認してください。 使用例 <p

    HTMLタグ/共通属性/要素に補足情報を付ける - TAG index
    iR3
    iR3 2012/05/01
  • HTML-特殊文字

    HTML特殊文字一覧は、ホームページ作成時に特殊な文字を使用したいときに利用します。たとえば、ブラウザは通常、複数空白を詰めてしまいますが、ここで空白がほしいときには、 &nbsp; と記述すると空白を挿入してくれます。また、HTMLファイル内にいきなり "<" を書くとタグの開始とみなされますが、文字として<を書きたいときには &gl; と記述します。 使用頻度の高いのは、 &quot;   &amp;   &lt;   &gt;   &nbsp;   &copy; です。

    iR3
    iR3 2012/01/10
  • Makes you HTML souce eautifully indented - Ham Cutlet

    インデントを綺麗に

  • ごく簡単なHTMLの説明

    HTML来簡単で便利なものです。「30分間HTML入門」で基は十分。まずシンプルに自分の情報を表現してみてください。 You can write a document as simple as you like. In many ways, the simpler the better. -- Tim Berners-Lee 簡単なHTMLの説明 少し詳しいHTMLの説明 XHTMLから次世代ウェブへ 電子テキストで情報発信 簡単なHTMLの説明 だんだん説明の量が増えてきたので、コンパクトな入門ページを用意しました。 基がきちんと分かる30分間(X)HTML入門 HTMLを使った人間・コンピュータ双方にわかりやすい表現 (スライドのHTML版) 何のためのHTMLHTMLは画面をレイアウトするためではなく、文書を環境に依存せずに共有できるように記述するための約束です。そこを正

    iR3
    iR3 2010/08/11
  • 標準モードと互換モードについて

    汎用性を保たせるためのモード HTMLの形式が徐々に進化することに並行して、HTMLを装飾(デザイン)するスタイルシート(以下CSS)も変化し続けています。現在のブラウザはCSSの標準に準拠した解釈でページを表示するようになっていますが、ブラウザの種類やHTMLの形式によってその解釈が異なることがあります。従って、個々のブラウザでは古いHTMLのバージョンで書かれたページも表示できるように、互換モードが搭載されています。 現在のブラウザの多くはCSS標準に基づいてページを表示するするようになっています。このCSSの標準に準拠して表示するモードを『標準モード』、一方過去のブラウザでも表示できるようなレイアウトで表示するモードを『互換モード』と呼んでいます。 従って、HTMLだけでなく、スタイルシートも使ってページをデザインするには注意が必要です。 モードの切り替えの判断は… 現在のWEBブラ

    標準モードと互換モードについて
    iR3
    iR3 2010/07/16
  • Nanoc: a static-site generator written in Ruby » home

    Nanoc © 2007–2024 Denis Defreyne. The content of the Nanoc website is licensed under a Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 Unported License, with exception of code examples, which are released into the public domain. Nanoc is licensed under the MIT license. Font Awesome licensed under SIL OFL 1.1. Subtle Patterns by Atle Mo. Deployed on Netlify, the hosting platform with native support for

    iR3
    iR3 2010/02/13
  • Google Slides: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more

  • HTML書く人まわりの熱い一日

    neotag @neotag Web制作においてユーザーに一番近いのってHTMLだと思うんだけど、それを作る人の地位が高められないのって何が問題なんだろう。僕らに原因がある? ここテコ入れしないとアクセシブルなWWWってすごく遠い未来の話になりそうな気がするんだよね。 2010-01-21 11:53:21

    HTML書く人まわりの熱い一日
    iR3
    iR3 2010/01/22
  • あまり使われないHTMLタグ label、fieldset、legend、optgroup… | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    SitePoint: New Articles, Fresh Thinking for Web Developers and Designers Craig Buckler氏がSitePointにThe 5 Most Under-Used HTML Tagsというおもしろい内容の記事を公開している。HTMLには数十の要素があるわけだが、divやspanで代用して適切な要素を使わないことがあるという内容だ。紹介されている使われない要素は次のとおり。 label要素 - form内の可視フィールドにはlabelを使うべき。for属性でフィールドIDと関連付け、title属性で追加情報を付与する fieldset要素/legend要素 - form内はfieldsetでグループ化する。fieldsetのキャプションタイトルはlegendで与える optgroup要素 - selectとoptio

    iR3
    iR3 2009/04/28
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2024年5月時点の調査。

    iR3
    iR3 2008/12/16
  • HTMLタグ 文字を太字や斜体にする

    <b>タグを使えば文字を太字に、<i>タグを使えば文字を斜体にすることが出来ます。文章の中で目立たせたい部分などに使うと効果的です。 これ以外にも文字を装飾するタグはいくつかありますが、主なものを下記のサンプルで紹介していますので参考にして下さい。 タグは<b><i>~~~</i></b>のように文字を太くしてさらに斜体にする、というように複数のタグを組み合わせて使うことも出来ます。 ここで注意しなければならないのは、始めに<b>を記入し次に<i>を記入した場合、これを閉じるときはまず二つ目に記入した</i>で閉じ、つぎに一つ目の</b>で閉じるようにします。 つまり<外側のタグ><内側のタグ>~</内側のタグ></外側のタグ>の順番で記入します。<外側のタグ><内側のタグ>~</外側のタグ></内側のタグ>としてはいけません。 もし、終了タグの順番を間違って記入した場合、思った通りに表示

    iR3
    iR3 2008/11/12
  • ブログでもだいたい使えるHTMLタグ リファレンス - 上付き/下付き文字にする 

    iR3
    iR3 2008/11/12
  • HTMLクイックリファレンス

    HTMLタグ・スタイルシート・特殊文字等の早見表

    iR3
    iR3 2008/07/29