[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

タグ

2019年2月7日のブックマーク (7件)

  • 105メートル鉄橋をカート快走 旧高千穂鉄道に年4万人、絶景楽しむ 宮崎 - 産経ニュース

    宮崎県高千穂町で、平成17年の台風の影響で廃線になった旧高千穂鉄道の線路を使った観光カートが快走している。高さ105メートルの鉄橋を渡り、雄大な山々を満喫するコースが魅力で、乗客数はここ5年で10倍以上の年間約4万人に達した。会員制交流サイト(SNS)でも話題を呼び、外国人も多く訪れる。旧駅舎周辺は廃線鉄道の記憶を伝える場にもなっている。 「今渡っているのが、かつて東洋一高いと称された高千穂鉄橋です」 カートを運転する斉藤拓由氏(44)のアナウンスに、乗客は立ち上がって橋の下をのぞき込んだ。鉄橋からは岩戸川沿いの山並みが楽しめ、笑顔で写真撮影が始まった。 カートは30人乗りで、旧高千穂駅からトンネルを抜け、鉄橋までの往復約5キロを時速約15キロで走る。斉藤氏は元々、旧高千穂鉄道の運転士だった。乗車中、廃線に至った経緯についても説明する。「ここに鉄道が走っていた記憶を後世につないでいきたい」

    105メートル鉄橋をカート快走 旧高千穂鉄道に年4万人、絶景楽しむ 宮崎 - 産経ニュース
    blueribbon
    blueribbon 2019/02/07
    「地元の有志らは21年、町から駅舎や線路の使用許可を受けた。カートは当初、手押しの木製トロッコだったが、改良を重ねた。24年度に約3500人だった乗客数は、29年度に約4万人に増えた。」
  • マナーコンサルタントの言う「お気持ち全面配慮」というスタンスがひどいと思った件: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(773) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(337) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    blueribbon
    blueribbon 2019/02/07
    「世の中の全ての他人の気持ちに配慮することは出来ません。…無制限に「お気持ち」に配慮するのは単なるお気持ち奴隷です。」
  • 高さ4000m・幻の読売タワーとは? 昭和最強のメディア人・正力松太郎の夢をたどる旅

    1960年代後半。東京タワーの333m、東京スカイツリーの634mをはるかに上回る、4000mのテレビ電波塔を建てるという計画があった。 それをひそかに推し進めていたのが、プロ野球の父、テレビ放送の父、原子力の父とも言われた昭和最強のメディア人、正力松太郎だった。 以前日テレビで少し働いていた僕は、その夢の跡を見たくなって旅に出た。 ライター、番組リサーチャー。過去に秘密のケンミンSHOWを7年担当し、ローカルネタにそこそこくわしい。「幻の○○」など、夢の跡を調べて歩くことがライフワークのひとつ。ほか卓球、カップラーメン、競馬が好き。(動画インタビュー) 前の記事:品の“体脂肪率”を算出し、表にまとめた ~吉野家の牛丼5.9%、ファミチキ15.1%~ > 個人サイト 文化放想ホームランライター 時の総理をしのぐ力を持っていた 昭和の日を形作った、正力松太郎。読売新聞を世界一の発行部数

    高さ4000m・幻の読売タワーとは? 昭和最強のメディア人・正力松太郎の夢をたどる旅
    blueribbon
    blueribbon 2019/02/07
    「見積額が総額15億ドルにも跳ね上がってしまい、結局断念したという。確かに、いまの価値に直せば1兆円超えである。ちなみにコスト面の問題をクリアするため、3億ドルでできる2400mタワーも検討されていたようだ。」
  • 成田発で成田着? 年に一度の飛行機ツアー、絶景の2時間を満喫 - 日経トレンディネット

    海外112都市、国内21都市への路線が就航している成田国際空港。国際色豊かな行き先があふれる中、年に一度、元旦に奇妙な行き先の特別便が飛ぶ。到着地は成田。つまり、成田発成田行きというフライトだ。 天候不良でもないのに出発地に戻ってきてしまう――そのわけは、移動のためではなく初日の出を見るために飛び立つから。JAL、ANAともに2001年に初運航し、今では恒例行事になっている。料金はJALの成田空港発着便の場合、お一人様は2万5000~4万円、お二人様なら8万4000~13万円。同じくANAは羽田空港発着便でお二人様7万~10万円だ。どちらも決して安くないにもかかわらず、両社とも窓側席は発売から30分ほどで完売するという人気ぶり。正月の早朝、どのような人たちが参加しているのか、そしてどのような点が人々を惹きつけるのか、実際に搭乗してみた。 早朝フライト、空港までどうやって行く? 初日の出フラ

    成田発で成田着? 年に一度の飛行機ツアー、絶景の2時間を満喫 - 日経トレンディネット
    blueribbon
    blueribbon 2019/02/07
    「初日の出フライトの成田便にはリピーターが多いので、最新の機材をお披露目するようにしている」とのこと。実際、今回の使われたのは18年12月に受領したばかりの「ボーイング787—9」だった。」
  • 今だからこそ児童相談所の現状を知ってほしい。お願いします。

    2年前まで3年間児童相談所の嘱託職員だった私 ・児童相談所の一時保護所は常に定員オーバー(全国ほとんど) ・一時保護所では1人部屋に子ども2人いれたり、事の時間をこまかく分けたりしてた。 ・精神的に不安定な子でも一人部屋が用意できなかった。 ・冬場はお風呂は3日に1回で時間も細かく決めて15分。職員が足らない。 ・なぜ定員オーバーか→児童養護施設の空きがない、相談件数が増加しているのに規模が拡大していない。 ・一時保護所なのにみんな長期入所になってしまう。緊急保護の受け入れ体制を確保するために、長期の子はできるだけ家庭に帰すことがあった。 ・保護するには法の壁がたくさんあり、動けないこともあった。警察はすぐ逮捕できるような案件でなければ動いてくれない。 ・警察から仕事が回ってくることはめちゃくちゃある ・親が手放すことを望んでない場合、親から引き離すことは相当大変。訪問しても居留守、強引

    今だからこそ児童相談所の現状を知ってほしい。お願いします。
    blueribbon
    blueribbon 2019/02/07
    「じゃあ税金投入しろ」 「前澤に金出してもらえ」 はてな民てバカばっかり。
  • うつ病、腸内細菌に関連 ベルギー研究

    カプセルやタブレットなどのさまざまな薬剤(2017年3月23日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / LOIC VENANCE 【2月5日 AFP】腸内細菌は人の精神的な健康に影響を及ぼす可能性があり、うつ病に関連すると考えられるとの研究論文が4日、英科学誌ネイチャー・マイクロバイオロジー(Nature Microbiology)に発表された。この種のものとしては過去最大規模となる調査に基づく結果だという。 【関連記事】抗うつ剤、長期使用で認知症リスク増の可能性 英研究 世界保健機関(WHO)によると、うつ病は推定患者数が3億人に上り、患者の心身の健康状態と関連があることが知られている。 今回の研究を行ったベルギーの科学者チームは、多種多様な腸内細菌が脳に有意な影響を及ぼす化学物質を生成する可能性があると考えている。腸内細菌の中には、心の健康とプラスまたはマイナスに関連する数種類の

    うつ病、腸内細菌に関連 ベルギー研究
    blueribbon
    blueribbon 2019/02/07
    「細菌代謝産物が人の脳、すなわち行動や感情と相互作用する可能性がある」
  • 【こんまりさん単独インタビュー】「本当に大切なモノを大切にする価値観を伝えたい」(安部かすみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    Netflixの番組『Tidying Up with Marie Kondo』(タイディングアップ・ウィズ・マリエ・コンドウ)で、アメリカでも大ブレイク中のこんまりこと近藤麻理恵さん。 2016年アメリカに居を移した彼女に、今の心境や騒動の胸の内、アメリカ生活などについて聞いた。 ■ Netflixの思い出エピソード── 番組出演オファーは、いつどのように、どなたから来ましたか? オファーは2015年ごろです。 海外の出版をアレンジしてくださっているエージェントの方経由で、映像製作会社の方(アメリカ版のを読んで、こんまりメソッドのファンになってくださった方)からお話をいただきました。 ── 収録はいつ、どのくらいの期間におよんだのですか? 2018年の春、4ヵ月ほどかけて撮影をしました。 ── 収録中の忘れられないエピソードがあれば教えてください。 撮影中は忘れられないエピソードばかりで

    【こんまりさん単独インタビュー】「本当に大切なモノを大切にする価値観を伝えたい」(安部かすみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    blueribbon
    blueribbon 2019/02/07
    「モノを持つ、ということは多くの方にとってアイデンティティに直結し、私の片づけコンサルタントの仕事とはまさに「人とモノとの感情的な関わり」を明らかにする作業」(近藤麻理恵)