Flameの箱を捨ててしまったためどうやって送り返すか困っています。@kyo_agoです。 今日は2014年6月にβ公開したGREEチャットで通信に使用しているSSEを紹介したいと思います。 SSEとは SSEとはServer-Sent Eventsの略でW3Cで提案されているhtml5関連APIの一種です。 これはサーバとの通信やJavaScript APIを中心としたもので、サーバからPush通信を行うための仕様です。 サーバからPush通信に関してはこれまでもCometやWebSocketが存在しましたが、SSEは互換性や効率などの点でそれ以外の技術に対する特徴があります。 ここからは具体的な仕様や、実際に使用した場合の感想などを紹介したいと思います。 通信方式 SSEはHTTP/1.1を使用し、Content-Type: text/event-streamで通信を行います。 基本的
2014年 8月 1日付けで W3C の仕様勧告プロセスが更新され、最終草案(Last Call Working Draft / LC) と 勧告候補 (Candidate Recommendation / CR) の統合が行われるなど、変更が加えられています。 以前、この Blog で 「W3C の仕様勧告プロセスに大幅変更の可能性」 という記事を書きましたが、8月 1日付けで新しい仕様勧告プロセスが発表され、8月 5日から有効になりました。 勧告プロセスの大きな変更点としては、最終草案(Last Call Working Draft / LC) と 勧告候補 (Candidate Recommendation / CR) が統合されたという点。 勧告までのプロセスをよりスピーディに、わかりやすくするための変更とのこと。 W3C Updates Recommendation Track
The mission of the CSV on the Web Working Group, part of the Data Activity, is to provide technologies whereby data dependent applications on the Web can provide higher interoperability when working with datasets using the CSV (Comma-Separated Values) or similar formats. As well as single CSV files, the group will define mechanisms for interpreting a set of CSVs as relational data. This will inclu
Service Workers W3C Candidate Recommendation Draft, 12 July 2022 More details about this document This version: https://www.w3.org/TR/2022/CRD-service-workers-20220712/ Latest published version: https://www.w3.org/TR/service-workers/ Editor's Draft: https://w3c.github.io/ServiceWorker/ History: https://www.w3.org/standards/history/service-workers Implementation Report: https://wpt.fyi/service-work
一部、直訳ではなく意訳した部分がございます。原文と表現が異なることがございますので、ご了承ください。この日本語訳は、私が理解を深めるために、自分なりに日本語化したものです。本日本語訳には、翻訳上の誤りがある可能性があります。したがって、内容について一切保証をするものではありません。正確さを求める場合には、必ず原文を参照してください。当方は、この文書によって利用者が被るいかなる損害の責任を負いません。もし誤りなどを見つけたら、当サイトのお問い合わせより連絡いただければ幸いです。 原文:http://blog.whatwg.org/faq/ (2011 年 1 月 21 日版) 翻訳日:2011/01/25 最終更新日:2011/01/25 概要 WHATWGが公開しているHTML5のFAQです。HTML5の目的や存在意義といった大枠の話から、要素の記述方法といった細かい話まで、さまざまな方面
Streams API W3C Working Group Note 29 November 2016 This version: https://www.w3.org/TR/2016/NOTE-streams-api-20161129/ Latest published version: https://www.w3.org/TR/streams-api/ Previous version: https://www.w3.org/TR/2014/WD-streams-api-20141023/ Latest editor's draft: https://streams.spec.whatwg.org/ Editors: Feras Moussa, Invited Expert Takeshi Yoshino, Google, Inc. Repository and Participat
HTML to Platform Accessibility APIs Implementation Guide W3C Working Group Note 29 September 2015 This version: http://www.w3.org/TR/2015/NOTE-html-aapi-20150929/ Latest published version: http://www.w3.org/TR/html-aapi/ Latest HTML Accessibility API Mappings http://www.w3.org/TR/html-aam-1.0/ Previous version: http://www.w3.org/TR/2013/WD-html-aapi-20131001/ Editors: Steve Faulkner, The Paciello
テストを書いてWebを前進させよう!「Test the Web Forward Meetup (仮), Tokyo #1」 矢倉 眞隆(myakura) こんにちは。html5jテスト部の部長を務めています矢倉です。 今回は9月14日に行われた「Test the Web Forward Meetup (仮), Tokyo #1」について報告します。 Test the Web Forwardとは 今回のイベントをレポートするにあたり、まずはTest the Web Forward (TestTWF) について説明しないといけませんね。Test the Web Forwardとは、HTMLやCSSなどW3Cが策定している仕様のテストケースを、参加者で一緒に書こうというコミュニティイベントです。 W3Cの仕様が勧告されるには、仕様の実装が必要なのですが、その実装が正しいかを確かめるテストケースも
The web-platform-tests Project is a cross-browser test suite for the Web-platform stack. Writing tests in a way that allows them to be run in all browsers gives browser projects confidence that they are shipping software that is compatible with other implementations, and that later implementations will be compatible with their implementations. This in turn gives Web authors/developers confidence t
The Beautiful, Tormented Machine Art, technology and leaving the world better off than we found it. Full disclosure: I’m the chair of the RDFa Working Group and have been heavily involved during the RDFa and Microdata standardization initiatives. I am biased, but also understand all of the nuanced decisions that were made during the creation of both specifications. Support for the Microdata API ha
Latest Published Version: http://www.w3.org/TR/html51/ Latest Version of HTML: http://www.w3.org/TR/html/ Latest Editor's Draft: http://www.w3.org/html/wg/drafts/html/master/ Previous Versions: http://www.w3.org/TR/2014/WD-html51-20140204/ Editors: WHATWG: Ian Hickson, Google, Inc. W3C: Robin Berjon, W3C Steve Faulkner, The Paciello Group Travis Leithead, Microsoft Erika Doyle Navara, Microsoft Ed
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く